X



トップページプロバイダー
1002コメント327KB

ADSL廃止によるネット難民問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/08/23(月) 05:57:43.35ID:3csHmetI
安価で利便の良いADSLを一方的に廃止し、
利用者には代替となる通信接続方法も用意されず
毎月支払う料金を3倍にするか、常時接続環境を失うかどちらかを選べという無茶苦茶なことが行われている

ADSLの存続か、
同等のサービス、他の回線による速度を制限し価格帯を現状を維持したものとする契約を用意するのは最低限度の対応だ
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/10(金) 13:22:32.03ID:CoqK2ve3
東名阪エリアならまずB3あるから楽天含めて電波や端末にまず困らないが
日本全国何処でもという話になるとLTEでもプラチナバンドしか使えない場所もある訳で
使ってみないと分からないってのは本当に大変
楽天は無料期間あるから時間にも余裕あるからいいけど
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/10(金) 16:51:32.17ID:aMJcJcB4
>>452
ルーター無し直結ってことはPPPoEか
それなら酷いところだと接続を維持できないところもありそうだね
IPoEにしたら接続すら安定しないところは流石に無いと思うけど
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 06:02:52.66ID:hQtn5lpD
楽天モバイルの固定通信化で、しばらくは様子見るしかないな。
でも、楽天がエリアに来てない人は、どうするんだろう?
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 07:07:47.05ID:yiQTQwD4
楽天モバイルにする人はポイントサイト経由で申し込んだほうがいいぞ
youtubeにそのての動画が何本かあがってるから見れば分かる
楽天から入るポイントとは別にポイントサイトからポイント貰えるから
そのポイントを現金に換えるなり尼ギフに代えるなりして
LTEルーターの代金にあてるというルートもある
まあスマホのデザリングで良いって人はルーター買わなくてもいいんだろうけど
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 09:27:11.50ID:FWy4RVqa
もうずっと楽天でいいな

ルーターW04(microSIM差し替えしたいので)、バンド3のみに改造、アルミホイルで電波反射板。
常時ハイパフォーマンス設定で、アンテナ表示4本安定。USBで充電しながらでも発熱小さい。

楽天ポケットwifiは、低性能で下り小さい、充電しながらだとなぜかバッテリ減っていく、発熱する。
ルーター変えただけでこんなに変わるとは思わなかったわ
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 09:39:55.37ID:yiQTQwD4
>>457
リチウムイオン充電池は充電しながら使ったらダメだよ
電池の寿命が短くなるしキケン
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 09:41:16.14ID:uWZsVtAV
>>443
満充電付近を行ったり来たりすると電池に負担がかかる。

85%ぐらいで充電を止める設定があるなら、その設定にして、充電しながらテザリング。これなら電池への負担が激減
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 09:45:21.06ID:CzW7GJ6I
俺はスマホを70%以下で充電しながらwifiテザリング
スマホも熱くはならないし
これなら一応大丈夫なのかな?
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 10:41:51.64ID:FWy4RVqa
Wimax公式HPに

>電池保護の為、電池残量70%で充電を停止させます。

ってあるし、いろんな機能あるのがテザリングではなくルーターの良い所。
安価で中古ルータ売られてるから、もし壊れたら買うよ。
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 22:25:29.11ID:1+ONOpsG
>>1
代替えを全く用意してないのは、そのとおり。
光は撤去費用から布設から高過ぎる。
て、ことで私はモバイル回線の固定通信化で
しばらくは様子見ですわ。

楽天さん、1年無料をありがとう
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 23:03:44.82ID:MctCx6hA
>>461
俺も今はパンダ2とADSLだけど、W05をデスクトップPCにUSB接続を考えてる
問題はUSB接続だと常時充電状態で危険そうな事
でも70パーで充電停止してくれるなら大丈夫そうかな
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:01.20ID:VPiw2e0D
問題はPCのWupdateだけど
ノートだから会社に持っていって
会社でやるかな
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 00:09:59.38ID:Zk5xRh+w
Home5Gの出現で光回線化への潮目が変わるのではないだろうか
値段的には光と同じ範疇にあるが光の導入工事廃止工事の面倒さ不自由さ
を解決できてかつ光並みの性能を享受できるから、光をためらっていた
多くの人を取り込めるかもしれない
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 00:14:01.94ID:lW97FV4O
ADSL終わっちゃうけど工事は絶対にイヤ!というユーザーには最適だろう
上りの速さを求めるくらい拘るなら工事も許すはずだ
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 00:25:35.00ID:3CB5HU8W
もう時間がないので自分の場合はドコモからahamoに移行して
しばらくテザリングで使いながら様子見ることにした
ADSLとガラホで月4500円位だったから3000円で済むahamoは格安
まあ来年には光回線契約することになりそうだが
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 05:33:22.58ID:4KmuZQcF
>>467
いやADSL民が一番重視してるのは回線速度じゃなくてランニングコストだから最適は楽天モバイルの固定回線化
ただし家族で使うならHome5Gのほうがいいケースもあるだろうね
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 06:19:40.53ID:4KmuZQcF
うちも12M有線で7Mくらいかな
楽天U-Rは基地局に近いので時間帯にもよるけど50〜70Mくらい出てる
仮に「この速度の半分に制限かけますが月額3割引きします」ならもちろん速度よりも安いほうをとるw
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 06:22:01.41ID:4KmuZQcF
>>472修正
楽天U-L
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 07:01:15.28ID:JTk5XtIQ
楽天モバイルを固定化してる人はみんなスマホでデザリングしてるの?
バッテリー問題があるからホームルーター使えるといいんだが
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 07:12:42.80ID:efcuYyA1
>>164
39Mコース(契約当時はイーアクセス)で実効速度30Mbps
これでも電話着信時の切断対策で速度絞ってある
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 10:33:33.32ID:gc4jXH3W
実家帰省中
実家のADSL今月末までのお知らせを昨日発見した

スマホで見たら44011の電波が強く来てるし、
とりあえず楽天モバイル+ポケットWIFIルータでいくか
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 11:35:25.05ID:dBie82ou
うちはMP02LNのモバイルルーターでずっと固定化してた
最初は楽天ミニでテザリングだったけど明らかに処理能力不足でPing悪くなるし膨張して瀕死に
今は夜遅くて使い物にならなくなったからHome5Gに避難したけどね
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 11:55:59.68ID:Gt84t3H+
おてがる光にキャンペーン判定依頼をしてから
3週間近くが経つけど、NTTからの回答待ちとの理由で連絡なし。
9月でadsl終わるし、もう待てないから
全く考えていなかった楽天モバイルにした。
アンテナが我が家のすぐそばに建っていたから
このまま固定回線として使うことになりそう。
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 12:23:24.01ID:ndsHC1mV
ADSL解約&光開通を機に

WindowsはXPから10、
AMD k6からIntel core i5
メモリは128MB→32GB
キーボードとマウスはPS/2じゃなくて無線
IDE接続のHDD類はすべてSATAのSSDにデータ移行してから金槌でぶっ壊して廃棄
もちろんUSBは1.1じゃなくて3!
LANもCat.5からCat.6に総とっかえ!
3Gガラケーから5Gスマホに変えて
アナログ放送停波で放置されてたブラウン管テレビも液晶テレビに
四半世紀に一度の大改革進行中
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 12:33:37.67ID:ULAN7zcZ
自分はISDNなのでADSLが使える人がうらやましかった。
(光収容なので物理的に無理だった)
光はサービス開始の直後からエリアだった(自宅の敷地内の電柱に光ケーブルが引かれていた)けど、手の出ない料金だった。
今でもフレッツ・ISDNは残してある。低速ではあるけど確実に繋がるので。
ISDN終了時の巻き取りがどうなるか気になる。
電話機もISDN直結のやつなので・・・
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 14:24:23.65ID:DxFOOUW4
>>467
home5Gは今は契約者増やしたいこともあって制限かけてないだけで
ある程度増えてきたら3日で15G制限後1Mbps以下
とかになりそうな気もするしそうなったらアウトだけどな
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 14:49:47.42ID:YxIk8ZXg
そうなったら解約するだけ
解約は自由でペナルティはなかったと思うので
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 15:50:42.23ID:HYciq35d
うん、開幕戦より断然面白かったし塩越良かった
あとは広島の島袋がどれだけやってくれるのか見て今日は終わりや
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 16:58:55.09ID:GRF9SfLm
ADSL難民です
@楽天モバイル契約 → エリア外 → まだ楽天携帯は持っている
Aドコモルータ5G契約 → 電波弱 → レピータをかりて電波増幅テスト待ち
B楽天ひかり申し込み  → GMOとくとくBBはNTT西日本の対象外 → 現在、固まっている

ほんとにどうしよう
アドバイスをお願いします
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:16:51.19ID:gpxd9bi3
代理店挟まないで一番安いのはNUROかな
一部地域では大外れ情報もあるけど
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:16:57.57ID:GRF9SfLm
はずかしながら
健康で文化的な最低限度の生活をしています
クレジットカードがもてません
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:18:51.73ID:pP1YDjU7
うへー
電話番号だけ欲しいので1回線目はデータ通信しないで放置とおもってたけど
それだと解約されるのかよ

これから契約だけど、知らなかった
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:26:37.66ID:GRF9SfLm
@無料の電話として使っています
Aレピータの貸し出し書類が送ってきているので、とりあえず貸し出しをお願いしようかなと思います
B先ほど電話して工事費有料でもお願いした 11月26日に工事日
 工事日まえまでにキャンセルは可能らしいです
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:27:16.28ID:P8o/O7oI
>>492
自分はちゃんと使って解約しないからちゃんと調べてなかったけど契約約款に
180日間全く使わない場合は利用停止することができるって文面が今年7月に追加された模様
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:45:26.99ID:GRF9SfLm
健康で文化的な最低限度の生活を営むものです
ADSL難民です。漂流中です
@楽天モバイル契約 → エリア外 → まだ楽天携帯は持っている
Aドコモルータ5G契約 → 電波弱 → レピータをかりて電波増幅テスト待ち
B楽天ひかり申し込み  → GMOとくとくBBはNTT西日本の対象外 → 現在、固まっている

一番安い安定したところに移ることです
移るにも安さをもとめています
アドバイスをお願いします

このままでは、皆さんの税金が無駄に使われることになります
よろしくお願いします
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:53:57.79ID:MZjSf+MU
そう言えばこのスレで光回線は高いだのADSLは2000円だの言ってるやつってクレカ持ってないやつおおいよな
そういうことかっ!
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 17:58:02.24ID:4KmuZQcF
>>500
>>358の地域BWAは確認した?
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:05:09.45ID:GRF9SfLm
>>502
はい、確認しました
同軸ケーブルでにインターネット
15Mbps → 2800円
工事費 18000円だそうです

あと、無線もあって 3500円 → 税込み3850円です
無線は私の家(持ち家)は電波状況がわるいみたいなので、候補から外しました
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:09:13.81ID:4KmuZQcF
>>503
どこよそれ?>>358に載ってるのってLTEルーター(無線)使うとこだらけじゃね?
ケーブル工事なんかないでしょ
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:10:23.25ID:4KmuZQcF
あ ごめん 無線は3850円で電波入らないのか
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:15:05.90ID:4KmuZQcF
だいたい月に固定回線でどれくらいネットやるのかにもよるよな
全然ネットやらないのに「無きゃ困る、週一とか月2回とかちょこっとだけ使うから」って老人とかもいる訳よ
そういう人はLTEルーターにスマホのSIM刺してパソコンに繋いで使えばいいだけなのに
光回線薦められて工事してってのもある訳よ
実際うちの婆ちゃんもそれやられてたわ
あまりネット使わない人ならWN-CS300FRにドコモでもAUでもソフバンでも楽天でも格安SIMでも
自分のネットライフスタイルにあったSIMをLTEルーターに挿すのがいいんじゃないの
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:18:26.59ID:9vph/Uoh
問題はWindowsのupdate
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:20:37.42ID:GRF9SfLm
健康で文化的な最低限度の生活の生活を送っているので
本当にひまなんです
一日中、家にいるんです。友達もいません
ネットがない生活なんか考えられません。
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:22:38.97ID:GRF9SfLm
常時接続かつ無制限
これは譲れません
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:31:52.39ID:9vph/Uoh
働け
0513名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:34:58.66ID:4KmuZQcF
楽天の電波入るとこに引っ越せば(´・ω・`)?
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:37:39.77ID:4KmuZQcF
こういう奴に働けって言っちゃダメ
働いたらそこでトラブル起してニュースになるとかあるからね
その場合普通に働いてる人が巻き添えで不幸になる
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:43:15.52ID:GRF9SfLm
大腸がん ステージ3C
脳梗塞 右半身にダメージ
脳失血 左半身にダメージ
を患いました
現在、身体障害3級です

脳梗塞のときに保護をうけました
おてやわらかにお願いします
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:46:17.49ID:9vph/Uoh
ごめんなさい
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:51:05.42ID:GRF9SfLm
みつけたw
光20Mbpsコース → 2800円
工事費が19800円かなぁ

どうせ工事費がかかるんだったらこれがよいよね
明日、ケーブル長崎さんに電話してみようかな

固定電話 1800円 + 3090円 → 4890円 
工事費 19800円
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:53:49.25ID:aVpvVfZp
おてがる光はどうですか
Mec光も安いけど自分が契約して途切れが多いから勧められない
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 18:58:46.98ID:GRF9SfLm
おてがる光は検討しました
4070円+550円+160円だったような
で、工事費19800円がかかるんです
GMOとくとくBBのADSLはNTT西日本の対象外なので
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:09:36.16ID:12MnSMSc
>>508
WinのUpdateは大したことない
Macだとセキュリティーとかちょっとしたマイナーアップデートでも3GBとかダウンさせられるからな
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:10:31.48ID:GRF9SfLm
ごめん、まちがえた
おてがる光
通常 プロバイダ接続込みで月額基本料税込み 4708円
IPv6 165円 + 光電話550円 小計 715円
大計 5423円
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:15:34.37ID:GRF9SfLm
うん
スマートは
クレジットカードが無いから・・・・
残念です
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:26:41.87ID:GRF9SfLm
現在
固定電話 1800円 + ADSL 2500円 → 計4300円
ケーブル長崎
固定電話 1800円 + 20Mbps 2800円 → 計4600円
ケーブルプラス電話に変えてみると
ケーブル電話 1500円 + 20Mbps 2800円 → 計4300円
+工事費が19800円ぐらいかなぁ
 
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:36:39.23ID:GRF9SfLm
現在
固定電話 1800円 + ADSL 2500円 → 計4300円
ケーブル長崎電話に変えてみると
固定電話 1800円 + 20Mbps 3000円 → 計4800円
ケーブルプラス電話に変えてみると
ケーブル電話 1500円 + 20Mbps 3000円 → 計4500円
+工事費が19800円ぐらいかなぁ
 
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 19:48:41.58ID:GRF9SfLm
長崎ケーブルメディア
同軸光工事 → 30000円だってww
無理じゃんか
30000円も1回に出せるほど蓄えていないww
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 20:06:38.04ID:/HzDUCfa
>>520
4070円ってどっから出たんだ
3608円じゃないのか(マンション)
それに価格コムから申し込みすれば工事費かからん
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 20:17:05.99ID:CMgxul3Q
光回線が光電話込みで4000円位ならいいのになあ
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 20:20:13.43ID:4KmuZQcF
くっそ高いのばっかだな
そんなの宣伝しなくていいだろこのスレ的に
業者かよ
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 20:31:47.93ID:GRF9SfLm
>>530
ありがとう
今、価格ドットコムに電話してみました
価格ドットコムに記載されている22000円相当割引(手数料・工事費)が
本当かどうか確認しました
折り返し、本日か明日に価格ドットコムの担当者から電話があるそうです

とりあえず、ありがとう、
4070円は単なる間違えです
あと、持ち家になります
0534名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 20:39:21.25ID:GRF9SfLm
>>529
固定電話は必須です
病院からの電話とか役所からの電話とかに必要です

携帯電話は、脳梗塞の影響でうまく文字等を打てません
楽天電話を7月に契約したんですが、それまで持っていませんでした
楽天電話は今は無料の電話としてありがたく使用していますが
電話をかけるのが精一杯の状況です
お許しください
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 21:06:04.59ID:JTk5XtIQ
楽天アンリミットでCS300FRかAC797買おうかと思ってるんだけど今使ってる人いますか?
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 21:33:06.67ID:GRF9SfLm
おうち電話わりはすばらしいですね
12か月   HOME5G 3850円+ おうち電話 550円 → 4400円
13か月以降 HOME5G 3850円+ おうち電話 1078円 → 4928円
36か月以降 HOME5G 4910円+ おうち電話 1078円 → 6028円

リピータを借りるようにしましょうかね
>>536さん ありがとう
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 21:39:34.85ID:GRF9SfLm
光にすると
おてがる光
通常 プロバイダ接続込みで月額基本料税込み 4708円
IPv6 165円 + 光電話550円 小計 715円
大計 5423円
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 21:43:07.65ID:GRF9SfLm
無線ですね
4400円〜4928円は魅力的です

明日、Y!mobileに電話してみます
ほんとにありがとう
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 22:01:13.62ID:GRF9SfLm
おうち電話の
本体474円×36回しばりはちょっときついけど
それでもホームルータ5Gとあわせても4928円なんで、やっぱり魅力的ですw
何回みなおしても、うれしくなります
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 22:07:31.37ID:GRF9SfLm
あとは電波ですね
レピータさんを借りる手続きを明日します
書類を書いておくるだけなんですがww
それとY!mobileに確認の電話とできれば契約、一歩手前までですかねw
電波の問題がかたずけばY!mobileと契約です

楽天ひかりさんにはお断りの電話
価格ドットコムさんにもお断りの電話
あとは・・・・
たぶん大丈夫かな

このスレのみなさん
大変お世話になりました
ありがとうございました。
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/12(日) 23:54:57.62ID:OM2xi4vU
おいらの田舎はずっとADSLだったんだけど、終了するて事は光対応エリアになったてことでいいんか?
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 00:09:23.67ID:lKV7qGxU
このナマパーはこれだけ長文連投出来るんだから
携帯の番号入力程度楽勝だろ
ナマポなら楽天無料電話で充分
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 00:26:07.72ID:5sG5/yIv
私の自宅ネットの野望
健康で文化的な最低限度の生活をしている
ADSL難民のこれからのネット予定です

今現在払っている金額
 固定電話 1800円 + ADSL 2500円 → 計 4300円

楽天エリアになる前でADSL廃止の10月から
 12か月   HOME5G 3850円+ おうち電話 550円 → 計 4400円
 13か月以降 HOME5G 3850円+ おうち電話 1078円 → 計 4928円
 37か月以降 HOME5G 4950円+ おうち電話 1078円 → 計 6028円

楽天エリアになれば
 楽天モバイル 3278円 +  おうち電話 1078円 → 計 4356円

早く楽天エリアにならないかなぁww   
出来れば1年以内に・・・見通しはくらいけどね!
でも3年以内には何とかなるでしょうw

パソコンは文字のキー幅が大きいのでうてますが
携帯はちょっとむずかしいです
後、携帯電話がなっても取り損ねることがよくありますw
だから、固定電話は必須なんです。

それに持ち家で固定電話がないなんてw
はずかしいじゃないですかwww
0546名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 00:48:47.42ID:RFbo0cNL
>>545
>それに持ち家で固定電話がないなんてw
>はずかしいじゃないですかwww

なんだコイツ
頭おかしいのか?
今時固定電話にそんな価値ねーよ
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 02:16:07.77ID:Na3FvMiM
ひかり電話とかおうち電話とか安さにつられる人は多いようだけど
いったん替えると元に戻すのは困難
電話線は撤去されている可能性が高いし元に戻す工事は出来ないこともある
電話加入権も消失する場合があるし、契約の変遷に伴って番号も保護されない
場合もある
インターネット契約を変えたりやめたりする自由度も抑えられる
停電でも使えるメタル電話は案外強固なインフラであり、既得権によって
守られている面があるから簡単に手放してよいかよく考えることも必要
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 08:04:31.88ID:b67a5g8g
メールは有料のサービスが良くて、プロバイダのアドレスは使えなくなる人達はどこのメール使うことにしましたか?
0550名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 08:26:10.57ID:lfemyPon
【2021年版】おすすめのフリーメール|Gmail、Yahooメール、Outlookメール(旧:Hotmail)
https://wwg.co.jp/blog/11507
0551名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/09/13(月) 08:50:43.42ID:99VkgB/I
メールはどこがいいから使うとかではなく、これまで使い続けたメールアドレス
の保持が必要な人が多いんじゃないか?
このためこれまでのADSLプロバイダに仕方なくメールアドレス料を払うという
理不尽なことをせざるを得なかったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況