X



トップページプロバイダー
1002コメント305KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart38【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/22(土) 18:54:21.32ID:V8SaT21C
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
https://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart37【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619844204/
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 02:45:51.99ID:fZpDJK1m
幸いにも楽天に落ち着きそうだがそれだけじゃ旨味がない
せっかくだから固定電話を廃止しよう
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 03:11:46.31ID:aFPafRrR
固定電話が「巨大なリスク」になっていることに気づいていますか
gendai.ismedia.jp/articles/-/64142
0120名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 08:19:24.20ID:q4sgugf7
>>112
アンテナの件は需要あるんですかねw でもスゴイこと知ってますね。
softbank airとは仕様違いの兄弟機なんですかね。

近所のジャンク屋ではsoftbank air本体は110円、同アダプタ110円。
L01/L01s本体は1100円、同アダプタ330円。で売っとります。
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 09:39:50.08ID:QGv5/m2j
日本には生活保護がある
0122名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 09:41:12.08ID:unVnc/Di
固定回線で使うなら、ホームルータータイプだよな。
モバイルルータ+クレードルだと高くつく。
意外とクレードルが本体より高かったりするのよ。
HOOME L01とか無印01(NEC製)とかは安くて優秀。
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 10:05:18.95ID:Xxf6j9RQ
基地局と有線で繋がっても何も居ないものを固定回線などと呼ぶのか?
造語化してないか?
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 10:10:53.00ID:QGv5/m2j
モバイラナイ回線
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 10:26:47.76ID:2vqgGcy1
>>114
光コラボ事業者に仮申し込みして一ヶ月、契約書類が届かなくて問い合わせ。NTTがシステム大規模改修とのことで工事日が確定出来ず・・・と返答。これか?クソNTT
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 10:29:36.10ID:t5ufOuqn
週末に光回線の工事の人が来る
VDSLみたいだが、簡単な作業なんだろうか?
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 10:31:15.78ID:uOpVAYfH
>>123
使う場所が[固定]された[回線・端末]、という意味だから。
接続形態を言っている訳ではない。
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 11:14:38.91ID:unVnc/Di
楽天の1円パンダルータ貰って、速攻売って
simフリールーターや投売してるwimaxルーターとか買った方がええで。
パンダさんはバッテリーレス動作に非対応。
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 11:35:35.44ID:96Okb+Ei
無料でばら撒いてるパンダはじゃんぱらで1000円でしか売れなかったよ(もちろん未使用品)
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 11:41:05.85ID:unVnc/Di
ロケモバ200kbpsやmineoパケホ500kbpsとかでも、
数時間でとWindows updateが完了出来るなら、そっち行くんだがな。
ADSLで2Mbpsとか出てても、2時間近くかかることもあるんだわ。←俺環境

NECのPA-HT100LNを買ってて、10月以降に投入予定。
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 13:06:45.11ID:LO1VW7A6
今時、暴利を貪る中古屋なんかよりもフリマやオクで売るのは常識だろw
0142名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 13:08:00.67ID:69tpwyGN
>>140
WiMAXみたいだな
0144名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 13:15:28.54ID:Cj3AugTi
パケ放題のみで10GB制限、
夜間フリーは制限なしなので
夜間フリー使うスタイルの人なら節約出来るプランになりそう
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 15:20:38.17ID:+b3NQx0u
>>144
テレホ時代に逆戻り
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 15:25:32.95ID:RBxas/Iw
ドコモとauが5G対応ホームルーター出したけど
楽天もそろそろ対抗策出して欲しいわ
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 15:27:39.04ID:rGoDrwz4
電波発する機器の中古販売に規則あるのかね
あと、ジャンク品は 部品取り だとしてもまずいよね
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 15:30:40.16ID:lmLYXEii
気になったのでまとめてみた
データ専用sim(auプラン)でwimaxの据え置き型ルーター(中古)に挿せば良いかもね

■mineo
・低速時(1.5Mbps)の通信量が3日10G超でお仕置き発動
・お昼12-13時使わないと、ご褒美で深夜帯の高速通信がカウントフリー(夜間フリー)
 但し平日毎回使わない宣言をアプリでしないとダメというめんどい仕様
・お仕置きが発動すると低速だろが夜間フリーだろうがお構いなしに200kbpsに強制される(お仕置きは一日単位)
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 15:49:08.78ID:XMU6MmtV
>>136
>>140
>156 (アンカー規制かけてきたんで省略)

全部情報が事実で、夜間フリー中は10GB3日のカウント外だとして

結論から言うと、3日45時間を10GB以内、1時間毎に直すと220MBくらい(使わなかった時間があればその分の容量持ち越し)
でデータ使用量を収められるユーザーは1.5Mbpsを気兼ねなく使いっ放しにできるはず

45時間というのは、24時間から夜間フリー8時間とゆずるね12〜13時の1時間を抜いた15時間の3日分

1.5Mbpsを1時間回線フルでやや少なく見積もって毎時600MBくらいとする(1Mbps400MB、512Kbps200MB)
3日以内にこのフルを16〜17時間続けると10GBになって縛りがかかる
逆に言えば毎時の使う容量を200MB程度にするとか、使う時間を毎日5時間以内とかに抑えるとか、少しやりくりを挟めば1.5Mbpsの恩恵を常に受けていられる
やりくりをしくじったら最悪低速を解除して3日目が過ぎるまでデータ容量に頼る

動画垂れ流しで24時間速度フルみたいな使い方でなく
ウェブ閲覧でデータが流れたり止まったりを繰り返すような、平凡な使い方なら動画の生放送とかを含めても十分余ると思う
元々12〜13時は使用を控えないと夜間フリーが貰えないmineoは24時間垂れ流すには向かないサービス形態だし
まあただ10GB3日は秘匿されるとやりくりの計画が立て辛くてかなわんから、公式に発表してマイページにもちゃんと残量が出るようにしとくべきだな
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:04:32.99ID:sJFVzw/X
地方BWAのグローバルIPが割り振られないプライベートIPのみってどういう支障がでる?
5ch書き込みはできる? p2pソフトは使える? ゲームの対戦 スト5、valorant、フォトナ、ark、LOL、apexあたりで通信できなくなったりする?
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:13:54.54ID:crhKZMZp
携帯回線も大概はIPv6でグローバルIPはもう無いよ
だから大概のことは困らないと思う
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:16:23.32ID:bUx1TBjo
もし、データsim500MB770円の時に2回線契約しておけば、割引55円も効いて
例えば、ドコモ+au(ソフトバンク)という障害に強い1.5MBx2のネット環境が
(770+385-55)*2=2200円
で構築出来たのか
デュアルwan機能のあるルータ使って、昼間は一日置きに1回線のみにスケジューリングすれば、ゆずるねも達成できる

これなら複数人でも使えそう
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:18:37.77ID:m+cH/28b
>>156
WiMAX HOME 02ってのを買えばええんか?01でもだいじょうぶ?
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:23:01.81ID:VxAuomyQ
mineoは自社のコミュニティサイトに登録して
簡単なイベントに参加するだけでそこそこパケットもらえる
年一でパケットもらえるくじも引けるから、安いプランでも
なんだかんだでパケット貯まる 無限に繰越もできるし
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:44:14.68ID:5rDqzYBV
mineoはトリプルキャリア
docomo、au、softbankのどの回線で契約するかを選べるってこと
違いはmineo側でなくキャリア側の回線の質とか、誰も気付かないようなところに書いてある独自の制約とか、あとは対応BAND
手持ちのルータや入手予定のルータの対応キャリアと対応BANDは確認しよう
まあBAND3対応+SIMフリーを選んでおけば大丈夫だろう

しかしこうなるともう他の1Mbps止まりプランなんて比較対象にならな過ぎるな
対応エリアというでかい弱点を抱えっ放しの楽天とは訳が違うだろ
速やかに低速2Mbpsや3Mbpsプラン出すか半値にしてこい
低速モード切替不可なんてセコさがばれるだけの仕様もさっさと修正してさ
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 16:49:21.66ID:crhKZMZp
マイネオを楽天みたいなキャリア回線と同じに扱うのは無理です
混雑時は無条件に低速です。ブラウジングすらままならないです
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:02:27.03ID:VxAuomyQ
mineoの夜間フリーはお昼使わないのが前提だし
そもそも固定回線代わりにするこのスレでは
家にいない時間帯の話はあんまし意味無いような
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:05:56.28ID:m+cH/28b
まだエリアに入ってないうちみたいな地域はたぶん来年とかになるんでしょw?
ミネオは絶対試してみる
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:07:49.38ID:a42dNbKi
1.5Mbpsなんて初期のADSLの速度でしょ。
常時鉄鏃とするには、その倍は欲しいね。
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:46:09.56ID:Tn2xytKu
1.5Mbpsだと
YouTubeだと480p
アマゾンプライムビデオ 辛い
ブラウジング 表示遅い
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 17:56:13.38ID:Cj3AugTi
まあ節約派向けだし、お昼はゆずるねもあるしで複数人で使うにも向かない
条件合う人なら選択肢増えて良し
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 21:13:21.50ID:dzVvtu8v
俺の家はADSL12Mで1.5Mしか出ないのに、2200円ぐらい。
マイネオのパケホプラスだったら、速度同じで安くなるぐらい。
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 22:13:20.56ID:GWAUuMp2
最近はないけど、ADSLでも頻繁に通信が切れてるとか何かの都合で帯域制限がかかって、
プロバイダに問い合わせて元に戻して貰ったりしたことあったで。
問い合わせて解除されるまで、ずっとモデムの電源入れっぱなしにして下さいって言われるんよ。
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/26(水) 22:32:12.96ID:jArFOzO2
mineoパケホプラスは
スタッフブログによると5月31日までに申し込んだ人は最大7ケ月無料だぞ。
旧パケホ分4ケ月+新パケホプラス分3ケ月で計7ケ月。
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 00:53:29.68ID:MuVNBXIJ
>>177
お前は俺かw 今のADSLより値段下がって、中古のモバイルやホームルータ買っても、
お釣りがくるわ。
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:19:08.43ID:WcxJPNSc
旧パケホなら10GB制限ないのかな
放題言ってる割に制限つきまくりでわかりにくいわ
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:30:21.78ID:Dz5RLczz
ゆずるねってのをすれば夜間フリーゲットできるんだよね?
夜間フリー以外の時間帯は常時1、5Mになれるで合ってる?
3日で10GBも使わないし、なんかよさげだわ
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:39:48.81ID:znReOiZU
>>185
合ってる 条件としては
1. 当日11:30までに「ゆずるね」宣言をする
2. 12:00 - 13:00 の通信を止める
 (バックグラウンドで通信するアプリもあるため圏外モード推奨)
3. 1-2を月10回以上達成する

となる

1.は専用アプリからか、PCブラウザで手動で平日(祝日含む)
やる必要があるので、最初のうちは面倒くさいよ、これ 
もう慣れたけど
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:43:22.69ID:Dz5RLczz
>>188
d
もう心はマイネオに傾いたわ
深夜だけでも高速使えて、昼はまあ実質1Mでもワイは問題ないし
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:43:58.63ID:znReOiZU
あと2については、0MBじゃなくて10MB以下なら
オーケーらしいが、公式が発表してるわけじゃないので
参考程度にお知らせしときます
ちょっとお漏らしくらいならいいみたいね
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:49:28.04ID:znReOiZU
もういっこ、夜間フリー時の速度はこんな感じ
ttps://www.speedtest.net/result/11479743883
(au系simをwimax L01に挿して使ってる)

うちの周りは環境が良いのか、夜間フリーの時間帯だと
いつもこれくらいは出てるけど、多くの人は40M前後は
出るみたい 参考になれば
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 01:53:57.79ID:Dz5RLczz
>>191
速度すごすぎ( °O °;)
1GB 880円 + 385円 = 1,265円でワイのADSL問題が解決しそうや゚(゚´ω`゚)゚。
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 02:04:20.44ID:znReOiZU
夜間フリーについていい事ばっか書いてるけど、デメリットもある

・平日毎日手動で「ゆずるね」宣言しないといけない。
 慣れないとかなり面倒いし、祝日もゆずるね対象日なので
 特に忘れやすい。(非対象日は土日のみ)
・夜間フリーは深夜帯に高速通信時にデータ量がカウントされない
 仕組みなので、低速モードのままにしてても速くならない。
 幸いにもmineo側で時間帯によって自動で低速/高速モードを
 切り替えるスケジュール機能があるので、それを駆使して
 夜間フリーの時間帯だけ高速モードに、それ以外は低速モードに
 自動で切り替えるように自分でスケジュール設定しないといけない。

長文失礼
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 02:16:00.51ID:Dz5RLczz
>>193
「ゆずるね」を毎回手動でさせる意味ってなんなんだろう?
契約中は100パーセント「ゆずるね」する人は永久「ゆずるね」設定したいよね
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 04:15:11.30ID:Ca3Su9u/
夜間フリーって深夜にネットとか、まともな生活がおくれないから
だめだな。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 04:54:47.00ID:OqLc6zru
宣言も環境次第で頻繁に忘れるだろうが
それより利用者の9割がつまずくのは昼の回線切りをどうするかだ

PC放置してバックグラウンドで勝手にされる程度の通信でもゆずるね未達成にされる
mineoマイページでは速度制限のスケジューラはあるが回線切断の面倒は見てくれない
だから確実に達成を貰うには端末側で回線を切るしかないわけだが

・ネットワーク設定から毎日手動で切る
・タスクスケジューラで設定する
・適当なソフトを拾う
・PCの電源を落としておく
こんな感じの手段しかなく、大半の人間はこのうち電源を落としておく以外の手段を知らない
設定をミスして回線の復旧にすら難儀するかもしれない
かといって面倒臭がってゆずるねをガン無視すれば夜間フリーが貰えない

この手段の選択肢に困らないほどPCを使いこなしてる加入検討者がどれだけいるのか?
確実に1割に満たない
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 05:34:42.13ID:0OuHutO7
ADSL 12M 2200円
NTT 1800円
ガラケー4840円
 基本1320(5分かけほ)
 1GB 3190円
 sp330円
通信費合計 8840円
おめえらどうせガラケー持ちでこんな感じやろ?


禿光戸建+光電話等 6270円
ワイモバ シンプルS 3GB 990円
 10分かけほ 770円
通信費合計 8030円
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 06:16:35.35ID:0OuHutO7
ahamo 20GB 2970円 5分かけほ

おうち割光セットor家族割-1188円適用後
 ワイモバ M 15GB 2090円
 ワイモバ L 25GB 2970円

 増量オプション3GB 550円(1年無料)
 10分かけほ 770円(60歳以上かけほ)
 シェアプラン 539円(追加データSIM3枚)
 Yahooメール(@ybb.ne.jp)継続 330円
 Yahoo!プレミアム無料
 メール(@yahoo.ne.jp)無料
 MMS(@ymobile.ne.jp)無料
 PayPay優遇
  ソフトバンクまとめて支払(チャージ)
  Yahoo!ショッピング等
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 06:50:56.31ID:iBinVbhV
パケット放題plus(1265円)とおうちのでんわ(980円[1年間は550円])
に乗り換えだな
ライフスタイル的にはゆずるね&夜間フリーは使わない
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 07:51:11.92ID:3yRaWxHy
固定電話やめて、光回線+格安スマホにする時期かもな
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 08:09:54.54ID:2020hmB8
禿回線しかないやろ

また移行チャンスが来とるしな

前回のチャンスは
光おトク割で光が無料になるけど
戸建だとスマホ4回線縛り、
マンションでスマホ3回線縛り
さらにスマホは2年縛りで
スマホの月額に換算すると最低
2GB 1848円(10分かけ放題込)

現在のシンプルプランは契約数縛りも2年縛りもなしで
スマホ3GB 990円
10分かけ放題込で 1760円
(60歳以上は完全かけ放題)

足し算、引き算の出来ない人には申し訳ない!
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 08:22:37.13ID:K0cCFwM9
皆さん覚えましょう
これがアスペです
こんな文では誰も読まないってことを理解しないで虚しい貼り付けを何度も繰り返す
あまりにも典型的なアスペの行動パターンです
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 08:28:47.51ID:CpTKE5pP
マイネオいいけど、つかうなら2年後かな
楽天モバイルと光で2年しのいで、サブはMVNO等のキャンペーンで二束三文の端末を入手して
いずれルーターの代用に回すだろうし
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 09:52:39.54ID:HV5oSzFG
mineoの1.5MはWindows updateが心配だけど、
1.5Mで無理だったら、ゆずるね駆使して、夜間フリーの高速通信でやれば解決?
めちゃいいやんw
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 10:14:19.40ID:HV5oSzFG
ゆずるねはスマホ利用者は大丈夫として、
PCから手続きするのは超絶面倒そうだね。
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 10:16:10.20ID:CQJ6gUWJ
1.5Mbpsでも良いけど、3日間10Gが厳しいわ・・・パイプカットしようかなー
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/05/27(木) 10:17:53.69ID:RYPm4OjT
mineo使うつもり無いからきちんと調べてないけど、普通にウェブからゆずるね出来るみたいよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況