X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart28【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 05:04:17.90ID:GE7rXY7t
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart27【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605763747/
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 00:11:10.88ID:myHGXBK7
ねぇねぇ
何で買えもしない5G対応のホームルーターが出るのを待ってるの?
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 00:16:10.03ID:myHGXBK7
Home Gatewayだから電話にも対応してるんだね
で、その5G対応のホームルーターを高いお金を出して買うの?借りるの?
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 00:29:38.17ID:WJFdVFOl
高いかどうかも未だ判らんだろ
最後に「思いました」って付けとけよ
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 00:41:43.01ID:J01iQUme
W05使ってるよ
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 00:43:00.09ID:myHGXBK7
未だ判らない、
うん、確かにそうだけど世の中には相場ってものがるよね
そ・う・ば
5G対応のホームルーターのそ・う・ば
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 05:48:35.90ID:4SHYS2E1
E5180で楽天回線使ってるけど、たまにWiFiが繋がらなくなることがある
使いすぎると操作される?
因みに優先でTPLinkのルーターに刺してる
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 12:44:18.33ID:2eTVLL8R
NURO快適だった。
固定電話もNTTやめたから
二千円高くなった程度で済んだ
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 12:47:57.06ID:yvQeNGRP
光は縛りがきついのと開通工事や撤退工事が厳しいというのでやめた
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 14:09:21.28ID:QfO4QmOz
>>710
ギリギリまで使えていいなあ
赤紙は少しでも遅いほうが5Gや他のも選択肢が増えるだろうしうらやましい
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 14:17:38.58ID:6z2ZQY8N
地元の楽天コン柱アンテナの間隔見ると1.8Ghzでも住宅地ではこれだけ立てなきゃ
カバーできないのか?とか見ると、5GなんてADSL後はるか先だろうなと思うw
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 14:22:38.52ID:yvQeNGRP
>>715
毎月2000円ずつのアップってけっこうきついよね
実質30%〜40%アップの負担になる
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:02.19ID:xr+cVaS6
5Gで何かが激変すると勘違いしてんのが多すぎるだろ
>>559>>570は5G
違いはほとんどないだろ
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 16:09:29.63ID:jJb36OHh
楽天は当分きそうにないから、アハモかソフトバンクかな。
ソフトバンクはバンドいくつではいるの?
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 16:24:36.78ID:pyg7IgDn
eアクセス解約したんだけどレンタル品の返送ってモデムだけでよかったのかな?
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 16:29:11.82ID:niMIL280
>>722
モデム本体、ACアダプタ、スプリッタ、LANケーブル、も返送品だよ

これを無視したら、罰則もある。
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 17:42:23.62ID:xIlYdYp0
楽天モバイル、周波数再編によるプラチナバンド割り当てや新規参入事業者への優遇を要望
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1297167.html
楽天モバイルは、総務省が23日に開催した「デジタル変革時代の電波政策懇談会(第2回)」において、同社に割り当てられている
周波数が少ないなどとして新規周波数の割り当てや既存周波数の再分配を求めた。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1297/167/01.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1297/167/03.jpg

また、楽天モバイルユーザーの1カ月間の利用データ量は携帯3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)平均の約2倍であることから、
周波数の割り当ての指標となる「ひっ迫度」(1MHzあたりの契約者数)は2021年に現在の3キャリアと同レベルになり、
2023年には他キャリアを超えるとの見通しを示した。
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 17:46:53.19ID:zoF7FPjo
今さらADSLモデムなんか返却されても事業ゴミとして処分費用がかかるだけだし
返却しないで捨ててあげた方が会社としてはむしろありがたいだろw
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 17:59:37.92ID:pyg7IgDn
借りてる以上返送してくれと言われたからしょうがない
そしてレターパックプラスにモデム一式が収まらないw
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:03:59.51ID:qElISzoj
12/14にパンダ印のお試しポケットwifiを注文した。念のためコルセンに聞いたが発送は
年明けになるみたいとのことだったが今日着いた。

23区内なので下りは20Mbps±3bps 下りは1.8Mbps±0.8Mbpsだった。
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:19:55.72ID:qElISzoj
あ 上りは1.8Mbps±0.8Mbpsね。
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:21:48.39ID:jJb36OHh
周波数なんかテレビ局が無駄に大量にもってるから、
それを解放して、楽天にまわせば周波数の問題は解決する。
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:23:12.45ID:o6q1NrUZ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607853621/
557非通知さん2020/12/23(水) 08:42:30.48ID:UhsbhUiB0
B3しか掴まない端末でエリア探索してみた→ほぼエリアMAP通り
B3、KDDIローミング両方掴む端末だと極稀に楽天回線につながるけど、楽天アンテナ真横でもKDDI電波を掴んだりする
こんな感じだな
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 19:15:49.97ID:oUmWRxgu
>>699
マジョリティ
家は光回線
スマホ、携帯はキャリア回線←楽天UN-LIMITはこれ用

マイノリティー
家はADSL回線←楽天UN-LIMITはこれ用
スマホ、携帯は格安SIM
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 19:21:32.38ID:iLxQmL6b
メルカリで架空取引作って、メルカリ便を使ってモデム送ったら怒られるかな?
0736名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 19:26:10.45ID:niMIL280
なんのアンケートかしらないけど、
楽天に限らず、シムをホームルーターに刺して運用してる人自体が少ない

ただ楽天ならギガが多いからそういう用途が出てきてるけど、
バンド3ホームルーターの玉数が少ないし、だったらデザリングや、玉数の多いモバイルルーターで
運用するほうが現実的だしな
わけわからんホームルーターをアリで探したり、割高なホームルーターを買うよりはね
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 19:27:21.01ID:niMIL280
>シムをホームルーターに刺して運用してる人自体が少ない

「いや、いるぞw おれとかなw」というレスは受け付ける
その少数派としてね
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 21:15:09.12ID:xIlYdYp0
https://news.mynavi.jp/article/20200721-1167456/
2020/07/21
「楽天モバイル」契約者のうち、「UN-LIMIT」利用は3割
次に、「楽天モバイル」を契約している1,895人の契約内容を聞いたところ、「MVNOの楽天モバイル」が61.3%、
「Rakuten UN-LIMIT」が29.1%であり、「Rakuten UN-LIMIT」のシェアは通信サービス全体のうち2.1%にあたることがわかった。

ここからはさらに絞り込んで、「Rakuten UN-LIMIT」を契約している500人を対象に、どのように利用しているか聞いたところ、
「メイン利用のスマートフォン」が67.8%、「サブ利用のスマートフォン」が28.8%、「モバイルルーター」が2.2%だった。


7月の調査ではモバイルルーター2.2%だから少ないよな
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 21:38:40.70ID:xT/Yhw2z
中級「メイン利用のスマートフォン」が67.8%
中上級「サブ利用のスマートフォン」が28.8%
下級「モバイルルーター」が2.2%
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 22:22:21.19ID:OsDI+AXX
通話アプリがシム無しでも番号通知できればな
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 23:00:32.06ID:RGFJW9Q7
67.8%はDSDV端末利用の高等遊民と、シングルSIM機でMNPしちまったやらかし奴隷で構成されてる
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 23:03:20.99ID:O+m7BsLw
現状、楽天でホームルーター運用するには1万円以上のちょっと高いのにするか、
中華製で人柱するかだからなあ
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 23:25:45.57ID:QPqAAo5p
中華製でもhuaweiとか有名メーカーじゃないとマジに発火の可能性あるよ
最低、中堅メーカー以上だよ、ルーターの中堅どころ知らんが。
俺はあらかじめ忠告しておくよ
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 00:26:16.52ID:odSvPHLs
ルーターとかいうのは、きちんと楽天回線がきてからのことだ。
たいていの人はまだきてないから。
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 07:02:45.89ID:GbFcja1t
>>734
イノベーター、アーリーアダプター

ドコモオサイフ(Yahoo!ADSL)

ソフトバンク月月割iPhone(ホワイトBB)

ワイモバAppleiPhone(ソフトバンク光)
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 11:57:42.40ID:eS6Aikx4
赤紙が届かないせいで回線変更できない
24年までの長い放置プレーかな
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 12:18:40.39ID:cYfvoR2m
>>750
ガースー良いね

後はテレビ局の電波を通信に変更し帯域を広げ
市場で価格競争させ、さらなる価格低下をさせる
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 12:31:48.69ID:dETK/Y5g
huawei押しでアリエク注文到着待ちの人柱だけど、
ZTEのホームルーターもsms受信出来るっぽい(?)ぞ
MF253s ってのがband3対応だった
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 13:46:37.45ID:muRzt77C
電気だけエルピオでんきにしとけ1000円は下がるから。
今なら3万前後のキャッシュバックもあるし変えなきゃ損だぞ。
546の解説が詳しいな
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 13:50:00.35ID:9KPCYPPE
エルビオとフォンだけは入らないことにした

ここ、「反面教師」になって、逆にいいかもしれんわ
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 14:26:17.43ID:i/WCUrTw
>>754
日本メーカーのルーターも日本仕様はband3、18対応
海外仕様はband3だけとバンドが違うね
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 14:59:52.23ID:i/WCUrTw
ルーターに1万も払いたくないって人は6000円くらいの
Huawei B311かE5180をアマゾンかアリエクスプレスで買えよ
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 15:36:43.04ID:XpvkFHnz
>>759
そんな値段で買えるのか?
Amazonならともかく海外通販はハードル高いような気もあるが
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 15:48:09.86ID:QZDkSe+Y
アリババは中国人とチャットするけどエクスプレスのほうは日本の通販と同じだよ
時々税関で滅却処分されるけど
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 16:42:50.87ID:6spF/XUd
非日本仕様のルータで日本語SMS受信して文字化けしないのか興味深い
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 16:55:01.76ID:i/WCUrTw
FS030Wの中古メルカリだと5000円以下だとすぐ売れてる
クレードルは高くてアマゾンで新品を買うのと変わらない
合計9000円くらい
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 17:02:57.24ID:i/WCUrTw
ここの住民が買わないせいかMR600が15000円まで下がってる
WN-CS300FRは13765円
FS030Wとクレードルは14830円
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 18:13:26.04ID:dETK/Y5g
>>765
機能的にはgigabitLANと100MbpsLANの違いがあるな
積んでるCPUとかは知んない
あと、b311の方が後の世代なんじゃね多分
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 18:34:21.94ID:qmcGcIXv
とにかく抑えたいから、楽天でe5180運用
それでも2000円弱上がるんだよな、前ybb
10GBで家族分はまかなえてるが
どうしても光にはいけない
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 19:21:11.60ID:GxI5AxcZ
パンダルーター分解してSoCとかが明らかになり解析されてるなら固定化ツールもw
その意味では世界中多くのユーザーが居たHuaweiが無いのは痛いw
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:37.83ID:1YQG3YhI
E5180は入手が難しくなってきているから
国内正規品はバンド固定ができるFS030W、WN-CS300FR、MR600の三つに絞られてきた感じ
来年の2月にはこの三機種の争奪戦があるかもしれない
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 20:29:49.15ID:9KPCYPPE
焦って買うことは無いし、そもそも楽天回線が自宅で掴めないなら意味ないしな
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:02:18.53ID:KRFlCNLb
3月終了組の予想

楽天UN-LIMITのホームルーター化を知っているのが10%
その中で半数が楽天エリアとして5%は難民化

「楽天UN-LIMITてなんだ?」「そんなのでどうやってネットに繋げるんだ?」
ホームルーター化を知らない90%はソフトバンクエアーか光へ
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:24:05.01ID:/G7xIhjq
だいたい5chに来てる時点でパソコンの大先生だからスレにいる人で難民は少なさそう
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:33:54.59ID:RXk2kWDF
まあ赤紙来たら、そこに書いてあるプロバイダーおすすめプランで契約するのが40%
家電量販店で光契約するのが30%
ADSL廃止して後釜なしが20%
楽天でホームルーター使うのが10%ぐらいじゃないかな
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:45:16.07ID:yGNC+Jzx
アハモが最強やね
固定回線の代わりに安いフリースマホやバッテリー交換出来るスマホで自宅はテザリングでスマホやネトゲやれる
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:47:11.87ID:Xuu2sW+N
ひとまず楽天ひかりの1年無料に移れ。一年後に、コラボひかりの安いとこに移るなり無線のとこに移りなり自由だ。最悪9500円の違約金だけで1年使える。今、変な中華ホームルーター金出して買うやつはアホやで。
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:52:10.60ID:Ct2zJYSI
一回光回線にして工事も済んだが高いので一旦解約を考えてる
しかし年1回ほど使わなきゃいけないサービスがモバイルに規制掛けっ放しなのでその時に有線のIPでないと困る
ログ取られてるんでVPN使うと突っつかれる
必要な機材や資料が揃うのが自宅のデスクトップ環境だけなのでネカフェってわけにもいかない

一応ONUを接続するための回線工事は済んでいる事になるんだが
有線で一ヶ月間だけ加入が可能な業者ってある?
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 00:35:51.43ID:kdzJyXpI
楽天ひかり
最低利用期間は36カ月
最低利用期間の途中に解約した場合は違約金9,500円
工事費は分割払い 途中で解約する場合は残債を一括で支払う
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 01:18:56.73ID:08kb91eS
楽天ひかりが1年間無料になる条件は「Rakuten UN-LIMIT」の利用
楽天ひかりとRakuten UN-LIMIT両方契約でどちらも1年間無料
楽天ひかりだけ契約 楽天ひかりの月額が1年間だけ2800円
Rakuten UN-LIMITだけ契約 Rakuten UN-LIMIT1年間無料

楽天ひかりの1年間無料というエサに食いつき
一年後に解約しようとしたら違約金9500円+工事費の残債
最初からルーターを買ってRakuten UN-LIMITだけ契約するほうがお得
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 05:09:25.69ID:08kb91eS
アンリミはとりあえず安いスマホで繋げてー
無料の楽天ひかりを1年間だけ使ってー
Turbo5Gが出るのを待つ
そんな人がいるけど
Turbo5Gは高額な値段になるのは確実
一年後に解約する楽天ひかりの違約金9500円と
工事費19800円(月330円×60回)の残債15840円
違約金と合わせて2万5340円

あれ?2万5000円もあればあの時新品のFS030W、WN-CS300FR、
MR600のどれかを買っても1万も余るよな…
こんなに損をするならと最初っからルーターを買って
アンリミだけ契約しとけばよかったと
後悔しながら気が付く 一年後に
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 06:49:49.34ID:MCWh2Wvt
馬鹿だな。楽天ひかりの1年無料の間はADSL料金もLTEも無料だ。東日本だと工事費も無料。必要なのは違約金と手数料だけや。
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:27:34.81ID:zAgWXhpo
楽天発表によると人工カバー率96%5年も前倒しで達成するだと
まあB3で実際受信できるか人それぞれの環境だがカバーされた地域はどんどんB18パートナー回線は終了だな
固定回線化する人がB3だけ受信とか選択的受信とかそういうルータ選んでもパートナー回線受信回避はすぐに意味なくなる罠
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:34:10.60ID:smcCp3Eq
脱線してスマンが
東日本だとお徳やで、みたいな言い回しがちょっとおもしろかった。
東の住人からすると関西弁は真剣さに欠ける印象がある上に、当人が住んでるわけではない地域の事を言ってるので、事実を言ってるんだろうけど信用度がガタ落ちw
(個人の感想です)
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 12:44:57.01ID:bS2V41pi
>>788
もうほっとけよ
なぜみんなが違約金を払ってでも楽天ひかりを検討するかと言うと、1年無料だからなのにね。

というかその人って、「なぜかはしらんけど」みんなに高いルータを買わせようとしてる
もちろん、メーカーや販売者では無いだろうし、なぜそういうことをしてるのかは
未だに判明してないけどね
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:08:39.78ID:oMZD1ldY
必要とされていない光に何故契約させようとするのか不思議
楽天ひかり、楽天ADSL、楽天アンリミットすべてが1年無料になるとしても
家にネット回線は1つあればいい
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:20:24.00ID:GEvza8yJ
このスレって基本的にADSLの後継をどうするかの情報交換の場でしょ
集ってる人が情報を持ち寄って、それぞれの事情に応じてどうするか判断すれば良い話
そういう意味で「〜する奴はバカ」みたいないちいち価値判断してくるレスはウザい
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:21:50.66ID:oMZD1ldY
楽天ひかり、楽天ADSL、楽天アンリミットすべて1年無料でお得!
こんなにお得なのはない!

楽天ひかり1年無料!→1年後 違約金9500円と西日本は工事費の残債15840円
楽天ADSL1年無料!→1年後 楽天ADSL廃止
楽天アンリミット1年無料!→1年後 楽天アンリミットの無料期間終わり
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 13:28:22.92ID:Qq/w3d0P
先の見えなものには最小限の投資で済ませたい
外でも家でも使うけどこれだという通信機器がなく未だにポケットWiFiすら買わずテザリングで待機中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況