X



トップページプロバイダー
1002コメント309KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart30【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:26.60ID:WyE0eSHG
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

前スレ
低価格ADSL総合スレPart29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1609076543/
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 16:32:21.74ID:omLOxbgc
GL06P 窓際 1本たまに2本 ベランダでDL10.84 UP1.11
MR600 窓際 圏外 ベランダで-111dbm DL7.90 UP0.12

MR600 ファームウエア更新して
-121dBm DL11.99 UP0.22
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 16:44:16.04ID:kp9t43r8
>>111
マイクロSIMの機種が全て3月までで終わりみたい
残ったのは割高なナノSIM機種だけで難民が発生中
ナノSIM機種は1月3000円以上だから今までと比べてお得感が無い
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 17:03:54.88ID:Q8sjy9v6
>>116
俺もDMMレンタルのHP見てみたけど、ナノsimの機種(L01s、w05)もレンタル期間が最大2か月になってたよ
なので需要が高まる時期を見越して全機種のレンタル期間を短くしてるだけなんじゃないかな
とはいえマイクロsim機種のレンタルが3月で終わらないことの証明にはならないけど
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 17:10:15.30ID:f5bRKcR0
>>113
> ちょっとキチガイすぎる。
> 例えるなら、軽自動車とラリーカーを比較して悦に入ってるようなもので、頭がおかしい。狂ってる。

逆だ逆
ラリーカーより軽自動車の方が断然電波キャッチ力強くて速かったのよww

なのでMR600なんて要らん返品したい
って話ね
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 17:22:04.44ID:kp9t43r8
>>117
w05はナノsimの中で1番古い機種でw06とかより安いから人気があってすぐ貸し出し中になってるんだよ
自分はw01を3年くらいレンタルしてたのでだいたいわかってる

詳しくは関連スレで聞いてみるといい
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【16ヶ月目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1610697128/
0120名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 17:31:25.85ID:JoCpwJcK
7割リモートワーク推奨でDMMも強気だなあ
コロナ特需終わったらまた底値に戻るだろう
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 17:45:23.18ID:Q8sjy9v6
>>119
親切にありがとう
それにしてもマイクロsim機種のレンタルが終了となると、非常時のsim差替用として備えておいたL01が無駄になりそう
WiMAXではナノsim機種とマイクロsim機種とでsim差替の互換性がそもそも無いって結構な罠だよね
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 22:25:49.04ID:BMlikg3M
dmmはけっこう安かっただけに残念だ
テンプレのivideoは似たようなプランで値段のやつあるが。
信用がーってスレ民から突っ込みが入る未来は見える
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:14.66ID:x+pAAvWP
格安SIMの中ではivideoは安くてまともだよ
叩いているのは便器なおじいとかいう中国人
最近は楽天を叩いて再生数稼ぎをしている
0129名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 13:27:07.42ID:vEIg57tc
DMMは安く利用できることもあれば高値つかまされることもある株式運用
楽天モバイルは安定の価格で利用できるが最高にお得とも限らない債権運用
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:03.50ID:RB1GjTL4
楽天は突然改悪ありそうだからジャンク債だね
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 15:15:44.47ID:kMZXM/77
楽天市場では一方的に散々規約を変えてきたからね(今は民法も改正されて簡単にはできないけど)
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:07.13ID:Cu76Nh/Q
3日間における累計の通信データが10GBを超える場合、
通信速度を制限させていただく場合がございます。
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 23:09:31.70ID:ttqNQinx
テレワーク可能なところでも垂れ流し的なビデオ会議が絶対無い会社向けだなw
もちろん大学のオンライン授業は画像は板書のみのコマ送り配信でw
0138名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/18(月) 23:19:39.84ID:kMZXM/77
30Mbpsあれば大抵は快適にネットをできる
テレワークなんて10Mbpsで充分
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/19(火) 06:40:18.00ID:Mx+SaFoP
URLにitmediaと出てんのにグロなわけねえだろすぐバレる嘘ついてんじゃねえクズ
業者かアスペが張りついてんな
0143140
垢版 |
2021/01/19(火) 09:55:35.21ID:mmtL1cew
>>142
付属してました
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:31.72ID:HkQEUt9g
100-240V仕様のアダプターを付けてくれるお店のURLを貼って
テンプレ化したほうがいい
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/19(火) 12:44:00.03ID:QZxWFjo7
>>145
in100V、out12V1AのACアダプターを流用して、コネクタだけすげ替えれば上手く行きそうな。
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/19(火) 23:12:33.93ID:uEBUEksN
禿げのアホーbbは何だかんだで2024迄使える地域多いのかな?
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 01:58:44.27ID:BO6CCtKJ
aliから3700円のホームルーター届いた
買ったのはヨーロッパバンド仕様だけど100V用のUS型アダプターが付属してた
設定画面見た感じだとSMS着信も出来そうな感じ
0157名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 07:59:26.85ID:HdcNJPv2
メーカーはKuWfi、型番はCPF905と書いてある
楽天SIM差してみたらDocomo、SB、それにバンド18/26以外のKDDI回線が手動選択に現れた
残念ながら楽天バンド3はまだ基地局が近所にないので繋がるか試せていない
wifiは至って普通で中華によくある14ch問題は起きない
違法と言われるような強いwifi電波も出ない
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 08:08:25.46ID:ADfHSxdD
thx
ひょっとして中華製ホームルーターはsms送受信出来るのが当たり前なんかな
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 08:10:21.04ID:PVcI1DIv
技適がー、、、いやそんな野暮なことは言わんし
安すぎて耐久性が心配なだけかな
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 09:40:09.14ID:lVvtNoiO
楽天が1年前の段階でルーターをバラ撒いてたのは
当時のルーターが一瞬で型落ちして二束三文になるのが分かってたからだな
Archer C6にクロスパスもクソもないから
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 10:42:52.92ID:eaKybrCf
ドコモもホームモバイルwifiに参入したいって社長がインタビューで答えてる
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:13.65ID:MNB+NQk5
楽天用ルーター最強はどれか? ランキング15
楽天で使えるルーターをランキングにしました
最強はどれか?MR600?B310?
楽天用ルータランキングをお楽しみください
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:53.63ID:MNB+NQk5
15位 GL04P
Huaweiが開発した最も有名な量産モバイルルーターである
EMOBILE時、GL04Pが生産され、
後の時代のモバイルルーターにも基本コンセプトが流用された
数々のバリエーションを生んだモデルで
量産モバイルルーターとしての信頼性が高い

14位 FS020W
富士ソフトが開発したモバイルルーターで、バンド3固定に
主眼を置いたモバイルルーター
バンド3固定の威力はFS030W以上で、受信力の高さから
FS030Wを支援した

13位 GL06P
Huaweiが開発したモバイルルーターであり、GL04Pをベー
スにつくられたモバイルルーター
モバイル機故にコストパフォーマンスは抑えられており、
性能はホームルーターに遠く及ばない
ただし元となったGL04Pの性能が高いため、汎用性の高い
優れた主力モバイルルーターとなった
EMOBILE中にGL06Pが量産され、少数の高性能機で戦おう
とした光軍に対しADSL軍は安さで勝り勝利へ導いた個体である

12位 W03
Huaweiが開発したモバイルルーターでオプションのクレードル
は驚異的な威力を誇る
裏技ルーターと呼ばれるファームウェアをダウングレード
する武装が強力
後期のモバイルルーターに比べれば受信感度は低め
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 11:45:15.40ID:MNB+NQk5
11位 W05
Huaweiがモバイル戦用に開発したモバイルルーターであり
、量産型としてGL04Pと共に名機である
裏技ルーターとしてW05を使用し光軍を苦戦させた
後にファームウェアのダウングレード改良されたW05が放出
され、GL04Pと共に最後までADSL軍の主力モバイルルーター
として活躍した

10位 LC112
中国で開発されたホームルーターで、主に室内戦を想定して
つくられている
二本のアンテナは受信力もそれなりにあり脱着可能なので、
使い勝手が良い
主に価格の安さが特徴的なホームルーターで、GL04Pの
五倍近くの受信能力がある

9位 LTE CUBE E5180
Huaweiが最初に開発したホームルーターで、光軍をそれな
りに苦戦させた
隠された外部アンテナ用の端子はパワーがあり強力
外部アンテナとLANケーブル対応は脅威

8位 FS030W
富士ソフトが開発したSIMフリーに特化したモバイルルーター
特にクレードルが強く光軍を苦戦させた
GL04Pよりも高い機動性と頑強な受信性能を持ち合わせており
無類の強さを発揮した
バンドを固定する設定が今一で使用されることが少なくなった
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 11:48:42.78ID:MNB+NQk5
7位 Archer MR600
次期ADSL軍主力ホームルーターとしてB310と比較検討された個体
本機は主に室内戦を主眼が置かれており、大型の高性能アンテナで
受信を得意とする
能力はWN-CS300FRを凌駕する面があり、屋外でなければMR600
の優位性はある

6位 B310
ADSL軍主力ホームルーターとして外部アンテナ端子を搭載
し初めて個人輸入された個体
性能的にはMR600と遜色なく、もしB310の個人輸入がもう
少し早ければ戦局はどうなっていたかわからない
外部アンテナを付けることで本来以上の性能を発揮し、光軍
を苦戦させた

5位 CPF905
KuWfiが屋外専用ルーターとして開発した個体
有線で接続してそれを設定しながらテクニカルに屋外で受信
できるという強力なアンテナを持つ
楽天回線を一撃で受信できるほどのルーターを屋外で操るのは強い
安すぎて耐久性が心配な個体なので、防水ボックスコーティングで
強化されたWN-CS300FRの方が優れていると思われる

4位 RUT240
TELTONIKAが開発した室内、屋外用ホームルーターで
RUT230の設計思想が取り入れられている
2本のアンテナが備えられており多角的な受信が可能
屋外に設置できるため、かなり高い性能を発揮し光軍を苦しめた
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 11:50:57.81ID:MNB+NQk5
トップ3発表!

3位 WN-CS300FR
IODATAが対光軍用に開発したホームルーター
利用バンド設定で未熟だったADSL民が使っても安定した受信を上げた
基本装備のLAN端子は無類の安定性があった
高い汎用性があり室内、室外、窓に貼り付けるなど、どこでも
一定以上の性能を発揮した
終盤は防水ボックスによる強化が行われ、それにより機動力
が増しADSL民の設置環境に個体がついてこれるようになった
防水ボックスによる強化がなければ、実際の性能はArcher MR600
より少し良いくらいだったかもしれない

2位 LHG LTE6 kit
光軍の本拠地を侵攻する目的のためMikroTikが開発したルーター
圧倒的な受信感度を持ち胴体部にはパラボラアンテナを搭載している
性能は高いが技適警察に弱いため、汎用性には欠ける特化型の個体

1位 B2368
ADSL民が最後に使った個体
80%の完成度だったが、十分にLHG LTE6 kitを超える高性能であった
屋外専用機であり、大型アンテナ搭載で多角的な受信が可能
受信感度が高くLHG LTE6 kitを超えるアンテナは化け物である
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:46:18.97ID:5Yy29fpQ
>固定通信市場においても、今年、NTTドコモが大暴れする可能性が出てきたようだ。

楽天airは敢えて出さなくてもユーザーが勝手に固定化して使ってくれるw
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:33.45ID:1puhxI34
無制限を3000円以下にすればいいだけなのに
面倒なことをやろうとしてんな
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 13:12:42.78ID:bxjZDjjx
KuWfi CPF905
3700円はめちゃくちゃ安い、安すぎる。
ルーターにお金をかけたくない人はこれで決まりだね。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 13:16:45.08ID:5Yy29fpQ
3月末にALIアニバーサリーセールが有るだろうから、その時にクーポン使ってさらに安くかな?
2ヶ月のうちに室内でも電波届くようになってればいらないかもだがw
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 13:27:24.57ID:HdcNJPv2
ヨーロッパ版は今4147円だな
band8,40,41が付いてない一番安いのは3641円
俺が買ったときはSALEしてた
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:00:44.77ID:G1YwEdyg
Mikro Tikすげーな。ラトビアってのが訳わかんないけど、挑戦的な製品ばかりだわ…
技適警察が見たら目が潰れそうな機材やな。パラボラ付けたLTEルーター売るなんて頭おかしいわ
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:38.19ID:npZbPC91
BSアンテナのコンバーター部分にルーター貼り付けで効果出るかなw
余った石油ストーブ分解しての放射版とどちらが電波つかむか?

そんな事考えるのも近所のコン柱3本が電波出すまでだろうけどw
(10月には立ってるのに一向に動かない、エリアマップはそれが動いてる前提?)
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:21:58.90ID:uMgz+nUJ
「原田清花です! お店、取材させてください」
「別にいいけど。どっかで見たね」
「あっ、STU48の原田です」
「高雄さんのいる?」
「そうです」
「ああ、どうぞどうぞ。ようこそお越しくださいました」
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:34:36.37ID:GgplsB7U
>>179
久しぶりにハンガリー語聞いたわ
これブダペストでテスト検証してるね
イゲンイゲン言うエロ動画見てたの懐かしいわ
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:43:55.11ID:c5y70CIM
ハニカム構造の枠に金網でパラボラか…3Dプリンターで作れそうな気がするな。
室内置き用なら、カメラ三脚マウントに付けられるアダプタ欲しいが。
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:50:39.89ID:c5y70CIM
>>181
前面投影面積が広い方が掴みは良いはず。あと、円筒より半球の方が利得は稼げる。
但し面積が倍になっても利得上昇は3dB位だろ

あとMIMOってアンテナ離した方が良いのだろうけど、パラボラだと2つ並べるのは専有面積が広くなるから難しいのかな…?
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:50.53ID:W1sL9+ib
アンリミもとからそんなに期待してないから3月でもまあいいわ
ただ、3月予定が4月以降に何度もズレるなら課金始まるからアハモ行っちゃうかも
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:01:54.86ID:npZbPC91
すでにL01やL01sとか持ってる人はpovoで固定化でもいいのかもね
(毎日課金する必要ない程度の転送量なら)
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:12:41.59ID:qdYnRL4U
2月末予定が3月末予定になったw
前は1月末だったのに。がんばれ楽天
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:21:25.82ID:fvpoPpCf
エリアになる予定組みは先にルーターを買って
ネットでガンダムでも観て気長に待て
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:25:28.92ID:/voOXDxD
20GBで収まれば、な
外用途なら大半の人は余るだろうが固定代わりじゃ心もとない
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:29:37.06ID:W1sL9+ib
だから一時的に余所へ移る
基地整ったら楽天に戻る
そのためのツールは持っておく
フットワークは軽いよ
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:31:48.83ID:W1sL9+ib
ソフトバンクのエアーに縛られてる人達見ればわかるでしょ
彼ら身動きを先に封じられとるのよ
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:34:14.49ID:W1sL9+ib
速度激オソなったら他所に行きゃいいのよ
縛られてローン組まされてそれが出来ない
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:51.37ID:W1sL9+ib
ルーターをボッタクリ価格でローン払いにさせるって凶悪だよな
ゴミなのに
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:14.15ID:8klge02f
一番の勝ち組は3280円より安い固定がある地域
しかも楽天みたいになんちゃってじゃなくガチの無制限
5月には移動しないと
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:07:46.93ID:3yVothif
10年くらい前なんて、1年ごと
プロバイダーを乗り換えるだけ
ネットなんて無料で使えてたのに。。
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:16:39.09ID:W1sL9+ib
下請けに契約取らせるインセンティブなんてものに金払うから異様な通信事業やる国になるの
楽天が基地整えるのには時間が掛かる
寡占3社が今まで20年以上やりたい放題しとったのをやっと巻き戻すトリガー引いた
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:21:35.33ID:W1sL9+ib
日本人は小売価値3千円のホームルーターを4万円のローンで買わされとってそれをやられとることにも気が付かないの
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:07:03.12ID:W1sL9+ib
バルスオキシメーター480円です
モノの価値も分からない日本人は9800円で買ってる
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:23.67ID:61EUA36A
ルーターはどれにするか悩むな〜
目立たない場所に置いて電波を掴めるなら3700円のKuWfi
KuWfiはなんでこんなに安いんだろ
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:58:05.34ID:ADfHSxdD
というより、ファーウェイは国内外で名が通っているからその分ブランド代上乗せされてるんでしょ
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 19:14:01.34ID:kljyVoPq
楽天電波まあまあ入ってたのに先月から急に速度落とされたわ
Twitterとか見たら他にも同じように落ちた人結構いるから固定にするのもいつまで使い物になるのかね
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 19:39:54.57ID:npZbPC91
まあ、ADSL代わりだから3Mbpsはキープして欲しい基準だと
ユーザー数どこまで許されるのか?(700万人分のバックボーンはすでにあるのか?)w
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 20:49:21.22ID:U+aePVIi
FS030Wもcs300FRみたいにアップデートでバンド固定機能つけてくれないかな?
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:14.05ID:Dm/z0dPh
部屋のインテリアになるのはMikroTik
窓際にさりげなく置くとおしゃれ
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:45.80ID:eZcxPtWs
楽モバアンリミスレの情報を総合すると、どうやら楽天回線を1日10GB使ったあとの速度が
3M → 1M に変更されたもよん
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:44:34.84ID:42TWQFWO
楽天ゴールドといい
だんだんしょぼくなっていくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況