X



トップページプロバイダー
1002コメント389KB

【SoftBank】ソフトバンク光 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-vtm8)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:32:53.52ID:2LRFXWy80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください

ソフトバンク光HP
http://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/

モバイル契約とのセット割
ソフトバンク おうち割光セット
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ouchiwari-hikari/
ワイモバイル おうち割光セット(A)
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612345678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0067名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-LgrD)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:51:29.19ID:jy60gye00
>>64
2.4ghz帯がレンジ等と干渉しやすいって事すら知らん奴が、レスバとか上から語ってんのかよw
0071名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:23:14.17ID:AKUflmsz0
泥機があればwifiのキャリアセンスして干渉なのか減衰なのかわかるんだけどね
マンションやアパート、建売住宅が密集してるとこは想像以上に2.4Ghzはダメ
5GhzでもW56帯に固定すると快適だが、部屋を跨ぐと切れやすいので何部屋もあるなら有線バックボーンでAP増設した方がいい
中継機やメッシュは干渉が酷いところでは話にならん
0073名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-4+aB)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:04:06.43ID:XNTDuL8Jr
>>63
そこには
アドレス共有をしておりませんので
とあるだろ

それこそがメリット、これは他社のほとんどがアドレス共有してくれてるのもあるし、ADSL時代のIPv4アドレス保有の継承もある。

ユニットが必要な事がデミリットではあるが、超初心者にとっては繋げばいいだけだし、人によっては合う合わないは仕方ない。
しかし影に隠れたイノベーターやアーリーアダプターの人がいるからこそOCNを抜いてブロードバンドシェアトップになってると思う。
ちょうどiPhone iPadの独占期があったように、ここにはそういう人がいっぱいいると思う。

それを妬んでるのがnosoftbankや代理店の不手際でトラウマになってる人達な
0074名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa3f-4+aB)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:29:56.35ID:GS+kh0wFa
工事終わるまでAIR貸してくれた

めちゃくちゃ有難い
0076名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa3f-4+aB)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:56.07ID:GS+kh0wFa
いまのとこWiMAXよりは良い
0081名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b94-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:01:40.65ID:3CltPm+10
bbiq光があまりにもカスなので
今回ソフトバンク光に変えようと考えています(携帯はすでにSB)

昔はノートパソコンとかと抱き合わせで
契約してくれればノートパソコンは1円で
みたいなサービスあっていた気がしたのですが
今の時期はそういった特別なサービスとかありませんか?
0083名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-tZ9n)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:00:53.44ID:ynklkyra0
>>82
ユニットはハイブリッドのに切り替わってるね(ハイブリッドじゃないとIPv6モードって表記ない)
後はお客さまご登録情報がIPv6 IPoE+IPv4に変わってれば大丈夫だと思う
0085名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-I4kf)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:37:25.45ID:IEyDGVBJ0
>>83
回答ありがとうございます!
今確認したらその方式になっていたのですが、契約がハイスピードになっていました…。
5年くらい前に加入したので当時はこれが最速だったのかもしれません。
この契約って契約更新月じゃないと変更出来ないんでしょうか?
008685 (ワッチョイ cbb8-I4kf)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:48:38.43ID:IEyDGVBJ0
よく見たらスーパーハイスピードと書いてあったので、やはり最大1Gなようですが、実測50M前後しか出ません…。

但し書きを見ると、「お客様の居住環境によっては通信速度タイプが200Mbpsまたは100Mbpsの場合があります」
と書いてあるのですが、これに該当してるんですかね…?
0088名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:43:53.85ID:C++zIrTM0
よく読んでなかった。スーパーハイスピードって書いてると。
もちろん宅内にONUも設置されてあるんだよね。

有線のLANケーブルがCAT5もしくは自作ケーブル使ってるとか位しか思いつかないわ。
0090名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-T+5e)
垢版 |
2021/03/09(火) 00:03:22.42ID:9cIXH5Ij0
>>86
自分も似た感じで試行錯誤してる最中ですが
まず有線で繋いで速度測定する、これが多分最大の通信速度

1 無線はbbユニットから直接?
それともブリッジでルーター?その場合はルーター名を
2 bbユニットなら2.2 2.3 2.4のどれか
3 スマホの端末は何か
4 繋いでいるのは2.4ghzか5ghzか
0091名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 00:15:16.74ID:FXTAmfsn0
>>60
一年使ってたって事は自前のルーターあるわけだろ?
だったら光コラボ参加してる他所のプロバイダーに乗り換えた方がいいよ

自分の使ってるルーターの型番からIPv6対応してるプロバイダーにすればいい
そうすればルーターレンタル料金無料
0092名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 00:19:09.08ID:FXTAmfsn0
IPv6はざっくりいえば

・専用ルーターレンタルしないとつかえないソフトバンク(レンタルが必須)
・市販ルーターで使えるプロバイダー

の二種類に分かれてる
市販ルーター使える所はIPv6が二種類の接続方式に分かれてるので
そのルーターに対応してるプロバイダーにすればいい
0094名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:07:12.41ID:4ktyc9eZ0
>>86
最大100Mbpsの場合は80〜90Mbpsくらい出るから
考えられる原因としては
測定サイトとの相性が悪い
→他の測定サイトを複数試してみる >>6

Wi-Fiの低速規格で接続している
→802.11ac または 802.11ax で接続しているか確認
 ルーターが802.11ac または 802.11axm に対応しているか確認

スマホ側に問題がある
→格安スマホだと802.11ac(概ね150Mbp以上を期待できる)に対応していても
 40〜70Mbpsくらいしか出ない機種がある。

VDSL or 最大100Mbpsである可能性
→過去に実際は最大100Mbpsなのにソフトバンクの契約を確認すると
 ギガ契約になっていたという報告が何件があった。
 ちなみに最大100Mbpsと最大1Gbpsの利用料金は変わらない。
 VDSLでも最大80〜90Mbpsくらい出るけど
 古いVDSL装置(及びVDSL集合装置)だと最大40〜50Mbpsくらいしか出ない。
 IPv6高速ハイブリッドを利用してもそれ以上の速度は出ません。
0100名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:42:42.28ID:1Pniqj5Sr
ホームゲートウェイと光BBユニットってCAT6で繋いだ方がいい?付属品で問題ない?
0104名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Z0xK)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:26:04.49ID:hh3kl7+q0
>>91
それも考えたんだけど2年縛りだから解除料かかるし面倒だなあと思って
ルーターもAPとして使えばいいし更新月まではそのままにしようかなと
……BBユニットってWi-Fiマルチパック付けないと無線親機にはならんよね?
0108名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:31:49.77ID:i8uZwpXm0
おうち割光セットってWi-Fiマルチパックじゃなくて地デジチューナー(R)でもいいんだよね?
どうせBBユニットの無線切ってるから、地デジチューナー借りようかな。
0109名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:16:43.42ID:c4Oq10ra0
>>108
Wi-Fiマルチパックじゃないとダメ
0113名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:56:13.66ID:2IS0f/AK0
※2019年7月31日をもって「地デジチューナープラス」の提供を終了しました。
※2016年10月3日をもって「Wi-Fi地デジパック」の新規受付は終了しました。
0114名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:57:26.55ID:c4Oq10ra0
LAN配線方式だからマックス100Mbpsだけど、高速ハイブリッドの効果は確かにある。常時90Mbpsが安定的にでるし、なによりwebの表示のレスポンスがかなり速い。
0125名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:25:09.45ID:FXTAmfsn0
解りにくい話だけど
BBユニットはIPv6もWi-Fiもひかり電話も使える能力があるけど機能が封印されている

それぞれオプションのレンタル契約を結ぶとユーザーアカウントに対して
封印されている機能をソフトバンク側で解除して使えるようにするって事

他社ではIPv6オプションは無料開放されているので市販ルーター買えば使えるけど
ソフバンだけはルーターレンタル契約結ばばいと機能ロックしたまま

ソフバンのIPv6は技術的に優れているのでゲーマーや大容量データやり取りには向いてるけど
そこそこの速度で安けりゃいいって人は自前ルーター使える他所に移った方がお得
0127名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb0b-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:26:30.48ID:v6Yrzt0J0
>>119
フトバンク光の更新月に解約か他社の光に移行の電話すると引き止めあるから。
月1100円1年間割引
ここで教えてもらった。
0128名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-8vb6)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:51:56.11ID:vqCa9sOz0
2.4 v1.8.8だめだ
最近ちょくちょく5GHzの接続が切れる
設定画面の電波受信レベルを見ると2.4GHzのクライアントしか繋がってない
0130名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:08:53.63ID:NLGek1wl0
>>128

2.4GHzをオフにすればいいじゃん。
市販のルーターをつないだほうがいいよ。
bbは電波も弱いし。
0132名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:04:57.60ID:M2HbOFLOr
BBユニットだけでいいとかルーター必要とか、結局どっちよ無線なら結局欲しいんか?
0133名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:17:33.65ID:3o8lfCj1r
>>132

ワンルームとかで使う範囲が狭いならBBユニットだけでもいいかも。
そもそもBBユニットのwifi機能はあてにしてないから使ったのはわずかで市販ルーターで安定してるからなあ。
0139名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:31:30.19ID:NWZ4gD180
いやそうじゃねーだろ
おうち割はソフバンかワイモバのどっちかしか適用できないなら、おうち割光セットの提供条件書の提供条件には、(A)を適用してない事って記載すべきだろ
0143名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-BQ42)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:07:08.17ID:uvK3Irlu0
ソフトバンク光からv6プラス使う他社に乗り換えたんだけど、なんか値段やユニット必須なのはアレだが安定性で見るとソフトバンク光のハイブリッド通信優れてるのかなー思った IP固定もオプション無しでできるし(多分)
0147名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-4+aB)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:03:30.30ID:6NVDgCjBr
ホワイトBBのスマホBB割から複数回線をワイモバイルに移る時に一気に行かなかったから、既存ソフトバンク回線は、おうち割にしつつ、ワイモバイル移行済みは光オトク割にしてた。

ソフトバンク光自体はワイモバイルショップで契約した。
0148名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:17:31.87ID:NWZ4gD180
2/22に光が開通して、おうち割が2/22-2/28で適用終了という意味不明なのが発端
光側も、ソフバン側も何で適用終了なのか分からんのだとさ
2末に確認した時は、おうち割適用中だったから安心してたのに。
これが噂のタライ回しかよってワロタわw
0163名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:16.66ID:NWZ4gD180
ソフバンのおうち割適用中の人
webのマイソフバンで、おうち割の申し込みページ行くと、なんて表示されるか教えて欲しいっす
既に適用中で重複申し込みはできなくなってるこ、適用中だけどそのまま申し込みできちゃいそうか見て欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況