X



トップページプロバイダー
1002コメント335KB

ADSL廃止によるネット難民問題 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/24(金) 23:52:52.83ID:AgluF8yo
こういう事が海外、とくにアメリカ辺りで起きたら大もめにもめるよ
ユーザに負担させるべき費用かどうか明確になってない料金をユーザーに負担させようとしたらなあ

企業は明確に説明する必要があるし、ユーザは納得した以上はそれに従う義務があるけど
その説明もないまま急にユーザー負担ですって話になったら怒る人続出するわ
消費者による集団訴訟とかも起こしやすい制度の国だからなおさら
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/24(金) 23:53:25.98ID:KA1yDNCQ
>>169
約款読めないのかよ?契約者都合のときは契約者が負担しろって書いてあるってことはそれ以外は事業者が負担っていう意味なんだよw
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/24(金) 23:53:32.25ID:czo1aR8I
>>166
>但し、これに要する費用は契約者の負担とします。

>費用は事業者負担ってかいてあるじゃねえかよwwどうなってんだここ?

おいおい日本語も読めないやつかよw
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/24(金) 23:55:11.63ID:INVUzmMJ
>>170
公式HPでユーザーの元払いでお願いしますって明記されている
サービス終了でも元払いでと明記されている
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/24(金) 23:56:24.42ID:czo1aR8I
>>170
それ以前にアメリカだったら契約時にモデム返却時のことを突っ込まれるだろうし
企業側も当然弁えてるから曖昧な書き方はしないよ
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:00:19.05ID:ASvJHIWa
ゆうパックだと、持ち込み割引100円の他に、ゆうパックスマホ割とかいう180円引きのやつがあるらしいな
これを使うと結構やすくなる
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:00:27.53ID:QWdRPpFA
>>165
何故か一人だけ
元払いでさっさと送れと、同調させようとしてるのがいるね

こっちは企業都合でのサービス終時に法的にも規約的にも微妙な
返送料をユーザー負担させるのはおかしいと声上げてるだけで
皆に着払いで遅れとか一言も言ってないし、同調者求めてる訳でもないのにね

むしろ元払いで送るのが当たり前とかさっさと元払いで遅れとか
そういう指図めいた事言ってるレスの方が多いくらい、ほぼ一人でな
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:04:19.36ID:9KVSK1hC
>>171
読めてないのはあなたですよ
>>174のp12に記載してある
>(利用に係る契約者の義務)
>第 32 条 契約者は、次のことを守っていただきます。

ここを熟読しろ。
そして契約者とは誰を指すのか。
事業者か契約したあなたか読み解きなさい。
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:11:43.42ID:9KVSK1hC
p1にも親切に用語の解説してあんじゃん

契約者
当社とブロードバンド通信ネットワーク契約を締結している者


こんな解説をしないと自分本位でしか解釈しない人がいるんだろうね
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:12:11.66ID:Xxf7nZvL
規約書には「当社」と「契約者」という呼称しかでてこないのに
なんでわざわざ「事業者」という単語を持ってきて独りで悶えてるんだKA1yDNCQくんは
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:16:06.24ID:cRKk02/B
>>176
>>174
>p12の(9)に書いてあるよ

この辺だよな、特に(8)と(9)の2まで
モデムとは書いてないが「電気通信設備」がモデムを指してる

ーーーーーーーーーーーーー
(利用に係る契約者の義務)
第32条 契約者は、次のことを守っていただきます。
(1) 当社は、ブロードバンド通信ネットワークサービスの提供に必要な電気通信設備の設置のため、契 約者が所有もしくは占有する土地、建物その他の工作物等を無償で使用できるものとします。この場合、地主、家主その他の利害関係人があるときは、当該契約者は予め必要な承諾を得ておくものとし、これに関する責任は契約者が負うものとします。


(4) 当社がブロードバンド通信ネットワーク契約に基づき設置した電気通信設備を移動し、取りはずし、 変更し、分解し、若しくは損壊し、又はその契約者回線に線条その他の導体を連絡しないこと。
ただし、天災、事変その他の非常事態に際して保護する必要があるとき、又は自営端末設備 若しくは自営電気通信設備の接続若しくは保守のため必要があるときは、この限りでありません。

(5) 当社が業務の遂行上支障がないと認めた場合を除いて、当社がブロードバンド通信ネットワーク契約に基づき設置した電気通信設備に他の機械、付加物品等を取り付けないこと。

(6) 当社がブロードバンド通信ネットワーク契約に基づき設置した電気通信設備を善良な管理者の注意をもって保管し、天災、事変その他の非常事態に際して保護すること。

(8) ブロードバンド通信ネットワーク契約の解除(契約者回線等の提供を開始する日の1営業日前 (ブロードバンド通信ネットワークサービス取扱所の受付時間内に限ります。)までにブロードバンド 通信ネットワーク申込を取り消した場合を含みます。)があったときは、契約者の費用負担と責任に おいて、解除の日から 8 日以内に当社の電気通信設備をブロードバンド通信ネットワークサービス 取扱所に返還すること。

(9) ブロードバンド通信ネットワーク契約の品目等の変更があった場合であって、変更前の品目等にお いて当社の電気通信設備を利用しており、変更後の品目等において当該電気通信設備を利用 しない又は利用できない場合は、契約者の費用負担と責任において、変更の日から 8 日以内に 当該電気通信設備をブロードバンド通信ネットワークサービス取扱所に返還すること。
また、ブロー ドバンド通信ネットワーク契約の品目等の変更申込を取消した場合であって、その変更申込により当社から電気通信設備を送付した場合は、契約者の費用負担と責任において、当該電気通信設備の到着後 8 日以内に当該電気通信設備をブロードバンド通信ネットワークサービス取扱所に 返還すること。

2 契約者は、前項の規定に違反して電気通信設備を亡失し、又はき損したとき、若しくは電気通信設 備の返還にあたって遅滞があったときは、当社が指定する期日までに、その補充、修繕その他の工事等に 必要な費用を支払っていただきます。
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:20:49.34ID:JIjxjHS2
おまえらアホだな
着払いで送りゃいいんだよ
サイアクでも郵送料を引き落とされるだけだろ
上手くいきゃそのまま受け取って貰える
まさか受け取り拒否で送り返してはこないだろ
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:23:01.92ID:JIjxjHS2
しかしプロバのほうも本当アホだね
こんなことで企業イメージ下げるよりも
自分達がサービス停止するんだから着払いにして
気持ちよく終わらせりゃいいのに
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:26:27.62ID:9KVSK1hC
>>183
だから同調者を募らなくてよろしい
>>184
元々の契約がそうなってるんだから理はプロバイダ側にある
駄々こねてるだけの子どもでしかないし、仮に裁判しても
契約上利用者負担の元払いにしかならない
裁判費用が高くつくだけ
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:26:34.34ID:js0OuE81
So-netに問い合わせたいけど定型文のフォームしかなくて直接問い合わせ出来る所がない
もっかい調べたら返却必要とは書いてあるけど、HPの下にこう書いてあった

「紛失してしまいました→見つかり次第返却お願いします。今後弊社からモデムについてのご連絡等は行いません」

「すぐに返却できません→都合の良い時に返却いただければ構いません」

「レンタルかどうかわかりません→本体のみの返却で構いません」

最初は8日以内に返却と書いてあったの見たけど消えてる?見当たらない
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:29:20.60ID:cRKk02/B
>>180
規約、契約書というものをまともに読んで理解したことのない人ほど、こうやって騒ぐ傾向あるよなー
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:30:17.20ID:5TGhMMHP
>>186
それ書いてるのURL見たら外部サイトでしょ
それと8日以内ってのはメールにのみ書いてたと思う
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:36:48.41ID:lLw7HfHX
>>179
だからお前は約款が読めてないんだよ 細部に囚われて全体が見えてないし細部も理解できてない
>>182
を見てみろ(8)(9)はいずれも契約者都合のときは契約者が費用を負担しろって言っているに過ぎない
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:39:52.69ID:JIjxjHS2
>>185
おまえはすっこんでろって
おまえが火に油を注いでるんだよ
どこのプロバの奴だよw
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:41:51.26ID:JIjxjHS2
>>189
ならねーよw
頭おかしいんじゃないの君w
どこのプロバの社員いやバイトだよオマエw
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:45:10.64ID:JIjxjHS2
>>185
理があってもアホだねって話だよ
もうこれで悪いイメージでサヨナラってことだからね
良いイメージを取るのか悪いイメージを取るのかって話だよ
その点ニフティは賢い選択をしたね
着払いにしたからね
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:46:57.77ID:9KVSK1hC
>>190
だから契約者はきみだって言ってるのw
そしてね、契約者都合じゃないの
よく(9)を読んでご覧
>(9) ブロードバンド通信ネットワーク契約の品目等の変更があった場合であって、変更前の品目等にお いて当社の電気通信設備を利用しており、変更後の品目等において当該電気通信設備を利用 しない又は利用できない場合は、契約者の費用負担と責任において、変更の日から 8 日以内に 当該電気通信設備をブロードバンド通信ネットワークサービス取扱所に返還すること。

通信設備を利用できない場合は契約者(つまり君)の費用負担と責任で
返却しろと明記されている
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:49:19.12ID:9KVSK1hC
>>193
ニフティも元払いで返却お願いしますとしか公式には認めてませんよ
非公式なもの=すべてではないし、元々モデム返却は着払いの契約で
ニフティと契約を結んでる人もいますよね
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:55:42.13ID:JIjxjHS2
>>195
いやADSL解約手続きすればメールが送られてきて
そこに「着払い」でって書いてあるよ
元払いでってホームページに書いてあるのは
光や他の継続してるサービスに対してであって
今回サービスが中止になるADSLに関しては例外措置って事なんだろう
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 00:58:09.24ID:9KVSK1hC
>>196
なんだろうじゃ説得力ないですね
勘違いで着払いでいいとするテンプレを貼り付けた可能性だってある訳です
つまり非公式なもの=すべてではないということです
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:06:14.61ID:JIjxjHS2
>>197
少なくとも4行目までは事実なんでね
それで充分でしょ
5行目以降は推測だが
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:06:25.40ID:lLw7HfHX
>>194
あのなあ「ブロードバンド通信ネットワーク契約の品目等の変更があった場合」であってて書いてあるだろ?
まさかとは思うが今回のADSLサービス打ち切りがこれに該当するとか思ってないだろうな?
どうもそのまさかと思ってるようだから念のため書いておくがこれは
(品目、区分又は通信の態様による細目の変更)
第 11 条 契約者は、ブロードバンド通信ネットワークサービスの品目、区分又は通信の態様による細目
の変更の請求をすることができます。
に対応してるんだぞ?それぐらいは理解できてるのか?
それと(8)は契約者都合ってことで理解できたってことでいいのか
いずれにしてももう勘弁してくれおまえの勝ちだ
ぜんぶおれが間違いだったすまんあやまるからゆるしてくれもう二度とこのスレは開かないし恥ずかしくて開けないからどうか許してくれ
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:07:19.34ID:U88ciFRZ
>>186
https://www.so-net.ne.jp/guide/catalog/adsl/eadsl/tetsuzuki.html
※送料はお客さま負担となりますので、あらかじご了承ください。
※レンタル機器をご利用のお客さまは、返却期間内(サービス終了後の翌日から8日間)に返却をお願いします。
※期間内にご返却いただけない場合には、損害賠償金がかかる場合がございます。
※サービス開始月内に解約された場合、1ヶ月分の機器使用料がかかります。
※解約月も1ヶ月分の機器使用料がかかります(日割は行いません)。

>>113と齟齬が取れてないね
どちらも正しいんだろうけど
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:08:12.47ID:JIjxjHS2
>>197
おまえのそのレスこそ完全に憶測だけだしなぁ
ニフティのスレ覗いてきてみ
複数人から報告あがってるよ
着払いでいいってメール来たってな
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:10:25.83ID:JIjxjHS2
>>202
おまえ完全にビョーキだわ
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:11:50.40ID:JIjxjHS2
NG推奨 ID:9KVSK1hC
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:13:55.24ID:9KVSK1hC
あなたこそ、>>183のようなレスをして完全にビョーキだと思いますよ
NGにされるのはあなたではないですか?
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:16:11.41ID:9KVSK1hC
>>199
だからぁ
契約者って君のことなの
プロバイダは当社って言ってるだろよ
アホなのか
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:37:03.86ID:9KVSK1hC
>>199
それと第11条は別の章の規約であってどこにも(8)に対応しているなんて書いてない。
(8)の記載がp12の雑則であるのに対し、第11条はp5の契約についての
規約だよ。

>契約者は、ブロードバンド通信ネットワークサービスの品目、区分又は通信の態様による細目
の変更の請求をすることができます。

あなたに分かりやすいように解説すると、
契約者(つまり君)は、サービスの品目(例えばADSLから光など)、
区分(速度の変更12M→50Mなど)、通信の態様(有線から無線など)
の変更を契約者(つまり君)が当社(つまりプロバイダ)に変更を
請求できる事ができると記載してるだけ。

モデムの返却とはまったく関係のない別の章の記載事項を
強引に結び付けようとしてるのは支離滅裂もいいところです
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 01:42:17.80ID:JIjxjHS2
>>205
なにか不都合でも?w
受け取って引き落としすりゃいいんじゃねwそっちの立場からしたら
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 02:12:54.10ID:ImUtaDAW
おじいちゃんたち喧嘩しないで
自分の信じた道を進めばいいよ
自分は小心者だから元払いで返すよ
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 02:16:10.05ID:fyEkWlB3
>>35
遅レスだけど
自分も勘違いしてたので後で知った電話アプリの情報

楽天の無料電話アプリ「Rakuten Link」使用しての電話は
インターネットのデータ使用料には一切カウントされない

つまり・・・
楽天モバイルはRakuten Link使用すれば
無料でどこにでもいくらでも電話かけ放題
24時間365日繋ぎっぱなしにしても一切無料w

多少音質悪くて遅延もあるけど100%完全無料なので
電話目的だけで楽天契約する価値ある
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 02:19:29.37ID:4AUCt11z
>>120
まあ、災害とかで処分しざるえないって人もいるだろうからね・・・
いないと思いたい
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 03:06:08.14ID:QWdRPpFA
もう赤字同士で阿保の晒し合い

モデムの返送は問い合わせて着払いで良しって約束取り付けたった話は多いだろ
別に無理強いした訳じゃないく普通に送料の件で問い合わせたら向こうから着払いでってな
そういう報告例は山ほどあるだろ

そうで無くても企業都合の事業終了のツケを消費者に負わせるって本来許されんのよ
法的にも規約的にも、規約にユーザ負担とあってもそれはユーザー都合の解約の話
これを事業終了の際にも適用は無理強いになるからな

だから企業側も元払いで送れと言いつつも強くは言えない
あわよくば消費者側が元払いで送ってくれたらいいなあってのを期待してるだけ
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 03:10:34.99ID:dJ5dJgTi
俺はモデムうっかり紛失したから送らない送れない
ちなみにニフティ
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 10:06:59.27ID:XoBvTbpk
ところで難民どもはどこに乗り換えたの?

光?、wimax?、楽天?、ケーブルとかもいるのか?
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 10:24:31.97ID:Zuf7hgmy
docomoホーム5g
やっと入荷連絡来たからこれから受け取りに行く
ADSL終わる前に間に合って良かった
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 11:14:22.50ID:XoBvTbpk
そっか、ドコモもあったか
自分は楽天にしてwimaxのルーターを謎アプリでごちょごちょして繋ぐことにしたけど
ADSLの安定安心と比べると不安だ
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 12:52:46.72ID:oRwR1eO7
ADSLをやめて楽天スマホでテザリング始めたが安定性はADSLとそん色なく
速度は5倍になった。一応固定回線に近いものが欲しいのでドコモのhome5G
を予約中だが待ちくたびれているうちに必要性をあまり感じなくなった。
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:02.21ID:xggxLCwa
>>219
mineo+中古のUQ用ホームルーター。
光にしてもスマホ回線代は別途かかるので、スマホの回線とシェアして
繰越を上手く使えばこれがベストだった。

速度も交換局遠くてADSLだと激遅1Mbpsだったのが30Mbps近く出るようになって
ようやく人並みのネット環境を手に入れられた気分。
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 15:41:42.89ID:WwcjW8tw
そのホームルーターにHUAWEIって書いてあったら、今すぐ捨てた方がいいと思う
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:27.39ID:JIjxjHS2
>>224
書いてなくても作ってるのはだいたい中国の工場だから
今どきそんなの気にしても無意味じゃね
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:06:18.00ID:WwcjW8tw
日本のメーカーが委託生産している中国の工場で作ったのと
中国企業が自社製品を中国で作ったのとでは、まったく違うよ

製品の仕様の決定権がどっちにあるのかという問題
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:14:11.79ID:JIjxjHS2
作ってる時点で全裸知ってるのと同じ
そこは委託でも変わらない
ブラックボックスが無いって意味でね
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:15:10.36ID:XoBvTbpk
じゃあ俺の使ってるファーウェイのw05ルーターは安全だ
au版かUQ版だから
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:27:56.40ID:nnR6nyne
HUAWEIの電子機器って、基本設計がHUAWEIで、ロゴだけ日本のキャリアを付けているだけだから、やられ放題だよ
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:50:05.43ID:0CqQX6Yw
>>224
このスレの人達は気にしている人少ないんだよな
楽天も中国資本入れたから注意深く見ていないと危ない
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 16:52:01.45ID:jqKPhcR8
設計を含め海外に丸投げだよ
設計できる人間を育てるだけで金かかる
日本人がかかわっているとすれば仕様と価格ぐらいなもの
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 17:55:04.27ID:K8wPC3cO
>>220
docomoのhome5G うちは9/8に予約したのにまだ来ないorz
9/30までに届かんとヤマダデンキのキャンペーン割引受けられない?って
めっちゃ焦ってて精神衛生上悪いわ
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 18:29:37.67ID:OK35WoeA
繋いだのでテスト兼ねて書き込み
>>235
量販店てドコモオンラインより早く受け取れてるんじゃないのか
9/1にドコモオンラインショップ予約で昨日入荷連絡来たよ

LTEエリアだから速さは最初から期待してなくて
ADSLより少し速ければいいなーと思ってたら予想以上にサクサクでうれしい
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 19:29:04.79ID:PeS8SrYx
楽天のテザリングで、急場は凌げ。
もう少し余裕があれば、ホームルータで
固定化すればいい。

光は高過ぎる。様子見が一番。

固定化の動画はどっかに転がってる。
Amazonの本にも出ていた。
買わずに、試し読みした。
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 19:41:30.70ID:vDCWxUxg
エディオンで9月4日に予約したホームルータを今日受け取った
ADSLで下り4M、上り0.9Mだったのに上り60M、下り4Mになった
置き場所を変えるともう少し出るようだけど十分、自分では神の領域だと思っている
これでADSLともお別れです
今まで、ありがとうございました
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 20:28:11.87ID:rMdMDoun
ドコモ5gをヤマダで先週の頭に予約はしたけど入荷は2週間ぐらい掛かりますと言われたな
なんとか来週中にはお願いしたいわ
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 20:41:40.61ID:oInXKpeY
うちのモデム見たら AtermDR207C-L と書いてあって、返却先一覧をみると
http://www.eaccess.net/support/modem/returnmanner.html
「DR207L」は千葉、「DR207C」は静岡と表記されてる
なんとなく静岡かな、と思ってたら今日ソフトバンクからハガキが届いて
そこでは返却先は千葉の方だけ
これは千葉に送ればええんか?
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 20:58:07.19ID:OK35WoeA
>>241
俺のと同じ型番のモデムだ
プロバの案内だと静岡に送って下さいってなってる
だから静岡に送る予定
他の型番のは千葉になってたよ
ハガキに問い合わせ先載ってるなら確認してみたら?
もしくはソフトバンクのHPとか
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 21:11:07.97ID:yn/KyMM6
>>141
> >>139
> レンタルでその料金もずっと払ってるんだぞ?
> コミコミだから意識してなかっただけだろ?
>
> 規約読んでなかっただけで、解約時はご返却いただきますぐらいは絶対あったはず
> あとこちらの過失や故意にぶっ壊した場合の弁償金なんかについても書かれてたはず


使用者側から申し出てのの「解約」ではないのに何故返送代払わなきゃならないのか全く不明

レンタルだから返すけど返送代なんか払うか
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 21:15:04.30ID:j8cUxoqq
>>243
そんなことここに書き込んでも仕方ないんだからプロバイダに直接言うなりしてくれ
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 21:54:10.73ID:/bbTyMpt
mineo + Aterm HT100LN で、節約モード(1.5Mbps, 無制限)が
ADSLの代わりになる。
YouTubeの最高画質でもスムーズ実見られている。
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:00:43.52ID:/bbTyMpt
>>245
「みんなの回線速度測定」は、mineoに関しては、その節約モードを ON にした状態
で測ってる人が多いので、他のキャリアより遅めに出ているが、OFFにすると
実際には、4G LTEの携帯キャリアとしてはかなり速い方だと思う。
mineo(D type)で、
滋賀県大津市南部の田舎の山間部の住宅地でも 下り80Mbps、上り20Mbpsが出た。
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:02:39.24ID:/bbTyMpt
>>241
@niftyもSoftbankを使ってるので同じ場所に返却するのだが、今は
千葉の方だけに送ることになってるそうだ。
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:03:53.12ID:0mbgwE5S
ちょっと前のPHS終了や今移行が促されてる3Gのガラケーみたいに
携帯が停波するとなったら端末を安く提供してくれたり、安いプランが提供されるけど、
ADSLではそういう動きが殆ど見られなかったよね。
光の業者が取り込むために工事費無料にしてくれたりは稀にあるけど、
ADSL並の料金プラン提供は・・・
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:18:10.43ID:ZhkLVaPm
プロバイダのHPに掲載されてる返却先とサービス終了の葉書で来た返却先が違うので電話で問い合わせてみたら、モデムの返却先はどっちでも良いとオペレーターに言われたけど。
返却して3ヶ月経つが、特に問題無し。
ちなみに俺が加入してたのはODNの12MBコース
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:23:54.02ID:TV/mGHRi
白菜農家なんで元払いするお金が春までないんですって言ったら春になってからで結構ですって言われたよ
暖かい対応に涙がでる思いでしたよ
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:50:33.05ID:BMb4c8D+
今月末ADSLから地元CATVのLTE回線に乗りかえ
来月頭までお試し無料で接続中
早さはADSLと変わらんけどしばり半年だし、これでいいや。
(後に引っ越しするので光は今できない)

ただ現在BBxで5ちゃんそのもの規制されてやがんの
解除いつになるやらw
5ちゃんのためにADSLにつなぎ直したりメンドw
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 22:57:23.12ID:/bbTyMpt
Softbankでも@niftyでも。返却することが原則になってるが、紛失した場合は
返却しなくてもそれ以後催促も何も無いらしい。
そう書いてあった。
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 23:32:10.25ID:rDEauQfL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000068496.html
【ADSL終了】乗り換え先として1番選ばれたのは光回線!話題のホームルーターも人気
プロバイダ各社が続々とサービスを終了しています
2021年9月15日 12時30分

https://www.bcnretail.com/news/detail/20210912_243736.html
もうすぐ終わるADSL、ネット難民になる前に慌てて光に乗り換えた
2021/09/12 18:30
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/25(土) 23:42:47.54ID:wSRdoe5o
白菜って冬によく食べるけどその時期には金入ってこないんだねと思いましたまる
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 00:10:19.22ID:7si72m9/
>>236
docomoのhome5G 一応docomoショップとヤマダデンキ両方で
相談してみた(9/7時点)

・docomoショップ:だいたい1〜2週間で現物到着予定
・ヤマダデンキ:到着まで最悪1か月ぐらいかかるかも

で、月額\4,950-→本体料金割引で36ヶ月目まで\3,850-の
キャンペーンに釣られてとりあえずヤマダデンキで予約したんだが、
キャンペーン&ADSL終了の9/30までに契約できないと意味が無い
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 01:04:18.23ID:WqzjwoY4
>>258
ADSL終了期限は別として、キャンペーンは9月末までに予約していればOK
という確約がとれている
勝手に条件を変えるなよ
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 01:10:18.70ID:tCEtZPWg
フレッツ本家の工事費無料再開したか
コラボモデル敬遠する人も多かったんだろうかね
0262名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 01:49:52.75ID:7si72m9/
>>260
あーすまん、そうだったのか
どうやら早とちりしていたようだ
ご教示かたじけない
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 01:59:52.38ID:nkiNim07
docomoのhome5Gのホームルーターってホームルーターだけを手に入れる
ことはできないんだよね?楽天用に手に入れたい人はドコモと契約して
少ししてからドコモ解約するってことなの?
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 03:00:06.73ID:4ZnEyWU9
楽天アンリミ派かdocomoにわかれるみたいやな
自分はdocomoで5gギガホプレミア行ってみようかなと考えてる
同志いるかえ?
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 04:49:03.65ID:syRoCnqY
>>258
届くタイミングがこんな遅いんだったら無理だな…w
やっぱり光をじっくり比較検討してる間にレンタルで凌ぐか
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 04:49:41.75ID:U/CnXXtH
Jcomの12Mコースが約3500円なのだがどうかね?
NTTの固定回線を解約してしまえば合計金額はADSLとほぼ同額
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 05:33:14.72ID:i6okTjnB
>>264
ドコモ安くなったが菅ちゃんと楽天モバイルのおかげだと言う事を忘れないで欲しい
0268名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 08:42:47.56ID:1XBwsvlK
菅総理はアホだのバカだの言われるが歴代の総理の中では難しい局面の中で
多くの案件を短期間にも拘わらず実行した人
実績という点では久々に評価すべき総理が出現したと思っている
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/26(日) 09:02:17.51ID:9nm1wZjc
予定されていた時期も前倒しし一方的にADSLが廃止されるに際して
普通なら代替となる他の回線での速度制限付きで同等の価格プランが用意されるものだが
それが一切なく強行したのは
携帯を安くするという表向きのパフォーマンスをしながら
実際にはADSL民を高額契約に追い込んで儲けてやろうという
業者と権力が結託した利権政治の悪行だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況