X



トップページプロバイダー
1002コメント523KB

楽天モバイルで固定回線代用 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef00-68GX)
垢版 |
2021/08/09(月) 11:21:47.78ID:XLRiGija0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ

【前スレ】
楽天モバイルで固定回線代用 Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1623674292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4f-mL8f)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:28:49.77ID:IJRy13a9M
しかし5年前のスマホでテザリングを試したら本体の温度が異常に高くなって使い物にならなかったが楽天モバイルからタダでもらった最新のスマホは全くと言って良いほど熱もたないね
 
おかげでPCやタブレットやfire tv stick などにテザリングで接続して満喫してます

通話無料でデータ上限無しの、楽天モバイルありがとー!
0331名無しさんに接続中… (アウアウクー MM73-RJcP)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:41:50.27ID:E7S8e2NzM
他府県に親戚などいてそこで地震とかあって
安否確認の電話しようとしたらスマホは不通
固定電話なら通じたってことがあったので・・・・
まぁそんな何年かに一回のことだし、各自の判断だなぁ
0332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa2-T33Q)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:32:02.18ID:9bfkrkKl0
>>329
おうちのでんわ、ちょっと検討してたけど、
あと3年くらいで番号ポータビリティが自由にできるようになるとかも聞くし、それまでは今のまま粘ろうかなとかも思うんだけどね。
0334名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4f-ymaw)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:48:22.57ID:1Czl+44VM
>>332
10桁番号が携帯にmnpできりゃ良いのにな
0337名無しさんに接続中… (JP 0H1f-v3LX)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:31:54.41ID:B91sffijH
>>336
その手のことは大抵ドライバーの相性問題が発生する。〇〇社のイーサネットアダプタはイケるけど☓☓社のは駄目というように
有名な製品(WiMAXルーターとか)ならネット上にいくらでも報告があるだろうけどパンダ2みたいなマイナー製品だと難しいのでは。人柱覚悟で買ってみるしかない
0341名無しさんに接続中… (スッップ Sd22-x3un)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:17:05.64ID:kihR0evZd
うろ覚えだけどおうちのでんわだったかで新規で番号取ると
地域に関係なく東京だったか大阪になるんだったような?

別の地域の市外局番の固定電話使ってたら
なんだ?と思われるよな
0346名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:34:53.71ID:rjcjMDYKM
家の中で一番電波状況良い所にパンダ2ルーターを置くと下り25Mbps以上出るんだけど
IOデーターのLTEルーターだと10Mしか出なくて辛い
定価18kくらいするのにアンテナ貧弱過ぎる
0347名無しさんに接続中… (ブモー MM36-Xv68)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:46:45.48ID:oVHmxX0FM
>>346
それ、今の大抵のスマホやルータはアンテナ2本最大150Mbpsが最低限の性能なのに
IOのはLTEアンテナ1本最大75Mbpsだから
むしろ仕様通りだね

IOのスペックもちゃんと↓のように書いてあるよ
>アンテナ方式 内蔵アンテナ
>・2.4GHz帯無線LAN送受信用×2
>・3G、4G(LTE)送受信用×1
0348名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM45-AkrI)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:58:57.99ID:LXkrE1qPM
ひかり電話機は自宅宛のVPN張りっぱなしにすれば、SIPで固定電話の受発信が可能かな

楽天モバイルは、固定向けルーター参入と同時にサービスインを狙ってはいないのかな?
0359名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM66-969K)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:55.18ID:06/xspjzM
バンド固定した場合楽天エリアから出たら圏外になりますか?

あと楽天回線が不安定な所でもバンド固定したら常に楽天回線掴むようになりますか?
0360名無しさんに接続中… (JP 0H02-y/3v)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:04:56.10ID:XV8g0RrhH
>>359
圏外
不安定の理由による

バンド3バリバリ飛んでるけどバンド18のほうが強くて後者を掴んでしまう環境ならバンド固定すれば幸せになれる
0365名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa85-1FPO)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:37:11.93ID:1uWu9xTaa
>>362
そうなん?
端末台0円だったし、3年間税込3850円だから、まぁまぁかなと思ったんだけど。まだ物は手に入れてないけど、この価格で販売しますと言われているので入荷待ちなんだけどね。
0366名無しさんに接続中… (JP 0H02-y/3v)
垢版 |
2021/08/28(土) 21:03:36.77ID:XV8g0RrhH
LAN配線通ってる集合住宅に住んでる人からしたらFWAは無用の長物だわな。戸建ての光は月5000円、古い集合住宅にあるVDSLは速度がうんち
home5Gの需要はこういうところにあるんだよ
0371名無しさんに接続中… (ブモー MM36-Xv68)
垢版 |
2021/08/29(日) 02:43:37.93ID:8kAXmEhYM
俺調べ戸建て最安光は

fon光4,378円(税込)
ただし、実質4年縛り(2年更新+30ヶ月工事費割引)

縛りなしだとenひかり税込み4620円(税込)

縛りなし200GB未満ならエキサイト光fit4290円(税込)
ただし従量課金

なのでhome 5G 4950円(税込)は別に安くはない(利便性とかは置いといて)
一定期間割引で安いとかなら他の光回線でもあるだろうし、楽天ひかり/楽天モバイルは1年無料だし
0372名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-9NIb)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:51:14.14ID:vzH9JBJF0
>>367
2026年まで契約続くみたいだからバンド3固定は大事だよ
首都圏みたいにパートナー回線契約を止める場合は別だけど、広い地方はバンド3で隅々までってならないからパートナー回線契約は終わらない
そうなるとバンド18/26を掴んで5GB+超過1MBに制限される場合がある
スマホで1Mbpsは遅いなって感じて使えない訳ではなく通話は問題ないけど、固定回線代用する場合は致命的
0373名無しさんに接続中… (ドコグロ MM96-ePq9)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:30:41.34ID:zQPkF6HZM
>>372
広い地方の方が遮断物がなくB3だけで隅々まで届くよ
自社エリアでカバー出来てない内は切れないだけで
0377名無しさんに接続中… (スッップ Sd22-x3un)
垢版 |
2021/08/29(日) 17:01:29.59ID:7Z1g/2+8d
ソニールーター買ったんだけど
これ見た目はオサレ家電なのに設定画面は結構やぼったいな
そして取説不親切すぎる、大体見当つくけど各項目の説明が全然ない
0386名無しさんに接続中… (スッップ Sd22-x3un)
垢版 |
2021/08/30(月) 13:41:11.82ID:MtJrwpfid
ドコモ回線でソニールーター使ってついさっき瞬断?
したかわからないけど安定接続が必要なソフトが一斉に落ちたのね

ビルド番号1.4.47.2だから楽天回線だと一旦切れると再接続まで2分くらいかかるらしいけど
ソフト再起動すると普通に動いて、特に待たされなかった
ルーターの管理画面のIpv4 WANステータスの接続中の時間を見ると切れてないことになってた

長々書いたけど楽天で切れた場合って管理画面の接続中の時間って0に戻ってた?
0389名無しさんに接続中… (ワントンキン MM52-ePq9)
垢版 |
2021/08/30(月) 16:24:18.02ID:oo47oKYtM
MANOMA NCP-HG100を使っている人、教えてください
WANとLANがあって通常はLAN側から設定するんだけど、WAN側から設定変更する方法はありますか?
それとも既存のLAN内に設定する場合、WANポートは使わなくていいの?
0390名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM66-4CM6)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:46:33.39ID:q8sOYMtKM
>>389
どういう使い方をしたいのか良く分からんですけど、
HG100は各インターフェイスの機能と割当(LAN,WAN)を自由に設定できる柔軟な(まっとうな)ルータではないので、
LANポート側にデフォルトゲートウェイを割り当てられないし、
WAN側とLAN側はNATを切れないし、
なので、HG100の設計目的にない使い方は困難ですよ

Wi-Fi APとしてだけ使うなら有線LANポートとWi-FiはブリッジされているのでLANポートにだけケーブル繋げば使えますが(DHCPサーバOFFるの忘れないように)
ただし、(HG100自身には)LANポート側からインターネットに出ていくようには設定できないから、HG100上のNTPは機能しないですし、Alexaも使えません
(もちろんWi-Fiに繋いだデバイスは、既存の(他の)DHCPサーバから適切な情報を受け取るので、ネットに出られます)

それ以上のことをしたければ、殻割りしてUARTにシリアルケーブル繋いでLinuxレベルでイジるしかないと思います
0391名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM66-4CM6)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:52:12.40ID:q8sOYMtKM
もちろん、WANポートに既存のLANからのケーブルを繋げばAlexaは使えるはずですし、Wi-Fiも余分にNATがかかりますが使えます
ただし、Wi-Fiで繋いだPCと既存LAN上の(有線で繋いだ)PCでファイル共有とかは出来ません
あと書いておられるように設定画面へのアクセスもWAN側からは出来ません(可能にする設定は多分無いです)
0393名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-9NIb)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:07:21.53ID:cc2oNv8o0
>>390
試したら普通に無線のWAN側から設定画面に入れました
逆にWAN側から普通に入れるのはセキュリティ上良くないかも知れませんがLAN内運用ですので問題ないです
(これで無線クライアントのみで家内LANに繋がり、余計なSSIDを出したりLANケーブルを差さずに設定変更も可能になり、Echoと同じような状態です)
出来れば他のルーターみたいにWANでもIPアドレスを手動割当とか出来れば良いのですがDHCPで取得する以外に方法は無いようです(EchoもIPアドレス設定出来なく、Webからログインして設定変更も出来ませんが)
ありがとうございました
0396名無しさんに接続中… (ワントンキン MM52-ePq9)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:28:06.15ID:uVNfZhe1M
>>395
使えるけどMANOMAを魔改造しないとB3だけじゃなくB18/26を掴むって聞いた
つまり普通に使う分には楽天回線ではなく電波が強いパートナー回線を掴んでしまう
そうなると1ヶ月5GBが上限で超過は1Mbps
MANOMAは公式にはB18/26は対応していないはずなんだけどね

あと1日に1回は楽天電波が切れるという症状があるとかないとか
0398名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM45-AkrI)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:11:33.53ID:1RS8WhDWM
>>393
よーするに、
HG100を有線LAN接続のechoとして利用したいです。
その際に既存のLAN環境に影響を与えないためには有線はWANポートに繋ぐしかありませんか?
WANポートからHG100の設定は可能ですか?
0401390,391 (テテンテンテン MM66-4CM6)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:36:22.78ID:rSIn+AZZM
ごめん、嘘書いてた
有線のWAN側ポートから設定画面へ入れた

工場出荷状態へ初期化したところから、
ネットワーク -> ファイアウォール
の画面下部のゾーンの設定で、WANゾーンの受信を許可するだけでWAN側からGUI画面へアクセスできる
この時、Wi-Fiを含むLAN側インターフェイスはNAT有効、DHCP有効なので、
Wi-Fiに繋いだデバイスはWAN側のネットワークに出て行けるけどWAN側にあるPCとファイル共有とかは無理
Alexaも使えるはず(有効化してないので不明)

NATを無効化にも出来たけど(ローカルルータ動作)、
WANポートとWi-FI/LANポートはブリッジ出来ないのでルーティングが必要で(これは勝手にやるみたい)
かつ上流側(WANポートに繋いだ側)のルータでもstatic routeを設定してやらないと通信できない
あと、MTUで問題が出てるようでウチでは1473を超えるpingが通らない(1472は通る)
サイズの小さいpingやtracerouteは通るけどhttp等の実際の通信が出来ない状態(どこか設定が漏れてる可能性)
0408名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM66-9nEI)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:06:26.31ID:ykULCAGFM
通話無料10分制限導入
0418名無しさんに接続中… (ドナドナー MM66-iNAM)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:21:40.54ID:ANp3T+gYM
記憶が正しい
0420名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-eIFy)
垢版 |
2021/09/03(金) 09:39:33.12ID:tkYpspJeM
今朝は45Mbps出てる
0423名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-4TaM)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:34:33.58ID:3A6MjOe5M
home5gの登場で据え置き型ルーターの値崩れが起きそうだね。
メルカリでTP-LINK Archer MR600が急に6個も出品されているから輸入して転売している奴も焦っていると思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況