X



トップページプロバイダー
1002コメント349KB

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/10(日) 01:17:46.03ID:+TlPXUAq
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり、楽天ADSL)についての総合スレッドです。


Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。

●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です


前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605771060/
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 10:56:08.65ID:/3CZ2fVg
楽天ADSLからNTTのフレッツ光に移行しました。

最初は楽天ひかりに移行しようと思ったのですが、光電話はNTTと契約が必要ということで、契約はなるべくひとつにしたかったので、NTTにしました。

解約の時に知ったのですが、楽天ADSLは2年縛りが最初の2年だけで、それ以降は移行フリーという緩い契約内容だったのを知って、良心的だなと思いました。

楽天ADSLは、10年以上使わせて貰って、安くて特に障害もなく、速さは12MBでしたが、通常使用には必要充分でした。

NTTのADSLからの光回線移行キャンペーンで、15000円の工事費無料でした。これは有り難かった。
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 13:53:55.93ID:/3CZ2fVg
>>400
プロバイダは、ぷららにしました。
プロバイダパックの中で無難そうなNTT系で、
OCNより安いぷららにしました。
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 13:54:11.54ID:h+uQpINl
>>386
>>389
返事遅れました
もうどうにもならないので新しいルーター買いました
一瞬で直りましたw
ただ、5ちゃんの書き込みだけできなくなりました
ここにも書いてる人いますけどVPN931です
これだけは携帯の回線にするしかないですかね
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 16:00:09.60ID:Nb+3WK/B
pppoe遅いから
WSR-3200AX4S買っちゃったわ
結線するだけで繋がるなんてすごいよねー
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 17:29:17.41ID:5VP81Ejn
今、楽天ブロードバンドを契約しているんですが、再来月の引っ越しと同時に
楽天ひかりにしようかと思っています。
この場合、楽天ブロードバンドは解約して新規に楽天ひかりを申し込むかたちに
なるのでしょうか?それとも、契約変更のような形で申し込むのでしょうか?
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 18:40:51.40ID:e9orZcuZ
楽天ひかりは遅いね。
友達と一緒にオンラインゲームやってるけど
何度も回線が切れて、友達に申し訳ない気持ち。
ソフバンのエアーみたいに何度も突然切れる。
最近は夜だけじゃなく、昼でも回線が切れるようになってきた。
PCで動画見たりとかは普通に出来るけど、ゲームやるなら楽天はすすめない。
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 19:00:28.69ID:tjzu/jc6
楽天そのものが胡散臭いからね

カードは使ってるけど
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 19:14:28.66ID:1ldOCsB1
>>406
地域はどこ?
ルーターは何使ってるの?
ゲームって何?


俺は奈良市内でWG1200HP4使ってフォートナイトやってるけど、回線が切れたりなんてしないよ。

おま環なんじゃないの。
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 21:18:19.12ID:2Mj8k5+w
PPPoEで文句言う奴や地雷ルータで文句言う奴もいるからな
詳細書いてないとわからんわ
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 21:37:15.53ID:jr2cbxkx
5ch書けない!と言ってるやつだけが、ちゃんとIPoE+v4 over v6のクロスパス接続できてるからなw
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 21:43:33.49ID:5enzd4Ne
>>413
なんとも皮肉な話だw

ウチはHGWにクロスパス用ルータとPPPoEルータを並列に繋いだ
5chに書き込むときだけWi-Fi切り替える

なんかこう・・・不毛な作業だね
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 21:49:57.84ID:zUw24+nw
ほんと皮肉な話だけど、分かりやすいw

書き込みする時だけ、スマホやタブレットをモバイルに切り替えてるけどメンドイ
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:03:00.40ID:5enzd4Ne
>>415
どんなアプリお使いですか?
chmateならWi-Fi繋いだ状態でも「書き込みだけ」モバイルでやってくれるよ

設定→実験的→「使用するネットワークの選択:書き込み時に使用するネットワーク(WiFi/モバイルネットワーク)を選択可能にします」
これにチェックいれると、書き込み欄に「モバイルネットワークを使用」という項目が出現する
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:04:27.75ID:mZfSY+p4
ipv6組  快適だから書き込む必要ない
     何か書こうと思ってもvpn931で書けない

pppoe組 「楽天クソ遅い!接続切れる!」

なるほど。
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:17:15.53ID:zUw24+nw
>>417
Android使ってたときはchmate入れてたけど、今はiPhone

IPoEで、v4もv6も30Mbpsしかでないな
数ヶ月前に開通したときは300Mbpsくらいでてたのに

PPPoEにしようかなw
0420名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:20:09.11ID:iuThzTd+
>>416
Casaは利用者少なさそうだから、Casa用PPPoEの終端装置もスカスカで、高速でかつ5ch書き込みしまくれそうw
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:34:47.94ID:CAYlf3Ze
すみません。pppoeってのはマンションなんかだと自分ではどうしようもないってことなんでしょうか?
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:44:48.57ID:iuThzTd+
むしろ、PPPoEは自分でID、パスワード設定しないとつながらないだろw
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/25(月) 22:46:10.42ID:5enzd4Ne
>>421
多分何か勘違いなさってる。マンションとか戸建てとかは関係ないよ
PPPoEしたければ、ルーターにPPP設定する(楽天発行の接続IDとパスワードを設定すればOK)

楽天のクロスパス(IPv4 over IPv6)という接続方式は高速なのが売りなんだが、5chに書き込みできない。
そこで比較的古いPPPoE(IPv4)という接続方式を使うと、めっさ遅い代わりに5chに書き込める。

しかし、どっちにもデメリットがあるし、そもそも5chに書き込めないとか何とかならんのか・・・
って話ですね
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 00:48:18.20ID:d97h/bH6
うちはv4でもv6でも100Mbpsくらいは余裕で出るからもうv4固定にしようかと思ってる
0427名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 01:26:02.46ID:g6ridVis
プレゼントルーター使ってるんですが、より高価なルーターにするとスピードもあがるもんなんでしょうか??
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 09:38:18.55ID:sFb5AL2V
>>427
無線LANネックなら、Wi-Fi6対応のAPやルータに変えたら速度上がるかもしれないけど、だいたいはインターネット回線ネックだろうからあまり変わらないんじゃね
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 09:53:25.66ID:dHNv2yxC
みなさんは、HGW何使っている?
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:32:25.72ID:zCNqPqm2
>>430
HGW?

ルーターのこと?
ONUのこと?

楽天ひかりってルーター機能付きのHGWの選択肢ってあったっけ?
NTTから一方的に貸し出されるONUでユーザー側には選択肢ってないんじゃない。
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:59:03.15ID:9jHvjyvZ
>>427
あくまでも「みんそく」で、になるけど、
有線LANで800Mbps、無線LAN(ac)で500Mbpsは
プレゼントルーターで出てたから、
単純にルーター買い換えて速くなるもんでもないと思うよ。

機器同士の相性とか、
多数端末の接続でとか、
改善される可能性もあるとは思うけど。
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 13:20:07.76ID:wtmBhCnH
>>430
PR-500KI
でかくて嫌い、、、

>>432
光電話使う人のとこはHGW(ルーター)がくるから、そのことでは?
なお、機種は原則選べない
0437名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 13:23:15.20ID:wtmBhCnH
あ、Wi-Fiオプション申し込んだ場合もHGWくるか
今現在の楽天ひかりで申し込むケースはなさそうだけど
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 14:11:44.21ID:kaGNN+B+
どなたかご教授願います。
本日工事が終わって早速ネットに繋ぎました。

ONUはPR-400KIという物で、ONUにIDパスワードを登録して
BUFFALOのルーターはAPモードで使用しています。
問題なくネットに繋がったのですが、クロスパス(IPv4 over IPv6)で繋ぎたい
場合は、

@PR-400KIのパスワードを削除または停止
AWXR-1900DHP2をルーターモードに変更→transixを使用→dgw.xpass.jp入力
であってるでしょうか?

この設定に変えるとネットに繋がらなくなります。
(WiFiの電波にビックリマークが付く)

PR-400KIをブリッジ?にしたりとか他に設定が必要なのでしょうか?
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 15:20:31.74ID:B99TgrUb
>>440
WXR-1900DHP2持ってないからなんとも言えないが楽天ひかりのHPにある手順で設定してるなら問題ないんじゃ?

しいてあげるならWXR-1900DHP2をAPで使ったんなら400KIからの接続がWANに繋がってるか確認するくらい?
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 16:26:42.52ID:kMn/WYWE
>>414
PPPoEルータにV6パススルー機能無いの?
あれば直列に繋げられると思うけど。

あと、有線LAN切替器というのもあるよ。
”LAN 切替器 2→1 1→2 切り替え” でググるといい
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 18:23:44.89ID:JaxcWNbq
プレゼントルーターと他機種を識別して回線速度を調整してなんていないよね?
多分私のWG2600HP3が壊れかけてるせいだと思う
800Mbps出てたのが100すら出ない
どう考えてもおかしい
元に戻そう
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 21:40:03.39ID:JaxcWNbq
>>449
駄目です
他の回線もなんか全て調子が悪く輻輳起こしてるのかな?
なんか気がつかずにやらかしてる様です
先日まで速かった回線も通信が完全に切れてたり
微弱にしか有線で繋がらない
ちょっと明日から全部配線確認と設定確認してみます
こんな遅いのあり得ない20Mbpsとか
全部のルーターのランプは正常ですから
何か私はやらかしてるのは間違いないですね
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/26(火) 21:46:02.08ID:Hr+84aeD
ウチもIPoEで400Mbpsくらいでてたのに、最近の夜は30Mbpsとか60Mbpsになった。
ルータとONUリセットしても変わらず。

楽天モバイルの方が速いかもw
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 00:24:51.58ID:7qglff9e
昼も夜も通信速度は変わらず80ぐらい。
もっと早くならんかな
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 03:08:03.69ID:QYEqBEHK
帯域制御がすぐできる体制になってる
IPoeで遅い人は(以下自主規制)
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 09:02:27.68ID:lBINH+cI
>>458
5ちゃんねる側が規制を解除しない限りむりなんじゃない。

AndroidならとりあえずChMate使えば書込みできるので困りはしないけど。
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 11:50:48.94ID:TB9tAk05
この回線スレ立ててられないじゃん
ピッグローブのときは立て放題だったのに
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 12:42:54.97ID:gGC64Ut3
>>460
東京。
100は稀に超える程度。

バッファローのWSR-3200AX4Sで使ってる。
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 12:52:08.52ID:eQQbELXx
>>462
おれも同じ機種だけど下りはそれくらい
上りは500Mbps出る
他の機器でも同じか確かめたいと思ってる
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:41.97ID:gGC64Ut3
>>463
そうそう、上りはウチもそれぐらいなんだよね。
もしかして相性悪いのかな
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 14:06:48.71ID:f2/ADyAo
俺も東京
クロスパスは、東西それぞれ一個ずつ10GbpsのVNEへ収容じゃないの
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 16:41:41.18ID:PbklPaNz
九州民ですが、時間帯によって速度が激しく変動する
良いときで下り400くらい、悪いとき80くらいかな
ちなマンションだけどファミリー回線引いてる
んまぁ、実用上全く問題は無いんだけども、価格なりの安定性が欲しいね
(それとも5ch書き込めない問題・・・)
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 16:45:58.29ID:D2kQF1Pa
>>467
ルーター何使ってます?
うちも南関東で埼玉です。
参考にして買って比べてみようと思います。

>>464
今のところCiscoの891って機種でもV6通信でスピテスしてるけど
同じ回線でも下り200Mbpsくらいは出るんだよね

バッファローにしてからなんか遅い
あと一日に一回ペースで完全に繋がらなくなる。
ルータ再起動で回復する。
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/27(水) 16:49:50.00ID:PEaeEIPW
クロスパス、プレゼントルータ、東京23区住み
100まで下がったらルータ再起動してる
しばらくは400前後で安定

このフン詰まり現象どうにかしてほしい
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 00:19:21.36ID:dGyhbvu3
賃貸アパートを借りていて、去年8月に楽天ひかりを契約。

部屋には既に光コンセントがあるので無派遣工事になるかと思っていたら、申込みの際に派遣工事が必要になると言われ、開設日に工事の人が来た。
工事の人は「外の電柱の工事が必要」とは言っていたけれど、建物内への引込み工事や屋内配線の新設工事はなかった。
そのため工事費は税込み8,360円と思っていた。
ところが、先日、メンバーズステーションで工事費未請求額確認をみたら、19,800円となっていた。

同じように、工事の人は来たけれど室内配線の新設工事がなかったという人がいたら、メンバーズステーションの工事費未請求額確認がいくらになっているか確認して教えてもらえませんか?
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 00:25:06.84ID:+hVYq+kC
うちもアパート光コンセント終端だけど、
工事のガチムチイケメンお兄さんが外でなにやらやってたな
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 01:52:02.05ID:x+x0GRIs
自分は光コンセントがあるし工事は2/1で無派遣決定済み
ただ届いた「ご契約内容のお知らせ」には

初期費用
初期登録費:800円
標準工事費:18000円(※設置場所の環境により、工事費が変更する場合がございます。)

とか書かれてるから不安ではある
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 07:32:18.67ID:QEoDQK0j
>>478
俺もその書類にはそう書いてあったけど、これって部屋に来る前のもので、標準工事の最大金額が書かれてるだけだと思うんだよね。
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 10:14:52.97ID:n2B8pXFg
>>478
フレッツ光・他社コラボレーション事業者から乗り換え?
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 11:34:02.11ID:n2B8pXFg
フレッツ光・他社コラボレーション事業者から乗り換え以外は

初期登録費 800 円 税込880円
<戸建て・住宅の場合>
標準工事費:18,000円 税込19800円

「フレッツ光を利用していない」に該当する方
インターネット回線契約が何もない

フレッツ光以外の光回線( NURO 光、auひかり、SoftBank Air 、ケーブルテレビインターネット
電力系光回線、モバイルWi-Fi、など)を利用している

ADSL回線を利用している、いずれかに当てはまる方が該当します
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 11:57:36.26ID:QEoDQK0j
>>481

工事費が19,800円になるか8,360円になるかは「屋内配線の新設」工事が必要かどうかであって、現在どこの光回線を使っているかは関係ないのでは。

フレッツ光や他社コラボを使っていたら工事費0円、光回線を使っていてもauやNUROだと新規扱いになるってだけですよね。

>474を書き込んだ者だけど、前に住んでいた人がフレッツ光を利用しており(社宅なので前居住者に確認)、既にNTTの光回線が引かれていて壁に光コンセントがあったので、派遣されてきた人は屋内配線の新設工事なんてしなかった。

新設工事をしていないのに、「ご契約内容のお知らせ」にあった標準工事費の最高額を請求されたってことなのかな。

現在、楽天に確認中だけど、他に同じように請求されている人がいるのか確認したくて投稿しました。
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 12:35:39.49ID:szz3JHax
俺が今のマンションに引っ越したときは、部屋に光コンセントが残っていたから無派遣で工場完了した
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 12:42:45.30ID:n2B8pXFg
工事費のことを書き込んでる人は楽天ひかり契約前の回線、プロバイダ等を書いてほしい
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 13:10:56.78ID:I/pUgvmW
NTTフレッツ光プロバイダ楽天なら
工事なしってこと?
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 13:59:20.64ID:6QypqNQZ
現在使用中のフレッツ光もしくは他社光コラボからの乗り換えは工事費は発生しない
過去にフレッツ光使っていた場合は再度導通確認等の作業が必要なため工事費が発生する
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 14:30:57.57ID:zDXnLo+Q
>>487
でも、その工事費って屋内配線の新設がなければ8,360円の方だよね。

調べて折返し回答するって言ったのに電話かかってこない。
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 14:54:31.83ID:CL4d+Afs
>>474
確かに派遣あり、屋内工事なしなら8,360円だと思うけど
外の電柱の工事をしたなら前はauとかNUROと契約してなかったの?
そうじゃなければ楽天がおかしいとは思う
まず前の契約がどこかはっきりしてほしいなあ、
0490478
垢版 |
2021/01/28(木) 15:05:26.43ID:x+x0GRIs
工事費については公式に一応書いてある
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/

フレッツ光・他社光コラボを利用している場合
初期登録費 1,800円
標準工事費 工事不要0円

フレッツ光を利用していない場合
初期登録費 800円
標準工事費
マンションプラン(集合住宅)
お支払い額 詳細 (税込)/工事先への人員派遣/屋内配線の新設
330円/月×50回(総額 税込16,500円)/あり/あり
330円/月×26回 (総額 税込8,360円)/あり/なし
330円/月×7回 (総額 税込2,200円)/なし/-
ファミリープラン(戸建)
お支払い額 詳細 (税込)/工事先への人員派遣/屋内配線の新設
330円/月×60回(総額 税込19,800円)/あり/あり
330円/月×26回 (総額 税込8,360円)/あり/なし
330円/月×7回 (総額 税込2,200円)/なし/-

>>480
>>484
sonetのnuro光から楽天ひかりに契約
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 15:05:34.86ID:0jzJ9Kh1
無料キャンペーンって引っ越ししたら終わるのね
引越し先実家だし親名義で新しく契約してもらうか
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 15:20:12.53ID:+5lhwDDq
NTTとはぐれないほうがいい
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 15:34:57.47ID:x+x0GRIs
例え光コンセントが付いててもNTTが派遣必要とするかどうかは申し込んでみないと分からないんだろね
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 15:44:29.84ID:sZTv2VGG
最初無派遣で繋いだけど使えなくて結局派遣工事になって調べてもらったら電信柱の配線が外されてて再結線して使えるようになった
解約して長期間経つと他の家が契約しようとして空きが無い場合外されて他に接続されるらしい
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 16:21:33.68ID:CL4d+Afs
>>492
ごめん、ご本人の楽天ひかり契約前はフレッツ光でOK?
引っ越し直前まで契約してたのかな
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/28(木) 16:59:51.13ID:6tK7uL3c
>>496

>ごめん、ご本人の楽天ひかり契約前はフレッツ光でOK?
>引っ越し直前まで契約してたのかな

社宅として使われている部屋で前の住人は私との入れ替わりで引越する直前までフレッツ光を使ってた。

私は光回線までは必要ないと思ってiVideoのSIMカードをレンタルしてモバイルルータで使ってたので、楽天ひかりを契約したのは引越してきてから1年以上たってから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況