そうそう、うちは戸建でマンションタイプじゃないよ。

光回線の工事だが、うちは工事業者が工事途中で帰ってしまって後日になり、さらに
4ヶ月後になり途中でキャンセルも1回あった。

biglobeの説明による「光を通す工事は2時間程度です」って想定が甘すぎるんだよ。
biglobeはとにかく安く業者を使いたいからそんなタイトなスケジュールにしてるの
だろうが、ちょっとでも不測の事態が起これば2時間で済まない。業者はその後の
予定をドタキャンするか工事途中で帰るしかない。biglobeは顧客にはそういう説明を
ちゃんとしてない。末端の業者が右往左往してて気の毒だったわ。
途中、業者が「ホームテレホンは使えない」とか 私「いやそんな話はbiglobeから聞いてない」とか
揉めたし。それからbig,lobeに問い合わせたら「使えない」と言うからドアホン新しく買ったら
別の業者は「いやホームテレホン使えますよ」って結局使えたし。もう何だよ?
biglobeには責任を持って指揮してるやつが居ないだろ。アホしかおらんのと違うか?
オペレーターの態度からもアホと無責任が滲み出てるわ。給料貰えたらそれでいいのみたいな。