X



トップページプロバイダー
1002コメント346KB

OCN総合スレ 152回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/02/14(日) 23:35:19.87
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
https://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120-506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 151回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605752824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2930-Uu4i)
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:35.48ID:eLLJSTZP0
>>430
NTT側から見ると、たとえばひかり電話を後から追加契約されても機器を取り替える必要がないとか
単体ONUの在庫を抱えておかなくていいとかのメリットがある
それと、起動したあとに局側と通信してみるまでは、ルーター機能を生かすべきか殺すべきかは判断のしようがなくて
もしそれまでの間はルーター無効にする仕様にしたとすると、たとえば回線が死んで局側と通信できなくなったらHGWの設定画面にも入れないとかが起こってしまってそれはそれでマズいので
一瞬使えてしまうのはしょうがないと言えばしょうがない

ただし>>423のリンクは
ルーター機能無し契約の回線に、一体型HGWを貸し出した上でルーター部は無効化する場合があるという話と
たとえば東のギガスマとかで、ひかり電話なしでもルーター機能ありという契約もあるという話とを混同しているような気がする

>>448
あなたの言う「ipv6に対応」とはどういうこと?
IPv6パケットを通せるかどうか?それとも、OCNのIPv4 over IPv6に対応しているかどうか?はたまたそれ以外?
0451名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6f-jgaO)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:59:08.40ID:9zaDwz2h0
おそらく、既に複数あるネットワーク接続機器のすべてがIPV6に対応していなければならないのか?
ということでしょう
ルーターさえIPV6対応していればいいのか?
それとも全部買い換えなければならないのか?
知りたいのはそれだけでしょ
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6f-jgaO)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:31:06.13ID:9zaDwz2h0
>>452
そもそも、そんな面倒な話じゃなくて、IPv6対応していない機器がネットワーク環境に混ざっていても、そのまま使えるかが聞きたいんだろ?
一軒家で家族でWi-Fi使える環境にしてる人は、昔のWi-Fiルーターをブリッジ接続して使ってたりするんだよ
それが使えるのか使えないのかが聞きたいだけだろ?
それを>>450が理解できていない
ルーター以外の機器でIPv6対応していない機器がそのまま使えますか?って話
0454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 816c-9IHc)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:31.08ID:C8Y3nQVt0
>>453
んなことは分かってるが分かった上で用語を正しく使って質問し直せって言ってんだよ
そもそも元のレスにはIPv4 over IPv6対応したルーターとしかないのに何でLAN内機器のIPv6対応うんぬんを気にしなきゃいけないんだよ
全部がIPv6通信になるとでも思ってんのか?
そもそもブリッジモードにしたらL2みて転送するだけなんだからL3なんて関係ないだろ

というかお前はHGWの件でオレに御礼を言うのが先でしょ
0455名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-Uu4i)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:00:27.57ID:OKIgJglP0
>>448「そのブリッジにするだけのWiFi用のルーターは、ipv6に対応してないとダメなんですか?」
>>451「おそらく、既に複数あるネットワーク接続機器のすべてがIPV6に対応していなければならないのか?ということでしょう」

元は「そのブリッジにするだけのWiFi用のルーター」に関する質問だったはずなのに
そこからなんで「既に複数あるネットワーク接続機器のすべて」やら「ルーター以外の機器でIPv6対応していない機器」にまで広がってるのかがよくわからん
0456名無しさんに接続中… (ワッチョイ 816c-9IHc)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:09:47.22ID:C8Y3nQVt0
元はONU---ルーター---端末って構成でこのルーター部分でIPv4 over IPv6したいからおすすめ教えてくれって話だったんだけどね
なんかONUをHGWだと思い込んでルーターは無線LANルーターでブリッジに云々いうアホが現れてこうなった
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ 29ab-4Ddi)
垢版 |
2021/03/22(月) 07:34:45.41ID:M7e2uB7S0
ひどいなぁ
ONU=光信号をデジタル処理するもの
ルーター=回線を複数に分けれるようにするもの
ブリッジ接続=ただ単に回線を無線に乗せてWifiを使えるようにするもの
IPv4からIPv6への変更点を知っていればルーターが対応していれば良いってわかるはずだけど
中卒の私でも理解できてることなのに
0462名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-dCl1)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:54:21.22ID:FHTk1sdid
ONU→ルーター→端末
よりも
ONU→ルーター→ブリッジ用ルーター→端末 の方が
速度は落ちるの?
初心者ですまん
0463名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b9a-sI4Q)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:05:00.45ID:ibf3p03A0
>>462
どれも1Gpbsの速度が出せる機器だとしても
間に装置を入れると遅延が発生するから理論的にはTCPなんかはスループット落ちる
厳密に測定しない限りわからないと思うけど
0464名無しさんに接続中… (ワントンキン MM0d-fvz4)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:23:22.39ID:J7B1a2v8M
フレッツで3年くらい前にIPoE提供になってIPv6だけIPoEになってるけど、ルーターを変えたらIPv4 over IPv6になるのか
当時はv6アルファじゃないとダメだと思っていた
0466名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-4Jy7)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:33:08.50ID:9imRIIpYd
>>459
俺も中卒だけれども、こういったテクニカルな話をするときには、デジタル処理だとか回線だとかの用語を正しく選択して、他の人と同じ意味で使わないと混乱するよ。
0470名無しさんに接続中… (スップ Sd73-gp92)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:00:18.37ID:bj3qlJm9d
>>463
やっぱり遅延あるよね
セキュリティ的には間に別ルーター挟んで
ブリッジにした方がいいの?
0473名無しさんに接続中… (スップ Sd73-gp92)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:33:38.76ID:p3nI8MLZd
ocnが貸し出してるルーター以外の人は
みんななんのルーター使ってるの?
0477名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMeb-M/0r)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:34:43.53ID:iNfVxKUwM
フレッツ光OCN使いなんだけど
最近端末側でDNS 8.8.8.8に設定しないとインターネットにつながらない(ローカルLANは大丈夫)んだけど
原因がわからん、Webメニュー経由で再起動かけても直らない。
ルーター側の故障?
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ b959-w8s4)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:04:52.78ID:JtNOVYWh0
>>477
端末側とはPCの事を言ってんのかな?

通常ならOCNから自動取得で割当られるから、ルーターのDNS設定は空欄で問題なし

稀に割当られたDNSで名前解決されない時があるが、そんな時くらいしかルーターのDNSに1.1.1.1や8.8.8.8なんか設定しない
0482名無しさんに接続中… (ワッチョイ b959-w8s4)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:46:44.23ID:JtNOVYWh0
>>480
DNSの名前解決に問題ありというならルーターにOCNログインIDやパスワードを入れる他に、DNS欄に8.8.8.8とか設定するもんだぞ

ルーター配下にあるPCやスマホは、ルーターから配られるローカル用のIPアドレス(192.168.…)をもらい、ルーターのNAT機能でインターネット側との通信をしてるから、PCやスマホ側のDNSに入れれば繋がるという理屈が分からん

不具合の原因は別だと思うな
使用中のルーターメーカーと型番は何?
0485名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9991-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:42:07.67ID:4cZZsLzM0
>>477
一度配信ソフト食ってから拒否申し込んでPPPoEに戻したらなったわ
PR-S300NE
初期化しても再発する

ファームウェアファイル落として上書きしたら直ったっぽい
今のところは大丈夫
0490名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b9a-sI4Q)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:41:58.41ID:wmM851A+0
ISPなんてインターネットに繋げるための土管サービスだしな
いろんなプロバイダがあるから良いと思われるところを吟味して選択するってユーザより
聞いたことあるとこを使うってユーザが多そうだから、名前宣伝となんとなくの雰囲気だけでCM作ってる印象
0494名無しさんに接続中… (ワッチョイ b9e8-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:53:50.08ID:PjomDEdi0
トラフィック爆増
去年の2月末の夜間ピークのトラフィックが今年の3月の朝の9時のトラフィックと同じ量まで増えてる
昼間の通信量62%増 夜間の通信量50%増
0495名無しさんに接続中… (スップ Sd33-gp92)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:55:01.91ID:UJ0yu1tad
年末契約したばっかだけど、変えようかなー
2年縛りあるから無理か…
かといってどこのプロバイダがいいか分からん
0496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6943-ysC+)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:19:44.31ID:ji4/9RsH0
テレワーク多いらなぁ
あと外出自粛によるネトフリ、アマプラとかの需要
最近は夜だけでなく夕方から劇遅くなってきた
0497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 816c-pm1V)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:48:16.95ID:rgwHzLho0
他移った方がいいぞ
おすすめはOCN以外だ
0506名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-4Jy7)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:27:01.18ID:ZgKNnKVg0
>>504
> 遅い速いなんてのは主観でしか無い

これおかしいだろ。主観でしか語らないヤツのがいることは確かだが、速度自体は客観的なもの。
相対的ではあるかもしれないけど。
0514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 29f5-D9EE)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:18:05.93ID:eInpPX1a0
今速度制限なしの高速状態でも
朝8時夜6時ごろとか低速と変わらない速度しか出ないし
キャリアの新料金に合わせていくら安くしても
MVNOはそこをどうにかできないと…
0516名無しさんに接続中… (ワッチョイ 49b8-1i51)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:34:49.54ID:cSscIzhy0
2年ほどocnモバイルone使ったことあるけど一番使いたい昼休みがヤフーのトップを開く事すら困難だったからドコモに出戻った
14時とか15時とかあたりはなかなか速かったんだがほぼ使わない時間だったし
ahamoがどうなのか様子見だなー
0517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-zJM7)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:37:51.37ID:eEB4R9te0
APEXやフォートナイトなどのゲームが夕方頃からラグ発生してまともに遊べない
ちなみにipv6 バーチャルコネクトの設定も出来ててようつべとかは普通にスイスイ
結局ゲームがipv4しか対応してないからラグが出ると思うんだけど
これ対処法ありますか?
それかフレッツ光西日本ですがダークファイバを使用しているプロバイダなどに変えれば改善もありえるんでしょうか
0519名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-gp92)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:51:29.02ID:+lbSx9/fd
>>507
So-netは長年使ってたが、
サポートがチャットのみになってからやめた
しかも、ほんとbotとチャットしてんのか?ってくらい
マニュアル通りにしか対応できない始末で見切った
0520名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-gp92)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:54:45.16ID:+lbSx9/fd
連投すまん

>>517
自分もこれ知りたい
ルーター変えれば多少マシになるのかな
遅い速いは結局おま環だろうけど
マシになるものなら試したい
みんなipv4 over対応のルーター使ってるんだろうけど
どこのどの機種のルーター使ってるかのか知りたいです
0527名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-sE5Z)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:09:42.08ID:Eq8zmsTR0
>>520
バーチャルコネクトにすればラグ改善するかもと期待して
ルーターはNECの2600HS2に変えましたが、
結果は前レスの通りです。
午前中はラグ等発生しない環境なので
OCNかフレッツ回線が夕方から混雑しているんだと思いますので
根本的な解決にはなりませんでした。
0528名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:29:19.46ID:boOULnI50
今朝から遅いというか、スピードテストやつべなんかは問題ないんだが
サイトの閲覧がくっそ重い
OCN側の障害(機器故障)だと思うけど、
サポに連絡しても、リンクさえ確立されてればベストエフォート言われるからなぁ・・・

ocn.ne.jp [2400:4040:5d:496:219:164:251:192] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 2 ms 7 ms 7 ms 2400:4051:5780:7300:c63c:eaff:fe34:ac0
2 8 ms 5 ms 7 ms 2400:4051:5780:7300::fffe
3 * * * 要求がタイムアウトしました。
4 * * * 要求がタイムアウトしました。
5 9 ms 6 ms 7 ms 2001:380:a410:1::1
6 8 ms 7 ms 15 ms 2001:380:a080:b::1
7 10 ms 14 ms 15 ms 2001:380:a060:10::2
8 10 ms 15 ms 13 ms 2001:380:0:21f7::2
9 16 ms 14 ms 14 ms 2400:4040:5d:99:61:113:104:254
10 13 ms 15 ms 13 ms 2400:4040:5d:496:219:164:251:192
0529名無しさんに接続中… (アウアウクー MM39-grey)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:49:20.43ID:RvrOhY0BM
宅内も含めてIPv4通信の何かがうんちなんだろうね
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-kVdj)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:48:10.97ID:frcv/YNb0
>>531
二万円キャッシュバックキャンペーンに応募するとかかってくるところだね
申し込んで無いのに勧誘もしてるのかな?

gooストアキャンペーンのキャッシュバック申し込みメール来ねえ
月末まで待ってたらいつメールも来ねえしいつ入金する気だよ
開通翌月後半にメールで申し込んで月末までに入金のはずだろうに
メールも一度しか送らないだとか14日過ぎたら無効とか
後出しで条件つけすぎなんだよ
月曜に来てすぐ振り込みなのかな
待つしか無いが来月まで来なかったら怒ります
0540名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6592-z4rF)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:09:24.80ID:w/8FpYFB0
今フレッツ+オープンサーキット(IPOE)なんですけど
OCN光に乗り換えるとIPOE使えない時期が出来ますよね?
変更タイミングとしてOCN転用→開通してからオープンサーキット解約→OCNのIPOE使えるようになるまでPPPOE接続の流れでよろしいんですか?
IPOEの切り替え時間ってどれくらいかかるものなのでしょか?サポートは分からんとしか言わなくて使えません
0543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ee3-UUyU)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:58:02.49ID:s8Id51HZ0
OCN光だけど、rasphoneでお手軽に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況