X



トップページプロバイダー
1002コメント343KB

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ e384-UtGH)
垢版 |
2021/04/22(木) 07:35:15.92ID:690siccq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て


WiMAX2+総合スレ(ISP版)


■過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-htt8)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:50:02.51ID:pAcZ9o8T0
ちょっとおすえてくれ
ADSLから乗換検討中、5Gは考えていません
外で使わないからホームルーター買える所で契約したいけど
biglobe以外はもうWX06しかないみたいで

WX06で契約する→HOME02を新中古で買ってSIM差替える
を考えているのですが、自前で用意したホームルーターに
Wifi設定シールという物が付属していなくても何とかなりますか?
調べた分ではLANケーブルを繋いでURL打って設定に入るってなってるけど
その際IDとPWはそのシールに書いているんじゃないか?と…
長々ごめんぬ
0753名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-htt8)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:10:45.77ID:pAcZ9o8T0
>>751>>752
早速すみません、ありがとうございます
普通横とか底にシールはあるだろうと思うのですが
リンクがNGになってしまうのですが、amazonにある
UQコミュニケーションズ NAS32SWU [ホームルーター WiMAX HOME 2 ホワイト] 白ロム・ほぼ未使用品
これなど見るとどうも不安で…
Wifi設定シール無しで販売している中古品が多い様です
損するの覚悟でやってみるしかないべか
0754名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:24:01.97ID:+d3cc0I7a
わざわざ底に貼ってあるシールを剥がして売る人は
そんなにいないと思うから大丈夫だと思うなw
ルーターの設定画面に入れればWifiパスワードとかはどうにでもなる
付属シールってQRコードの楽々設定使わないなら無くても大丈夫だよ
0755名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-htt8)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:43:56.58ID:pAcZ9o8T0
>>754
ふたたびありがとうございます、確かに…<わざわざ剥がすかな
モデムの設定etcは何度か変更しているのでイメージは大丈夫と思うのですが
今日までADSLを使っている様なアレなのでもう

1か月の使用量が大体50G程度なので大丈夫かなと思うのですが
ここ見ると皆さんキツそう、実際使ってみないとこの点はわからないですね

各社HOME02を放出してくれよう
0756名無しさんに接続中… (ガラプー KKff-8Y0w)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:44:56.54ID:JxjoGClHK
>>753
HOME02使ってるけどルーターの設定をする際に必要な「Web PWウェブパスワード」は「Wi-Fi設定シート(シール)」とルーター底面のラベルの二ヶ所に書いてあるよ

Wi-Fiの暗号化キーもそこに書いてある
因みに初期の設定ページに入るIDは「admin」だよ

俺も同意見かな
シールは捨てちゃう人もいるだろうけど、わざわざ本体底面のラベルまで剥がして売るとはちょっと思えないんだよな(100%とは言い切れないが)
0757名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-htt8)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:56:38.72ID:pAcZ9o8T0
>>756
またまたありがとう、
adminで基本指定のPWで入って、その後任意で変更かな~と思っていたので
…シールが無い…?

マジでどんよりしてたからたすかりました、親切な方々よ
もしこれで駄目だったら諦めるわ!!
0759名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-htt8)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:58:17.65ID:pAcZ9o8T0
>>758
全然余計なお世話じゃないです、
Huaweiの取説見てみますね(WX06がNECなので)
02もL02も綺麗に売切れると思ってなくて後悔してます

そろそろうざいので消えるわね、みんなどうもね
0762名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:00:35.05ID:t0fv8jHka
YouTube見る人はWiMAX使ったらだめだね
毎日規制される
0764名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f2d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:59:36.17ID:PRq/PTGw0
>>688

いつも9.5Gくらいでセーブしてたのに
さっきふと見たら10Gになってた○| ̄|_

いつから規制されるの?
いつまで規制されるの?
規制中はどうなるの?
どうしたら解除されるの?

そう言えば昨日PCのOSがアップデートしてた
固定回線のつもりで勝手にアップデートさせていたけど
想定外の容量を食ってたみたいだ

せめて3日で30Gくらいにしてくれよ、おちおち使ってられねえよ
0770名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 05:52:32.86ID:ZyHSwKZea
何もわからないお年寄りにSDカードを市場の10倍で売りつけてたKDDIが飽和するわけない
0774名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930b-42hD)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:32:08.64ID:V7kZrrRs0
トライで実験してみたけどwimaxは下りはマアマアだけど上りが遅いんだな
クラウドやミーティングを普通に使ってると上り下り共に早くないと総合的に遅くなる
ADSLじゃあるまいしこの仕様は時代についていけていない
無料のトライがあるおかげでwimaxが俺の使い方ではダメって分かったのだけが良かった点
0775名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:18:40.48ID:rkbO6sZwa
うちでも下りは100Mbps以上出るけど上りは10Mbps出ないからな
上りはそんなに必要ないから困ってはいないけど…
ドコモのスマホだと下りはWimaxより遅くて60Mbps出てれば速い方だけど
上りは50Mbps近く出るんだよね
0777名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 16:34:40.66ID:ugaXJJQda
UQ本家WIMAX+5Gを一か月で解約。
速度は下り120Mbps〜170Mbps、上り12Mbps、Ping35前後。
速度に不満は無かったけど速度規制1Mbpsはやはり厳しい。
Amazon primeだと見れないコンテンツがあるのが決定だとなり解約した。
解約は電話のみで事前に契約した時の暗証番号とSIMの電話番号を用意しておかないと
オペレーターに繋げてくれないのでちょっと不便。
契約にさいしての暗証番号は必ずメモしておかないと詰む。
0784名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-vMEk)
垢版 |
2021/06/15(火) 18:41:11.48ID:A9JnQ5S6a
10M程度でも引きこもり以外はほぼ移るよなw
昼間使う暇ないし
0789名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-gVNt)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:26:40.12ID:Vhu5eycLa
3日10GBに引っかかってないのに18時〜翌2時まで1Mbps制限喰らってるっぽい
先週までそんなことなかったのに・・・
なんだよこれ
0800名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:43:23.92ID:CVDkNtIZa
ドコモの奴いいかなと思ったけど、端末一括もしくは分割購入しなきゃなんないみたいだな
おまけに登録と違う場所で使うと警告が出て最終的には強制停止とか
職場にも持って行きたい俺の使い方にはちょっと合わないかもしれない
0801名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:01:26.58ID:/90Da9M4a
ドコモのは固定回線
Wimaxはエリア内なら日本全国どこでも使える
ドコモに乗り換えようって人は固定回線用途がメインの人達
持ち運びたい人にはドコモは選択肢にすらならない
まぁ、家の近所に職場があるとかなら使えそうだけどな
0805名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-t88l)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:48.39ID:8iW+BrfPM
ドコモのに対抗して値下げかもしくは制限緩和してくれないかなぁ
今は楽天に避難してるけどやはり不安定で夜は遅いから改善も期待できないしまた乗り換えることになりそう
0806名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:16:52.35ID:OrbplrBTa
WIMAX丁度7月で3年満期なんだよね
俺も楽天回線の無料期間が来年3月まであるから最悪それまではWIMAX無くてもどうにかなるけど、待った所で今さら月額料金オフとか規制緩和とかあるかねえ
0807名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:24:20.94ID:/90Da9M4a
5Gの方はある程度期待していいと思うな
これから売りたいサービスに強力なライバルが登場するなら当然テコ入れするはず
このままじゃホームルータータイプの方が死亡確定だし
0809名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-q8fu)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:28:04.47ID:5DY1NuWwa
>>808
NECに拘る理由は何?

Gyalaxyから5G mobile WiFi出てるんだからそっちに乗り換えれば良いのに

Gyalaxy 5G mobile WiFi3年契約で(プラスエリアの使用料金が無料になるから)使ってるけど何の問題も無いよ

地下や鉄筋の建物内でも余裕で普通に繋がるし昔の繋がらないWiMAXのイメージすっかり払拭されたわ
最悪繋がらない所では気にせずプラスエリアモードに切り替えて使えば済むだろうし
0811名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:38:09.14ID:OrbplrBTa
まあギャラクシーが好きではないのはこの際置いておいても、家では固定回線代わりにしてWiFiルーターと有線接続してるから、有線LAN端子のある端末しか選べない
職場にも持って行くからドコモのホームWiFiも選べない
0816名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:09:38.37ID:OrbplrBTa
>>812
PCないんだわ

>>814
WX04使ってるけど、設定で満充電を70%に制限して、ほぼ常にAC電源に繋ぎっ放しで3年間何ともないよ
たぶん他では問題あるから予備のバッテリー1個付いてきてたんだろうけど、そっちはほぼ使わずたまに充電確認するだけになってる
0817名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-l016)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:25:38.98ID:nAtwZIkea
>>816
満充電70%に設定は自分もしてみたんだけどやっぱり灼熱と一日に一回は充電しないとなので心配で
電源に繋ぎっぱなしなら尚更凄い。でも発熱は凄いよね?
個人的にはNECのWX使いやすいんだけどバッテリーだけが問題で一番肝心で
0819名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:43:00.71ID:OrbplrBTa
>>817
窓際に置いてるしたぶん発熱はヤバいけどレンタル端末だしあまり考えないようにしてる
自分の使い方だとバッテリー駆動はほぼないからバッテリーに悪いとかも考えないようにしてる

>>818
繋いでるのはTVとレコーダー2台とNASとPS4かな
0820名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-l016)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:49:10.80ID:nAtwZIkea
>>819
自分はレンタルを大事に保管してsim差し替えで手持ちのWX使ったけどダメだこりゃになって
レンタル品だからこそ何かあったら弁償代とか関係してくるしと思って
でも問題なく3年間使用できたなら了解
0821名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-+nGT)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:59:20.31ID:OrbplrBTa
別にありえない使い方してるわけじゃないからね
有線接続して固定回線化するなら常時ACに繋ぐのは当然のやり方
電波拾うのに窓際に置くのも誰でもやってるし、そうしないと使い物にならない
それで壊れたらプロバイダで代替機用意すべきじゃないかな
まあやり取りやその時間が勿体無いからそれ以外では大事に取り扱うのは当然だけど
0825名無しさんに接続中… (ワッチョイ 430e-tD/8)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:42:20.02ID:MlGUqVWj0
ガラケー&UQスマホ&楽天ポケットwifi&固定回線だな
秋に引越しが決まってるので固定回線をWiMAXにする予定で情報仕入れてたがてこ入れなきゃdocomoにする予定
0829名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:00:36.41ID:/90Da9M4a
テザリングは勿論知ってるよ
スマホやタブレットの有線接続は病院とかではよくやってるよね
無線機器の制限があるから有線接続しか出来ないとかでね
俺の行動範囲じゃ5Gは使えないし5Gの使い放題以外で満足出来そうな料金プランも無い
だから家で使うことも考慮して今はネットはWimax依存
光がもうちっと安ければまた色々プラン見直しもするんだけど
0830名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-in02)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:20:59.04ID:EI6ZcWq8M
そこそこいそうだね。
wimax(L02)
&24Hかけ放題の通話のみ回線
&楽天モバイル(W04)(1年無料)
&タブレット

L02(wimax) or 光回線再検討
&各社5分かけ放題+月上限ありデータ通信回線契約か
W04(wimax)&24Hかけ放題通話のみ回線(スマホ)に戻すかで
来年どうするか悩むわ
0835名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tjD1)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:17:24.37ID:N+rwqGo0a
youtube自動調整だと360pにならずに480pになってちょこちょこ止まるのが微妙にイラっとくるわ
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ f32d-A1xA)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:11:50.17ID:542KA0GC0
LTE付けっ放ししてもうたオワタ
来月まで文鎮や
0842名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-bJrL)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:38:48.17ID:cDLPVpjx0
>>839
mineo契約すればいい
初期費用 プリペイド 220円
データsim 1GB 880円/月 月の途中契約、解約は日割り計算
1.5Mbps パケット放題 Plus オプション 今無料
月末の解約まで約500円でしのげるかと
0843名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:36:37.45ID:N+rwqGo0a
WX06持ち出して使ってみてるんだけど、不自然なスピード調整が端末側で行われてるような挙動が見られる
皆が使えば相当なトラフィック軽減につながりそうだしWX以外販売しない訳だわ
ファーム程度でも改善できるはずだしベストエフォートに託けた詐欺だよな
0844名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:42:24.35ID:je2iTpEka
具体的には?
うちでは速度の不自然さを感じることはないからトラフィックの軽減なんかにはならんと思う
発熱とか心配だけど
周辺利用者が多くて電波塔の方が苦しくなってるんじゃないの?
0845名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-l016)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:49:58.33ID:/Wo4/NmBa
無知でこういう方面に音痴な自分には色々複雑で難しい使い方が書かれているみんな詳しくて凄いな
とりあえず3年縛りは止めた方がいいということでレンタルにしたけど延長する予定だから差し替え端末でWシリーズを手に入れないと
0846名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:21:44.34ID:N+rwqGo0a
>>844
他の端末持ってないし使った事ないでしょ?
w系端末と比較するとすぐわかるよ
同じ場所でもスピードが倍以上違うから
0847名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:32:36.59ID:je2iTpEka
W系は無いな
ただ自宅用でL02ならある
それと比較してのことだ
理想的な電波環境だと電波の受信能力の差によって速度に大差は出ない
ひょっとしたら電波の受信能力の差が速度の差になってるのかもしれないね
端末側で不自然な速度制限をってことは無いはずだよ
0848名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:35:24.94ID:je2iTpEka
すまん、言葉が足りないから少し補足
W系ならしっかり電波掴めてるけどWX系では掴めてない
その差が出てる環境かもしれないってこと
それは単なる電波を受信する性能の差
0849名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:41:45.43ID:N+rwqGo0a
>>847
他スレで比較してるスレもあるから見てみるといい
同条件の同じ電波環境だから端末側で制御されてる以外ないと思う
それか韓国製だから技術的な限界でスピードが出ない
0850名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:49:51.72ID:je2iTpEka
俺は端末によって性能差があるのは否定してないよ
端末が不自然な速度制限してるってのがおかしいと言ってる
ただ遅いだけなら性能が低いだけだ
30秒くらいDLし続けたら急激に速度低下
何度繰り返しても同じ減少が再発ってことならどこかで制限でもかけてるのかって
同意できるけどな(あくまで一例)
端末によって電波掴めてるかどうかの差が出るなんて性能の差でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況