X



トップページプロバイダー
1002コメント252KB

NTT docomo home 5G Part.13【HR01】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 17:22:41.17ID:9K7uZQlk
コンセントに挿すだけ
ドコモから発売された工事が不要で簡単設置な5G対応ホームルーター
通信量無制限で月額4,950円(税込)

●公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/

●購入前に自宅の速度の期待値が分かる
サービスエリアマップ
https://www.nttdocomo.co.jp/area/
※前スレ
NTT docomo home 5G(実質12)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1630245676/
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:23:07.43ID:YYTvSEif
速い人はいいなぁ
うちのは今日は大体の時間帯で35-60Mbpsしか出なくなってる
これで品薄とか解消されて人が増えていったらどうなっちまうんだか
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:26:24.84ID:QO1oaIvB
>>313
それ回線自体に異常があるんじゃないかなぁ
VNEに金払ってるんだから幾らベスエフォとは言え普通はv6プラス使って一桁なんてあり得ないんだけどな
一時期VNEに金払うのケチってたniftyなら別だけど
0315名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:26:36.19ID:DVSeevI0
30日にエディオンで予約したけど楽しみだ
今がADSLの糞回線だから電波さえ入れば何とかなるだろう
0316名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:28:07.87ID:SsKgMs6c
>>308
古い無線ルーターより全然届くけどなあ
前は1Fに行く時は2.4GHzじゃないとキツかったのが5GHzでも余裕で届いてる
わざわざ2.4GHzに切り替えなくて良いのでかなり満足
0317名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:28:11.98ID:qw7WQxZs
V6プラスはミキシングで安定させる仕組みで速くなる訳じゃないよ
フレッツだと遅いのがマシになるけどね
auだとV6標準装備だから光だと速いんだよなー
0318名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:28:53.55ID:c5dqcgYg
>>310
IPv6前は平均が2~8Mで混雑時は0.3~3Mだったから
かなりマシにはなってるがこのルーターとは雲泥の差なので。
あと、言葉が足らなかった。
光回線だけどVDSLなのと
入居時の説明会で勧誘していたから
利用者多いのと設備の関係でau光使えず
高層階だからNURO光も無理なので諦めてた。
0319名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:30:08.24ID:sKCh+UXW
>>314
使っていたのがSo-netだったからなあ
何か問題があったのかもしれないな、なんにせよ鈍足V6プラスに見切りをつけて今は爆速よ
0320名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:31:07.17ID:QO1oaIvB
>>318
VDSLならしょうがない
NUROは専用スレ見れば分かるけど低速病が半端なく拡大してるから仮に引けても絶対止めた方が良い
俺もNUROにしようとしたけど悪評酷くて止めた
結果NUROより月額安いし安定してて満足
1年間だけはNUROの方が安いけど
0321名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:34:22.22ID:jAcaYy5y
速度報告ってどれくらい出るか夢見るためのものだもんな
これくらい出るのかって
0323名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:37:45.06ID:oYWP54eF
>>286
自分は部屋の中から窓際において100M→300Mまで変わったけど?
窓際に置くのは意味あるだろ
0329名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 21:49:19.20ID:i+Bsn4YV
>>248
コレガのルーターだとパス無しで誰でもフリーに使えるSSIDが初期設定されてたことあったな
0334名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:00:10.37ID:Q6aUZnm1
VDSLはラベルこそ光回線だが所詮紛い物だからな
我が家はこれだったもんで乗り換えた5Ghomeで満足
出来れば、我が家近くでも5G電波を飛ばしてもらいたい
今は4Gしか拾えないからね
0335名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:01:27.83ID:gx95Xt2e
うち超絶ギリギリ5Gエリア内で、ほぼほぼ5Gは諦めてるんだけど
5Gと4Gを掴むのが頻繁に変わるようだと良くないよね?
0336名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:07:54.54ID:WY9D/5IL
>>331
そもそも3G接続しかできない場所なら
HR01は3G非対応だから圏外かもよ?
4Gエリアが近隣にあるならまだしも
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:08:19.10ID:1WXWaC4J
>>335
うちも5Gエリア境界(ぎりぎり外)だけど5Gで接続できた
でも接続が不安定で速くなったり遅くなったりで使い物にならんかったから
4G固定運用に切り替えた
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:09:25.03ID:qw7WQxZs
>>334
VDSLでもauのTypeGはマジ速いよ
下り300上がり100Mpsでる
解約を相談すると1000円割引の3500円で使える
0339名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:09:54.10ID:EVfQXCQn
>>299
意味はあるだろ 現状の契約者数でどれくらい出てるのか把握したいし
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:10:14.34ID:aBQOB/PJ
4G5Gが頻繁に切り替わるなら5G弱くて安定してないということ
手動で4Gに固定した方が安定して速い
0343名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:36:54.90ID:F83lbLLe
4gでも安定運用できるしさっさと5g広げてほしいわ
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:39:56.82ID:lpXhp6jF
スマホの5Gエリアわりと広がったけど
5G表示でも通信始めるとすぐ4Gに落ちるところばかりなんだけど
本当に使えるの?
0345名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 22:42:40.86ID:TBzoKd9f
このルーターって有線LANでもランダムMACアドレス使ってるのな

ルーターを再起動させる度にパソコンのセキュリティソフトが警告だすから変だと思った
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 23:08:07.82ID:f9S8kLME
>>348
「SSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセス」
という設定の初期値が「拒否」だから
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 23:10:00.69ID:Sah7kJhs
今日はずっと遅いって書いてたら22:30ぐらいから急に倍の速度で安定し始めたわ・・・
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 23:12:36.05ID:qgMJaXqh
うちも普段この時間下りが80前後なのに今日は140とかやけに早い。
上りも若干だけど早くなってる。
0358名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 23:20:44.47ID:aBQOB/PJ
他に同様の現象起きている人が全くいなかったら
おま環の可能性もある
0359名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 23:24:26.02ID:6yli+UQD
>>357
設置場所は月に1回までなら変えられるらしいよ
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 00:26:44.84ID:CjWSf47c
簡易httpサーバーみたいなもんだから
ブラウザとの相性あってもおかしくないな
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 00:27:15.72ID:+BFpl7ap
お前ら速すぎ、4G最速エリアにいるのに窓際でも120Mbpsぐらいしか出んぞ
0372名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 00:42:35.28ID:LXw4P143
近年建てられた住宅で少しでもコストかけられてるガラス窓は
むしろ無線機器を置かない方がいいんだよな
古い物件でも網入りとか貼り物とかで避けた方がいいものがある
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 00:54:57.21ID:TbEKGqRA
オンライン組は通知されたid/passでログインすればそこにポイント付くってこと?
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 00:57:25.87ID:daVamO1h
これソフトバンクエアーと大差あるの?
ここの遅い遅いレス見てると殆んど変わらないように見える
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:10:59.24ID:vZkTh0wT
>>376
home 5gは5Gエリアならこんだけ出る
ソフバンエアがこんだけ出るならhome 5Gに乗り換えしなくていいと思う
ttps://pbs.twimg.com/media/E-Wu9eDVEAA4hzd.png
ttps://pbs.twimg.com/media/E-Wu9s4VIAQXfN0.png
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:16:32.46ID:vZkTh0wT
pingが遅いのはNSA 5Gだからだね
SA 5Gが始まれば大分改善される
あと上下の帯域が非対称なのはそういう仕様だから
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:17:18.57ID:z3FQ26za
>>376
SoftBank Airは夜間速度制限(ベストエフォートと言い訳、同時刻同じ場所でSoftBank回線は速度低下なし)をしなくなれば考えてやってもいい
ってレベルだから現状のhome 5Gプランの足元にも及ばないね
ドコモもあからさまな制限かけてくるようになったら別だが
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:21:38.99ID:daVamO1h
なるほど、やっぱり無線系は光が引けない人用だと考えた方が良いようだ
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:25:20.39ID:vZkTh0wT
そうだね、ADSLや光回線でもVDSLで100Mしか
出ない人とかの集合住宅向けサービスだね
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:26:20.96ID:OQaedFCZ
YouTuberをはじめとした動画配信者も増えたし
コロナ禍でリモートワーク・会議や遠隔授業も
データアップロード需要も大きくなってるんだから
もっとアップロードに帯域を割り当てる方式が出てきてもいいと思うんだが
TD-LTEなら簡単そうだが
0390名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:28:25.18ID:7Oz76EHQ
持ち家マンションで光コンセント敷設不可なら
ご愁傷様だが
賃貸なら引っ越せば良くね?
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:30:34.77ID:rborux/t
ネット回線のために引っ越したくないわー
賃貸マンションはネット回線以外にも住環境や間取りや隣人ガチャとか色々条件あるし
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:33:35.13ID:dVxpWubM
まあVDSLは元が光だけあって基本的にpingは良い方だからね
各形態のメリットデメリットを理解して選択出来る人じゃないと
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:35:55.53ID:aufJoQ0r
VDSLだってIPoEなら基本上下7〜80で安定するし悪くないと思うけどな
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:39:30.21ID:UJC/2tIG
這ってるメタルが老朽化しなければそれくらいは出るね
老朽化してなければ...
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 01:53:24.81ID:jgEupp3o
そのうち日本でも光ファイバ+ローカル5GのFWAがでてくるよ
そうすれば回線引き込み工事無しで有線同等のサービスになるはず
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 02:15:14.49ID:wJgA5Yzp
スマホとWi-Fi5接続したら読み込みが凄く遅いんですけどなにか原因ありますか?
pingは30台でランプは3つとも青点灯です
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 02:37:27.84ID:taf9Ux4+
ドコモ回線ってAdGuardのDNSブロックと相性よくないな
あちこちのサイトでワンテンポ遅れる、特に日経とかはひどい
泥で無料の広告ブロックいいのないの?

ちなみにPCのuBlockとは何の問題もない
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 02:45:40.11ID:D3skRfUD
>>388
上りは下りの10分の1くらいしか出てないんでせめて上りは5分の1くらいは出て欲しい
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 02:47:19.16ID:89IKEaax
ドコモからdアカウント通知書が送られてきたんだけど
記載のIDでドコモのサイトにログインしようとするとID間違ってんぞゴルァっていわれる
新規でdアカウント作ってそれをhome 5g用に登録する必要があるらしいけど、このdアカウント使うわけじゃないのかな
何の意味があるんだこれ
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 03:01:46.31ID:sNwG8U9F
>>376
エアーだと使いたい時間帯に0.3~2Mがほとんどの環境。
Yahooのトップページですら数分待たされる。
これに乗り換えたら同じ時間帯でも20~80M。
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 04:36:53.99ID:WqBUXTj/
禿空はもう関わりたくないから話題に出すのやめてくれないか

ところでHome5G
4Gと5Gで上りどれくらい変わる?
来年すぐに5Gエリアになるらしいから上りだいぶ変わるなら契約したい
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 05:54:42.16ID:PgMQ2WzA
>>2
今日の開店直後に八事と高辻のエディオンに問い合わせようと思っているんだが、まぁ在庫無しって言われるのがオチだろうなぁ…
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 06:10:13.52ID:hVAJnE5N
>>398
adguardのDoH指定するからでは?
別でnebuloとかのDoHクライアント入れてcloudflareDNSと
手動でフィルタリスト追加すればいいんじゃないの
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 07:57:09.82ID:YYON8fBG
ああ、その手のサービスは既に失敗例があるからね
つーか直前まで光ファイバー引いて更に自宅前のアンテナ整備となると
手間は光と変わらんのにで品質で光に勝てない
利用者を集められなきゃ価格競争でも勝てない
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 07:57:48.25ID:uwHoIKdq
>>404
エディオンのオンライン予約はしないの?
俺は昨日オンライン予約した。
最寄りではない店舗だが。
0410名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/04(土) 08:04:34.51ID:H2eCEoFF
草の根インターネットとかで
自宅ベランダにWi-Fiアンテナ設置して
有線引き込みとかあったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況