X



トップページプロバイダー
1002コメント327KB

ADSL廃止によるネット難民問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/23(月) 05:57:43.35ID:3csHmetI
安価で利便の良いADSLを一方的に廃止し、
利用者には代替となる通信接続方法も用意されず
毎月支払う料金を3倍にするか、常時接続環境を失うかどちらかを選べという無茶苦茶なことが行われている

ADSLの存続か、
同等のサービス、他の回線による速度を制限し価格帯を現状を維持したものとする契約を用意するのは最低限度の対応だ
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 09:00:22.35ID:cuUQ8aD9
>>547
>>581
ADSL廃止したら家のメタルはそのままでも先でRT収容になるかもな
RT収容になったらバッテリー切れは早いぞ

>>627
RT収容になったら自分で電源を用意したら使えるひかり電話の方が有利かも
まー局舎の電源次第だが
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 09:04:55.84ID:NT2thEd1
ADSLは20年か・・・4GのLTEルーターは何年続くかな・・・
使う側としてはずっとこれでいいんだけどな
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 09:11:19.19ID:ryjfknen
48V直流電源は確実に維持される
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:45.20ID:P9+mO2ey
おうちのでんわってadsl加入中はどのみち使えんかったのね 知らんかった
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 10:38:25.28ID:xJZMzYMg
ドコモ解約したいけど二年縛りの期間がまだ一年以上残っているから
ahamoに移ってテザリング試してみようかな
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 14:04:37.11ID:cp32R6aZ
どっちが先か忘れたが
東京めたりっく通信とか伊那のAdslの話題がこのスレで出るとは思わなかった
懐かしい
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 16:49:46.92ID:d3ib+0uO
自宅北海道の件で書いたものですが、無事都内で契約しWN-CS300Rでバンド固定して使ってます
PINGで20〜26ダウンロード20〜39アップ4〜39とアップはむらがありますが動きました
あとはどこにどう置くかですがありがとうございました。
2K60FPS動画2つ同時診てても遅くならないのはちょっと感動。w
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 17:23:56.52ID:aKfHwnmx
>>774
なんか急に速度落ちたのは移行させる為の嫌がらせ?老朽化で..とかオペレーターは言ってるけど、
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 17:57:10.35ID:iFyG/Bhh
>>791
2022-2025で3G停波だからLTEも6G開始と共に停波になるよ
無線規格は大体10年サイクルだね
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 19:37:05.51ID:4zC71/pV
電波がこれ以上短くなったら雨が沸騰してやばいことになる6Gはありえん
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 20:01:45.92ID:POTP0GGN
6Gはあるけれど一般家庭用途ではない
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 20:03:32.11ID:buEBKO0b
povoとWN-CS300Rの組み合わせは行けるかな?
nanoSIMからmicroSIMへのアダプタは何がいいだろう?
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 20:14:45.55ID:POTP0GGN
第六世代
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 20:16:16.58ID:POTP0GGN
ただ6Gにはミリ波は当然含まれる
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 20:55:52.07ID:7Lod6Dmt
povoとNECのaterm PA-MP02LN(8199円)でWifiや有線USBテザリングすること
も出来そうだ。s
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/18(土) 22:52:27.83ID:hrs/l1M0
ケーブルテレビで工事費無料で縛りなしって聞いたから
お試しで1Mプランにしたら、遅くて無理ゲーだった。
YouTubeの480Pですら遅延するときがある。

諦めて上位プランか光に行くわ。
 
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 01:11:19.04ID:lztwIGVq
>>774>>799
YahooBB だけど、ダウンロード中に急に低速になって切断されることが増えた。
今年の12月から解約無料期間になるので、それまでは5Gギガホのテザリングを併用して頑張る
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 02:53:31.46ID:421DRqBR
>>728
>楽天カードは無職でも大丈夫と聞いたけど?

今どき完全な無職は無理だよ
それで審査通させたら法律に触れることにもなるし
法改正とクレカ業界の自主規制もあって色々厳しくなってて
申し込みには後払いで支払い可能な根拠をきちんと書く必要がある
一定以上の限度枠設定には収入証明まで提出させるようになってるし
審査がザルすぎても怒られちゃうからネット上の都市伝説を信じてはいかんよ

無職なら無職で他の収入源がないとダメ
例えば年金とか、専業主婦なら旦那の収入ね

無職でも最近通った奴が仮にいるとしたら
「無職だが他にきちんとした収入源がある」ケース
こんなのを真に受ける方がアホなんだよ
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 02:54:53.78ID:421DRqBR
>>730
稀にじゃなくて、法改正と自主規制が厳しくなってからはどこのクレカでも無理
大昔のザルだった時代の話が未だに独り歩きしてるだけだ
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 03:06:02.79ID:WPHPKYWu
>>728
中年無職ニート収入なし貯金300万以上で審査通ったよ。
ただ、親と同居で親の持ち家で借り入れなしも追加で。
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 03:32:09.22ID:eyN8GjfV
自営業って書いて勤務先は自宅でいいじゃん?
限度額5万ぐらいにしとけば無問題
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 08:09:00.59ID:LTzgXcvE
>>816
無職なのに自営業はこの場合にはまずいんじゃないの?

地震だ
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 11:15:51.27ID:fAXvqUPV
>>812
事前に>>672のサイトで自宅から近い基地局確認すりゃ良かったのに
基地局近けりゃ楽天が最強だよ
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 11:26:07.93ID:fAXvqUPV
171 名前:非通知さん[] 投稿日:2021/09/11(土) 20:29
小ネタ:
I・Oデータ WN-CS300FRを100均のキャン☆ドゥで買ったスチールワイヤーバスケット(角型)をひっくり返して台にして
この上に乗せたらランプがゆっくり点滅→点灯に変わった
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kawauchi/2ekk62028.html

199 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/09/11(土) 23:24
>>171
IOは弱中強の三段階表示だけど、弱から強に変わったということか
-120dbmが-100dbmになったくらいの大きな変化じゃね?
スマホにsim挿してアプリで強度見れば正確な数字が分かるが
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 12:13:26.44ID:qUm30VCP
俺も今月でADSL終了だから、光回線かhome5Gかを悩んでいるんだが
暫くはiijmioのギガプランを40GB (20GBを2回線シェア)にして、SIM一枚を
LTEルータで回すことにした。これなら3916円で済む。
実際の消費量は1か月で20Gぐらいで済むと思うんだが、様子見で40GB運用するわ
もし20GBで十分なら、容量減らして2800円ぐらいで済むし。
もともと使ってたスマホタブレットのSIMの運用の延長だから、合計額ではADSLと
さほど変わらんし
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 12:17:45.84ID:F2MAQQCB
自分の場合は動画を殆ど見ないせいか月当たりの使用データ量は20GB以下
楽天スマホテザリングの場合月額1980円+税で収まる
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 12:50:52.65ID:xmGzw6uZ
LTEルーターのメリットは何ですか?いらないスマホでテザリングじゃまずいのですか?
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:40.30ID:qUm30VCP
いらないスマホがあるならそれでテザリングしてもいいんじゃね

俺が持ってるLTEルーターは電源直結だから、そのままつっけっぱなし
または使うときだけコンセントに刺せばいい
今までスマホ用とタブレット用と2枚SIMを使っていたけど、タブレット用のデータ専用SIMを
LTEルーターに入れれば、普通に今までとほぼ同じ環境で使える
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 13:35:53.12ID:o2mRtZko
>>816
自営業でクレヒスないと、電話確認があるよ
どういう仕事してるのかとか聞かれたな
すぐに答えられれば問題ないだろうけど、そこで考え込んでちょっとでも間が空いたら、こいつ無職だなって感付かれるよ笑
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 14:08:04.85ID:dK+dffQi
楽天パンダルータ導入

自宅付近最寄りの基地局確認したら
楽天の基地局2つに挟まれてる感じで回線速度20Mだったけど、速度はこれくらいが普通ですか?
しかし、KDDIローミング基地局もちょっと離れたところに2か所有るので油断できない
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:55.05ID:DaZAqZDn
>>825
要らないスマホあるならそれでテザリングすれば良い
壊れてもバッテリー逝っても惜しくないだろう
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 16:17:53.60ID:fAXvqUPV
>>825
バンド固定できるLTEルーターがある
スマホでもできるのはあるけどスマホでできない場合はバンド固定できるルーターあったほうが良い

>>828
ルーターとスマホで速度違うでしょ?
うちの場合はスマホで50M出てる時でもLTEルーターだと35Mくらい
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 16:19:40.39ID:fAXvqUPV
>>831
たぶんキャッシングの話でしょ
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 16:20:26.96ID:fAXvqUPV
>>832
パソコンで見ればいいんじゃね
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 17:07:32.93ID:fAXvqUPV
リボ払いは無しに設定できたけどキャッシング無し(0円)って設定あったっけ?
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 17:53:49.00ID:WOfzk1KJ
無職でカードを作りたいなら郵便局でアルバイトを始めよう。
郵便局のアルバイトは社会的信用が高いようで、闇金でないと借りれなくなった人でも郵便局でアルバイトを始めたら面白いぐらい簡単にお金が借りられるようになるらしい。
自分も中小企業の正社員だった時はNICOSもJCBもダメだったけど、リストラされて郵便局でアルバイトを始めたら審査に落ちたことは一度も無かった。
電話による確認すら無かったこともあった。
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 18:39:04.84ID:DBpai35U
>>818は死にましたか?
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 20:01:21.66ID:1E/oL4rA
ADSL24M
速度計測
複数サイト複数回
平均2.4Mくらいだったwwww
けど
動画は360で良いし不満なく使ってるから
5G整備待つ必要もないので
楽天モバイルにホームルーターにしようと思う
昼22M夜10M出てるし
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 20:38:55.09ID:wflgNL0X
ゲーマーとか別にして、もう普通の個人で使うなら無線で十分な時代がきてた
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 20:47:51.95ID:9KTeQVMZ
LTEも最初は最大37.5MbpsだったのがCAやMIMOやQAMで徐々に高速化され
実効速度においても100Mbpsは珍しくなくなったからなあ
モバイルデータ通信がここまで高速化するとは驚きだわ
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 20:52:19.36ID:hV3P3z8w
楽天モバイル使い始めて半月経ったけど
田舎でそれほど環境良くないので平均7Mとかしか出ないけど
ゲームやらない、ネットフリックスとかも利用してない自分の用途だと
今まで使ってきた3MのADSLでも別に不満なかったから
とりあえず楽天モバイルでいいかなと思ってる
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:39.88ID:aUxEYD1e
楽天回線使えるなら、adslから楽天モバイルに変えた不満ってpingしかない
それも撃ち合うようなゲームしないなら関係ないし
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:38.08ID:1E/oL4rA
楽天
3日で15ギガ?だと夜だけ制限されるけど
3Mwww
今より多いwwww
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:07.96ID:fAXvqUPV
【楽天モバイル(キャリア)の通信速度レポート(32684件)】
平均Ping値: 52.83ms
平均ダウンロード速度: 29.39Mbps
平均アップロード速度: 17.28Mbps
楽天モバイル(キャリア)は携帯キャリア速度ランキングで7番中7位の速度です。
※ 直近3ヶ月に計測された5283件の楽天モバイル(キャリア)の測定結果から平均値を計算しています。
https://minsoku.net/speeds/mobile_major_carrier/services/rakuten-mobile-carrier
0848名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:43.10ID:T2dAuR+5
>>843
4Gでその辺の技術がほぼ揃ってほぼシャノン限界に
5Gの伸び代は高周波化くらいしかないなあ
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/19(日) 22:39:03.96ID:Dr7WyHHJ
時代はSoftbankair5なんだよな
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 01:33:20.76ID:XJD0cEOb
いやそれ本当だわ
楽天にしても固定電話残すと結局光回線と大差なくなる
ソフトバンクエアー5の出来次第で化ける
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 04:32:59.19ID:/qfXgi1/
>>833
ルータでも50出るよただ時間帯によりけり
30〜50の間って感じ
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 07:33:21.21ID:tO6lXa7k
>>852
うちも楽天の電波入る(アンテナアイコン半分くらい)けど、
パートナー回線になってることの方が多い
パンダ2でバンド固定設定してるけど効かないな
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 11:01:26.58ID:zPzadShQ
ルーターの電波の掴み悪い人は置き場所変えるとか
>>821や839みたいな事してみたら?
youtubeかどこかで見たけど
http://www.satellite.co.jp/bs-ant-gyoukaku.gif
BSCSアンテナのコンバータ部分のところにモバイルルーター付けて
アンテナを基地局に向けたら電波の掴みが良くなったとかいう話もあったぞ
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 11:11:22.41ID:HQ8SwmWv
>>844
ADSL3Mbpsってほんと田舎だろうけど、楽天基地局あるなんてエリア頑張ってるんだな
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 12:03:48.43ID:32iFS00a
ドコモからahamoに移行してテザリング試してみたら
1.7Gのファイルを15分でダウンロードできた
adslだと90分以上かかっていたのでこれで十分かな
料金もガラホとadslで4100円だったのが3000円弱で済むようになるから助かる
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 13:42:55.76ID:zPzadShQ
スマホにsim刺さってなくても
wi-fiで繋がってるルーターに楽天sim刺さってれば
楽天リンクで通話できるって事?
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 14:10:25.76ID:eDBkcA3w
初代パンダルーターにSIM挿して、SIM未挿入スマホのRakutenLinkで通話できるという謎仕様です
現バージョンのRakutenLinkはSIM挿してないとSMS認証できなくなったけど、昔のバージョンは出来たんだよね
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:34.93ID:DS1O4PNa
家族の携帯はソフトバンク、ワイモバ使いがほとんどなんでソフトバンクで良いかなと思ってたけど
光の名義変更は家族間で普通に出来るのかと思いきや、なんと一切出来ない仕様だと…orz

すんげえ面倒だが他社と違って一旦解約→再契約が必要らしい
これは個人的にはかなりのマイナスだわ、うーんどうすっか…

どのみち9/30までで切れちゃうから手持ちの楽天パンダをもう少しまともに繋がるようにするか
開通までのあいだレンタルしてくれるところから探すか、あるいは短期契約可能で楽天よりましなモバイルルーターを探すか、なんだよな
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 17:43:37.83ID:tPx/s0Cn
>>852
建物内は楽天弱いので、パートナーを拾ってしまう。

解決策は
・楽天パンダはバンド3のみにできないため即売るほうがよい。ルータの性能も低く速度でない。
・バンド3のみ拾う物を使う。ルータW05かW04、スマホなら公式アプリでバンド3のみにできるgalaxyを使う。
・固定回線がわりで動かさないならアルミホイルで電波反射させる。

基地局から400mのうちでping40、Down35、Up18ぐらい出るぞ
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 21:45:11.78ID:s9yiD5AY
今月でADSL終了だからそろそろ楽天モバイル申し込まないとな
3ケ月無料をお得に使うには28日位に申し込めば丁度なのか?
0870名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 22:14:50.17ID:kjkKDQ2S
店舗ならその日から使える 
ただ使う場所によって電波がまともに掴めるか分からんからめちゃくちゃリスキーだな
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/20(月) 23:22:43.89ID:DS1O4PNa
>>867
自分詳しくないんだけどパンダルーターに刺さってるSIMを他のバンド固定できるルーターに挿して使えるってこと?

1年無料に間に合った組だから何とかして活躍したいんだよね、もう時間もないことだし
パンダルーターはアンテナ2本がせいぜいで切断しまくりで全く使えない
多少の出費は覚悟で開通まで凌ぎたい
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 00:18:16.47ID:yWTgFwa7
>>872
パンダ以前に電波が不安定な場所かも知れんスマホに刺してテストしたほうが良くないか
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 00:37:51.92ID:wYcuRJZ9
>>873
これが1番売れてるみたいだけどやっぱこれが1番なのかな
有線で使えるから?
2.4GHzだけにしては少し高いと思ったけど
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 10:47:00.85ID:obDY/BMc
>>869
9月2日以降に受け取ったほうが無難
そこを逆算して申込み
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 10:59:33.22ID:zPEuobiF
>>877
まあ詳しい人はHuaweiのとかのほうが安いし性能もいいからいいんだろうけど
普通の人はWN-CS300FRで充分じゃないかな
使ってる人が少ないもの買うと
つまづいた時にサポートしてくれる人がいない
メーカーのサポセンはどこであれ役に立たないと思ったほうがいい
多くの5ちゃん民が使ってるものを買っとけば
困った時に優しい人がいろいろ教えてくれる可能性がある
もちろんみんながみんな優しい訳ではないが。
まあ今なら、わざわざ入手する経路が面倒臭くないなら
ドコモのSIMフリールーター home 5G HR01(バンド3も掴む)も
たくさんユーザーいるだろから狙い目だけど
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 11:58:45.28ID:QCDevWC5
>>222
wimaxはデータ無制限謳ってても、サービス形式としてスマホやらのデータ回線と一緒だしな
ADSLや光みたいな固定回線とは根本的に違う
0884名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:57.91ID:wYcuRJZ9
>>880
ドコモのは入手経路面倒だからネットギアもいいかなと思ってたけど
まあしばらくはパンダでいいやと思ってる
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 16:00:51.38ID:4gZoLAmf
NIFのADSL送り返したけど電話してからでよかった
宅配の元払い付けて電話して解約依頼したら着払いでお願いしますって言われた
プロバイダーごとで違うのかな。
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 16:16:37.65ID:B03lgZgM
電話というのはniftyにしたということ?
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/21(火) 16:36:11.88ID:/H+Pa9Hf
>>885
あ、そうなんだ?
着払いでいいとこもあるのか
てっきり元払いしかないと思ってた
うちのはNECに送らなきゃいけないんだけど
先に電話確認してみるかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況