X



トップページプロバイダー
1002コメント309KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart30【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:26.60ID:WyE0eSHG
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

前スレ
低価格ADSL総合スレPart29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1609076543/
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 14:31:41.67ID:sMUsCOTN
モバイルルーターサイズでPoEになってる据置ルーター出ねえかなあ…?
band固定と指向性制御が出来たら良いんだが。
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 15:13:33.79ID:RHjP2YPw
屋外ルーター
技適を気にしなければ3700円
技適対応はボックスを無料サンプルで手に入れても1万6000円はかかるな
俺は近所に無線マニアが住んでるから技適対応を選ぶしかない
0308名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 15:51:09.69ID:T7E88JUl
電波強ければ屋外用を室内で使ってもいいしファーエイ製より安いしな
複数有線ポート欲しいなら別だが
0309名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 15:52:35.44ID:ru3vqf8w
>>299
そん時はそん時で乗り換えればいいだろ
光や禿エアーと違って違約金だの撤去工事の有無とか無いんだから
0310157
垢版 |
2021/01/22(金) 16:07:09.48ID:65QZufq1
CPF905はまだ使い倒してないからわからないけど
中華にしては割と良さそう
1時間つけっぱなしでも本体もアダプターも発熱してる様子ないし
すぐ壊れるものって発熱してていつも熱いからw
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 16:18:13.33ID:zKKR3QD8
>>302
設定が電源オフで消える感じなのかな?後、設定画面でSMSとか見れるのかな?
そのうちに気付いた事、引き続きレポしてくれるとありがたい
0312157
垢版 |
2021/01/22(金) 16:22:09.66ID:65QZufq1
LAN/WANポートは双方向に自動で切り替わるから
本体にSIM挿さないでLAN繋げるとただのwifiルーターとして機能する
このあたりは素晴らしい
0313157
垢版 |
2021/01/22(金) 16:27:03.73ID:65QZufq1
>>311
バッテリー積んでないし、そういう設定保持する機能持たないみたい
SMSのあたり今日は試してなかった
また楽天の基地のそば行く機会あったらやってみます
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 16:41:14.23ID:J/Poc3Mm
ファーウェイ5G CPE Pro H112-370はWi-Fi 6対応、背面の
モジュラージャックに固定電話を繋げられる(372はWi-Fi 5、
電話非対応)。入れたSIMに電話かかってくると、つないだ
固定電話機が鳴る。発信もできる。ファーウェイルーツ考え
ると「らしい」製品(3G時代のルーターも同じ機能のあったな)
https://twitter.com/hkyamane/status/1266727603777335296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0315名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 16:43:23.25ID:zKKR3QD8
自分が注文した(型番からすると157さんの物より旧世代?)Kuwfi-CPE900が
「2021-01-22 08:42TAIWAN, TWTPEX, Dispatch from outward office of exchange」
になったから、届くだろう来週にでも簡単なレポするわw
0321157
垢版 |
2021/01/22(金) 20:20:13.39ID:79md7rOJ
楽天B3のスピテしてて気になったのが
Googleスピテでping値がやたら速くて3ミリ秒とか表示されてた
時間なくてSS撮りそこねたが
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 20:45:04.22ID:zKKR3QD8
>>321
たぶん何かの計測エラーだと思う
up、downとも0.5Mbpsの環境で計った時その値だった
もちろん、普通の場所なら30m/s表示になったけどw
0324157
垢版 |
2021/01/22(金) 21:03:44.63ID:ersv3+qQ
エラーだよな
モバイルであんな数字見たことない
0325名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 21:12:18.24ID:m8Z1BHFh
>>321
googleのスピードテストのレイテンシはなにか変。
BIGLOBE(A)の回線で0msとか出たりする
0328名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 22:17:31.21ID:Ef/9601N
固定電話が繋げられて楽天の番号にかけたら固定電話機が鳴る
ルーターがほしいがどれがいい?
固定電話は着信専用の待ち受けメインで電話をかけることはほとんど無い
0330名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 22:44:00.50ID:zKKR3QD8
今でも電話機の形したBT子機売っていそうだが、調べてはいないw
海外ルーターよりは仕様が明らかだと思うが、それじゃダメなんだろうな
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:08:59.30ID:Ef/9601N
楽天の番号が使えたら便利じゃない?
2980円払うなら使える機能はすべて使いたい
0333名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:12:43.16ID:Ef/9601N
日本仕様のE5180はRJ11が埋められてるけど
アリエクスプレスのE5180はRJ11が付いてる
0334名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:23:33.21ID:uI49RFYs
>>333
楽天スレで聞いた方が良いのでは
そっちでも情報が得られないのなら、自分で試してみるしかないと思う
0336名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:52:16.40ID:uI49RFYs
自分で楽天番号に架電したらsimの入ってない楽天リンクアプリで普通に受信したわ
simが無くてもスマホで受信可能ならあえてルーターに電話機を取り付けようって人はいないかも
ただ楽天リンクアプリのバージョンが上がっても、固定電話からは相変わらず非通知でしか繋がらなかった
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 00:47:38.38ID:MhLbtRkU
日本のIP電話用じゃないとは思うけどね
その点ではアナログ電話が使えるIP電話アダプタとしてもADSLモデムはえらかったなw
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 03:40:06.86ID:dTSbrtsV
>>335 p12
RJ11 voice ポートの仕様から分かるが入れるSIMが3g 回線にも対応してるならCSFBで音声通話可能だから3gがない楽天モバイルSIMでは無理だろう
ドコモ系の4g音声SIMはガラケー刺しても通話できるんでたぶん行ける
さらにip電話対応なんでブラステルやsmartalk など維持費かからない業者でアカウント登録050番号取得してSIPサーバーの設定すればできそう
この接続ならFax over ipはG.722コーデック選択が出来るのでファックス電話機接続利用ができそう
つまり楽天モバイルSIM刺してfax電話機繋いで通話もファックスもしたいならVoip 接続しか手はないしそれなりに情報収集してvoip 設定が自分でできなければかなわないし電話機の番号は050での発信受信になる
0341名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 05:46:11.92ID:2bXuPsXT
素直にスマホに楽天シムいれて通話使ってローカルネットワーク用はマイネオかなんかで良くないか
速度欲しいときはテザリングすれば
0342名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 10:12:19.42ID:/aQ7JYe1
ASUSのUSBテザリングできるルータでLAN構築して、そこに楽天SIM入れたスマホつなぐだけでいいぞ
屋外と屋内一本化できる
0343名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 10:45:35.29ID:dTSbrtsV
Android 11のイーサネットテザリングであればどのルーターのWANポートに繋いでいけそうですね
0344名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:42:26.29ID:IBE5frSI
ビッグローブのイーアクセスも終了すか?
イーアクセスは2021で終了なんすかね?
0346名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:18.37ID:jwMZ9CPp
E5180のRJ11

音声サービスE5180s-22は、ユーザーが電話を接続して基本的な
音声機能を実装したり、ファックス機を接続してファックスサービス
を使用したりできる1つの電話ポートを提供します.2Gネットワーク
に接続すると、E5180s-22は回線交換(CS)通話をサポートしますが
VoIPはサポートしません。
0348名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:27:33.26ID:xImEEXWw
楽天至る所で遅くなってるみたいだな
なんでそろそろ解約祭りなのに客離れるような事するんだろ
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:34:00.17ID:/6Acf8Xz
イーモバイルにおまけで着いてきたeAccessのADSLはそのままソフトバンク配下になって、2021/06末の終了案内来てる。
アンケートがあったので、お手並み拝見として光の資料もらったけど、最初の2年間の料金しか書いていない上に、契約期間の縛りは3年あるから、一旦寝せてある。
線路長4000m帯域制限かけてもらってやっとだから、そりゃ快適になるだろうけど。
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:49:54.62ID:Zut7RXdl
楽天のエリア地図が更新されて、エリア内になった
実際には電波は来ていないのに
0351名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:13.13ID:k2W3O/v3
楽天本スレでCPE903話題になってるな
やっぱりこのタイプ買ってる人いるんだ
みんな考えることは同じw
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 13:22:46.25ID:k2W3O/v3
楽天でしか使えないわけじゃないからいいんじゃね
4キャリアどのSIM挿しても動くから絞られたら解約して移りゃいい
0357名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 14:04:44.67ID:jmNlHrQZ
だめだ楽天のパートナーエリア、高速ONにしてもダウンロード速度が
70kbpsとか位しか出ない。
1GBのファイル落とすのに、数時間掛かるとか出てるわ
スマホ、テザリングで途中で失敗してるし
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 14:37:49.54ID:HXmYPfBs
MVNOで固定代わりにするのか
頭おかしいな
普通にスマホでいいじゃん
0362名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 14:52:31.53ID:ty4RlB8+
格安SIMをもうお勧めできない理由はこれ
「勝手に通信されて、30分で3GB丸ごと消費」
30分で3GB消費されると>>4のiVideoはもうその日は制限の128Kbps

https://ameblo.jp/pointbankinfo/entry-12590690356.html
テザリングを行ってWindows10パソコンでアクセスするとどうしても
裏で余計な通信を行います。私は3GBプランなのですが通信制限モード
にもかかわらずWindows10に勝手に通信されて、ほんの30分接続した
だけで3GB丸ごと消費されてしまったことがありました。
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 15:36:53.94ID:wGyOEfDh
>>362
一日3GBなんてゴミはどうでもいいけどさ、そいつもアホなだけやんけ
Updateを手動にして、あとはアウトバウンドを制御すりゃ済む話
どっちもフリーウェアを導入すりゃ良いだけ
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:09.07ID:EvocXlir
モバイルネットワークは勝手に高速用のパケットを消費しない節約モードにできるかどうかだな
マイページに切り替えスイッチが用意してあり節約ON時は制限速度モードになる仕組み

常識で考えればこんな機能は全モバイルに有って当たり前だが
ITに脳が追随できない非常識情弱が億単位いるからそいつらを騙しながら無しで済ましてる業者も多いんだろ
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 16:13:26.31ID:hF7Yrpvm
>>365
窓際とかモバイルルーターの屋外置きとか、固定回線化するなら幾らでも方法はある…
※エリアになってからです
0370名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:10:10.68ID:FyznTB2Y
いや屋外に置くなら電源供給含めて有線接続するだろ、屋根においた5GHzが部屋の中に届くとか導波管でも使わんと無理
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:24:45.61ID:6siCaMOn
ADSLが終了するから楽天モバイルを固定化して使おうと目論んでLTE据え置きルーター購入だのW04ダウングレード
B3固定化だの近所を散策して電波状況調査だのいろいろやったが
家人に「ADSLが終わるから楽天モバイルにする1年無料になるから楽天ID作って免許出せ」と言ったら
「光引けばいいじゃん」とあっさり言われたわ
あんたイラン言ってたやんけ
ということでauひかりにしたわ
もう楽天モバイルの不安定さに悩むこともなくなった
0372名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:25:04.60ID:2cfgjo3g
FS030Wを登録手続しないで屋外に置くのは法的にはアウト
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac 
5.15 – 5.35 GHz: 屋内の利用に限り免許不要
5.47 – 5.725 GHz: 屋内外に限らず免許不要
0373名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:28:14.11ID:YVdT+8RV
>>362
Wi-Fiが従量課金かどうか設定できるのだが
通信速度の単位がbitなのは通信会社が大きく見せたいからだとかレベル低いな
0374名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:29:47.17ID:M3SrMU6N
光は高いからやらないだけ

総務省が主導で安くするなら考えるけど、それは無いだろうしなあと。
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 18:56:01.28ID:kAm+jalm
道具は使う人が自分に合った好きなの使えばいいんだよ
日本はステレオタイプで〇〇はこうしないとならないって半ば強制されとるから
車はプリウスって成るわけよ
金払わないとテザリング禁じてる国なんて世界に日本しかないんじゃねーのか
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 19:16:53.79ID:kAm+jalm
ここに無線免許だの何だのと必死に書きに来る奴が何で書きに来るのか
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:21.75ID:bCpke/Q2
5.2GHz帯の無線LAN機を屋外に置くだけなら大丈夫だった
登録手続しないで使うと違法
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:17.24ID:fBhk2wUW
いや、そこは有線で室内に引き込めよ。電源供給は有線なんだからデータ通信を有線にしても良いだろ
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 20:00:30.17ID:+wWdGXPA
他人がどんな端末使うとか、どんなルーター使うとか、なんで阻止しようとしたり介入しようとするの?
自由だろによ
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:05.12ID:M3SrMU6N
以前動画で、壁のコンセント(スイッチ)をいじってる有名なヤツがいて、
「何々さんは電気工事士2級以上持ってるんですね。すごいです」ってコメントあって
「持っていませんでした。すみませんでした…」と謝罪したことあるな
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 20:30:23.44ID:FyznTB2Y
つか、mr04lnとかモバイルルーターで5GHz系吹くのもあるけど、外で5GHz電波吹かなければいいんだろ?
違うの?
0390名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 20:38:05.93ID:9t/6KZSi
wifiの法律なんか知らなかったが
このスレの中華で買ってる人に教えられた感じだ
「違法と言われるような強いwifi電波も出ない」
とか何それと思ったし
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 21:53:45.69ID:qVXlgKvc
このルーターはwifi電波違法で5km飛びますよ!!
必要ないのに住宅地や街中でそんなwifiルーター買う人は日本だけでなく世界にもいないよ
ニューヨークの都市に最適化された法を、ネバダ州の砂漠の中で適用しとっても仕方ないんだよ
その機器が通信するのに必要だから我々は使ってると農場のネイティブの住民に言われたら誰も裁くことはできない
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:45.42ID:qVXlgKvc
沖縄の民家を1軒1軒まわってNHKの放送受信料契約して払ってるか尋ねていってみな
1000軒まわっても1軒も払ってる家無いから
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 22:18:52.39ID:qVXlgKvc
法がおかしいの、放送法が
総務省は法がおかしいことなんか承知なの
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 22:30:58.67ID:EQj/TaQs
>>391
先住民がサケを採ることを規制する日本では通用しないね
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 22:37:33.53ID:2oVGHS7M
>>369より引用
>モバイルルーターやスマートフォンのテザリング機能については、5.2GHz帯を屋外で利用できません

屋外の定義でごねてみるか
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 23:41:08.97ID:FyznTB2Y
技適警察さんと喧嘩してもしやーないから、夢で見たことにしておこうか…
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 01:18:10.32ID:c+vk22hK
>>399
先住民は縄文人
縄文人とは縄文時代に日本列島に居住していた人々の総称ね

大和人の先祖は縄文人ではない
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 01:42:07.63ID:zwziTALi
>>398
屋内とは四方が壁に囲われた建造物の内部の空間をいい、駅のホームや自動車や電車など乗り物の中は屋外の扱いとなりますので注意してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況