>>550
あのな
何も分かってないようだから最初から言い直すぞ?

俺は全てギガ対応のLANケーブル使った有線接続だけど、上下70−80Mってところなんだわ
回線自体がギガでも、ISPとNTTの接続点の装置で混雑があれば、大体こんなもんが現実なんだわ
低価格コラボだし、接続点の装置には恐らくそんなに投資はしてないだろうしな

それを踏まえた上で改めて聞くぞ?
70-80Mが現実的なところなら、11nで何も問題は無いとは思わんか?
11acが必要な理由は何だ?