X



トップページプロバイダー
1002コメント375KB

NURO光 74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp5f-qgCc)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:11:36.51ID:ai7wreO/p
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612347986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f70-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:26:19.73ID:vKq3KVt00
>>970
中国製機器の使用についての質問に対して(主要設備以外は不問?)

・NTTドコモ「当社では使用していない」
・KDDI「ファーウェイについては、現状の当社ネットワークにおける主要設備には用いていない。ZTE製のものは採用していない」
・ソフトバンク「現在提供している商用ネットワークで、中国ベンダーを採用していることは事実。ただし、欧州ベンダーに比べると、かなり小さいポーションだ」
0978名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffe4-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:52:25.95ID:aH9cP9SX0
>>976
WTOとアメリカのどっちをとるか?ってアメリカから言い寄られれば
答えは言わずもがなだわな

アメリカだけでなく西側先進国が歩調を合わせて中華排除していくのは既定路線なのに
日本だけその流れにあらがうなんてまぁまず不可能
0984名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f70-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:36:13.36ID:vKq3KVt00
>>981
NTTドコモもHuawei機器は使用していないとしながら
5Gの実証実験をHuaweiと共に国内で行っていました。
楽天は中国製機器は使用しない方針だそうです(ノキア、エリクソン等を採用か)
>ネットワークにおける主要設備には用いていない。
つまりこれ以外には採用しているという事か?
米国のHuawei排除も5Gで主導的立場を奪われた経済的な問題が大きく
安全保障上の問題は後付けの様な気がします。(直接的な証拠は存在しない)
0986名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-Ji4j)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:18:19.06ID:LOR45UBsd
>>969
すみません
どこか教えてください
入ります
0989名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-Ji4j)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:44:29.75ID:LOR45UBsd
>>987
0990名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-Dcdc)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:56:32.31ID:E4gqCXmx0
俺の試算、NURO公式の方が安くないか?

【価格コム】
NURO 光 G2Vプラン
料金
月額基本料金:5,217円
基本工事費用:44,000円(30ヶ月分割)
契約事務手数料:3,300円
契約期間2年間定期契約
82,037円割引
(現金34,470円キャッシュバック)
(支払い料金47,567円割引)

【NURO公式】
お住まいのマンションの「NURO 光 for マンション」
現在の月額負担金:2,750円
( 月額基本料金:1,760円 + Hands-up会費:990円 )
本物件限定!キャッシュバック5,000円増額で合計30,000円キャッシュバックが当Web申込限定で適用可能です
【特典内容】
月額負担金初月無料
宅内工事費36ヶ月分割相当額割引
30,000円キャッシュバック
0991名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-Dcdc)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:00:31.42ID:E4gqCXmx0
>>990
両方とも工事費用は値引きだからそれを除外すると


【価格コム】
NURO 光 G2Vプラン
月額基本料金:5,217円
(現金34,470円キャッシュバック)

【NURO公式】
お住まいのマンションの「NURO 光 for マンション」
現在の月額負担金:2,750円
( 月額基本料金:1,760円 + Hands-up会費:990円 )
【特典内容】
30,000円キャッシュバック
0993名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-Dcdc)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:08:59.01ID:E4gqCXmx0
>>990
両方とも俺が住んでいるマンションでまったく同じk条件で試算した。
月額が倍違うからNURO公式が得

>>991
同じマンションで試算して価格ドットコムからはマンションミニのG2Vやからな。
公式のように人数が増えると2,000円まで下がる俺のマンションは下の方が絶対に得やろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 11時間 52分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況