X



トップページプロバイダー
1002コメント269KB
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:27:55.68ID:32Xl51HI
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。
※楽天ブロードバンドADSLサービスは2021年3月31日に提供を終了しました

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。
元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。
●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です


規制がひどいのでリンク抜き
公式
broadband.rakuten.co.jp/
料金表 | 料金・お支払い方法
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/
楽天ひかりメンバーズステーション
ms.fusioncom.co.jp/rbb/members/login?campaign=web-rakuten


前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1625217841/
0002名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:29:04.03ID:32Xl51HI
・楽天の固定回線はIPv6接続に対応しています。
サイト側が非対応の際は基本的に自動でIPv4で接続しますが、IPv4をオフにした場合、IPv6非対応サイトは「サーバが見つかりません」となります。

IPv4が開通しても、続いてPv6が開通するまで若干の日数が掛かる報告が多く
新規は3日
事業者転用は10日
程度の傾向だそうです(〜2020/07時点)


話題によく出る回線工事については費用、時期、内容などケースと現場によって違いが大きいです
電話などで楽天の公式にも問い合わせながら検討しましょう
基本的に固定回線はモバイルよりも開通が遅いので移行までに1ヶ月程度の余裕を持ちましょう
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:30:04.53ID:32Xl51HI
アルテリア・ネットワークス株式会社:
丸紅系列 楽天回線のリモートホストに表記されているVECTANTのサービス提供元

IPv4 over IPv6技術(DS-Lite方式)
IPv6(IPoE)の通信パケットの中にIPv4(PPPoE)をカプセル化することで
IPv6のみの通信環境(装置など)でIPv4での通信も可能となる機能
DS-Lite方式自体はアルテリアの独自仕様ではなく、NTT系列のtransixでも使用される
ニンテンドーDS Liteとは無関係

楽天ブロードバンド:ドコモ光 DS-Lite非対応
楽天ひかり:楽天直 DS-Lite対応

クロスパスモード
アルテリア仕様のDS-Liteプロトコル
楽天はtransixではなくこのクロスパスによってIPv4 over IPv6通信を行う
これが楽天ひかりを選ぶ場合のメリットという見方もされる
transixに対応していてもクロスパスに対応していないルーターもあるので、使いたければ購入前に要確認
HGWを通過する場合はHGWも対応が必要

↓クロスパスモードでアクセスできていれば、クロスパス可変サービス利用中と表示される
クロスパス接続確認サイト http://check.xpass.jp/
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:30:48.81ID:32Xl51HI
クロスパスモード使用上の問題

・1つのIPを複数人で共有するからポートの固定が出来ない
※楽天ひかりはIPoEとPPPoEの同時接続ができるので、PPPoEルーターを別途用意してのPPPoE側のポート固定であれば可能なようです
・PPPoE接続が前提のゲームで不都合が出るかもしれない

・VPN931エラーを出されて書き込みができない(書き込みの為だけに毎回ルーターの設定を変えてPPPoEで繋ぎ直なければならない)
楽天のクロスパスモードは、使用していると5ch側が誤検出でVIP931エラーを返すので現在誰も書き込めません
書き込みのためにIPv4(PPPoE)に戻す事になります(それすらもブラウザや板によっては別の巻き添え規制をされる事が多い)
設置する機器の追加と静的ルーティングなどの設定によって回避する方法もあります
transix等の同業者によるモードではそのままで回避されているようです

規制は掲示板側によるもので、もしプロバイダ側が別の調整をしても掲示板側がまた誤検出で塞いだら無意味なので、掲示板側の対応が必要なのですが
1つのIPを複数人で共有するクロスパスの仕様自体が拒否されているようなので、改善の見込みは立っていません
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:31:42.74ID:32Xl51HI
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)

IPv6・クロスパス用(IPoE)とIPv4用(PPPoE)の2台のルーターを設置する
https://4.bp.blogspot.com/-iEG8cjfwuwE/WXQMttGBwZI/AAAAAAAAANI/cGVsgq5WUzY6vV6X44zwimy_DsdOFAvTQCLcBGAs/s1600/pppoe2b.png
LANケーブルを用意して、クロスパス用ルーターのLANポートからIPv4用のWANポートに繋ぐ
もう1本LANケーブルを用意して、2台のルーターのLANポート同士を繋ぐ

クロスパス用ルーターの設定(静的ルーティング機能)で、5chのアドレスのみ、IPv4用ルーターのゲートウェイへ振り分ける
5chのアドレス
https://i.imgur.com/n8dIXT0.jpg
104.18.231.150 104.18.232.150 104.18.233.150 104.18.234.150 104.18.235.150 (231-235の範囲、他の数字は同じ)

クロスパスを利用したいPCなどは、クロスパス用ルーターの空きLANポートに接続する
IPv4にしか対応していない古いゲーム機などは、IPv4用ルーターの空きLANポートに接続する
無線LANの場合はそれぞれのルーターの電波を掴む


IPv6用ルーターがIPv4用ルーターを上手く通さない場合(クロスパスモード時にPPPoEブリッジ、PPPoEパススルーが無効にされるなど)
更にネットワークハブを設置する
https://i.imgur.com/fKLKuUF.png 192.168.0.50→192.168.11.50など0以外


ひかり電話など他のサービスが影響しておま環が発生する場合がある
HGWのルータ機能は殺して単なるONUとして使う、他のルーターの設定やLAN環境を見直す
https://y2lab.org/blog/inet/applied-ipv6-ipoe-network-configuration-vol-2-7587/
https://sandambara.com/ipoe-with-ocn-using-rtx1210
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:32:46.28ID:32Xl51HI
規制がひどいのでリンク抜き

IPv6接続テスト
test-ipv6.com/
接続情報を入力して通信速度を投稿する
minsoku.net/

IPv6通信でインターネットにつなぐには
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/setting/router/
楽天ひかり公認のIPv4 over IPv6(DS-Lite、クロスパス) 対応ルーター
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/?site_domain=default
2020/08/17の記事 非公認含む
rmisp.force.com/ispc/s/article/ISPC104
0007名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:33:26.79ID:32Xl51HI
規制がひどいのでリンク抜き

楽天ひかりの通信速度レポート
minsoku.net/speeds/optical/services/rakuten-comm-hkari

楽天ブロードバンド: プロバイダ・インターネット接続
broadband.rakuten.co.jp/
楽天モバイル
mobile.rakuten.co.jp/
楽天ブロードバンド: ADSL(2023年全サービス終了予定)
broadband.rakuten.co.jp/adsl/

回線スピード測定
www.speedtest.net/
netspeed.studio-radish.com/
www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
fast.com/ja/
www.speed-visualizer.jp/

IPとホストだけ
www.ugtop.com/
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:34:50.52ID:32Xl51HI
規制がひどいのでリンク抜き

楽天Casaについて
network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
Rakuten Casaのルーター機能の有効化
qiita.com/jin0g/items/c68ee5742db0cafc8371

以下の条件が必要となります。
楽天モバイル(楽天回線)を契約していること(個人のお客様のみ)
楽天モバイルの指定するインターネット回線(楽天ひかり)を契約していること

=固定回線とモバイル回線の両方の契約

専用の機器を設置して屋内に楽天回線を構築するサービスですが
自宅の帯域を他人に使われる、固定回線のWi-Fiの方が高速など
一般個人にはメリットが見当たらないという意見が多いようです。
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:35:48.00ID:32Xl51HI
関連スレ
【MVNO】楽天スパホ 101枚目
mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1617622584/

ほか携帯・PHS板の「楽天モバイル」スレ等
0010名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:40:26.09ID:32Xl51HI
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)2-1

■IPv6・クロスパス用(IPoE)ルーター、IPv4用(PPPoE)ルーター、更にネットワークハブ(HUB)を用意する
クロスパス用ルーターは静的ルーティング機能を備えている必要がある
ハブを使わない接続では調子の悪かったルーターの組み合わせで、ハブを加えると成功した報告がある

クロスパス用ルーターWSR-1166DHPL2、PPPoE用ルーターWG1200HS4の報告を引用

以下のように設置する
https://i.imgur.com/fKLKuUF.png 192.168.0.50→192.168.11.50など0以外

[ONU]
 l
[HUB]---wan[クロスパス用WSR-1166DHPL2]---[iPad,PCなど]
 |        |←LANポート同士1本接続
 L------wan[PPPoE用 WG1200HS4]---[IPv4のみで接続したい機器]

[クロスパス用WSR-1166DHPL2]
・設定ttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgだけ (5ch向け静的ルーティング設定)
[PPPoE用 WG1200HS4]
・詳細設定 − IPv4LAN側設定 192.168.11.50
・DHCPサーバ停止 (ONUがルーター機能付きHGWならそちらもDHCPサーバ停止)
・IPv6動作モードオフ (PPPoEルーター側のIPv6ブリッジ・IPv6パススルーの機能は切ること)


クロスパスを利用したいPCなどは、クロスパス用ルーターの空きLANポートに接続する
IPv4にしか対応していない古いゲーム機などは、IPv4用ルーターの空きLANポートに接続する
無線LANの場合はそれぞれのルーターの電波を掴む

ハブの速度仕様にも注意(100Mbps製品だと速度上限が100Mbps止まり)
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:42:29.14ID:32Xl51HI
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)2-2

■ネットワークハブ無しの場合
IPv6・クロスパス用(IPoE)とIPv4用(PPPoE)の2台のルーターを設置する
https://4.bp.blogspot.com/-iEG8cjfwuwE/WXQMttGBwZI/AAAAAAAAANI/cGVsgq5WUzY6vV6X44zwimy_DsdOFAvTQCLcBGAs/s1600/pppoe2b.png
LANケーブルを用意して、クロスパス用ルーターのLANポートからIPv4用のWANポートに繋ぐ
もう1本LANケーブルを用意して、2台のルーターのLANポート同士を繋ぐ

クロスパス用ルーターの設定(静的ルーティング機能)で、5chのアドレスのみ、IPv4用ルーターのゲートウェイへ振り分ける
5chのアドレス
https://i.imgur.com/n8dIXT0.jpg
104.18.231.150 104.18.232.150 104.18.233.150 104.18.234.150 104.18.235.150 (231-235の範囲、他の数字は同じ)

ひかり電話など他のサービスが影響しておま環が発生する場合がある
HGWのルータ機能は殺して単なるONUとして使う、他のルーターの設定やLAN環境を見直す
https://y2lab.org/blog/inet/applied-ipv6-ipoe-network-configuration-vol-2-7587/
https://sandambara.com/ipoe-with-ocn-using-rtx1210

IPv6用ルーターがIPv4用ルーターを上手く通さない場合がある(クロスパスモード時にPPPoEブリッジ、PPPoEパススルーが無効にされるなど)


■ネットワークハブ無し、LAN切替器(ハードウェアの物理的なスイッチでの切り替え)を利用する場合

HGW(PR-400KI)はブリッジモードで

PR-400KI
PPPoE
192.168.1.1         WSR-3200AX4S
[HGW]---wan[クロスパス用RT]192.168.1.1
 |        |
 L-----LAN切替器----------[PC]
      SW-LAN21
0012名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 08:46:07.31ID:32Xl51HI
クロスパス接続確認サイトを>3に >6の方がいいか

>>10-11
接続にハブを使った報告が多いのでハブ利用の例を先頭にしてみた
PPPoEルータ側でIPv6パススルーの機能を使うとダメだったという内容も加えた
>>5との差し替えを検討
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/29(日) 13:11:18.98ID:HzzWUce0
楽天ひかり、1年無料について教えてほしい
楽天モバイル契約してて申し込んだけど、開通したら楽天モバイルのほう解約しても1年無料は継続されるの?
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/30(月) 09:34:27.75ID:aXhr158i
6月末に申し込んでて工事日今日なんだが、間空きすぎて今日ほんとに来るか心配になってきた。
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/30(月) 14:01:51.55ID:69vguUlR
>>20
無事にきたわwそしてWi-Fiでは書き込めなくなったから、ちゃんと接続できてるようやな
0024名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/30(月) 23:35:53.34ID:uxspZ2rD
楽天ひかりて自プロバイダとしてのDNSサーバやNTPサーバ情報て公開してる?
全然見つからん
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 08:45:38.34ID:m5Q69KI3
8月1日に開通して200Mから1Gに切り替えてIPV6で通信出来るように設定したけどIPV4の時と速度変わらんかった
それでも170M出てればいいほう?
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 10:27:31.72ID:ZMdDNtYr
ちょっと不安になって見てきたけど上り下りが1Gでした
IPV6も確認サイトで確認したから大丈夫そう
まあ実家の回線なので170が速いのか遅いのかわからんけどそれくらい出てればいいんだけど…
2000円払って全く変わらなかったのでモヤモヤw
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 10:33:36.77ID:OZvYGJCx
楽天なら変わらないんじゃないかな
うちも180Mから上がらない
他プロバイダに変えたときに1Gが本気出すかも
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 10:45:16.31ID:ZMdDNtYr
なるほど楽天じゃそんなもんなんですね
話聞いてスッキリしましたありがとう!
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 10:55:34.13ID:OIx/W+5X
いめぐーるが遅過ぎて辛い
以前はXPASなら速かったけど今は4も6も遅い
ルターとオヌー再起動しても遅い
もうダメぽ
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 12:22:39.49ID:RDyaCMfi
>>28
うぷが実測170出てるなら効果有ったんちゃうん?
ダウンは変化しないはずだけど
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 17:29:29.90ID:9o58yw/p
うちは 200の時は
下り500 上り90
1gにしたら 上りも500なったわ 下り変わらず
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 20:06:24.04ID:pz85bMRa
9月工事予定で今ルーター迷ってるんだけどWSR-1166DHPL2/Dどう?
安いなぁとは思うけどトラブルも多そうで
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 20:37:23.76ID:S66X+xu3
まさかの無線の上限じゃ無いよね?GbE有線で測ってるんだよな?
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 23:24:12.11ID:NIc4u61z
8月で楽天ひかり辞めるので楽天ひかりのipv4使っての最後の書き込みです。
どうもでした〜。
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/31(火) 23:41:22.86ID:p0Ma5uh8
NECのAterm WX3600HPは、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)は使えるでしょうか?
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 00:45:02.62ID:pq71L1hv
しらべりゃすぐにわかることにムカつくのわかるけど、やさしいなww
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 01:53:55.64ID:2LSdfnqk
申し込みしてる工事期間中ってポケットWi-Fiとか貸出してもらえる?
0047名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 09:10:02.33ID:XgRD/cGF
メッシュが使いたかったから最初はバッファローの高いメッシュセットで始めたんだけど数ヶ月で毎日再起動が必要な状態になったんで
ルーターに問題があるのか楽天さんの方の問題なのかの確認も兼ねて5000円程度の安いI-Oの1167のメッシュの奴に変えたんだが良好なので接続台数が16というのとWiFi5なのがちょっと弱いがコンセント直挿しのメッシュ子機も買い足して満足してる
wi-fi6の1800だと接続台数も20あるしよろしんじゃないでしょうか
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 21:16:56.05ID:1YotsMc3
以前は夜間でも100M以上は出てたのが最近はこの時間帯は5M出ればいい方になってしまった…
ほかの楽天ユーザーも同じ状態なんかな
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 21:25:27.67ID:2JtjtCgp
>>50
ずっとどのルーターを買おうか悩んでたけど、今週末に工事が来るから
WSR-1166DHPL2/Nを買った。でも2台運用にはどれを追加するかまだ決めかねてるw
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/01(水) 21:52:27.22ID:+mf2jpHm
wifi6が要らんのなら中古のWG2600HP3をメインに選ぶといいぞ
中のCPUが強いから安定の定番になってる
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 07:00:13.15ID:H35xI+4k
テンプレのよりちらがわかりやすかった

[ONU]
 l
[HUB]---wan[クロスパス用WSR-1166DHPL]---[iPad ]
 |        |←LANポート同士1本接続
 L------wan[PPPoE用 WG1200HS4]

[クロスパス用WSR-1166DHPL]
・設定はttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgこれだけ

[PPPoE用 WG1200HS4]
・詳細設定 − IPv4LAN側設定 192.168.11.50
・DHCPサーバ停止
・IPv6動作モードオフ
0058名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 07:13:17.24ID:h9GkGjhX
>>57
シンプルで分かりやすいね
オイラのようなサルには
これだけやっとけ的なのは有難い
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 09:24:38.31ID:d1D8F1gK
これってアパートの光コンセントだけのクソみたいな部屋でも使える?
携帯は楽天モバイルで契約してるけど、部屋の電波が不安定だから契約しようか迷い中。テザリングも使えるから楽天モバイルにしたのに
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 11:05:27.64ID:AAXWr+Ho
5chのためにルータ2台使うの面倒やな…
楽天モバイルなら書き込めるからしばらくこれでいくか
モバイルもまた規制されそうだけど
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 12:26:41.57ID:6vYeotCb
>>59
使えるけど何らかの工事費はかかりそうだね
いくらになるかは工事してみないと分からないという罠付き
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 18:04:59.71ID:1rGFRsQa
逆にひかりなんてこのスレとかで知っている奴以外
5chに書き込められないのなら
むしろ荒らしが減って平和な気がするんたが
その辺どうなの?
逆に、やっぱ荒らすような奴なら
普通に対策して書き込めるようにしてんのか?
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 18:28:41.20ID:i+XzxhK2
>>57
この設定が可能な機種って結構限定的?
メーカー毎にある程度別れてたりすんのかな
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 20:01:29.17ID:GyPNta6x
>>68
楽天ひかりで5chに書き込むような人ならこのスレで言われてるようなルータ増やすなどの対策法をとっているだろう
だから何も調べず荒らすような人は減るだろうし平和になるんじゃないかな(普通にipv6でただ書き込もうとしたら弾かれるだろうし)
でも、荒らしたい人ってのはなりふり構わず色々調べて対策して書き込もうとするんじゃないかな?

って事なのかな…って思った
楽天モバイルと楽天ひかりを混同してるのかな?
こっちまでわけわかんなくなったけど精一杯理解しようとしてみた
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:27.02ID:bAjOXcbz
>>67
この構成ならルータのうち1台がクロスパスに対応してたらいい
もう一個の方のルータは別になんでもいい
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 21:39:21.25ID:BfgJ5ooC
>>70
おまえ、ひどいな

>・設定はttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgこれだけ

これが出来ないと無理だよ
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 22:09:08.05ID:RnE/FLBW
>>69
お前さんに敬意を評すからこそ言うが、
そんな風に歩み寄ったら精神病むぜ、マジで…
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 22:58:15.67ID:77mbMFoP
無料通話用に試しに楽天モバイル契約しようかと思ってて
光の更新もあるから乗り換えようかなって思ったけど光電話のHGW対応してないのね?
レンタル330円かかってるから対応してたら神なんだがなー
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:21:00.71ID:RnE/FLBW
>>75
楽天光は光電話を扱わない。ってだけの話だよ
NTTが扱うから心配ない。勿論その場合はHGWが手配される
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:28:45.96ID:77mbMFoP
>>76
うん、今NTTの光電話でHGWレンタルで使ってる
言葉足らずだった、これだけだとクロスパスは使えないって認識だったんだけど
もしかして大丈夫だったりする…?
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:40:12.96ID:rUEyRYtu
>>74
ありがとう。正直全然わからなかった…
ついつい考えて胃を痛めてしまいがちだから気をつけるよ、お気遣いとアドバイスありがとね!
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:41:52.45ID:RnE/FLBW
>>77
あ、クロスパスの話か
それなら確かにHGWは対応してないので、別途対応ルーターを用意する必要がある
しかし、楽天の場合はHGWのレンタル料必要ないような気が
東と西で違うのかな?
ウチは西だけどレンタル料は取られてないよ
もちろん光電話基本料の税込み550円はかかるけど
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:50:18.98ID:77mbMFoP
>>79
こっちNTT東からで330円〜
なんか知らんけどレンタル料西の方が安い気がするぞ、いいなぁ
3年お世話になるか考えてみる!ありがとね
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/02(木) 23:51:48.69ID:RnE/FLBW
>>77
ゴメン、その330円ってHGWに付いてくるWi-Fiオプションの代金のことかな?
だったら解約しちゃってクロスパス対応のWi-Fiルーター買うといいよ
安いものは3000〜4000円で買えるから1年で元が取れる
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 00:10:15.66ID:5l51kqYD
>>81
請求書には1ギガ対応無線LANルータ利用料って書いてある!
回線のタイプによっても変わるらしい?からとりあえず確認してみようかな
丁寧にありがとう助かるよ〜
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 08:29:16.17ID:SCVh11pV
一年無料に釣られて申し込んだが正しかっただろうか
ADSLからの乗り換えで速度は求めてない
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 09:38:41.81ID:loNNGP1F
オイラも楽天モバイル使用中で、光セットで1年無料に釣られて申し込んで、今日の午後工事だ。
ADSLから乗換えだけど、ADSLでは常時11Mbps出てたから、IPv4でそれを下回る時間が無ければ上出来だわ
IPv6はDS-Lite方式でポート開放できないとかあって恩恵を受けられないけど、1年無料は違約金差し引いても大きい
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 15:44:23.58ID:xNUgBmyL
このスレには書き込めるのに、他の板に書き込んだら
余所でやってくださいだわw
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 15:51:38.04ID:3HA5Gbgt
ipv6でも50Mくらいしか出ない。もちろん接続テストでv6確認済
開通したばかりって遅いとかある?
ちなみにまだ楽天から開通メールは届いてない

西日本だと遅いみたいな書き込みあったけどこんなもんなのか?
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 16:04:32.17ID:xNUgBmyL
工事の人に聞いたら、断定はできないけど、他の住人はフレッツ光回線使ってない雰囲気らしい
お蔭で瞬間的に100Mbps出てる
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 16:53:58.86ID:le2faITi
済みません、素人なので良く解らないので質問です
to-link Archer AX4800は楽天のIPV6に対応(使える)
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:01:56.02ID:xNUgBmyL
うちの超古い賃貸、数年前に地上波TVはjcomケーブルで見てくれって各個にケーブル配線工事したんよ。
そのお蔭かもしれんが、他の住人はネットもテレビもjcomのセットにしてるんじゃないかと妄想
そうじゃないとPPPoEかつVDSLなのにスピードテストでずっと90Mbps以上出ないんジャマイカ

ポート開放してP2Pも以前の5倍速度出てるし、IPv6は使わなくても良さそうだわ
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:04:52.07ID:xjVfAQi0
>>92
大丈夫ぽいよ。↓ここ読んで
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応確認済みリスト
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2383/

Archer AX4800 ファームウェア 210308以降 (A,B,C,D,E) とあるね
Eってのは楽天のクロスパスのことで、つまり対応してる

なお手動で設定が必要。設定方法は↓

【IPv6】TP-Link製ルータの接続設定方法
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1164?site_domain=default&;l-id=rhk_faq_1164_01&ratck=Rp%3Dundefined
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:14:12.80ID:xjVfAQi0
>>90
そらぁ環境次第っすよ
ファミリー回線なのかマンション回線なのか、
居室まで光ファイバー線来てるのかVDSL(つまり電話線)なのか、
使ってる機器やケーブルはギガビット対応なのか、
端末との接続は有線LANなのかWi-Fiなのか、
Wi-Fiならば2.4GHzなのか5GHzなのか・・etc

ウチはファミリーで光ファイバー来てて、
有線接続で「速い計測サイト」を使うと500Mbpsくらい
無線で「遅い計測サイト」を使うと50Mbpsくらいになる

なので、十分に有り得る数字だと思うよ
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:23:11.83ID:tD3wtIe/
>>97
90だけど有り得るかぁ。ありがとう
環境は戸建てメッシュWifi5Gオンリー
ONUとの接続には6a使ってるから100M以上出ないということはないと思う
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:29:57.47ID:xNUgBmyL
確認君でホスト名の最後が
fdn.vectant.ne.jp
ってなってる

プロバイダーは判別不可

よく分からんけど幸運が重なって速度出てるのかな
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/03(金) 17:33:35.41ID:tD3wtIe/
>>97
追記レス
vdslじゃなくて光ファイバー通してる
時間おいてもし速くなったら報告するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況