NTT西のwithフレッツですが、>>726を見て今朝テクサポ電話した
HGWが未設定なので設定してとお願いしたら5分も経たずにでPPPのランプが消えてIPoE接続できました
あまりの対応の速さにビビりました。>>726さんサンクスです

HGWはPR-S300HI、配信事業者ソフトウェア一覧は>>133と同じでIPv4アドレスと使用可能ポートが表示されるだけで
静的NATの設定ができない
どうしてもポート開放する必要があるんですが、結局IPoE対応ルータ買うしか方法はないんでしょうか?