X



トップページプロバイダー
1002コメント637KB

【MVNO】OCNモバイルONE 196枚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0760名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.200.158])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:57:03.09ID:ar6S/v4vM
>>759
 2021年4月7日以前のOCNはプレフィックスを使わずに通常料金で発信するとVoLTE通話が可能だった。

 しかし現在は自動プレフィックスに対応したことでVoLTE発信を完全に塞がれるかたちとなった。もはや強制的に中継電話を使うしかないから、VoLTE通話よりも音質が悪くストレスMAXが事実。

 そもそもOCNはプレフィックスなしではなく、ドコモ交換機側での自動切替になったためアプリ(プレフィックス番号を先頭に付与)が不要になっただけ。4月7日以降はスマホ標準アプリで発信すると、ドコモ側で自動的にプレフィックス番号が付与され、強制的にOCNでんわ扱いで発信されるのでVoLTE非対応。

 つまりOCNはプレフィックスが無くなった訳ではなく単なるプレフィックス自動付与、今までVoLTE通話可能なSIMから、OCNへ移動するとOCNでんわの音質に絶望する、OCNはスマホの設定でVoLTEを有効にしても、VoLTE非対応の中継電話のOCNでんわ扱いなので、通話中にVoLTEが有効にならなず、3G接続で強制的に中継電話を通した音声品質は悪く、不満でVoLTE通話を使いたいって話になる。

 さらにOCNはデータ通信中に通話を開始するとデータ通信も音声通話も3G接続へ切り替わるのでデータ通信は遅くなる、なのでOCNは通話中はOCNでんわ扱いでなのでVoLTE非対応でVoLTE音声通話はできず3G音声通話なのでVoLTE表示はしない。

 OCNはプレフィックス固定のOCNでんわの強制中継電話だから他社の中継電話サービスは使えない。
0762名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.153.78])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:16:42.33ID:gEwtmkDBM
>>759-760
この重大な事実が露呈して発覚したからOCNはあぼーん

※ NTTドコモの FOMAプラスエリアを含む3G全体の停波(FOMAサービス終了)は、2026年3月31日を予定されています。

OCNはあと4年6ヶ月の命か、さすが欠陥SIMだな。

 通話がVoLTE非対応の3G仕様を放置してるのも、バッテリー異常消費の原因のグローバルIPを放置してるのも今更、金かけてプライベートIPへの改修とVoLTEに改修なんてする訳ないから、

 今後はOCN直から格下で代理店のgooシムセラーに運営移転の飼い殺しだから、撤退、売却の既定路線で、ドコモにとってイラナイ子でドコモサブブランド化は完全に消滅

 散々OCNはドコモサブブランドだ!と最高品質連呼して他社叩きのマルチポストのデマで騙して勧誘した詐欺師、ペテン師の「OCN信者のキチガイ上級国民」こと北海道上川郡の「荒らしのロリコン汚爺」は集団訴訟で億単位の損害賠償の責任を負えよ。
0763名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-Jepn [153.250.1.183])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:32:31.71ID:0CsUmZmTM
OCNモバイルONEの音声SIMを契約してて、通話料が半額になるOCNでんわアプリ(もしくはプレフィックスつけるアプリ)を利用してなかった層はいるのだろうか?
そう考えると、プレフィックス強制でで音質がーなんて騒ぐ人はいない気がする。

この電話はとても大切だから、普段の倍額の30秒20円払って発信します、なんて機会ないよ。
0765名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-Wm9d [153.155.155.238 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:45:29.64ID:X9bug9MAM
しかも>>666

iPhoneでみおふぉんダイヤルが発信出来ないトラブル

iPhone持ち

IIJ
発信する前に自分で7桁番号を入力してかけること
10分話し放題契約者でも、発信する前に自分で7桁番号を入力してかける

OCN
10分かけ放題でも
時間無制限かけ放題でも
非かけることでも
通常でんわアプリから普通にかけるだけ

どれだけIIJは面倒なんだよw
絶対に嫌だわこんな糞面倒な発信苦行
0766名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-M1dG [133.106.138.80])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:42.75ID:kPGGJmMRM
>>736
おまえアホか?
高品質回線なんだからバッテリー消費当たり前という話をしてるとこにキチガイ上級国民はバッテリー消費激しいという事実はないと嘘垂れ流してることが問題なんだよ
0768名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-LOKs [153.155.155.238])
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:37.46ID:X9bug9MAM
大事なことです

iPhoneでみおふぉんダイヤルが発信出来ないトラブル

iPhone持ち

IIJ
発信する前に自分で7桁番号を入力してかけること
10分話し放題契約者でも、発信する前に自分で7桁番号を入力してかける

OCN
10分かけ放題でも
時間無制限かけ放題でも
非かけ放題でも
通常でんわアプリから普通にかけるだけ

どれだけIIJは面倒なんだよw
絶対に嫌だわこんな糞面倒な発信苦行
0769名無しさんに接続中… (ワッチョイ 234e-LOKs [125.194.85.101])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:04:43.24ID:6HiOAeLt0
linemo3ギガ990円で早いらしいな
繰越がないのがデメリットか
移ろうか悩み中
0770名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.236.60.135])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:08:50.81ID:pOh8wfvoM
 IIJが特定の条件だけプレフィックス発信残して、他は無くしてVoLTE対応にしちゃったから、荒らしのキチガイ上級国民は発狂して口から泡吹きながら、マルチポストでIIJ叩きと火消しでOCN擁護に忙しくて大変だなw

 IIJはタイプDとタイプAがありA/Bの見分けがつず後から難癖をつけるような、キチガイ上級国民の様な稀にいる、クレーマー対策で公式はリスク回避として、プレフィックス番号入力を推奨しているが、キチガイ上級国民はこれだけを捉えて、必死にdisり叩いているが実際には下記のようにタイプDであれば、一切ダイレクト発信で割引が適用される。

 これが原因だったんだな
OCNは音声通話がVoLTE非対応だから、通話中にデータ通信を行うと通話もデータ通信も3G通信しかも0.384Mbpsの激遅になる地雷仕様だった。

i.imgur.com/hDygMGL.png
@iijmio 9月11日以降もタイプDの通話はVoLTEとなります。(VoLTE対応端末の場合、音質はさておき、IIJmioではLTEのデータ通信と音声通話を同時に行えます。VoLTE非対応の場合、音声通話が始まるとデータ通信も3Gになりますが、みおふぉんのSIM+VoLTE対応端末の場合そのようなことはありません。

 OCNはデータ通信が4G LTEだが音声はVoLTE非対応で音声は3Gになる、データ通信中に音声を利用するとデータ通信は3Gへ接続され遅くなる仕様。

OCN音声通話 早見表 2021年4月07日改定
//i.imgur.com/L9wL6Vf.jpg

IIJmio音声通話 早見表 2021年9月11日改定
//i.imgur.com/AKuwExK.jpg

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

 ※2021年4月7日以前のOCNはプレフィックスを使わずに通常料金で発信すると、VoLTE通話が可能だったが、現在は完全に塞がれたかたちとなった。
0772名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-zVpN [1.75.249.189])
垢版 |
2021/09/20(月) 02:20:06.85ID:bRbwwCtdd
2倍、3倍減なんか大差無くて毎日充電するから変わらないし、むしろバッテリーが活性化して良いみたいな事よく言ってるもんなw
0773名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.159.185])
垢版 |
2021/09/20(月) 06:45:02.01ID:DkIKm7koM
しょせん、信者はこの程度の民度だし、コロナで脳みそ病んでるし、何言っても現実逃避で浮世離れして現実が見えないから仕方ないね、でもキチガイ上級国民を揶揄うのは最高に面白いww
0775名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.235.194.73])
垢版 |
2021/09/20(月) 07:52:22.74ID:q0m1EvGMM
キチガイ信者シェアダントツのNo.1
そりゃあ法人に相手にされないわなww
0776名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.140.43.132])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:23:20.91ID:LPOp0rPEM
5ちゃんねるOCN擁護他社諜報活動担当
兼バッテリー異常消費問題隠蔽対策担当

北海道上川郡支部長 キチガイ上級国民
0780名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.236.155.18])
垢版 |
2021/09/20(月) 09:46:43.51ID:xscLOLQOM
などと供述しており…

信者はDVされても離婚を諦めるの











別回線で他人なれるキチガイ上級国民

5ちゃんねるOCN擁護他社諜報活動担当
兼バッテリー異常消費問題隠蔽対策担当

北海道上川郡支部長 キチガイ上級国民
0782名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2b-LOKs [125.173.102.93])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:16:40.93ID:5Xt/fetnM
>>777-779
309 非通知さん (ワッチョイ 175c-IhC7) sage 2021/09/20(月) 09:02:37.54 ID:lPNgYM940
そりゃあ価格破壊でここまで安いとやることは限られてくるだろ
ドコモ、アハモの店舗サポートは有料で1回3,300円だぜ

仕様が増えたからシンプルに「みおぽん」にシェア残量だけ対応させて
アプリは見送り、その他のコントロールはマイページでやれば良い。
そもそもこの仕様であれもこれもアプリに集約したのはトラブルの温床

昔の自動車電話時代なら(契約時50万円以上月額3万円以上の時代)は
何かあれば速攻で車に飛んできてくれて至れり尽くせりのVIP待遇だったが
安くなった今、自己責任の自己完結が当たり前でフルサポートが欲しいなら
糞だのタコだの文句垂れずに月額1万円のキャリア契約にすれば良いだけ。
ラーメン一杯程度の料金であーだこーだ要求するのもどうなんだ?w


原作者からの貴重なお言葉ですw
ラーメン一杯程度の料金であーだこーだ要求するのもどうなんだ?
さもしい性格だなww
0783名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.235.205.219])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:50:53.92ID:eFING1MkM
ワントンキン MM2b-LOKs [125.173.102.93] ID:5Xt/fetnM [2/2]

気狂い上級国民のお前が立てた「原作者」スレでやれ

これを見れば気狂い行動に驚愕、脳内仮想敵「原作者」連呼で多数のスレを乱立する気狂い

モバイル板
egg.5ch.net/mobile/
i.imgur.com/kw1wuzw.png
i.imgur.com/0zTKPyt.png

北海道上川郡の狂人

これが懲りない「気狂い上級国民」の正体
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1620611298/7-12,70
i.imgur.com/afhuyHz.jpg
i.imgur.com/akUTQnF.jpg
i.imgur.com/eaXaHkU.jpg
0788名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd1-Y4gl [118.22.223.209])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:41:32.98ID:jkUgiLL4M
>>783
ドン引きするなキチガイOCN信者
確信した、面白くてやってるんだな
バッテリー異常消費問題は嘘だと
0789名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2b-Wm9d [125.173.102.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:49:17.89ID:5Xt/fetnM
>>785
あなたすまっぴー評価してるけど実態はこれだよ↓あとあんたバッテリーの件でしつこく異常に粘着してるよね
IIJのギガプランの複数のゴタゴタをスルーしてる時点で信用度ゼロ

すまっぴー
格安SIM・格安SIM通信速度ランキング(※2ヶ月前)
1位 IIJmio
2位 イオンモバイル
3位 OCN
4位 mineo
5位 BIGLOBEモバイル

えっau限定だけどIIJが1位?ww
スピテスブースト出来ない5G markのテスト結果9月
http://imgur.com/OmFdNlR.jpg

IIJmioが通話料の値下げを発表!
http://imgur.com/VRaTdRu.jpg
コメント欄にあるがアプリ提供のゴタゴタ、個人情報流出ゴタゴタ、1GB200円販売が売りなのに2ヶ月間1GB3300円でしか売らなかった事件ひとつもツッコミなし

中継電話ではないようです(大間違い)
http://imgur.com/uWnZsiE.jpg

こいつがOCNモバイルのバッテリーを叩いても全く公平性がないだろ


http://imgur.com/clXyEle.jpg
イオンモバイルではイオンでサポートがうけられる!
→間違い 故障した場合の受付と店舗によっては代替端末の提供があるのみ わからないことをサポートしてくれるわけではなく(そもそも専門の知識を持った店員を配備してない)、サポートを受けるには店舗関係なく毎月別に330円払わないとダメ
0790名無しさんに接続中… (ワントンキン MM99-Y4gl [114.168.194.111])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:04:14.73ID:/sKGIX7fM
 相変わらずインチキOCN信者が懲りずに平気で嘘吐き捏造のデマを撒き散らして騙して荒らしてるな、しかも醜い自演劇場のマルチポストだし、都合の悪い事実を揉み消すために必死に訴訟と脅す悪質な犯罪行為の脅迫罪。

 契約前にネットで調べた時、ここの意見も参考にした。バッテリー異常消費問題については、多くても30%増しと判断して契約したら、何と3倍〜5倍以上の300〜500%以上増しで愕然とした。

 この事実は匿名ではない何人ものYouTuberさんが手間暇かけて検証し、再現性の高い根拠ある証拠付きで実証、立証されていて、周知の事実であるのにも関わらず、同じ検証を行えば事実は一目瞭然は明らかなのに、都合が悪いので事実を一切無視して、ひたすら嘘だ、インチキだとdisり叩くだけの無能のインチキOCN信者。

 あんたが有名なインチキOCN信者の荒らしとは知らず、あんたがOCNを擁護したデマを信じて騙された俺がバカだった。

 いつまでも逃げてないで、ひとつだけ教えてくれ。何が目的でマルチポストまでして、平気で嘘吐き捏造のデマを撒き散らして騙して、OCNを擁護してるんだ?純粋に小銭か?バッテリー異常消費問題に困ってる人が増えるのが楽しいんだろ、確信した。

 我慢できずにブラック覚悟でOCNからIIJmioへMNPして3週間、OCNはスピードテストで30Mbps出てるのに、何故かYouTubeの再生が240pでクルクルで再生不可、IIJmioは普通に1080pで再生可能なんだよね。

 OCNはアプリのダウンロードも全然落ちて来ないのにIIJmioはサクッと落とせる、300kbpsの低速で初速バーストが効いて快適だし、バッテリーの消費が1/3以下に減るので本当に助かる。

 さらに音声通話が、かけほ放題でもアプリ不要で割引になり、音声もVoLTE通話だから高品質、OCNの通話は劣化中継電話だからVoLTE非対応で音質悪くてストレスだったが、IIJmioはキャリア回線ネイティブのVoLTEだから高品質で満足している。

 完全にインチキOCN信者に騙されたわ、もっと早くMNPすれば良かったと後悔している。残りの音声回線もIIJmioへMNPしたが、残りのデータSIMは、1枚残して他をWEBで解約手続きしたら「15段階迷路」が本当にワナで悪質な嫌がらせのOCNに閉口。

 今後も、俺みたいにインチキOCN信者に騙されるOCN被害者をこれ以上、出さないためにも今後もこの事実の書込みは継続する。
0791名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2b-Wm9d [125.173.102.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:04:47.23ID:5Xt/fetnM
格安SIM10社比較!印象が良いだけでも選択肢にはいります!

IIJmio
速度の印象が人によってバラバラ
→間違いPOIによって速度は全国一律決まるので人によってバラバラはない
掴んでるBandや5G 4Gで違いが出ることはあるが、大多数は4G 2Ghz帯か800MHz帯でそこで遅ければほぼ統一した印象になる
遅い印象はおま環としたい原作チョ思考工作と同じことやってる

OCNはバッテリーの持ちが悪いを必ずアピールしかも「致命的!」w
IIJと違いプレフィックスなしトラブルなし完全かけ放題等のメリットは絶対に言わない

IIJのiPhoneのトラブルひでーぞ>>768
プレフィックス使う場合、使わなくていい場合、ホントわからない
※iPhoneと定額非定額でぐっちゃぐちゃ
私ならIIJはすべてプレフィックス使うよ
おっかなくて標準でんわからかけれないって
0793名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.251.254.28])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:10:54.55ID:4yHmrQ0vM
 OCNのバッテリー異常消費は深刻、さらにVoLTE非対応の3G音声+強制中継通話の醜い通話品質など、数々の問題抱えてOCMはジリ貧でシェアも回線数もダダ下がり中。

 バッテリー異常消費問題について、OCNテクニカルサポートに問い合わせした。

 同様のバッテリー異常消費問題の苦情があることを公式に認め、過去に調査を行ったが原因が特定できず、問題は確認されないので終了した。継続調査はしないと説明。

 呆れたことに事実上、公式はお手上げ状態と放置の事実を認めたので、今後の改善は何も期待できないことが決定的となった。この公式見解の事実を無視してインチキOCN信者が懲りずにインチキ捏造で必死にOCN擁護を継続中。

OCNバッテリー異常消費問題検証動画
すまっぴーチャンネル 登録者数 5.22万人
i.imgur.com/ic3Gqg0.jpg
第1回 youtu.be/wfQKDKHy3P4
第2回 youtu.be/DnzMuV-YqZc

うしチャンネル 登録者数 6.84万人
i.imgur.com/Qrsrfwu.png
第1回 youtu.be/1-i4tgzLXYY
第2回 youtu.be/y_jmvSJ_NWI
第3回 youtu.be/fIIzl3RnWwE
第4回 youtu.be/RV_cstlU86Q
0794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 234e-LOKs [125.194.85.101])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:39.10ID:pOgAVQjl0
linemoもpovoも990円だし端末セット割以外、ocn の勝ち目なしやん
最近遅いんだよなocn
ocn はドコモ傘下なのにな
0795名無しさんに接続中… (ワッチョイ 234e-LOKs [125.194.85.101])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:21:37.03ID:pOgAVQjl0
ocn だけじゃなくて、サブブランド強すぎてmvnoの存在意義が問われてる
制度的にどうすんのよって状況

ただpovoは低速128kbなんよな
0796名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.0.150])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:21:53.91ID:9Jc7Fd+eM
 IIJが特定の条件だけプレフィックス発信残して、他は無くしてVoLTE対応にしちゃったから、荒らしのキチガイ上級国民は発狂して口から泡吹きながら、マルチポストでIIJ叩きと火消しでOCN擁護に忙しくて大変だなw

 IIJはタイプDとタイプAがありA/Bの見分けがつず後から難癖をつけるような、キチガイ上級国民の様な稀にいる、クレーマー対策で公式はリスク回避として、プレフィックス番号入力を推奨しているが、キチガイ上級国民はこれだけを捉えて、必死にdisり叩いているが実際には下記のようにタイプDであれば、一切ダイレクト発信で割引が適用される。

 これが原因だったんだな 
OCNは音声通話がVoLTE非対応だから、通話中にデータ通信を行うと通話もデータ通信も3G通信しかも0.384Mbpsの激遅になる地雷仕様だった。

i.imgur.com/hDygMGL.png
@iijmio 9月11日以降もタイプDの通話はVoLTEとなります。(VoLTE対応端末の場合、音質はさておき、IIJmioではLTEのデータ通信と音声通話を同時に行えます。VoLTE非対応の場合、音声通話が始まるとデータ通信も3Gになりますが、みおふぉんのSIM+VoLTE対応端末の場合そのようなことはありません。

 OCNはデータ通信が4G LTEだが音声はVoLTE非対応で音声は3Gになる、データ通信中に音声を利用するとデータ通信は3Gへ接続され遅くなる仕様。

OCN音声通話 早見表 2021年4月07日改定
//i.imgur.com/L9wL6Vf.jpg

IIJmio音声通話 早見表 2021年9月11日改定
//i.imgur.com/AKuwExK.jpg

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

 ※2021年4月7日以前のOCNはプレフィックスを使わずに通常料金で発信すると、VoLTE通話が可能だったが、現在は完全に塞がれたかたちとなった。
0797名無しさんに接続中… (ワントンキン MM69-bwGQ [122.20.204.215])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:30:32.02ID:IOmUC4FVM
>>796 
 しかし現在は自動プレフィックスに対応したことでVoLTE発信を完全に塞がれるかたちとなった。もはや強制的に中継電話を使うしかないから、VoLTE通話よりも音質が悪くストレスMAXが事実。

 そもそもOCNはプレフィックスなしではなく、ドコモ交換機側での自動切替になったためアプリ(プレフィックス番号を先頭に付与)が不要になっただけ。4月7日以降はスマホ標準アプリで発信すると、ドコモ側で自動的にプレフィックス番号が付与され、強制的にOCNでんわ扱いで発信されるのでVoLTE非対応。

 つまりOCNはプレフィックスが無くなった訳ではなく単なるプレフィックス自動付与、今までVoLTE通話可能なSIMから、OCNへ移動するとOCNでんわの音質に絶望する、OCNはスマホの設定でVoLTEを有効にしても、VoLTE非対応の中継電話のOCNでんわ扱いなので、通話中にVoLTEが有効にならなず、3G接続で強制的に中継電話を通した音声品質は悪く、不満でVoLTE通話を使いたいって話になる。

 さらにOCNはデータ通信中に通話を開始するとデータ通信も音声通話も3G接続へ切り替わるのでデータ通信は遅くなる、なのでOCNは通話中はOCNでんわ扱いでなのでVoLTE非対応でVoLTE音声通話はできず3G音声通話なのでVoLTE表示はしない。

 OCNはプレフィックス固定のOCNでんわの強制中継電話だから他社の中継電話サービスは使えない。
0798名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.235.61.87])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:10.28ID:pZ2JhrhXM
>>796-797
この重大な事実が露呈して発覚したからOCNはあぼーん

※ NTTドコモの FOMAプラスエリアを含む3G全体の停波(FOMAサービス終了)は、2026年3月31日を予定されています。

OCNはあと4年6ヶ月の命か、さすが欠陥SIMだな。

 通話がVoLTE非対応の3G仕様を放置してるのも、バッテリー異常消費の原因のグローバルIPを放置してるのも今更、金かけてプライベートIPへの改修とVoLTEに改修なんてする訳ないから、

 今後はOCN直から格下で代理店のgooシムセラーに運営移転の飼い殺しだから、撤退、売却の既定路線で、ドコモにとってイラナイ子でドコモサブブランド化は完全に消滅。

 散々OCNはドコモサブブランドだ!と最高品質連呼して他社叩きのマルチポストのデマで騙して勧誘した詐欺師、ペテン師の「OCN信者のキチガイ上級国民」こと北海道上川郡の「荒らしのロリコン汚爺」は集団訴訟で億単位の損害賠償の責任を負えよ。
0800名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-KBoL [133.106.138.119])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:55:43.16ID:vD4/BZw6M
>>798
自動プレフィックスはイオンモバイルも導入済みで、今後nuroやmineoも自動プレフィックスの中継電話になるようだ
VoLTE対応の中継電話は現在のところ存在しないが、3G停波で通話不能になるようなものをこの時期に自動プレフィックスで導入するほどMVNO各社は馬鹿なのか?
0801名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6dec-W1il [122.25.52.119])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:54:30.67ID:y2GVpF1v0
端末-基地局間がLTEでそこから先が違うってだけなのでは?固定にかけるときVoLTEになるっけ?
なお、IIJmioのタイプAはG-Call使った発信が出来なくなった模様。
0802名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.251.249.53])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:55:14.68ID:VNcdu1t3M
>>801
バカなの?根本的に支離滅裂
>>739を読んでこいよ

>>800
中継電話でVoLTE対応は可能

ヒント
今の状態でOCNが100億円前後設備投資できるなら
ドコモのイラナイ子には無理
0803名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-KBoL [133.106.53.159])
垢版 |
2021/09/20(月) 16:36:31.42ID:mTki6h6dM
VoLTE端末からVoLTEマークで通話ができさえすればIIJは「VoLTE対応」と称している
つまりIIJの言う「VoLTE対応」にはVoLTE端末から3G携帯や固定電話あての通話も含まれる
この解釈ならIIJが中継電話を導入しても「VoLTE対応」していると言えるだろう
音質はともかくとしてw
0804名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.237.246.146])
垢版 |
2021/09/20(月) 16:54:07.69ID:q23yd4YDM
やっぱり別回線のキチガイ上級国民だったか、キチガイ相手にしても無駄、せいぜい得意の脳内妄想の俺様理論やれ
0808名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-LOKs [153.251.165.192])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:29:58.44ID:271gfXQmM
これに関しては音質よりも
プレフィックスありでかける手間があるかないかだけ
IIJのプレフィックスありの場合となしの場合があるのが1番ややこしくて間違える
音質は正直全くわからないからw
VoLTEのほうがいいとか言ってるアホの言葉を真に受けないこと
0809名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-LOKs [153.251.165.192])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:38:49.54ID:271gfXQmM
正直言ってIIJの言ってることはさっぱりわからない

すべてプレフィックスなし
日本通信 his OCN jcom UQ Y!mobile

プレフィックスあり
ほとんどの格安SIMの通話定額

プレフィックスあり、なし混在
IIJmio←これがいちばんの悪手
間違えるだろ
0811名無しさんに接続中… (ワッチョイ 234e-LOKs [125.194.85.101])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:28:25.86ID:pOgAVQjl0
linemo にMNP申し込んだ
linemo はラインはカウントフリー、5分かけ放題一年無料も大きい

OCNは一年使ったからまた良い端末セールあったら戻るかも
0813名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb9a-Y4gl [217.178.86.16])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:00.14ID:7Bg4uY760
iPhone12 miniをappleで買って、7のSIM入れたら認識してくれない(ToT) 対応表は○になってるから、普通は入れ替えただけで使えるはずですよね? 7から12 miniにSIM入れ替えて使っている方、いませんか?
0814名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6dec-W1il [122.25.52.119])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:35:30.84ID:y2GVpF1v0
MVNOはプロファイルインストールしないとダメだろ。
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb9a-Y4gl [217.178.86.16])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:18:19.63ID:7Bg4uY760
>183です  プロファイル入れてます
以前、XRから7に戻した時は、iPhone同士を横に置いただけで、ほとんど移行し通話もすぐできたのです
appleから購入しているので、simフリーです
ocnモバイルoneをiPhone12miniで使ってる方がいるかどうか知りたいです  SIMトレイが上手く開けられず、乱暴にこじ開けた風になってしまったのでappleサポートに相談したら、まずは12 miniでSIMが動作ちゃんとするのか確認して下さいと言われてしまった
0820名無しさんに接続中… (ワッチョイ e529-DN6Y [182.166.217.250])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:32:51.74ID:45GCS/Jw0
初歩的な質問ですみません
ここのスマホセットを買う時って、端末はSIMフリーですか?
0828名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-Y4gl [153.236.172.108])
垢版 |
2021/09/21(火) 02:02:43.34ID:0etu113pM
 相変わらずインチキOCN信者が懲りずに平気で嘘吐き捏造のデマを撒き散らして騙して荒らしてるな、しかも醜い自演劇場のマルチポストだし、都合の悪い事実を揉み消すために必死に訴訟と脅す悪質な犯罪行為の脅迫罪。

 契約前にネットで調べた時、ここの意見も参考にした。バッテリー異常消費問題については、多くても30%増しと判断して契約したら、何と3倍〜5倍以上の300〜500%以上増しで愕然とした。

 この事実は匿名ではない何人ものYouTuberさんが手間暇かけて検証し、再現性の高い根拠ある証拠付きで実証、立証されていて、周知の事実であるのにも関わらず、同じ検証を行えば事実は一目瞭然は明らかなのに、都合が悪いので事実を一切無視して、ひたすら嘘だ、インチキだとdisり叩くだけの無能のインチキOCN信者。

 あんたが有名なインチキOCN信者の荒らしとは知らず、あんたがOCNを擁護したデマを信じて騙された俺がバカだった。

 いつまでも逃げてないで、ひとつだけ教えてくれ。何が目的でマルチポストまでして、平気で嘘吐き捏造のデマを撒き散らして騙して、OCNを擁護してるんだ?純粋に小銭か?バッテリー異常消費問題に困ってる人が増えるのが楽しいんだろ、確信した。

 我慢できずにブラック覚悟でOCNからIIJmioへMNPして3週間、OCNはスピードテストで30Mbps出てるのに、何故かYouTubeの再生が240pでクルクルで再生不可、IIJmioは普通に1080pで再生可能なんだよね。 

 OCNはアプリのダウンロードも全然落ちて来ないのにIIJmioはサクッと落とせる、300kbpsの低速で初速バーストが効いて快適だし、バッテリーの消費が1/3以下に減るので本当に助かる。

 さらに音声通話が、かけほ放題でもアプリ不要で割引になり、音声もVoLTE通話だから高品質、OCNの通話は劣化中継電話だからVoLTE非対応で音質悪くてストレスだったが、IIJmioはキャリア回線ネイティブのVoLTEだから高品質で満足している。

 完全にインチキOCN信者に騙されたわ、もっと早くMNPすれば良かったと後悔している。残りの音声回線もIIJmioへMNPしたが、残りのデータSIMは、1枚残して他をWEBで解約手続きしたら「15段階迷路」が本当にワナで悪質な嫌がらせのOCNに閉口。

 今後も、俺みたいにインチキOCN信者に騙されるOCN被害者をこれ以上、出さないためにも今後もこの事実の書込みは継続する。
0829名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-GZoU [153.250.202.115])
垢版 |
2021/09/21(火) 05:30:53.40ID:0GcTWfmyM
>>809
OCN大好きキチガイおじさん
またまた嘘はいかんよ
OCNはプレフィックス有りか無しかなら有り
オートプレフィックス対応でユーザー側での付与が要らなくなっただけでしょ
なに他のプレフィックスなしと同列にして勝手に格上げみたいなことしてるのよ

>>826
iPhoneのeSIMのトラブルのことまだIIJ叩きに使ってるんか?
ミスリードもいい加減にしろよ
iPhone側のトラブルだろ
それとOCNモバイルONEアプリのトラブルは一切無視?
暫く前にウィジェットが正常に表示できないトラブルが頻発してましたよね

嘘つきとOCN擁護は相変わらずですね
都合の悪いことは一切無視隠蔽があなたのモットーですもんね
流石です
0830名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb91-bwRU [153.213.77.3])
垢版 |
2021/09/21(火) 05:39:16.37ID:Nx0Apb5u0
>>829
> 他のプレフィックスなし
はOCNとどう違うの?
0833名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.149.44])
垢版 |
2021/09/21(火) 05:54:43.83ID:TX5U2Ur0M
>>809,826
などと嘘の供述をしており…
別回線で他人なれるキチガイ上級国民

5ちゃんねるOCN擁護他社諜報活動担当
兼バッテリー異常消費問題隠蔽対策担当

北海道上川郡支部長 キチガイ上級国民
0834名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.237.183.217])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:01:35.82ID:HtSX/cNwM
>>831
などと嘘の供述をしており…
別回線で他人なれるキチガイ上級国民

5ちゃんねるOCN擁護他社諜報活動担当
兼バッテリー異常消費問題隠蔽対策担当

北海道上川郡支部長 キチガイ上級国民

事実
OCNの音声通話は100%3G通話のVoLTE非対で、劣化中継電話が事実
0835名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.236.141.213])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:09:42.43ID:RhOYD0LHM
 OCNのバッテリー異常消費は深刻、さらにOCNの音声通話は必ず3G音声+強制中継通話 のVoLTE非対応の醜い通話品質など、数々の問題を抱えてOCNはジリ貧でシェアも回線数もダダ下がり中。

 バッテリー異常消費問題について、OCNテクニカルサポートに問い合わせした。

 同様のバッテリー異常消費問題の苦情があることを公式に認め、過去に調査を行ったが原因が特定できず、問題は確認されないので終了した。継続調査はしないと説明。

 呆れたことに事実上、公式はお手上げ状態と放置の事実を認めたので、今後の改善は何も期待できないことが決定的となった。この公式見解の事実を無視してインチキOCN信者が懲りずにインチキ捏造で必死にOCN擁護を継続中。

OCNバッテリー異常消費問題検証動画
すまっぴーチャンネル 登録者数 5.22万人
i.imgur.com/ic3Gqg0.jpg
第1回 youtu.be/wfQKDKHy3P4
第2回 youtu.be/DnzMuV-YqZc

うしチャンネル 登録者数 6.84万人
i.imgur.com/Qrsrfwu.png
第1回 youtu.be/1-i4tgzLXYY
第2回 youtu.be/y_jmvSJ_NWI
第3回 youtu.be/fIIzl3RnWwE
第4回 youtu.be/RV_cstlU86Qu
0836名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.148.98.189])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:13:24.28ID:rBTPxPbEM
 IIJが特定の条件だけプレフィックス発信残して、他は無くしてVoLTE対応にしちゃったから、荒らしのキチガイ上級国民は発狂して口から泡吹きながら、マルチポストでIIJ叩きと火消しでOCN擁護に忙しくて大変だなw

 IIJはタイプDとタイプAがありA/Bの見分けがつず後から難癖をつけるような、キチガイ上級国民の様な稀にいる、クレーマー対策で公式はリスク回避として、プレフィックス番号入力を推奨しているが、キチガイ上級国民はこれだけを捉えて、必死にdisり叩いているが実際には下記のようにタイプDであれば、一切ダイレクト発信で割引が適用される。

 これが原因だったんだな 
OCNは音声通話がVoLTE非対応だから、通話中にデータ通信を行うと通話もデータ通信も3G通信しかも0.384Mbpsの激遅になる地雷仕様だった。

i.imgur.com/hDygMGL.png
@iijmio 9月11日以降もタイプDの通話はVoLTEとなります。(VoLTE対応端末の場合、音質はさておき、IIJmioではLTEのデータ通信と音声通話を同時に行えます。VoLTE非対応の場合、音声通話が始まるとデータ通信も3Gになりますが、みおふぉんのSIM+VoLTE対応端末の場合そのようなことはありません。

 OCNはデータ通信が4G LTEだが音声はVoLTE非対応で音声は必ず3Gになる、データ通信中に音声を利用するとデータ通信は3Gへ接続され遅くなる仕様。

OCN音声通話 早見表 2021年4月07日改定
//i.imgur.com/L9wL6Vf.jpg

IIJmio音声通話 早見表 2021年9月11日改定
//i.imgur.com/AKuwExK.jpg

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

 ※2021年4月7日以前のOCNはプレフィックスを使わずに通常料金で発信すると、VoLTE通話が可能だったが、現在は完全に塞がれたかたちとなった。
0837名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.30.85])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:22:16.60ID:lOJGegHhM
 しかし現在は自動プレフィックスに対応したことでVoLTE発信を完全に塞がれるかたちとなった。もはや強制的に中継電話を使うしかないから、VoLTE通話よりも遥かに醜い3G通話は非常に音質が悪くストレスMAXが事実。

 そもそもOCNはプレフィックスなしではなく、ドコモ交換機側での自動切替になったためアプリ(プレフィックス番号を先頭に付与)が不要になっただけ。4月7日以降はスマホ標準アプリで発信すると、ドコモ側で自動的にプレフィックス番号が付与され、強制的にOCNでんわ扱いで発信されるので全ての通話が3G通話になるおVoLTE非対応。

 つまりOCNはプレフィックスが無くなった訳ではなく単なるプレフィックス自動付与、今までVoLTE通話可能なSIMから、OCNへ移動するとOCNでんわの音質に絶望する、OCNはスマホの設定でVoLTEを有効にしても、VoLTE非対応の中継電話のOCNでんわ扱いなので、通話中にVoLTEが有効にならなず、3G接続で強制的に中継電話を通した音声品質は悪く、不満でVoLTE通話を使いたいって話になる。

 さらにOCNはデータ通信中に通話を開始するとデータ通信も音声通話も3G接続へ切り替わるのでデータ通信は遅くなる、なのでOCNは通話中はOCNでんわ扱いでなのでVoLTE非対応でVoLTE音声通話はできず全ての音声通話が3G通話なのでVoLTE表示はしない。

 OCNはプレフィックス固定のOCNでんわの強制中継電話だから他社の中継電話サービスは使えない。
0838名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.236.234.188])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:27:00.17ID:YE/Um4XvM
>>835-837
この重大な事実が露呈して発覚したからOCNはあぼーん

※ NTTドコモの FOMAプラスエリアを含む3G全体の停波(FOMAサービス終了)は、2026年3月31日を予定されています。

OCNはあと4年6ヶ月の命か、さすが欠陥SIMだな。

 通話がVoLTE非対応の3G通話仕様を放置してるのも、バッテリー異常消費の原因のグローバルIPを放置してるのも今更、金かけてプライベートIPへの改修とVoLTEに改修なんてする訳ないから、

 今後はOCN直から格下で代理店のgooシムセラーに運営移転の飼い殺しだから、撤退、売却の既定路線で、ドコモにとってイラナイ子でドコモサブブランド化は完全に消滅。

 散々OCNはドコモサブブランドだ!と最高品質連呼して他社叩きのマルチポストのデマで騙して勧誘した詐欺師、ペテン師の「OCN信者のキチガイ上級国民」こと北海道上川郡の「荒らしのロリコン汚爺」は集団訴訟で億単位の損害賠償の責任を負えよ。
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-x6Z5 [153.240.202.4])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:37:45.54ID:VanYLVIj0
OCNが最強だからアンチのヤッカミがスゲ〜な!笑笑
0840名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.154.235.45])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:47:24.67ID:aAIznbToM
※一部URL修正

 OCNのバッテリー異常消費は深刻、さらにOCNの音声通話は必ず3G音声+強制中継通話 のVoLTE非対応の醜い通話品質など、数々の問題を抱えてOCNはジリ貧でシェアも回線数もダダ下がり中。

 バッテリー異常消費問題について、OCNテクニカルサポートに問い合わせした。

 同様のバッテリー異常消費問題の苦情があることを公式に認め、過去に調査を行ったが原因が特定できず、問題は確認されないので終了した。継続調査はしないと説明。

 呆れたことに事実上、公式はお手上げ状態と放置の事実を認めたので、今後の改善は何も期待できないことが決定的となった。この公式見解の事実を無視してインチキOCN信者が懲りずにインチキ捏造で必死にOCN擁護を継続中。

OCNバッテリー異常消費問題検証動画
すまっぴーチャンネル 登録者数 5.22万人
i.imgur.com/ic3Gqg0.jpg
第1回 youtu.be/wfQKDKHy3P4
第2回 youtu.be/DnzMuV-YqZc

うしチャンネル 登録者数 6.84万人
i.imgur.com/Qrsrfwu.png
第1回 youtu.be/1-i4tgzLXYY
第2回 youtu.be/y_jmvSJ_NWI
第3回 youtu.be/fIIzl3RnWwE
第4回 youtu.be/RV_cstlU86Q
0841名無しさんに接続中… (ワッチョイ e529-DN6Y [182.166.217.250])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:49:55.54ID:prUwYLH10
>>822
ありがとうございます!
0843名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-M1dG [133.106.62.2])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:06:48.14ID:Jt/kSbrdM
キチガイ嘘つき上級国民は死ぬべきや
0845名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6dec-W1il [122.25.52.119])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:37:03.64ID:F+6OmIfW0
固定宛の時にVoLTEってどうなるの?
0846名無しさんに接続中… (ワントンキン MM99-bwGQ [114.156.33.157])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:19:39.75ID:rroHcPggM
>>845
全ての通話が3GになるOCNモバイルONEにとってVoLTEは全く無関係だから気にする必要性は100%ない。
0848名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6dec-W1il [122.25.52.119])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:38:24.22ID:F+6OmIfW0
スレ違いかもだけど一般論としてどうなのかが知りたい。
0849名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.154.86.88])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:49:00.62ID:MpZcIWP9M
 これが原因だった

 LTEと3G回線交換サービスの連携を実現するCS Fallback機能
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol17_3/vol17_3_015jp.pdf

OCNは音声通話がVoLTE非対応だから、LTEデータ通信に通話を開始すると通話もデータ通信も3Gになり、しかも3Gは0.384Mbpsの激遅になる地雷仕様だった。

i.imgur.com/hDygMGL.png
@iijmio 9月11日以降もタイプDの通話はVoLTEとなります。(VoLTE対応端末の場合、音質はさておき、IIJmioではLTEのデータ通信と音声通話を同時に行えます。VoLTE非対応の場合、音声通話が始まるとデータ通信も3Gになりますが、みおふぉんのSIM+VoLTE対応端末の場合そのようなことはありません。

 OCNはデータ通信が4G LTEだが音声はVoLTE非対応で音声は必ず3Gになる、LTEデータ通信中に音声を開始するとLTEデータ通信は3Gへ接続され遅くなる仕様で3G(CSフォールバック)と言う。

OCN音声通話 早見表 2021年4月07日改定
//i.imgur.com/L9wL6Vf.jpg

IIJmio音声通話 早見表 2021年9月11日改定
//i.imgur.com/AKuwExK.jpg

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

 ※2021年4月7日以前のOCNはプレフィックスを使わずに通常料金で発信すると、VoLTE通話が可能だったが、現在は完全に塞がれたかたちとなった。
0850名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-bwGQ [153.236.254.242])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:56:03.42ID:eUTWTPViM
 OCNモバイルONEの音声通話はVoLTE非対応で3G音声通話なのにひたすらVoLTE音声通話だーと必死に嘘吐き捏造するキチガイ上級国民のOCN信者

 バッテリー異常消費問題についても、その事実を一切認めず、作り話だ嘘だと主張する始末と全く同じ構図でOCNを擁護する異常なOCN信者

 日本の携帯においてドコモ音声通話は3G音声通話とVoLTE音声通話の2種類しか提供していないのが事実

 そもそも3G音声通話で3G(CSフォールバック)音声通話の意味を全く理解していないが、3G(CSフォールバック)音声通話は、まさか、3G電波の無い基地局においてLTE電波で3G通話が出来るとでも思い込んでイコールVoLTE音声通話だーと必死に嘘吐き捏造してるのか?

 3G(CSフォールバック)音声通話はLTE通信中に着信可能になるようにLTE通信に割り込んで3G着信を制御するシステムであって、必ず3G音声通話は基地局の3G電波が必要でLTE電波で3G通信や3G音声通話が出来る訳ではないし単なる3G音声通話に過ぎない。

 さらにLTEデータ通信中に音声通話を開始すると3G(CSフォールバック)によりLTE通信は基地局の3G電波に切り替えるので音声通話もデータ通信も3Gフォールバックになるので通信速度は音声通話開始と同時に低下する。

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

LTEと3G回線交換サービスの連携を実現する CS Fallback機能
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol17_3/vol17_3_015jp.pdf
0851名無しさんに接続中… (ワッチョイ e550-P0JL [182.167.238.204])
垢版 |
2021/09/21(火) 09:19:27.66ID:0hF9s6eG0
今更ながらで恥ずかしいが
OCNの基本料金がいつの間にか安くなっていたけど
どうも、新コース以外?と新コースで値段が違うんだよ。
自分のは、音声対応SIMで、一ヵ月の基本料金が確か1100円なんだけど、
新コースは990円?
どうなっているのか、よう分らん。
誰か教えて。
0854名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-M1dG [133.106.62.2])
垢版 |
2021/09/21(火) 09:37:47.27ID:Jt/kSbrdM
>>844
おまえが死ねば解決するよ
0855名無しさんに接続中… (ワッチョイ e550-P0JL [182.167.238.204])
垢版 |
2021/09/21(火) 09:38:32.75ID:0hF9s6eG0
>>853
あなたは、どちらにしているの?
0857名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-bwGQ [153.234.47.190])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:01:44.30ID:5sT2fCRvM
>>849-850
 これに関連して、ここで今回のOCNの音声通話がVoLTE非対応で3G専用の音声通話に変更された事案に関連した非常に興味深く面白い事実の一部を提供しよう。

 MVNOのLINEモバイル(既に新規募集終了)だが、OCNがOEMでMVNEとして提供している、ドコモ回線のLINEモバイルの旧SIMと言われているドコモ回線のSIMだが、これが本家OCNがVoLTE非対応になった同じタイミングでLINEモバイルのドコモ回線旧SIMの音声通話がVoLTE対応だったのだが、突然VoLTE非対応となりOCNと同様に音声通話は3G専用となって物議をかもした。

 これに先立つこと昨年にLINEモバイルのドコモ回線が新プランとしてドコモ回線新SIMを導入、こちらの仕様は現在も変更なくVoLTE対応、プライベートIP、旧SIMは当然、本家OCNと同じグローバルIP仕様、以前は音声通話がVoLTE対応から非対応となり、音声通話が3G専用へ変更されたが、新SIMはOCNが一切関与せずLINEモバイルがドコモとのL2接続のMVNO直収契約と思われる。この事実から色々と見えてくるものがあり興味深い。
0858名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-zVpN [1.75.248.93])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:24:32.76ID:45CB4TDud
>>856
今後の脱北者のためにぜひ結果報告とインチキ上級国民へのコメントお願いします
0859名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-DN6Y [133.106.158.169])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:26:02.00ID:ihcNwrEkM
これもしデマだったら、風説の流布に当たって大変なことになるけど事実なの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況