X



ADSL-direct (eAccess) Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03f8-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:21:16.69ID:KBSaXCM10

eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう

※次スレは>>950が立てる事
立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てること

前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1616334745/

ADSL-direct
新規入会受付終了のお知らせ
https://www.eaccess.net/direct/
ADSL-directサービス終了について
https://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
会員サポート
https://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
https://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
https://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0562名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f92-P0GO)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:56:04.20ID:PMOU7iU30
>>559
大丈夫でしょ。俺も茶封筒に入れただけで送ったよ。今日解約終了通知が来たけどそこには送る際にプチプチとかで保護して、みたいなことが書いてあったけどね。
0567名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-6T02)
垢版 |
2021/07/07(水) 23:28:21.04ID:mODGbhXU0
5Gに繋がっていても
大抵の人はそれを認知できないのよ。

例えると
ネットに繋がってはいるけど
ネットを閲覧できるかは人による。

神の声が聞こえたとか、幻覚が見えたとかね。
0573名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMc6-c9XW)
垢版 |
2021/07/08(木) 02:15:38.25ID:hMBhkbOcM
毒電波くらい送受信できるだろ
0580名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 00:15:44.82ID:+rQL/B4TM
ロスタイムは終了しますた
0585名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-mpRV)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:29:45.99ID:Uxq14U8GM
>>583 で書いたのはADSL-directに限らず一般的な受取拒否の話ね。念のため。
ここに報告事例がないから大丈夫だろうという判断もありとは思うけど、最終的には各自の責任で対応すればいいかと。
0586名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-6wWl)
垢版 |
2021/07/09(金) 02:27:12.36ID:4sZLAiGOM
着払い拒否なんてされたら大騒ぎになってるさ
0598名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:32:14.43ID:LRLcjO+tM
これで返却してもらったモデムを再利用できるのなら、その分の損失を
請求することもできるかもしれんが、あのモデムで2万円請求はまずないな
たしかネットワーク機器の償却期間は7年ぐらいだったと思うので、
数年以上経過したモデムならば、時価買取で良くて100円ぐらいなんじゃない?
0601名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bcc-xNKK)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:57:06.51ID:XNyhQYjQ0
>>598
「当社からレンタルした ADSL モデム等の破損、紛失、盗難事故、または返却遅延などの理由で ADSL モデムに問題を生じさせた場合、代品購入代金相
当額(税込:12,100 円)をお支払いただきます。」
という契約だってよw
0602名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:03:15.80ID:LRLcjO+tM
>>601
それはソフトバンクの規約でしょ
イー・アクセス時代からの契約ではそんなのは無かったと思うけどあったかね?
いずれにしろ、民法の規定ではネットワーク機器の耐用年数は7年ぐらいなので、
それを超えて所有しているモデムに時価的価値が12100円も発生するとは思えないね
0607名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM2b-5Sm/)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:37:00.59ID:j6wMfTiVM
問題:文章@とAの条件から、間違った対応はどれか
    下のア〜エから選びなさい。
@紛失した場合は見つかってから返却する。
A返却が遅れても、連絡する必要はない。

ア:紛失しても返却する必要があるので、なんとしても探しだす。
イ:紛失して見つからない場合は、そのままにしておく。
ウ:紛失したものが5年後に発見されても、連絡する必要はない。
エ:紛失しようがないので着払いで返却する。
0608名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:39:29.06ID:LRLcjO+tM
>>605
把握しているのは返却時にユーザー負担で返却が必要ってことだけだよ
だからユーザー負担で返却するのが本来の筋であるけど、ADSLサービスの終了もあって
返却したところでかえってコストがかからない?って話もある
だから紛失の際はなんちゃら〜って話にもなってる訳で、どうしても返却が必要なら
そういう事は元々の規約になかったのだから、契約がすべてである訳でもない。
どうするかはユーザーが決めればいいだけでしょ
0610名無しさんに接続中… (ドコグロ MM93-4oLp)
垢版 |
2021/07/09(金) 13:14:55.73ID:Te1R640mM
見つからなかっら、オクで購入して 返却の事
0618名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:58:44.20ID:j9u6f3PhM
もし自分が返却作業をするとしたら、初めに機器と貸与先のリストをExcelで貰っておいて
現物が到着したら本体のバーコードをリーダーで読み取ってリストを完成させるかな
着払いも向こうが支払う訳だから、伝票管理はするだろうね
支払いのないものは元払いだからそこもリストは作れる
まったくの確認無しは無いと思うよ
0619名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa13-0sKs)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:59:23.03ID:oAXHrz8ea
箱が残ってたから説明書類まで全部詰めてゆうパックで送ったよ
750円かかった
0620名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03e9-XF3o)
垢版 |
2021/07/09(金) 21:07:55.89ID:sSCm9sBu0
終了の1ヶ月前に解約したがモデム返却しろと督促はまだないな。
してきたら着払いで送ってやろうと思ってるのに。

返却されたか確認やら督促だって人件費かかるだろうから有耶無耶になりそう。
0622名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-6wWl)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:13:22.80ID:3LWA7MvvM
うっかり紛失したなら仕方ないじゃん
0626名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/09(金) 23:16:30.09ID:JPkyrcNRM
>>621
契約はあくまで契約だ
それが全てではない
今回みたいに紛失したら連絡せずともいいという変更は一方的なものであり元の契約にはない
契約ではモデム返却は元払いだが着払いでもいいとするのも
2者間で合意したならばそちらが有効となる
他にも契約以外で合意を得る方法はある

それでもあなたは元払いでないと契約違反だと考えるのか?

>「どうするかはユーザーが決めればいいだけでしょ」

当事者の2者間で合意されたものならば、自分が中心になって
勝手な契約破棄をしている訳じゃない
そこにいちゃもんを付けるあなたこそ既に第三者なのだから筋違いというものだ
0628名無しさんに接続中… (スップ Sd03-RoVn)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:21:31.72ID:iUKF+hfSd
>>579
昨日の午前に終了作業をしてくれたらしい。

最後にインターネットに接続できたのが、20210709、深夜1時過ぎだった。昼前に起きたら使えなかった。

数日前からpppランプが赤くゆっくり点滅している。リンクランプは緑で点灯。使えなくなった今も、ランプはおなじです。

お盆休み位までは忘れていて欲しかった。
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bcc-xNKK)
垢版 |
2021/07/10(土) 08:49:32.16ID:p8ltS3E/0
>>626
お前は他人から何を言われているか理解できないみたいだなw
俺が言っているのは紛失したとしてもその物の所有権は最低でも20年間は変わらない
つまり自分に所有権がないものを勝手には処分等できない
そして契約でレンタル品を返却出来ないときに「12,100 円をお支払いただきます。」
となっているなら請求されても法的に対抗できない
ってことよ
0634名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:57:58.31ID:Txe6wHBCM
>>629
>つまり自分に所有権がないものを勝手には処分等できない

だから2者間で合意があれば処分はできる
「勝手に処分」する訳じゃない
その合意の時点で当然所有権は無くなるから請求などできようはずもない
>>630
契約終了通知のはがきで紛失した時には返済不要と明記されているのだから、
そちらが契約よりも有効になる
>>631
それはあなたが決める事じゃないよね
裁判したければ、どうぞご自由に。
所有権のある企業から使用していたユーザーに「紛失時の返送は不要」と
明記されているものを皆が持っているのだから、そのようにしたと主張するまでだよ
契約が全てではない
0636名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:05:49.47ID:Txe6wHBCM
だがまぁ、本当に紛失したのですか?と問われたら、接続ログなどから
反証が難しい場合もあるだろうね
終了ぎりぎりまでレンタルモデムで接続していたのならば尚更でしょう。
モデムのような持ち運びしない物品を1日2日で紛失させる事なんてまずないからね
0638名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-jjVx)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:23:16.21ID:71BYBU0iM
おまえらまだモデム返却でモメてんのかよ
0640名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-ImcT)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:22:44.18ID:1kEd0qLNM
純粋に日本企業とはいえない所に買収されてどんな難癖つけてくるか分らない怖さがあるよね
乗り換え先がSB以外なら買収目的の大部分が無駄になるから別にどうでもいいや
0644名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-6wWl)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:15:32.68ID:3bM4Ajz8M
ソフトバンク 「ADSLやめた。モデム返せ。送料はお前が払え」

ないわー
0647名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-3ZNc)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:20:35.17ID:KZm/xID7M
子供じゃ無いんだから
借りてた物は返そうよ?
0650名無しさんに接続中… (ワッチョイ 450e-iyCa)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:12:26.80ID:5CyDVadU0
用途 必要な通信速度の目安
サイト閲覧 1〜10Mbps
メール/LINE 128Kbps〜1Mbps
SNSに写真・動画投稿 3〜10Mbps
オンラインゲーム 5Mbps以上

動画視聴
画質 画素数 最低限必要な通信速度
144p(最低) 256×144 180kbps
240p(低) 400×266 270kbps
360(普通) 640×480 530kbps
480p(SD) 720×480(DVD) 800kbps
720p(HD) 1280×720 1.8Mbps
1080(フルHD) 1920×1080(Blu-ray) 3.0Mbps
2160p(4K) 4096×2160 20.0Mbps

「5Mbps(下り600KB/sec超)」もあれば十分だからな
FPSでも十分遊べる
回線よりCPU,GPUの方が大事
0654名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-MEOa)
垢版 |
2021/07/11(日) 06:52:10.75ID:YVfKBiw1M
ソフトバンクはイー・アクセスがプロバ事業撤退したのを延命させてくれたんだから、
あんまり悪者扱いするなよ
元々のイー・アクセスとの契約でモデムはレンタルで返却費用はユーザー負担と
あったのだから、そこをソフトバンクに負担しろってのも少々強引すぎる論理だな
ソフトバンクが拾わなければ、Directはもっと早くに終了していたかもしれないと
考えれば、悪く言うもんじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況