X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart28【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 05:04:17.90ID:GE7rXY7t
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart27【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605763747/
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:33:54.59ID:RXk2kWDF
まあ赤紙来たら、そこに書いてあるプロバイダーおすすめプランで契約するのが40%
家電量販店で光契約するのが30%
ADSL廃止して後釜なしが20%
楽天でホームルーター使うのが10%ぐらいじゃないかな
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:45:16.07ID:yGNC+Jzx
アハモが最強やね
固定回線の代わりに安いフリースマホやバッテリー交換出来るスマホで自宅はテザリングでスマホやネトゲやれる
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:47:11.87ID:Xuu2sW+N
ひとまず楽天ひかりの1年無料に移れ。一年後に、コラボひかりの安いとこに移るなり無線のとこに移りなり自由だ。最悪9500円の違約金だけで1年使える。今、変な中華ホームルーター金出して買うやつはアホやで。
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:52:10.60ID:Ct2zJYSI
一回光回線にして工事も済んだが高いので一旦解約を考えてる
しかし年1回ほど使わなきゃいけないサービスがモバイルに規制掛けっ放しなのでその時に有線のIPでないと困る
ログ取られてるんでVPN使うと突っつかれる
必要な機材や資料が揃うのが自宅のデスクトップ環境だけなのでネカフェってわけにもいかない

一応ONUを接続するための回線工事は済んでいる事になるんだが
有線で一ヶ月間だけ加入が可能な業者ってある?
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 00:35:51.43ID:kdzJyXpI
楽天ひかり
最低利用期間は36カ月
最低利用期間の途中に解約した場合は違約金9,500円
工事費は分割払い 途中で解約する場合は残債を一括で支払う
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 01:18:56.73ID:08kb91eS
楽天ひかりが1年間無料になる条件は「Rakuten UN-LIMIT」の利用
楽天ひかりとRakuten UN-LIMIT両方契約でどちらも1年間無料
楽天ひかりだけ契約 楽天ひかりの月額が1年間だけ2800円
Rakuten UN-LIMITだけ契約 Rakuten UN-LIMIT1年間無料

楽天ひかりの1年間無料というエサに食いつき
一年後に解約しようとしたら違約金9500円+工事費の残債
最初からルーターを買ってRakuten UN-LIMITだけ契約するほうがお得
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 05:09:25.69ID:08kb91eS
アンリミはとりあえず安いスマホで繋げてー
無料の楽天ひかりを1年間だけ使ってー
Turbo5Gが出るのを待つ
そんな人がいるけど
Turbo5Gは高額な値段になるのは確実
一年後に解約する楽天ひかりの違約金9500円と
工事費19800円(月330円×60回)の残債15840円
違約金と合わせて2万5340円

あれ?2万5000円もあればあの時新品のFS030W、WN-CS300FR、
MR600のどれかを買っても1万も余るよな…
こんなに損をするならと最初っからルーターを買って
アンリミだけ契約しとけばよかったと
後悔しながら気が付く 一年後に
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 06:49:49.34ID:MCWh2Wvt
馬鹿だな。楽天ひかりの1年無料の間はADSL料金もLTEも無料だ。東日本だと工事費も無料。必要なのは違約金と手数料だけや。
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:27:34.81ID:zAgWXhpo
楽天発表によると人工カバー率96%5年も前倒しで達成するだと
まあB3で実際受信できるか人それぞれの環境だがカバーされた地域はどんどんB18パートナー回線は終了だな
固定回線化する人がB3だけ受信とか選択的受信とかそういうルータ選んでもパートナー回線受信回避はすぐに意味なくなる罠
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:34:10.60ID:smcCp3Eq
脱線してスマンが
東日本だとお徳やで、みたいな言い回しがちょっとおもしろかった。
東の住人からすると関西弁は真剣さに欠ける印象がある上に、当人が住んでるわけではない地域の事を言ってるので、事実を言ってるんだろうけど信用度がガタ落ちw
(個人の感想です)
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 12:44:57.01ID:bS2V41pi
>>788
もうほっとけよ
なぜみんなが違約金を払ってでも楽天ひかりを検討するかと言うと、1年無料だからなのにね。

というかその人って、「なぜかはしらんけど」みんなに高いルータを買わせようとしてる
もちろん、メーカーや販売者では無いだろうし、なぜそういうことをしてるのかは
未だに判明してないけどね
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:08:39.78ID:oMZD1ldY
必要とされていない光に何故契約させようとするのか不思議
楽天ひかり、楽天ADSL、楽天アンリミットすべてが1年無料になるとしても
家にネット回線は1つあればいい
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:20:24.00ID:GEvza8yJ
このスレって基本的にADSLの後継をどうするかの情報交換の場でしょ
集ってる人が情報を持ち寄って、それぞれの事情に応じてどうするか判断すれば良い話
そういう意味で「〜する奴はバカ」みたいないちいち価値判断してくるレスはウザい
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:21:50.66ID:oMZD1ldY
楽天ひかり、楽天ADSL、楽天アンリミットすべて1年無料でお得!
こんなにお得なのはない!

楽天ひかり1年無料!→1年後 違約金9500円と西日本は工事費の残債15840円
楽天ADSL1年無料!→1年後 楽天ADSL廃止
楽天アンリミット1年無料!→1年後 楽天アンリミットの無料期間終わり
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:28:22.92ID:Qq/w3d0P
先の見えなものには最小限の投資で済ませたい
外でも家でも使うけどこれだという通信機器がなく未だにポケットWiFiすら買わずテザリングで待機中
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:40:15.54ID:bS2V41pi
「皮肉」として言ってるんだろうけど、それはまだ値段や提供方法すら決まっていない
すべてはあんたの想像の値段ね。(おそらく原価や同等のルーターから類推したのだろう)

そもそも名前すら決まっていない。勝手に「楽天ターボごじー」とか命名してるけどね
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:56:18.16ID:sSe6Qwmz
>>798
投資は最小限にすませたいってのはその通りで、
一方で余裕しろを削ってギリギリを狙うと失敗することもあるので判断に迷うんだよね。
それもあって今はテザリングで待機されてると思うんだけど
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:20:48.02ID:vulkcL/C
>>795
んだんだ

大手2980円で横並びって言うけど
税込み2980円は楽天だけやで
他は税別、税込みだと3278円だからな
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:24:56.31ID:QnVIxB/I
覚醒剤の売人も最初は無料でくれるんだよ
シャブをタダに近い値段でね
タダでお得だからとシャブをやってると
段々と中毒になっていきシャブがやめられなくなる
やめられなくなったころにはシャブの値段は高くなっている

光の無料期間はこれと同じでADSLを使っていた人たちに
光の中毒になるように長期間無料体験させて無料期間が終わるころには
光の中毒になっている
光の中毒から抜け出そうとしてもシャブで言ったら専門病院代みたいな
違約金や工事費の残債代がかかる
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:28:45.00ID:bS2V41pi
光は、
「ここの住人には」そこまで速度は必要ないよ…っていう速さで、そのぶん、毎月の価格も高い

でも在宅ワークで、「会社に大量のデータを送らなければいけない」という人がいたが、
そういう人は光を選べばいいし、会社も多少は負担してくれるだろう。
ただし、このスレとは合わないんだよ。光は。
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:41:13.66ID:exsSf+9O
来年4月小中学校でネットが一斉ダウンする? 3万校の“1人1台端末”にネット回線は耐えられるのか
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:41:27.05ID:QnVIxB/I
最初にFS030Wとクレードルを買った場合
かかる費用は14830円
B3楽天回線で使える
B18パートナー回線でも使える
B18パートナー回線終了後もB3楽天回線で使える
ahamoでも使える

最初にWN-CS300FRを買った場合
かかる費用は13909円
B3楽天回線で使える
B18パートナー回線でも使える
B18パートナー回線終了後もB3楽天回線で使える
ahamoでも使える

最初にMR600を買った場合
かかる費用は17000円
B3楽天回線で使える
B18パートナー回線では使えない
B18パートナー回線終了後もB3楽天回線で使える
ahamoでも使える
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 14:46:42.56ID:2ZDJm3QI
近くの小学校から楽天電波が来るようになった
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:14.44ID:akoRhcb1
最初に1万5000円を出したくないのが騒いでるだけかと思ってたが
光勧誘マンまでいるのか?

1円も出したくない→スマホか実質0円のRakuten WiFi Pocket
6000円くらいなら出せる→アリエクスプレスでHuawei B311 英国アマゾンでの評価☆4.4
1万5000円くらいなら出せる→FS030W、WN-CS300FR、MR600
値段は気にしない→Nokia Rakuten Turbo5G
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:34:41.56ID:bS2V41pi
やっぱり、というべきか、IDを替えまくってるんだなと。
自分も楽天シムをモバイルルーターで運用してるので、ルーターの電源オンオフで簡単にIDは
替わるけど、それすらめんどくさいからそこまではしてない

親を頃されたかなんだか知らないけど、高いホームルーターだけは買わないことにしてるので
どーでもいいけどね
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:47:15.97ID:hpHjCyXl
買いたくない奴は買わなきゃいいだけ
不便だろうけどスマホや実質0円のWiFi Pocketで繋げてればいいだけ
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:50:29.65ID:bS2V41pi
まったく不便じゃないから煽りになってないよ
むしろ快適すぎる
そのまま持って外出もできるしな
ホームルーターならば持って外出なんてできんしさw
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:51:21.18ID:bS2V41pi
あ、「いや、できるぞww」っていうレスは無視ね
車の100ボルトとかもスルー
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:51:42.37ID:gH6XABdm
エリア拡大がちょうど無料期間が終わるあたりになりそうだわ_(:3 」∠)_
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:53:34.25ID:sSe6Qwmz
使う場所次第だけど、5Gが来てるんでもなければわざわざルーター買うまでもない。
電波状況がよろしくなくて、外部アンテナ使って通信安定させたいって事なら据置が推奨されるってところかな
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:57:07.30ID:hpHjCyXl
1円も出したくない人の末路

有線で繋げたくても繋げられない
とにかく安定しない
やっと電波を掴んでもB18ばかりで速度は1Mbps
バッテリーまで膨張してきてバッテリーを買い替える
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 15:57:57.99ID:cRrFkqkP
家族垢で実質1.9年無料!
さすがに3人目の頃には1年無料は無くなってるかな
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:02:53.42ID:bS2V41pi
そう考えると、自分が使っているルーターはバンド3しか掴まないからよかったのかも。

ましてや、速度は約40Mbps平均で出てるしなあ
よっぽど運がいいのかもねw 運が良すぎて怖いw
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:03:53.46ID:cRrFkqkP
>>817
デュアルsimで使ってるけど、
家の中で楽天/パートナーが切り替わるから窓側で固定で置いて利用しようと思ってる
そんならホームルーターの方が設計に余裕があると思う
モバイルルーターを差しっぱなし運用だとアチアチになるしね
まあ、高いルーターは要らんかな
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:17:19.25ID:1AiBLKfq
いまivideoの無制限304ZTを使っているけど
ネットゲームをやると切れまくる
速度はホームルータだと100Mbps以上出たこともあったけど
304ZTだと20Mbpsくらい
家で快適に使いたいならホームルーターがいいよ
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:23:00.93ID:bS2V41pi
そもそもスレはADSLで充分にやってきてる人たちなので、光は外れる

もし万が一、価格破壊で楽天回線レベルまで下がってくるなら話は別だけど、それも考えにくい
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:32:11.48ID:sSe6Qwmz
>>823
だな。連続使用と電波の掴み重視ならホームルーター。
ただ、高いのを買えば必ず高速通信できるわけでもないので、中古をオクで購入で問題ない
購入前にスマホでお試しする期間を取って、電波状況を見ておくのは必須だろうね
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:45:53.10ID:1AiBLKfq
今まで通り家で快適にネットを使いたいならホームルーターは必要
モバイルルーターは所詮移動式の通信機で固定回線化には向かない
ホームルーターを否定する人はおそらくホームルーターを使ったことがないんだろう
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 16:52:31.70ID:bS2V41pi
向かない、いや!向く!、の議論じゃなくて、モバイルルーターでじゅうにぶんだよ、と言ってるだけ。

べつに何かと戦ってるわけじゃないし、安定度の試験をやってるわけでもない。
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 17:21:34.77ID:1AiBLKfq
>>832
コピペしてやるから読めるだろ

MR600購入してみました。
とても安定しています。
ずいぶん前に買ったGL06Pを転用して使用していましたが、MR600にしたら速度が大幅に向上しました(30->60MBPS)。2階建てのウチ全体をカバーできています。電子レンジ中でも安定しています。
ひかり回線を解約したので、だいぶ節約になりました。
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 17:28:27.02ID:bS2V41pi
だから、大金持ちはMR600を何台でも気が済むまで買えばいい

こちらはクソ貧乏なので、コスパ重視なんだよ
さいわい、通信も安定しているので、その高いクソ商品は不要だよ
その人の、30Mbpsだった時代でもとくに充分だと思うし、速度の競争なんてしていない
おれはね。
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 17:38:41.58ID:sSe6Qwmz
無線だから必ず速度が上がるとは言えないし、不確定要素も含みどこまでお金を掛けるのかはその人次第で良いだろ
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 17:50:09.53ID:r1+bi+cn
現状転がってるW03〜05シリーズで充分
5G波が来たら何か買うけど
据え置きも良いと思うよ
有線接続して050をFAX化したりできるし
あと接続台数かな
電球とかリモコンとかアレクサとかモバイルルータだとちと足りなくなるな
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 18:07:46.37ID:QQm66ZYb
5G出回ってきたら今の4Gルーターなんて全部ゴミになんだからw
高値で売り抜きたい奴がスレに湧くのはわからんでもないがね
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 18:13:35.38ID:sSe6Qwmz
家も5Gが来るまではVDSL光にしておく。5GSAが来て、ルーターが安くなったら乗り換える予定。
4Gで7ヵ月使い倒して掴む基地局の場所と方向、やり方が判ったので、5Gアンテナが設置されたらってのが時期だと思ってる
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 18:18:29.46ID:gH6XABdm
楽天のおかげで基地局マニアに一歩近づいた気がする
初心者だがけっこう楽しい
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 18:32:56.16ID:z8OtN7Sv
ついにNiftyから来年9月で終了するので光にしろという案内メールが来た
楽天回線は歩いて10分ほどの河原に出ないと入らないしどうしよう😥
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 19:18:31.45ID:sSe6Qwmz
>>843
すげえな。
俺がA4紙ファイルと使い捨てマスクの空き箱とカメラ三脚でやったのと同じ事だが金の掛け方が違う
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 19:33:23.92ID:mnucMJGl
>>848
1年無料やで
1年たったら解約すればええんやで

で1年たったら
なぜか家族が契約するんやで
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 19:49:03.67ID:Q7LYok+w
>>848
家が大きい人は楽天sim+ルーターのみでコンセントあればどこでも置ける気楽さもあるんで
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:09:21.33ID:QQm66ZYb
前にこのスレで各戸に引く光はメタルと同じで何れ消えると書いたら
物凄い叩かれたが
今も叩かれるのかな?
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:12:45.86ID:QQm66ZYb
各家に800Mとか速度要らないの
8Mも出てりゃ必要十分なの
adsl使ってる人は分かってるよね
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:25:47.55ID:2nAysbt9
一か月にエロゲやアニメのDVDISOを100以上もP2Pで落としてた時は光だったらなあと思ったけど
もう今はそんな習慣もないから8Mとか12Mで充分なんだな
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:37:30.82ID:2rJhJ5GO
ちゃんと技適を通った据え置きルーターを楽天が出すから
それを買う方がいいね。
RCPS01(Sercomm 4G)とRCPN01(ノキア 5G)の2種類あるようだし。
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:39:53.42ID:RcLWDF2N
>>851
カメラ三脚の良いところは
アンテナ座標のXYZと水平角Φと俯仰角θを独立して動かせること。
あとMIMO用にはマスク空き箱で2アンテナを90°偏波角をずらす。
カメラ雲台に空き箱を載せて45°傾斜させる



…と言う夢を見たわ
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:48:26.06ID:zKCsVzdI
イーアクセスnifty@千葉ユーザーなんだけどアクセス不能

モデムをみるとIPはもらえてるような挙動なんだけど(218.231.168.149)実際にはグーグル含めて他のサイトにはいっさいつながらない
8.8.8.8や1.1.1.1にもping送って見たけどタイムアウトする

同じ症状の人いますか?
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 21:10:27.41ID:4TZsP3Hd
>>860
自分は千葉でアクセスできてるから収容局レベルの機器トラブルじゃないかな?
再起動して粘ってみて、49.253とかならどうか
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 21:44:11.27ID:C/BUoym0
原因判明
家庭内のルータのせいだったと思われる
家庭内ルータは停電時以外、10年ぐらい電源落としたことなかったから盲点だった……

PCを含めたネットワークにつながってる全機器を一度電源OFF->ONで無事に復旧
お騒がせしました。

>>861
情報ありがとうございましたm(__)m
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 21:59:17.14ID:ksArPbsI
イーアクセスnifty
サービス終了のメール来た
eo光にでも乗り換えるか・・・
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 23:12:10.80ID:es27LbOu
まだADSL終了まで半年あるけど楽天アンリミがポイントアップしたから新規契約した。
対応機種持ってないのでsense3liteも一緒に。
アンリミはFS030wとamazonイーサネットアダプタと既存の無線LAN親機で運用予定。
あれやこれや調べて必要な物用意したりと色々疲れた。ADSLが継続ならこんな手間要らなかったのにね…
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:19.14ID:YnVMPujV
家の事情でどうしても固定電話を捨てられないので光に移るわ
ちな、楽天です

ADSL&固定電話で 毎月3,500円くらいだったんだけど、
楽天ひかり(戸建て)が4,800円+ひかり電話500円で5,300円(いずれも税抜)

月2,000円弱の上乗せなら何とかなるわ
毎日飲んでるヤクルト400を辞めればすむ(ヽ'ω`)
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 00:40:12.17ID:9EiT+Ex0
ソフトバンク おうちでんわ 2年目以降980円/月
https://www.softbank.jp/ybb/ouchinodenwa/
電話番号も、電話機もそのまま使える!

au KDDI ホームプラス電話
https://www.kddi.com/phone/homeplus/ 1330円/月
今までお使いの電話番号や、電話機をそのままご利用いただけます

ケーブル会社 ケーブルプラス電話 1330円/月
https://www.kddi.com/phone/cableplus/
電話番号・電話機はそのままでOK。便利な付加サービスもご用意!
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 01:00:36.32ID:+yZNoc5O
自分の場合は固定電話持ってるの自分じゃないから面倒だわ
楽天でさえ1000円以上高くなってしまう
ADSLはほんとよかったなあ
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 01:16:23.38ID:/+ce3X7g
楽天版のおうちの電話の機能と
5Gホームルーターをまとめれば
理想的だな。
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 01:33:36.93ID:9EiT+Ex0
Rakuten Linkアプリで国内通話かけ放題(980円/月)
楽天UN-LIMITの電話は携帯電話ではなくIP電話ぽいね
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 01:59:03.29ID:7h6/khWf
楽天回線は当分こないから、ソフトバンクの2980円にするか。
ラインとかが無料らしい。
それより、ソフトバンクにすると、おうちの電話が500円に
なるはず。
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 02:05:24.93ID:DUH5qFg6
>>843
これは違法の臭いがプンプンするなw
海外端末の技適ガーが可愛いレベル

金属のボールのパラボラアンテナまでに留めて置いた方がいいと思う
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 02:29:49.07ID:eVEZ9Kl6
今使っているPCはWi-Fi機能なんてないんだけど、無線LAN子機を買えば使えるようになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています