X



トップページプロバイダー
1002コメント378KB
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart64【mesh】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9092-3fX5 [14.9.148.0 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/25(日) 18:39:25.62ID:v6GHd4Zb0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

BIGLOBE株式会社公式TOP
http://www.biglobe.ne.jp/
IPv6オプションの案内
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
IPv4/IPv6接続判定ページ
http://ipv6check.biglobe.ne.jp/
速度測定
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.bspeedtest.jp/

※前スレ
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart63【mesh】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605999045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb9-6cV9 [210.153.220.146])
垢版 |
2021/11/04(木) 03:02:22.61ID:O76P8Fck0
>最初から別サービス別の名前でやってんだから改名とは言わないよ
「v6プラス」の新規受付は終了しました。新たにIPv6サービスのご契約を検討されているお客さまにつきましては「IPv6オプション」をご検討いただきますようお願いします。
「v6プラス」および「v6plus」は日本ネットワークイネイブラーの登録商標です。
自社設備に切り替えて、他社の登録商標使えなくなったから変えたんだろ
社名を例えに出すなんて頭悪すぎ

>>894
@nifty v6サービスでは、接続事業者にNTTコミュニケーションズ株式会社(OCNバーチャルコネクト)と日本ネットワークイネイブラー株式会社(v6プラス)を併用しております。
単一ブランド名使えないからの独自ブランドでしょ
2社で制限の違いとかあんのかは知らん
0901名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9392-Yjtl [106.73.73.2])
垢版 |
2021/11/04(木) 03:23:17.25ID:haM7B/q80
「使えないから」とかじゃなく別の会社が提供する別のサービスなんだから名称が違うのは当たり前で、
〜だから改名したとかじゃあないってこと。

中の仕組みはどっちも同じじゃん?というのはひとまず置いといて。
0902名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb9-6cV9 [210.153.220.146])
垢版 |
2021/11/04(木) 05:59:29.95ID:O76P8Fck0
>中の仕組みはどっちも同じじゃん?というのはひとまず置いといて。
前提条件をひとまず置かれると困るんだが
ユーザから見て継続してサービス内容変わんなかったら、単なる名称変更でしかない
「v6プラス」が登録商標では無いか、自由に使える名称だったなら変える必要なかったし
0905名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2c9-BvZE [125.195.236.224])
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:14.72ID:LgqG9Kcg0
>>900がなんか代弁してくれたようだけど
そりゃ中の仕組みが違うのに同一名称だったら論外だわ
独自名称の仕様が分からんから、>>889みたいな質問きたわけで
>他のプロバイダと同じように共有の半固定なんですね
と、v6プラスと同じ仕様なんだなとなって
検索したら、公式回答も同じ仕様と認めてるじゃん、改名(名称変更)しただけじゃん
Q&Aや注意点はプラスのそのまんま使えるって周知不足だろコラッ

スマホの契約プランは最近スッキリしてきたけど
IT界隈とか紛らわしく分かりにくいこと多過ぎんぞ!
ブリブリ
0913名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c9-7alp [133.202.83.117])
垢版 |
2021/11/04(木) 21:27:17.36ID:W6UCWTjS0
WEBメール使い始めたんですが
PCの受信メールを取引先に転送すると
そのたびに左に青い線が増えるけど
これは先方にも見えてるんですかね?
0914名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c9-xlB/ [133.200.39.97])
垢版 |
2021/11/04(木) 22:22:25.55ID:imSnCZFe0
>>903
これな

ペプシコーラとサンガリアのコーラ、そんなに違うところはなくても同一製品ではないし、作ってる工場も違うから万が一異物混入(トラブル)起きて回収騒ぎになった時も、それぞれ影響はしないでしょ


一方、コーラとサイダーはまぁまぁ違うから、MAP-EとDS-LITEは別物と思うべし
0915名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2c9-BvZE [125.195.236.224])
垢版 |
2021/11/04(木) 23:44:52.85ID:LgqG9Kcg0
「改名」という表現に反応されちゃってんだから
古くは加勢大周、直近でのんの例がしっくりこん?

v6サービス開始初期、transixが夜間帯域制限してv4より低速になった駅
自前VNEのIPv4 over IPv6未対応でv4サイト繋がんなかったASAHI
ハズレ引き続けて結局、多くのISPが使ってるプラスに落ち着いたんだよなぁ
上記2社がその後改善されたのかはしらん
0918名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f5b-A8Ax [60.40.178.46])
垢版 |
2021/11/06(土) 02:53:24.07ID:TA9wMyRO0
それ聞いてうちに初めてインターネット用の電話回線を増設した時を思い出す。
NTTから工事に来た人が呼び鈴も鳴らさず玄関に入ってきて、声もかけずに無言無断で電話線を引き込む工事を始めた。

1階から2階の壁伝いに這わせる線の経路も、モジュラージャックを取り付ける場所も相談が無かったし、
終わって帰った後に外に2メートルぐらいのワイヤーの残骸が放置してあったし。
非常識すぎてあきれたw
0919名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fc9-N7QE [125.196.215.64])
垢版 |
2021/11/06(土) 04:17:26.99ID:bbpC78IW0
支払用のクレカのカード番号変わるから変更したいんだが、一体どこをどう辿れば変更出来るんだ・・・?
KDDIに吸収されたのは知ってるけど、My auにログインして、TOP(ご利用料金)にアクセスし、ページをスクロールして「ご請求金額」−「料金内訳」BIGLOBEサービスの利用料金の総額を「BIGLOBE利用料」で確認します。
って書いてるけどそんなもんどこにも見当たらないんだが
0921名無しさんに接続中… (ワッチョイ df92-H2rd [106.73.192.160])
垢版 |
2021/11/06(土) 16:31:42.40ID:WASIBD5I0
>>919
ごく最近支払い用クレカを変えたけど、全く問題なくとてもスムーズに手続きできましたよ。

BIGLOBEの my page に見に行くと確かに「KDDI請求」と表示されてて 、そこから My au にジャンプしてログインしたら
BIGLOBE の料金がすぐ表示されて、下のメニューに「支払い方法の変更」ボタンがあった。(たぶん)

au ID がどうなってるか知らないけど、複数の au ID があったとき、もう1つの au ID でログインしても
BIGLOBEは関係ないから、表示されないというヘマをしたことはあります。。。
他にどんな理由が考えられるかなあ。
0922名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fc9-N7QE [125.196.215.64])
垢版 |
2021/11/07(日) 18:38:51.56ID:E473f/jp0
レスありがとう BIGLOBE側のマイページを見るとKDDI請求って書いてあって、そこからリンク先に飛んでログインしてもBIGLOBEのびの字も見当たらない
auユーザーじゃないから昔通知が来た時にアカウント作ったんで、間違いなく連携されてるはずだし・・・
0923名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fc9-N7QE [125.196.215.64])
垢版 |
2021/11/07(日) 19:03:57.89ID:E473f/jp0
2年前に勝手に、1xから始まるauIDを作られて、その時にbiglobeのメールアドレスでログイン出来るようになったけど
1xのauIDをどこにも入力した覚えがないし、通知メールには「au ID」と「パスワード」ってあるけど
1xとパスワードでログインするって事? でもそんなパスワードどこにも無いし、biglobe.ne.jpとパスでMyauログインは出来るけど
請求関連のテキストがどこにも無い・・・
0925名無しさんに接続中… (ワッチョイ df92-zurg [106.73.192.160])
垢版 |
2021/11/07(日) 21:14:49.52ID:wzSinLLX0
>>923
うちは、my au にBIGLOBEのメールアドレスでログインしてる。確かに何年か前に auID を勝手に作られたような気はするけど、どんな手続きをしたか全然覚えてない。BIGLOBEのマイページからジャンプしてmy auにログインして、BIGLOBEの請求分が表示されないなら、auIDが違うのかも。auに問い合わせるべきなのか、Biglobeに問い合わせるべきなのかも、よくわからんから困ったね。
0929名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fc9-N7QE [125.196.215.64])
垢版 |
2021/11/07(日) 22:08:51.47ID:E473f/jp0
LINEから問い合わせたらどうにもならないから電話しろ言われた めんどくさいなあ
二年前のメールだとパスワードの設定さえすればログインしてMyauで請求情報見られるみたいに書いてるけど
何も表示されないから電話するしかないか
0931名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff5b-85zi [119.239.26.250])
垢版 |
2021/11/08(月) 03:28:05.26ID:wClOkNGc0
>昔通知が来た時にアカウント作ったんで
アカウントは勝手に作られててパスワードを設定するだけなのに自分で
別にアカウントを作ったということ?
そうだとしたらそのアカウントにはBIGLOBEが紐付けられてないね。
1xで始まるIDにパスワードを設定すれば見えるようになるんじゃね?
0932名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb7-/dXn [122.135.168.60])
垢版 |
2021/11/08(月) 08:54:39.53ID:zD+wdkM+0
BIGLOBE加入時に作られるへんてこauIDって、
入会時に紙で届く契約書類に書いてあるからそれ探しては?
無くした人は電話して再発行手続きが必要だと思う
でもぶっちゃけスマホでau使っている人は統合しちゃった方が楽だと思う
1つの画面で全部見れるし
0935名無しさんに接続中… (アウグロ MMe3-H0mm [122.130.166.37])
垢版 |
2021/11/10(水) 21:33:51.01ID:Lp3XI/h8M
親切な人教えて…
このキャンペーンて4月から9月に同じの適用されてた人でもエントリーできたの?
モバイル板にビグロなくてここで聞いていいか分からんけど
ttps://join.biglobe.ne.jp/mobile/lp/kizon-entry/
0941名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ae0-09aj [27.127.55.24])
垢版 |
2021/11/14(日) 15:15:10.79ID:mkFVjbO00
>>891

別にプロバイダ変えなくてもよかった
貸し出しの機器使ってるならそれ変えればいいよ
0942名無しさんに接続中… (ワッチョイ 950b-yJOP [124.213.91.164])
垢版 |
2021/11/18(木) 13:39:11.76ID:ff/neCLb0
もうここいろいろ嫌です
でもここよりマシなプロバイダもないし
0945名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ac9-O75u [133.200.194.1])
垢版 |
2021/11/18(木) 22:51:28.15ID:KIlOOjQz0
普通に安定しすぎてアンチだけしか書かなくなったか
0946名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb9-teuP [210.153.220.146])
垢版 |
2021/11/19(金) 02:52:38.91ID:03n7Zm2o0
IPSごとの品質差が、IPv4のPOIみたいに極端には出なくなったからねー
フレッツから離れてauや電力系等に移った方が良くなる人もいるんだろうけど
初期費用や縛り期間のハードルある上に、結果は移行した後だからなー
0952名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1aee-9jnU [125.101.211.198])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:46:44.12ID:yts+gs480
今の回線がnuroで所謂低速病に当たって半年間夜になると下り1桁Mbpsになるしパケロスも酷いから他の回線探してたんだけどビッグローブよさげ?

他の回線のスレと違って遅いとか繋がらないとか低速病がなんたらって話がなくて驚いてる

主にゴールデンタイムにff14とかfpsとかやるんだけど特に問題なく使える?
0960名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ac9-W7zK [133.201.162.192])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:09.52ID:DtL/TzVO0
IPv6オプションだよーRT-500MI以下繋がってる物は有線も無線もネット全般みんな症状出るよ
完全に回線が切れてる訳じゃないんだけどね
電話も繋がるし速度計測とかping値測定とかしても数字的には異常ないんだよね
ただRT-500MIのログに
PPPの認証失敗[メインセッション]
とか何か怪しいのが度々残ってる
0964名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1a0b-+VBe [59.136.91.113])
垢版 |
2021/11/25(木) 02:05:05.55ID:Lmz49FmW0
変えるつもりはなかったんだけどアイフォンが壊れて買い替え割引の関係で
プロバイダも変えることにしたんだけど、BIGLOBEメールってもしかして
一括してエクスポートっつーか外部にDL出来ないのかね?
やっぱクラウドとかWEBメールとかって自分みたいなのには糞だなぁ。
0970名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8373-sH5b [92.202.149.144])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:58:17.69ID:AiDq7un80
ビッグローブ光考えてますが、速度とか遅延とかどうでしょうか?IPoEなら問題ないですか?
0972名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-XCMj [111.239.171.2])
垢版 |
2021/11/25(木) 23:38:12.24ID:ALASr4Cqa
スマホからのWebメールでリンクを踏めないのは仕様ですか?
使っているスマホが古いのかと思い、替えてみましたが変わりません。
せっかくメールにURLがあってもリンクできないのは不便なのですが・・・
リニューアル前は普通に使えていたので仕様なのでしょうか?
0974名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5173-dtN+ [92.202.149.144])
垢版 |
2021/11/26(金) 06:28:47.17ID:Y0Aiu2h00
>>971
ありがとう
0978名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-GC8a [133.201.162.192])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:30:53.55ID:LQeQrneI0
不定期に突然ネットワーク全体でパケ詰まりみたいな現象になる件
BIGLOBEと何度かやりとりしてやっとNTTに回して貰ってRT-500MIの交換になり申した
NTTの人曰く回線的には異常を感知していないので機器の交換でもダメならビッグローブ光側に問題があるとの事…
どうなる事やら
0980名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4992-wq9m [106.72.209.64])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:37:44.67ID:Ep4uEDbA0
今はフレッツ光VDSLで上限が100Mbpsで、v6プラスのため80Mbpsはでてる。
今度フレッツ光のベストエフォート1Gbpsの回線に変わるけど、ルーター側は特に設定変更不要ですよね?
1Gbpsでもv6プラスとそうでないふつうの接続なら、ぜんぜん早さ違いますよね?
0982名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51b7-5rHQ [220.144.221.32])
垢版 |
2021/11/27(土) 06:56:35.69ID:j9sbC0yk0
981がかいているが、NTTからレンタルされているONUが、VDSLタイプからLANタイプに変更になる
その後ろについている市販ルーターは、そのままv6プラスで使い続けるなら変更不要(再起動くらいは必要)

>1Gbpsでもv6プラスとそうでないふつうの接続なら、
ふつうの接続ってPPPoEの事だとおもうけど、
1Gbpsになろうがなんだろうが、v6プラス or v6オプションつかわないと夜間は遅くて話にならない
0984名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb6c-JQOc [153.239.16.11])
垢版 |
2021/11/28(日) 22:35:39.85ID:KfeHk6O50
質問です。
BIGLOBEでんわ 廃止されますか?
DOCOMOからBIGLOBEに移動しようと考えてるのですが、
着信履歴からの返信で BIGLOBEでんわ を使わないと
通話料金が倍額になると聞いて躊躇しております。
OCNモバイルONE のように近いうちに廃止になると思いますか?
0985名無しさんに接続中… (ワッチョイ 110b-ZQOw [124.213.91.164])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:23:52.12ID:zaVHUEr50
ビッグローブ光とビッグローブ×ドコモ光は
どっちがお得なのかね
乗り換えを検討してるのですが違いがわからん
0986名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb9-zDlM [1.33.102.172])
垢版 |
2021/11/29(月) 02:14:07.59ID:PjqMNvpf0
>>980
追記
ルータのWAN/LAN、ついでにPCのLANがギガビットイーサか確認した方がいいかも
VDSL前提の100BASEという落とし穴がある可能性も

回線業者を変えたというコラム
「auひかり」に乗り換えたら通信速度が100倍に高速化した話
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1369090.html
フレッツ網内速度を測るなら
http://www.speed-visualizer.jp/
0989名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb9-zDlM [1.33.102.172])
垢版 |
2021/11/30(火) 02:22:48.82ID:+Byx/s+d0
うちは問題なかったけど、今現在も?
Qビッグローブ光 急にインターネットにつながらなくなった
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=10151&;faq_category=20100
運用/障害情報
https://support.biglobe.ne.jp/shogaiap/index.html

自分がローカル原因で経験した例だと、ルータのハングアップぐらいかな
ファームの自動更新不具合で切断されることもあるらしい
0992名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-jNhD [133.200.194.1])
垢版 |
2021/11/30(火) 22:01:53.87ID:wT5MuHku0
うちではとしかいえんが、夜でも下り400Mbpsくらいは出てる
v6オプション
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況