X



トップページプロバイダー
1002コメント378KB

【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart64【mesh】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9092-3fX5 [14.9.148.0 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/25(日) 18:39:25.62ID:v6GHd4Zb0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

BIGLOBE株式会社公式TOP
http://www.biglobe.ne.jp/
IPv6オプションの案内
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
IPv4/IPv6接続判定ページ
http://ipv6check.biglobe.ne.jp/
速度測定
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.bspeedtest.jp/

※前スレ
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart63【mesh】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605999045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0810名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-M4Et [49.97.106.8])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:12:09.41ID:x9LIMacRd
>>790
>>792
2時間で開通するのは日中時間帯だけっぽいね
昨夜8時頃に引っ越し荷物捌いて会員証探し当てたから申し込んだけど、まだ『工事完了のお知らせ』が来てなかった

まぁ、今夜帰ったら来てるでしょ

>>808
まぁ、余所でやってける奴は辞めてくからなぁ
しがみついてる人は多いよ。企業年金とか多いし
0819名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fc9-M4Et [133.200.39.97])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:47:37.43ID:ShuaRiPE0
>>818
と思いきや、開通メールは来てなかったが申込みは終わってたみたい

NTTのサイトから速度測定やったら、v6にも繋がるようになってて、相変わらずv4の速度がクソだったけど、Buffaloのサイトから設定方法見て余計なPPPoE消したら無事にIPv6用のモードに切り替わってv4のサイトでも速度てるようになったわ
0821名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fc0-twAR [133.206.66.224])
垢版 |
2021/10/16(土) 16:50:02.80ID:IXA//gLA0
APEX BIGLOBE でTwitterとかで検索したら被害者いっぱい出てくるよ
何人かクレーム入れたみたいだけどうちの問題じゃないって取り合ってもらえなかったみたい
東京の鯖なのに途中で海外を経由してたりして経路の設定がおかしいみたい
0822名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf5c-dqdd [119.242.228.140])
垢版 |
2021/10/16(土) 20:48:55.41ID:/iEoF/c50
>>787
お前の脳みそは反論できないくせに自分が賢いと思えるんだな。
そこまでバグってると知能障害というより精神障害だよw
0823名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf5c-dqdd [119.242.228.140])
垢版 |
2021/10/16(土) 22:57:27.83ID:/iEoF/c50
ベストエフォート詐欺について検索すると、国民生活センターと総務省の見解は
通信事業者の味方らしい。例によって役人と天下りとがグルになってやってる詐欺か。
日本ではさらに裁判官まで省庁に出向してきてグルになる。
NTTなんぞは論外としてbiglobeのいち社員まで権力の後ろ盾があって責任がないと犯罪が
平気になってる雰囲気を醸し出してるのがおそろしいわ。
0827名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-lr1q [14.12.144.128])
垢版 |
2021/10/17(日) 07:39:54.44ID:XWWL/4yK0
>>823
おかしいよな
今が限界だっていうならそれはいいけど「ベストエフォート」の文言を使うべきではない
だから問題になる
どこが理論値になるように最大限努力してんだよっていう
東京の満員電車みたいなもんだ
0829名無しさんに接続中… (アウアウキー Sa2b-EeoD [182.251.150.113])
垢版 |
2021/10/17(日) 23:41:19.37ID:NAx+Xlusa
4回ドタキャン。5回目の同じ手続きさせられる我が家。昨日、その電話に子供が出て、子供がキレてたわ(笑)
何でもいーから、今度こそ工事やりにくるんだろうな。信用できねぇよ。って。
可哀想だよな。中学生にキレられて。
悪いのはNTTなのに(笑)
0833名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf06-OB5s [119.242.232.201])
垢版 |
2021/10/18(月) 11:21:20.73ID:SNvxpBje0
回線契約マンション3年としか書いてないけど現在のルーターatermWG1200HS2Wi-Fi5をWi-Fi6対応のものに変えるとより快適になったりするのでしょうか現在動画がフリーズするなどの不都合は特にないのですが
分かる方いたら教えてください
0841名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-RRKn [106.131.25.152])
垢版 |
2021/10/18(月) 21:50:00.31ID:nadNVWI5a
Web申し込みから3週間で工事は早いよね
もっとかかるかと思った
0863名無しさんに接続中… (ワッチョイ f592-WU2P [106.73.192.160])
垢版 |
2021/10/23(土) 15:22:51.05ID:/IT73tBZ0
>>861
原因特定しないと、プロバイダ変えても繰り返す可能性があるよ。

うちは、コラボじゃないフレッツ光+BIGLOBEなんだけど、
プロバイダ起因じゃなくて、光コンセントのコネクタ不良(温度に依って接続できたりできなかったり)があった。

たまに接続が切れておかしいなとずっと思ってたけど、
ある日、寒い日にストーブをつけてしばらくすると不安定になることがわかって来て、NTT東に21時に電話。

23時には担当者が電話くれて症状を確認(リモートから接続確認できるらしい)。
翌日11時には交換用HGWが届いて作業者の方と交換作業。
交換してしばらくして不安定になることが再現できたので、その場で光コンセントを再施工で解決。
(コネクタの樹脂や溶剤が温度に依って変化するようになる不具合がたまにあるとのこと。)
ひかり電話使ってたから、NTT東の対応はめちゃ早くて完璧神対応だった。
作業された方もひかり電話が不通になる時間を減らすために復旧作業を優先すると話してらっしゃいました。

一方実家のコラボ回線(au) の故障のときは、まずコラボのプロバイダに電話してからKDDIが動くまでのく初動が本当に遅く、
対応が悲惨(10日間固定電話使えず)だったから、KDDIに変えたくないし、
コラボ回線の故障対応はたらい回し感が強くて印象が悪い。接続できなかった期間の料金も
こちらが言わなければ請求というのスタンスだった。
0868名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb5b-SzF9 [119.239.26.250])
垢版 |
2021/10/24(日) 23:11:58.23ID:NLXAK9Uy0
>>865
ひかりテレビというものはauにしか無い
ひかりTV
 専用チューナーにHDMIでテレビに接続、テレビは1台だけ
 ネットの帯域を食われる
 フレッツ・テレビに無いコンテンツがある
フレッツ・テレビ
 アンテナ端子で何台でもテレビ/レコーダをつなげられる
 ネットの帯域は食わない
 BS/CSの放送とFMのみ
0871名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-dcnK [131.129.60.163])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:12:45.61ID:71oDBhOr0
無料で出来るメールの振り分け、なんだこれ?

Fromに特定の文字列があると迷惑メールフォルダに移動するようにしたんだけど、
移動じゃなくてステルス削除になってしまう。
バグなの?

迷惑メール来なくてスッキリだけど、大事なメールだったりしたら困るな。
0877名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-RA3z [153.154.31.240])
垢版 |
2021/11/01(月) 01:44:49.22ID:O3Ml3L3oM
BIGLOBEやめたらスパムメールが全く来なくなってスッキリ〜
0878873 (ワッチョイ f26c-SOku [131.129.60.163])
垢版 |
2021/11/01(月) 08:08:45.82ID:7/Gtp6F70
>873 の件でサポートに問合わせしたが、現象が確認できないとか抜かすので再確認したら正常に動いてる。
こっそり直した様にしか思えんのだが。

自分の場合、以下の文字列がFromに含まれていたら迷惑メールフォルダに移動する設定をすることでspamメールほぼ無くなった。
いずれも過去のspamメールには含まれていて通常メールには含まれていない文字列。


.xyz
メルカリ
.net>
Diners Club
Apple Service
<info@mydocomo.com>
Apple ID
.website>
.shop>
amozon-account-update
.club>
<no−reply@amazon.co.jp>
.cn>
??
.vip
apple.ne.jp
0879名無しさんに接続中… (ドコグロ MMae-/Eaa [125.196.228.116])
垢版 |
2021/11/01(月) 11:55:09.74ID:WQO1brYkM
ビッグローブモバイルをiPhoneに刺して使ってるけど、スピードテストにかけても10Mなんて出たことがない、せいぜい7Mくらいか

月末になんとなく速度を試したらどのサイトを使っても60M以上出てて面白いからPCでテザリングしてエロ動画見てたら30分で2G消費
制限解除されてまた試してもやっぱり元通り
時間変えても同じ

一体あのスピードはなんだったのか?
0880名無しさんに接続中… (オッペケ Sr27-WNUC [126.158.173.128])
垢版 |
2021/11/01(月) 12:03:58.65ID:4+K+CDo0r
ドコモ光でここ使ってて他のコラボ光に乗り換えたんだけど
事業者変更してからも結構長く繋がるんだな
心配になるからすぐに切ってくれて構わないんだけど
0883名無しさんに接続中… (ワッチョイ c308-BvZE [122.134.24.184])
垢版 |
2021/11/01(月) 15:49:14.41ID:DQHEzTIQ0
凄いな。
そんなに嫌われる
秘訣を教えて欲しい。
0885名無しさんに接続中… (アウアウエー Saea-5d+2 [111.239.175.239])
垢版 |
2021/11/01(月) 19:20:36.84ID:158iIeJ6a
うちは今週工事予定なんだけど、
ドタキャンとか無視とかあるの?

戸建てなんだけど、工事までしておかなきゃいけないことってありますか?
電話きたときに聞いたけど、なにもしなくていいと
電話のあたりを掃除すれば大丈夫?
0886名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7792-BvZE [14.8.10.64])
垢版 |
2021/11/01(月) 19:42:59.78ID:xnZhJDZE0
>>885
>>881の件が事実だとしても、普通はそんな事無いから心配無用だよ。
各戸での作業の進捗によっては作業員の訪問が多少遅れる事はあるけど、その際も事前に電話連絡あるしね。
事前に家庭でやっておくことも特に無い。
もちろん、片付いてて綺麗であるに越した事はないけど。
0889名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-xlB/ [153.159.170.16])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:22:23.17ID:6w+yqHVuM
ipv6オプションは動的ipですか?
それとも他の人と共用のせいてきipですか?
後者だと迷惑行為の巻き添えや、IPスレでの特定、割れ利用者の共用者のせいでトレント履歴サイトに載ったりなどの懸念があり避けたいのですが
0893名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2c9-BvZE [125.195.236.224])
垢版 |
2021/11/03(水) 08:00:51.92ID:R/d4S/oZ0
Q v6プラスとIPv6オプションの違いは何ですか
A 「v6プラス」および「Ipv6オプション」は、仕組みとしては同じ仕様のものですが、設備が異なります。
  v6プラスはJPNE社の設備を使用し、IPv6オプションはBIGLOBEの設備を使用しています。

他社のサービス名称使えないからの改名ってだけか
0895名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9392-Yjtl [106.73.73.2])
垢版 |
2021/11/03(水) 15:19:12.23ID:phyTS1W60
当たり前だけど最初から別サービス別の名前でやってんだから改名とは言わないよそれ。
全日本がJALと同じ飛行機使って営業したからって他社と同じ名前にできないから改名しただけか、
とは言わないでしょ。

理解の果てにあるだろうから反論はしなくていい
0900名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb9-6cV9 [210.153.220.146])
垢版 |
2021/11/04(木) 03:02:22.61ID:O76P8Fck0
>最初から別サービス別の名前でやってんだから改名とは言わないよ
「v6プラス」の新規受付は終了しました。新たにIPv6サービスのご契約を検討されているお客さまにつきましては「IPv6オプション」をご検討いただきますようお願いします。
「v6プラス」および「v6plus」は日本ネットワークイネイブラーの登録商標です。
自社設備に切り替えて、他社の登録商標使えなくなったから変えたんだろ
社名を例えに出すなんて頭悪すぎ

>>894
@nifty v6サービスでは、接続事業者にNTTコミュニケーションズ株式会社(OCNバーチャルコネクト)と日本ネットワークイネイブラー株式会社(v6プラス)を併用しております。
単一ブランド名使えないからの独自ブランドでしょ
2社で制限の違いとかあんのかは知らん
0901名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9392-Yjtl [106.73.73.2])
垢版 |
2021/11/04(木) 03:23:17.25ID:haM7B/q80
「使えないから」とかじゃなく別の会社が提供する別のサービスなんだから名称が違うのは当たり前で、
〜だから改名したとかじゃあないってこと。

中の仕組みはどっちも同じじゃん?というのはひとまず置いといて。
0902名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb9-6cV9 [210.153.220.146])
垢版 |
2021/11/04(木) 05:59:29.95ID:O76P8Fck0
>中の仕組みはどっちも同じじゃん?というのはひとまず置いといて。
前提条件をひとまず置かれると困るんだが
ユーザから見て継続してサービス内容変わんなかったら、単なる名称変更でしかない
「v6プラス」が登録商標では無いか、自由に使える名称だったなら変える必要なかったし
0905名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2c9-BvZE [125.195.236.224])
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:14.72ID:LgqG9Kcg0
>>900がなんか代弁してくれたようだけど
そりゃ中の仕組みが違うのに同一名称だったら論外だわ
独自名称の仕様が分からんから、>>889みたいな質問きたわけで
>他のプロバイダと同じように共有の半固定なんですね
と、v6プラスと同じ仕様なんだなとなって
検索したら、公式回答も同じ仕様と認めてるじゃん、改名(名称変更)しただけじゃん
Q&Aや注意点はプラスのそのまんま使えるって周知不足だろコラッ

スマホの契約プランは最近スッキリしてきたけど
IT界隈とか紛らわしく分かりにくいこと多過ぎんぞ!
ブリブリ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況