トップページプロバイダー
1002コメント285KB

Yahoo!BB 総合スレ★ 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 08:07:28.99ID:GrBkei0u
ここもADSLネタはどんどん無くなっていくだろうな
今後は光コラボじゃない方の「Yahoo! BB 光 with フレッツ」ネタがメインになるのかね
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 14:19:58.83ID:hjrhraB8
地域によって差があるけど
かなり「 - 」も増えたが「 〇 」も結構残ってる地域もある
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 14:27:14.43ID:hjrhraB8
首都圏は8〜9割近くがまだ〇だし
他地域も人口多い都市部程〇が多い気がする
かと思えば近郊のベッドタウン的なエリアは
さっさと-になってたり
0010名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 14:37:47.21ID:2a8NU1zg
田舎の市民10万人未満のところだけど◯です
一応楽天ポケットWi-Fiに逃げる予定です
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 20:33:21.20ID:SXeQzcVi
更新頻度が遅いんぢゃね?
まぁ先週撤去だから間に合ってないだけかもやけど…
0012名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/24(月) 20:37:12.49ID:VKXno5Ta
>>11
○から−への変更は半年に一度しか無い気がするな。
ADSLサービス終了の封書が送られてくる時期が4月か10月といった感じだし。
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/25(火) 18:11:22.93ID:nNeRQv7S
>>7の閉局状況だけど毎日更新だったはず、まあ日付だけかもしれないが
しかし以前の報告では赤紙が届いた前後で-に変わったとの報告例が複数あったので
更新が遅れてる、〇のまま長期放置されてるとは考えにくいと思う
多少のラグはあれどほぼ実態に即してるかと
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/25(火) 22:25:25.70ID:zEQzEh/h
>>14
長期放置は無いと思うが変わるタイミングは半年に一度だよ
ある日突然一気に変わる。
次は10月の頭頃だろうね。
0016名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/25(火) 22:58:34.73ID:wfgqpTxg
回線契約しているアカウントとメールアカウントのセキュリティ強化の設定やって
終わったらルーレットが出てきて、テレビCMがうざいちぢみ習慣とかキモイのが大当たりなんて出たけど
全員大当たりで無料送付を送り付けるんだろ
キモイから無視したわ
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/25(火) 23:00:08.09ID:wfgqpTxg
無料送付を送り付けるってなんや
ムカついて文章が変になってたわ
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:00:41.76ID:YTZSGUai
赤紙発送と同時に-に更新されるんでしょ
-の地域は既に終了したか赤紙送致済みの地域

確かに半年毎に-が増える印象はある
が、そのタイミングとは無関係に赤紙届いたって報告例もあったから
大規模なのが半年毎にあって、それとは別に小規模でもチラホラ終了
させてる様よ、
0021名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 06:53:03.98ID:QkQZHqak
◆料金:
385円/月(税抜350円)
10GB以上のコースをご契約中の方は無料 (別途基本容量分の月額料金が必要です)

◆ サービス内容:
mineoスイッチONにより、最大1.5Mbpsでパケット消費せずデータ通信が可能
・データ容量を使い切った後もスイッチONにより1.5Mbpsでご利用いただけます。
・混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
・エココースとの併用はできません。

※パケット放題 Plus(1.5Mbps)の提供開始に合わせまして、従来のパケット放題(500kbps)は2021年6月1日(火) 9時をもちまして新規受付終了となります。
新規受付終了後も、サービスは引き続きご利用いただけます。


もうこれでよくないか?
0024名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 12:20:42.94ID:iXDUKZM/
>>23
1台のスマホで情報取ったり動画を見たりする分には問題ないけど、テレビで高画質で動画を見たり複数端末からアクセスしたりファイルをダウンロードするには1.5Mbpsは不足する速度だよな
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 12:40:10.29ID:vCQsyZpP
>>21 >>24
PCでも普通に当たり障りなくネットするだけ
ゲームもしない、動画は480Pで十分てなら大丈夫だろうが
ただそれでもwinのアップデートかかると1.5Mbpsコースだとキツイかなぁ。。。
その分10ギガコースでギガ温存すればいいが料金的に微妙だなあ
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/28(金) 00:47:21.44ID:4RphZRfm
>>28
君もどんな頭してんの? 読解力無いの?
どこをどう読んでも>>25が480pで満足してるとは読めんけどな

1.5Mbpsの速度ではゲームもしないし動画も低画像で我慢できる様な人しか実用にならんだろ
それ以外の人はキツイって言ってんだし
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/28(金) 08:03:50.12ID:Si2xfm4y
今ADSLで2Mbpsなんだけど、
動画サイトを大画面テレビで見るのはギリギリ、
見始めで解像度やビットレートが落ちることがしばらく続く場合が多い、
1.5Mbpsだとスマホの小さな画面で動画を見るのがぎりぎりかな?

動画以外だと問題ないと思うけど。

ゲームはしないからわからない。
0035名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/29(土) 04:47:31.78ID:CJQLSLB4
1Mbpsでればネット見るには十分だし割と良いのかな
こういうのを見ると昔は価格破壊だすごいと思ってた楽天が高く感じるように
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/29(土) 05:22:38.47ID:RmiwqBCj
所詮MVNO
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/29(土) 08:58:56.64ID:UqHjLtZw
だよね 格安にすればするほど
客が少なければ経営が続けられない
客が多ければ速度低下が避けられない
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/29(土) 17:31:26.76ID:TeA59lPw
移動先は、ハゲ光がベスト、つうか、選択肢か少ないか
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/31(月) 16:40:35.28ID:Ed23QS1k
>>38
私はNURO光にしたよ。
そっちの方がキャッシュバック多いし月額料金安いし。
電話サービスの中身はソフトバンクで携帯セット割も適用されるし。
私は携帯はソフトバンクではないけど。
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/31(月) 17:59:27.44ID:zdJJFHmP
今のNUROって地域によっては速度低下して前ほど安定じゃなくなったんだよな
フレッツも糞やけど、フレッツは一応速度低下したときの逃げ道あるからまだいいけど
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/31(月) 22:27:08.87ID:Ed23QS1k
>>42
一時的に遅いという話は出てたが最近は出なくなってる。
恐らく遅い時期があっても暫くすれば解消するのだろう。
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/01(火) 01:43:09.54ID:lBmrmLbd
ADSL廃止イタいわぁ〜。。。。
光安くしろよ〜。
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:42.32ID:ufYIXaos
BB会員自動解約されずだけど料金請求もないからほうっておいてヨサゲだな
0047名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/01(火) 14:15:24.32ID:v1tgm6MN
自宅近くに楽天モバイルの4Gアンテナが建ったんで、楽天miniのテザリングを試してる

TPLinkのコンバータでデスクトップと有線LAN接続
10Mbps前後しか出ないけど、今のADSLが3Mbps前後しかでないから、とりあえず用は足りる
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/01(火) 20:15:56.42ID:tbz6LKnn
ここにいるのはADSL使えなくなるまで使うつもりの人?
確か途中でやめたら違約金取られるんじゃなかった?
0049名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/01(火) 20:24:39.47ID:JtVELNlo
>>48
ADSL終了の通知(終了日の約半年前に到着)が来ると違約金不要になる。
モデムの返却も着払い出来る様に。
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 03:14:13.86ID:LDHkAwsW
>>50
kwsk
ソースはどこ?
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 05:15:41.49ID:txwUsl+9
>>51
先月末辺りから何度か報道があったでしょ
総務省の有識者会議が開かれて今後の方向性が提言されたの
最新の議事録はまだ上ってないけどね
過去の会議分はあるから見てくればいいよ

<独自>光回線の2年縛り禁止 総務省が本格議論へ 価格競争促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d3ef90ff3d09c4e6bcc51429421131a0bcfea8
音声通話、光回線にメス 総務省さらなる料金値下げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16d9d84d0acb6b7b1eae2944c72549b85bdd9c6
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 06:37:31.70ID:iB7AsFu0
光回線の縛りはなくすと基本料金の割引なくなりそうなのが嫌だな
今だって縛りありのがそれ込みだからな
光回線自体値下げしないなら縛りなくしたところで…って感じ
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 10:54:25.17ID:Q68oV8pU
安倍総理のころ総務省ろくに仕事しなかったが、菅総理になってから尻を叩かれているので
いまの総務省なら一歩踏み込んだ対策に出るだろう
当然二年縛りは撤廃、ケータイ並に値下げするなら月額2千円台
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 12:12:40.78ID:Uqlqes2C
NTT東西のフレッツ光メンバーズクラブの
2ねん割りなんかも微々たるものだったのに
セイヤクだけ多かったしね。
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 14:05:14.79ID:Q68oV8pU
ADSLもYBBが出るまでは5千円台が普通で業界では2000円台なんて絶対無理と言っていたからな
やればできるが、競争が進すまないまま長年ん放置されてきた
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 14:13:56.40ID:bByN4spg
>>61
結局Yahoo!BB登場時や、ahamoを発表した時の様に
ドカンと安い値段で提供する事業者が出てこないと安くならないのよな。

普通は通常料金なんて何処も安くしたくないから、獲得競争はキャッシュバックや
工事費無料にスマホとのセット割という感じになる。
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 15:50:46.46ID:/lLNlKVO
>>61
嘘言うなw
ADSLはヤフーが始める前にフレッツは開始していたけど
その時でもNTTはヤフー+1500円位だった
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 16:53:11.82ID:txwUsl+9
今回というか以前から有識者会議では
極端な割引前提だったり諸々判り難い料金体系も問題にしてたね
安いのは最初だけで後からぐんと高くなるとか
一見お安く見えても長い目で見れば累積料金は決して安くないとか

後、抱き合わせで自社内のサービス(光と無線とか電気とか)複数加入させて
他社移行を難しくさせてるシステムの見直しとか
このあたりも提言されてるね

政策にどこまで生かされるかは判らないけど
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 16:56:54.93ID:bByN4spg
>>65
電話の基本料金足すと月額5千円くらい掛かっていた気がする。
あとフレッツはプロバイダ料別に掛かるし。
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 20:38:57.41ID:Mg9LfXQk
昔の明細見たら2002年ごろ税込3151円だったな
YBB8Mコースで(その時約4Mbps)
今はYBBバリュー12Mで月税込1490円(約7Mbps)

5年間その価格の契約なのに9月で終わると3年半
こっちが途中でやめると違約金取るくせに
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 21:51:56.73ID:Q68oV8pU
>>65
俺が言っているのは東京メタル全盛頃なんだが、後にソフトバンクが買収した東京メタルのことなんて知らんだろ
フレッツが4500円だったとしても十分高いだろそれ
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 21:54:22.92ID:bByN4spg
>>72
東京めたりっく通信懐かしいな。
2000年頃の月刊アスキーで話題持ちきりだった。
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:14.82ID:BM4oSEV+
ADSL切られたらWINDOWS10はもう使えないな
しょっちゅうアップデートだけでデータ消費するからテザリングなんてやってられないし
スマホオンリーに移行するか
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/02(水) 22:13:55.62ID:Q68oV8pU
NTTは、ADSLが普及し始めて常時接続に時代が動いているときに、
どう考えてもオワコンなISDNをごりごり宣伝していたな。ダイヤルアップだぜ
NTTがADSLに力を入れ始めたのはこのあとのこと

中居くんのCM
https://youtu.be/Gyj7CYzJ1OQ
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 00:14:29.29ID:MX8O5SjW
INS64回線は1回線で同時2通話できる!
しかもデジタル信号で通信を行うので早くて快適!
という宣伝で企業向けにアピールしまくってた。
実際導入したら代表電話とは別に電話番号も付与されてた。
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 01:53:45.82ID:mAHy33+d
今日、OCN光導入となり、記念書き込みしてます。

まあ、当たり前のことですが、通信品質はADSLとは月とスッポン。
圧倒的な速さと安定感です。
今日初めて繋いだので、こんなものかもしれませんが、
ルーター&PCの設定を見直すと、もっと速くなりそうな感じです。

当方、一応店舗ということもあり、
wi-fiと一緒に無料で10年以上もADSL入れてくれていた
Yahoo!BBおよびSoftbankには感謝の気持ちしかない。
これまで本当にありがとう。

しかし、2025年をめどに固定電話インフラが完全にIP電話に移行し、
実質的に上層回線は光に一本化されるようになることを踏まえ、
今後、Yahoo!BBおよびSoftbankには、ADSL黎明期に見せたような
破格の料金やサービスを光回線でも展開してもらいたい。
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 06:13:48.11ID:/an/czla
>>78
>破格の料金やサービスを光回線でも展開してもらいたい。
ミスりましたね

既にソフトバンク光はコスト的にも、ハイブリッド接続の他人と共有しないIPv4の仕組みも最強

コストだってずっと安くなる仕組みを提供してくれてる
スマホBB割+ホワイトBB
光おトク割
おうち割光セット+みんな家族割+
おうち割光セット(A)←イマココ!

ブロードバンドシェアトップ、ISP契約者数もOCNを抜く勢い
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=492
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 06:30:29.05ID:/an/czla
と言っても個人で使う分にはそれですが
会社のネットやVPNはNTTコム
IPv6対応するのはコストアップ要因でしか無いのでIPv4オンリー
昼間使う分にはPPPoEでいけてる
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 09:08:51.83ID:2/pASR1o
>>72
東京めたりっく通信がサービス開始したのが2000年1月
NTTがフレッツADSLを開始したのが2000年12月末

俺が当時住んでいたのは23区内で東京めたりっく通信のエリアになるのを待っていたけど
結局フレッツの方が先にエリア内になったよ2001年1月のことだった
そして東京めたりっく通信は2001年5月経営不振(当時5500円/月)
東京めたりっく通信に全盛期は無かったよw
大きな役割を果たしたのは間違いないけど 孫に騙されて買収されYBBにつながった
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 10:54:25.06ID:QalfAi/z
>>81
たしかに東京メタリックはまだADSLがマニアなサービスでしかなかった時代だから
全盛といっても一部マニアの世界での全盛
それでも、ピーピーガーガーとダイヤルアップで電話代を気にしながら使うのがインターネットだったから
光より手軽に導入できる常時接続としてADSLは魅力だった
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 11:14:12.00ID:2/pASR1o
>>82
一部マニアの世界というより都心部の極一部マニアの世界だったよw
結局 NTTの収容局の部屋を利用させてもらう時点で…
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 11:31:21.47ID:lFzlXZCj
>>82
知っていても実際に使った人は限られるよな。
ただ、0を1にする事は大変だからそれをやった意味は大きい。
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 20:16:41.34ID:EQ/6M+sP
俺も昔の備忘録を引っ張り出してみた
当時の印象としては明らかに業界価格破壊だったと記憶する
2001-05:NTT Flets ADSL4,600円+任意プロバイダ1,000前後で[月5,600円前後] ※従量制等の条件縛りあり
2001-12:Yahoo! BB(当初1.5Mその後8M)単体で[月2,830円] ※完全固定制+激安IP電話付
2004-04:Yahoo! BB(46M)が[月3,946円]で上位グレード版としてサービス追加
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/03(木) 23:07:07.41ID:00SF8XgM
解約しようとして手続きをすすめると何度も解約を引き止めるページが出てきて、
やっと解約できる所まで来たと思ったら・・・

「Yahoo! BB ADSLの解約はお電話での受付となります」
ヽ(`Д´)ノプンプン
009478
垢版 |
2021/06/04(金) 04:33:03.11ID:sJjADr50
>>83
無線ルーター経由で80M位です。
もう少しいろいろ調整する戸さらに速度上がりそうです。
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/04(金) 10:33:01.42ID:+ps0Ae8V
無事解約完了!

自動音声受付から係員が出るまで10分くらい待たされたが、
Airや光への引き止めはあっさりしていて「高い」と言ったらすぐに引き下がった(^_^;)

光回線が高くてADSLに戻ってきたのに数年でADSLがなくなるとは思ってもみなかった。
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:39.01ID:QHAeHJB3
>>96
担当者によって大分違うんだな。
私の場合は、既にNURO光の宅内工事済みの時点で屋外工事日も決まっていたから解約したが、
なぜNURO光を選んだのかとか具体的に色々聞かれた。

まあ、答えられない話でもないので一通り説明したけど。
NURO光でもソフトバンクスマホとのセット割があるとか。
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/04(金) 15:54:53.09ID:QHAeHJB3
6/1にモデム返却したら、YBBに返却日6/3とちゃんと載ってた。
意外と早いな。
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/04(金) 18:09:56.55ID:N7v7ArWP
ここ壊れたといえば翌日には交換品届くし、それの戻りも即受け取りとつくし、めちゃくちゃ早いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況