X



トップページプロバイダー
1002コメント390KB

【SoftBank】ソフトバンク光 34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebb8-wdkl)
垢版 |
2021/05/21(金) 03:48:11.80ID:2ZCLvaZV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください

ソフトバンク光HP
http://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/

モバイル契約とのセット割
ソフトバンク おうち割光セット、提供条件書
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ouchiwari-hikari/
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/campaigns/ouchiwari-hikari.pdf
ワイモバイル おうち割光セット(A)、提供条件書
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/hikarisetwari.pdf

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1617474232/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-dpuG)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:10:13.33ID:nFQF3OXn0
ソフトバンク光契約することが決まったんだけどwifiルーターってのを買った方がいいの?
情弱の僕に教えてくださりませ
0903名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-dpuG)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:18:58.28ID:nFQF3OXn0
>>902
調べたらBBユニットってのがwifiルーターみたいなもんだったんですね
ありがとうございます
0904名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spf1-a7ZE)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:23:58.54ID:6rLt5DvPp
おうち割適用なら何も気にしなくていいけど、BBユニットレンタルだけの人はさらにWiFiマルチパックでも別途料金が発生するので注意
その場合は適当に安いルーター買ってきたほうが安上がりになる
0906名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e4-fYXB)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:53:06.87ID:al1CRjoC0
マルチパックのwifiってどれくらい届くんだろう
今までは2階にあるモデムにNECのルーターをAP使いして1階に飛ばしてたけど
5Gだと範囲狭くなるらしいし
0907名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-ScVK)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:09:13.23ID:5GOOD+7fp
>>906
5GHzな、5Gだと意味が違う
今使ってるのは2.4GHzだけなの?
多分だがBBユニットv2.4の802.11ac/5GHzは2Fから1Fまで届かない
費用は掛かるが、2Fが引き込みみたいだからBBユニットのWi-Fiをoffにして、2F,1Fにメッシュルーター付けたら接続も速度も1番安定すると思う
0908名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2b6-rR0U)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:27:57.92ID:WAOQwGCP0
最新版の光BBユニットの電波の飛びは市販の高級機種と変わらない
指向性?アルミホイルでなんとかしろ
0909名無しさんに接続中… (JP 0H6d-a7ZE)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:50:16.63ID:CbKqFYrqH
市販の最高級機種でも家が広いと一台運用じゃ届かないよ
電波法上出力に限界があるから仕方ない
そういう家はメッシュWiFi必須
0910名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-6jdD)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:05:46.62ID:CHDLzNaBM
いま、自分がソフトバンクに入ってて、奥さんはワイモバイル、それぞれ自分の口座から払ってるんだけど、これソフトバンク光を契約して支払いを一緒にしたら割引きあるよね?それぞれのメルアドは変わる?
どうしたら一番お得かご教示くださいませ。
0913名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MFFZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:52:09.30ID:BGvfsuj30
先月、光回線の申し込みましたが
住んでるアパートが古いんでマンションタイプNGとなりファミリーと判定されました
現在AIRを無料レンタルされてます

ファミリータイプになること自体は仕方ないんですが
実は大家や管理会社の了承を再度必要になりました
(以前大家から口頭で了承得たが)

もし了承得られず契約NGとなって
ソフトバンクと(AIRも含めて)契約自体無しとなったら
無料で借りてるAIRの料金とか請求が来るんでしょうか?

カスタマーセンターからは「申請書の有無」とか
「大家や管理会社の立ち合いの必要の有無」とか
「工事図面の有無」等々確認してくださいと言われたんですが
実際そこまで必要な事って多いんでしょうか

大家や管理会社の了解得られれば面倒な書面も要らずにすんなりいくのでしょうか

ADSLの時は何の了承もなくても工事も出来たんですが
0914名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MFFZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:54:56.45ID:BGvfsuj30
>>913
書き忘れました

カスタマーセンターに管理会社の連絡先とかを伝えておけば
ソフトバンクから管理会社とかに確認の問い合わせとかはしてもらえるんでしょうか?

それともやはり自分で管理会社に了承得ないとダメなんでしょうか
0918名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2b6-rR0U)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:24:47.58ID:bQcbi2et0
>>911
ペンシルハウスなら問題なく届くだろうな
0919名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MLej)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:03:15.92ID:IR+J4Y5e0
BBユニット2.2 IPv6 マンションVDSL
BBユニットに市販ルーターを使用

マンションなのになぜか息子の部屋だけ電波が入り辛く、
その部屋だけもう一つ別のルーターを付けています
中継機としてでは無くブリッジで使用

無線に関してはそれぞれ不便はありませんが
PCゲームをする息子から有線が遅過ぎると言われて困っています
ルーターから有線でゲーミングPCに繋いでいますが
無線LANの1/3程度の速度しか出ないようです
安定を優先したいので有線は絶対
少しでも早く出来る方法がないかと考えています

BBユニットを2.2→2.4に交換してもらうメリットはあるでしょうか
0920名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-a7ZE)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:11:03.76ID:vVnFUagzp
マンションだから入り辛いんだよ
鉄筋コンクリートは電波を遮断するので木造や軽量鉄骨の一戸建てよりも遥かに届く範囲が狭くなる
WiFiについては廊下などに中継機を置くのが正解

無線より有線のほうが遅いというのはLANケーブルの規格が古いものでないか確認するといい
稀にPC側の設定で有線のときだけPPPoEが有効になってるケースもある
0921名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-Ffop)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:15:09.10ID:yPMbUU1eM
>>919
別のルーターかます意味あるの?
B.B光ユニットからLANケーブル伸ばして息子のpcに刺せば良いだろに
0922名無しさんに接続中… (ワッチョイ 99b8-fYXB)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:30:10.76ID:SNSKj6hx0
>>907
ありがとう
まだADSLで工事待ちで機材がないんだ
メッシュも近未来っぽくて面白そう
とりあえずブリッジと中継機能のあるルーターがあるからユニットが届いたら色々試してみる
光にするのに腰が重かったけど少し早くなると思うとFireTVとか親に買ってあげようかなとか
今まで考えなかった楽しみも増えていいね
0923名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-NTPF)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:40:13.09ID:qPdvNVBV0
>>920
マンションといっても他住戸との壁はコンクリでも住戸内の壁もそうだとは限らない
ある程度の広さになると強度上要所となる壁はコンクリでもそれ以外はボード+壁紙だったりするから
ルーターの設置場所によっては部屋が違っても戸建てと電波強度が変わらない事もあるよ
0924名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spf1-rR0U)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:51:47.86ID:t1LfBKfUp
>>920
素人かな

>>919
変えてもらえよ
たぶん改善するから
0925名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MLej)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:15:37.92ID:IR+J4Y5e0
>>920
ありがとうございます
息子の部屋のルーターをやめ
廊下に中継機を置いてテストしてみます
ルーター→PCのLANケーブルはカテゴリ6以上ですが
各部屋に配線されてる埋め込みケーブルは
古いものだと思います
PCの設定も一度確認させます

>>921
各部屋にLANの差し込み口があります
乗り換え当初BBにWiFi5が無かったのと
3LDKなのに各部屋にまともに電波が届かなかったため
別のルーターを使用
いろんな場所にBBを設置しテストしましたが
息子の部屋を諦めることで今の場所が最適になりました
息子の部屋はよその電波がたくさん入ってくるため
専用にもう一台ルーターを置いている状態です

お二方、ありがとうございました
0926名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-ScVK)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:22:15.34ID:cW+iQL7Sp
>>925
電気工事屋さんに依頼して、各部屋埋め込みのケーブルをcat6aにしてもらうのはどうだろう?
マンションなら電気系統用配管があるはずだからほんの数時間で入れ替え出来ると思う
電気工事屋さんは自分で依頼すると中間手数料なくて安いし、結構フレンドリーで優しい職人さん多いからルーター置き場所最適解とかも相談に乗ってくれると思うよ
0928名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MLej)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:30:13.04ID:IR+J4Y5e0
>>926
電気系統用配管なんてあるんですね
全部屋リフォームしないと無理だと思ってました
VDSLはどうしようもないですが
出来そうなところはなんとか改善したいです
相談出来るとこを探します
ありがとうございました
0930名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28e-C/8w)
垢版 |
2021/08/16(月) 13:44:23.92ID:9+89tTHh0
他社(NTT回線ではない)から乗換って言ってるのに、工事日決まっても先に他社回線撤去の話して来ないのなぜ?
他社回線あると工事出来ませんと言うばかりで困ってる
0935名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-MLej)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:39.39ID:IR+J4Y5e0
>>931
経由してます

もともとは玄関にメインのLANケーブルが一本通ってて
そこからハブで各部屋に分配されていました
今は外からのLANケーブルは抜き、
BBユニットに繋いでる場所をメインとし
各部屋に繋げています
0936名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-cJil)
垢版 |
2021/08/16(月) 19:54:56.85ID:/rU+S3hD0
>>935
なら、コンセントからPCへ直ならどーなの?
息子部屋ルーターの品名は?無線の速度と有線の速度は?
無線が速度出ててるなら、BBユニットも埋め込みケーブルも関係無いだろ
そのルーターが壊れてるか、無線だけGiga対応で有線は未対応か、何か設定が悪いのか
BBユニット2.2と2.4の違いは無線が5GHz帯対応になるだけで、有線は変わらないよ
0938名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-koOu)
垢版 |
2021/08/16(月) 22:52:56.66ID:a5UvUvyP0
>>935

VDSL
l
ユニット2.2
l
市販ルーター
l
息子部屋
l
ルーター(AP)
l
PC


>今は外からのLANケーブルは抜き、
>BBユニットに繋いでる場所をメインとし
>各部屋に繋げています

何がどこにあるか分かりづらいです
玄関じゃない場所にユニットとVDSL、モジュラーがあるとして
そこから玄関のハブを経由して息子部屋に有線でいってると

市販ルーターが2つ?
 2つともAPモードであること
 PPPoE接続をやってる場所はないか(ゲームPC含む)
 ユニットがPPPoE由来のIPv6(6rd)になってないか >>2 を確認
0940名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-koOu)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:22:23.39ID:a5UvUvyP0
>いろんな場所にBBを設置しテストしましたが

こちらもVDSLのある部屋が固定として
玄関から繋がる各部屋LANを
光BBユニットのWAN側として試したって事ですかね?
何か潜んでそうです
0945名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-ScVK)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:29:06.20ID:eZ3Q48ksp
>>943
コラボ光だからNTTに直電しても教えてくれないし…ソフトバンクはNTTの工事下請けの事まで追えないし、八方塞がりだね
確か他社契約が残ってると契約解除までIPoE接続出来ないんじゃなかったっけ?
スレをワード検索するとわかると思う
0953名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-ScVK)
垢版 |
2021/08/18(水) 14:25:30.03ID:o+sznVOap
>>952
VDSLでもハイブリッド出来るんだよ
VDSLの比較対象は光ケーブル
PPPoP(IPv4)とIPoE(IPv6)の違いとハイブリッド(IPv6 over IPv4)も混同しない様に(IPoEだからといってハイブリッドとは限らない)
0954名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-ScVK)
垢版 |
2021/08/18(水) 14:30:33.08ID:o+sznVOap
次スレは>>980辺りで頼む
このスレはテンプレが異常に多いのに板の連投規制が厳しいから、出掛け先のモバイル回線だけでやろうなんて思わない事
自宅の回線とモバイル回線両方使うのは必須だ
0957名無しさんに接続中… (ワッチョイ 99b8-/1mu)
垢版 |
2021/08/18(水) 15:11:58.87ID:9CCszK/c0
最近auひかりからSoftBank光にMNPしたんだけど、
工事日に工事業者がHGWと一緒にNTTのハローページ持ってきたの思い出した。
これってコラボ光だからってこと?
0963名無しさんに接続中… (ワッチョイ 99b8-/1mu)
垢版 |
2021/08/18(水) 18:23:01.22ID:9CCszK/c0
>>959
そうです。わかりにくい文章ごめんなさい。

>>962
そういうことなんですね。ありがとう。
あと、確かにタウンページでした。
auひかりだと有料配布だった?気がするので、
無料はありがたいです。
0967名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e4-fYXB)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:46:09.06ID:JMaDDvtg0
>>964
神奈川県で今月頭に契約したよ
来月中旬に工事
工事まで少し時間がかかっても無料でSoftbankAir貸し出してくれるから
もし前の契約が切れてもネット環境がなくなることはなさそう
0973名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spf1-rR0U)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:24:50.54ID:9ZhUCU2kp
>>972
それファーム古くないか?
1つ前のファームのとき毎日発生して、交換しても直らずだったけど、今の最新ファームだと安定してるぞ
0975名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-1jYV)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:39:10.01ID:0qD8BB+I0
バージョン情報 1.9.1
0976名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-FX3f)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:34:51.26ID:sfnJzhOd0
BBユニットとおうち電話って一緒の部屋に置かないといけないの?
ルーターは自分の部屋
固定電話はリビングに置きたいんだけど
初めてでよく分からんので教えてくださいませ
0977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-y8ey)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:44:03.72ID:/jSZM/er0
>>976
ひかり電話(N)だったらNTTの機械に電話を繋げる
ひかり電話だったらBBユニットに電話を繋げる

ひかり電話→ひかり電話(N)への切り替えは050発信がうざいってサポートにクレームを入れたら変更可能
うちは無料対応だったが、強くクレームを入れないと工事費を取られる
0979名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-y8ey)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:32:44.24ID:/jSZM/er0
>>978
だからそれはひかり電話(N)の場合だろうが
ややこしくなるから無知は黙ってろ
0980名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-FX3f)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:58:12.72ID:sfnJzhOd0
確認したら光電話(N)でした
この場合は電話とBBユニットを接続するためにリビングにBBユニットを置けるよう工事するしかない
でいいでしょうか?
0981名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-zlY/)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:42:14.59ID:Koj0DBHj0
ひかり電話(N)はNTTの機材につなげると言っているのに理解できないのか
0983名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:49:21.63ID:KC/MAuH30
https://panasonic.jp/phone/products/gdl45.html

このタイプの親機だけをNTTのHGWに繋いで子機だけリビングに置くのは駄目か?
おそらく生産完了品だがまだ在庫持ってる店は結構あるぞ
自分の部屋にも固定電話欲しければ親機が普通の電話機タイプを買えばいい
FAX機能付きや親機をリビングに置きたいのならモジュラーケーブル接続しかない
昔は無線でモジュラー接続できる機器が売っていたけど現在は海外製のクソ高いやつしかない
0984名無しさんに接続中… (オッペケ Sr73-+IZU)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:58:46.20ID:mRjm576tr
>>980
契約時はホワイト光電話か光電話(N)やね

光電話(N)+光電話機能=光BBユニットに接続

光電話(N)+光電話機能なし=HGWに接続

だから光電話機能やHGWがあるかで変わる

2.4のユニットになって初めて設定画面の中で名前を区別してるっぽい感じだったけど、一般的な表現じゃないよね
0986名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-zlY/)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:13:51.84ID:Koj0DBHj0
それでもわからなかったら光セットアップサポートを使う
https://www.softbank.jp/ybb/setup-support/
無い能力はカネで買う
0987名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-uzqG)
垢版 |
2021/08/21(土) 01:18:39.99ID:Sopsrzbb0
>>975
どーやって確認できるの?
0989名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-RJcP)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:30:56.35ID:1nhBG7zQ0
>>915-916

913です、返信遅くなりすいません

あの後、万一難色示されたらAirへの変更も考えてましたが
なんとこちらが拍子抜けするくらいあっさりと大家から了解もらえました
書類も不要、大家等の立ち合い不要、回線も残置OKとなりました

了解もらう前に管理会社や大家には「NTT回線で残置or撤去でも無料」
「次に入居する人がすぐに光利用可能」ってとこは伝えましたが
実際は古い物件でいずれは取り壊しだからうるさくなかったってのが大きかったかもしれません

とりあえず工事日は来月中旬すぎになりました
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況