X



トップページプロバイダー
1002コメント375KB

NURO光 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp5f-qgCc)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:11:36.51ID:ai7wreO/p
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612347986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ de70-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:57:45.57ID:T7O3f5kZ0
>>450
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)がWifi-4まで
今の現行タイプが(HG8045Q / F660A / FG4023B/SGP200W)でWifi-5まで
今も入会で古いタイプが来た場合は1回だけ今の現行タイプに無料交換ができる

今年か来年頃にはWifi-6対応のONUが出るはず、この時に入会した人も今の現行タイプが届いたら
過去と同じようにこれから出る最新のWifi-6対応のONUに交換して貰えるだろう
新型はF660BやF670A?になるかF770A?になるか分からんが数年おきにONUが規格の進化により大きく変わる
0456名無しさんに接続中… (ワッチョイ de70-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:07:51.00ID:T7O3f5kZ0
>>452
Wi-Fi 6で変わる大きなポイントとしては、まず通信のスピードアップが挙げられます。
Wi-Fi 5に比べると、およそ4倍〜10倍も情報を処理するスピードが速くなるといわれています。

Wi-Fiの規格ごとに「周波数」が2種類に分かれています。
周波数には2.4GHz帯と5GHz帯があるのですが、Wi-Fi 6はその両方の回線を処理できるのです。

情報を処理するスピードだけではなく性能もあがるので、今までのWi-Fiより
一度に接続できる機器も増えるので、家の中にWi-Fi機器が増えても処理スピードが落ちることはないでしょう。

Wi-Fi 6利点は父親母親、兄弟姉妹が一斉に部屋で端末を使っても速度が落ちない、複数の端末を使っても速度が落ちないメリット
まぁ一人暮らしなら端末も少ないしあまり変わらないけどねw
0460名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac3-stoP)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:53:47.91ID:hv1ZTkT7a
>>291
何軒もの家の屋根の上空を通って、
家の2階の柱の屋外部分に付いた滑車みたいなものを経由して
外から直接1階へ入ってってる感じ。

昨日、思い出したけど、近所で電線か電話線に
輪っかで引っ掛かった、何かのケーブルを引っ張って行ってるところを
見たことあるんだが、屋外工事の引き込み作業ってこれと同じ感じなのかな


>>377
その柱の付近には、直接的に梯子は掛けられないし高所作業車でも行けない。
ただ、1階の瓦屋根(老朽化してる可能性あり)の上を数メートル歩けば一応は行ける。
そのままそこで作業することになるなら、電話線や柱へは、道具なしで手が届く。

作業員の安全が確保できないのと器物破損のリスクが高いから無理かな


>>399
固いんか。側は別もんなんか。
ネットの画像群じゃ太めの固そうなものだったり、細い柔らかそうなものがあるけど。
0462名無しさんに接続中… (ワッチョイ de70-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:15.07ID:T7O3f5kZ0
>>458
11000円ぐらい払って有料じゃない?無料は1回だけで交換履歴も残ると聞いたけど
前に交換騒ぎがあってから厳しくなったみたい、正常に動作してるなら初期不良と旧型以外は駄目かもよ
0466名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef28-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:40:31.65ID:Rg3bJUYm0
>>460
電線も何軒もの他人の敷地の上空通ってるの?
もし、そうだったら他人の敷地内に電線が入らないように
出来るか、まずは電力会社に相談してみれば?

電線が他人の敷地に入らないように電柱新設してもらえれば
その電柱使って光ファイバーも通せるようになるんじゃない?
0467名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e74-NDul)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:41:49.53ID:WW/+fKLr0
>>460
壁の光コンセントからONUへのケーブルは
結構柔らかくて取り回ししやすいタイプ
光コンセントまでは配管通す関係か、わりと硬いタイプだと思ったな
昔は折り曲がって断線する事もよくあったよ
0469名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-PkJ1)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:05:41.92ID:OoERqhM2M
プラスチック製の光ファイバーケーブルはガラスに比べて損失が多いから長距離には向かないんだけど

家の中張り巡らせる程度なら余裕だから……

ただお値段そこそこするから光ケーブルで出来る曲げで巡らせられるならCat6Aでやった方がいい
0474名無しさんに接続中… (スプッッ Sd52-TDab)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:13:06.93ID:I/HOvWdxd
>>472
どれが良いかの問い合わせやらくるし
決められない人は申し込み時はおまかせにしても後で電話でやっぱりコレと連絡きたり
簡単とは思わないな
諸々手間は増すだろう
0476名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-wvtk)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:33:46.13ID:gvj9h91gM
過去一回、宅内工事の時に勝手に壁の情報コンセントのプレートを光アウトレットに変えてくれた業者がいたんだけど、今はその場で言ったら対応してくれるものなの?
それとも、予め自分で部材購入しておけば取り付けてくれる?
外出しはかっこ悪いから。。。
0481名無しさんに接続中… (ワッチョイ de3c-rkQu)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:27:58.98ID:PJ/jFL090
今日F660からSPG200Wにしたらホスラブ蹴られるようになったんご。。。
0484名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 00:19:21.23ID:RdQhFApLr
何その糞情弱
0486名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f26-YOQx)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:16:47.70ID:B2j7HHzO0
>>483
繋げてるよ。
DMZ設定したらいいとか、ネットにいくつか載ってる
0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ee7-q1Bg)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:23:16.27ID:EeD9gd5H0
ダウンロード速度んでわかったところでなんの意味もないよな
どっちがボトルネックになってるかわからないんだし
それともsteamは常時1GB/sとか保証されてんの
0489名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93a0-O7zM)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:27:52.19ID:sNCtu4mF0
現在 契約している本宅と同じ敷地内に別棟がある。
別棟に新規契約しようとネットから申し込みをしたが
最終で同じ契約者情報です→OKをしても申し込み完了にならない。
契約者が同じだとダメなのか?
0494名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b42-h67j)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:08:32.73ID:gAv64LG60
ONUのWi-Fiに不満があるから別途機器を繋ぐ、なら、
繋ぐのはルータじゃなくてアクセスポイントでOK
(すでに持ってるルータをブリッジモードで繋げばOK)
0497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03a3-TDab)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:50:34.13ID:FYLTR42b0
借りてるHGWで満足な人も居るんだ
たとえば設置場所から階はひとつ上、そこから2部屋隣で800〜900Mbps達成できてる?
それなら足さなくてもいいが無理でしょ
0501名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1232-q/D8)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:06:01.89ID:PX1prjXd0
ゲーミングルーターの必要性感じない
0508名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03a3-TDab)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:29:58.82ID:FYLTR42b0
自分が使ってる機種だと接続端末通知はブリッジモードだとできないけど
ルーターモードなら機能するな
ルーターモード時だけの機能はある

使える機能どうこうを都合の自論に良い機能に限定して有利に話を進めようとしてそう>>506
0510名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93bc-/43v)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:53:38.26ID:X1WaLxcS0
マンションが対応してないので10Gbps/6Gbpsプランだと出来ないです。

スマートセットだけonuいいやつ出してこの会社おかしいね、

解約して新規でスマートセットプランにしようと思ってサイト見たら

現在、在庫が不足しているため販売を
見合わせております。
販売再開時期は未定となります。
0511名無しさんに接続中… (ワッチョイ b270-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:01:09.26ID:/kbgAzXW0
>>504
NSD-G3000T
XGS-PON(上り下り最大10G)用ですね。
10月頃から提供を開始する様です。
XGS-PONは現行の方式(2GV、6G、10G)と互換性があり
同じケーブルが使用できるのが大きいメリットとされ比較的早期に提供できる様です。
0519名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdb-6Pzu)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:42:21.22ID:pnMOdEWSM
>>516
へー
>>487
続けて測るたびコロコロ変わる速度測定サイトと違ってそこそこ数値一定な事と
測定サイトで異常に遅い時でもゲームDLだと数百は出てたりする
測定サイトで一桁二桁と遅い時に実際にはどうかの確認には良い
測定サイトのサーバーってかなり貧弱なんだなとわかるし
0521名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b03-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:26:05.68ID:fBkiVOyr0
NURO開通してGTA4が5分ぐらいでダウンロード出来て感動したな
ADSLは10日掛かった
0524名無しさんに接続中… (ワンミングク MM42-q/D8)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:09:36.74ID:vqEtHgJtM
ソニー製がある
0525名無しさんに接続中… (ワッチョイ 939e-bbsC)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:14:52.84ID:vlPGMFy/0
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
                 
0527名無しさんに接続中… (ワッチョイ 939e-bbsC)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:14.60ID:vlPGMFy/0
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
                                 
0528名無しさんに接続中… (ワッチョイ 939e-bbsC)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:41.50ID:vlPGMFy/0
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?

大阪NURO動画止まり出しました

死んでください

1軒やで毎月5500円払ってますが?
                                      
0537名無しさんに接続中… (ワンミングク MM42-q/D8)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:21:14.09ID:vqEtHgJtM
シスコは業務用
0541名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-YOQx)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:03:38.06ID:W843FeQir
有線800Mで無線はルーターのすぐ近くで測って20M。
Wi-Fi6の無線LANルーターをブリッジモードでぶら下げたら400Mくらいでるもん?
0542名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-YOQx)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:04:11.11ID:W843FeQir
無線はルーターの近くで200M
でした。
0544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0b-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:20:19.58ID:j9hw+R2G0
それ一定期間レンタルで後で返却しないと月額かかるやつじゃ?
俺にもむかしそういうののでんわきたぞ、NUROから
特定の期間に返却しないと年額払わさられるやつ
0549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03a3-TDab)
垢版 |
2021/02/14(日) 02:08:56.17ID:Ied3F9/o0
何本も併走させるわけじゃないし家庭用ならノイズなんて受けないしどちらでもいいんじゃない
どちらでも良いのに高いシールドアリ買うのはお金の無駄とは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況