X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart28【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 05:04:17.90ID:GE7rXY7t
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart27【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605763747/
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 19:56:07.36ID:xB7d66Zb
合法かどうかは微妙に思う標準ダイポールアンテナで電界強度計られやっと許可された世代w
https://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/material/rule/
指向性の強いアンテナをつける(八木アンテナ)」 電界強度が法令の限度を越える恐れ
まあ、気にする人もいないかw
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 20:52:29.63ID:O9TLCq/g
楽天は最初からアンテナ性能が良いTP-LINK Archer MR600
をイギリスアマゾンから買うのがいい
これでBand3に繋がらなければさっさとメルカリかヤフオクで売って楽天は諦める
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 21:26:22.84ID:jXpIoiM2
八木アンテナは指向性が強いので、携帯電話に取り付けると向きによって通信できたり出来なかったりが激しいだろ、固定ルーターならまだしも。
固定ルーターの外部アンテナ端子に水平±45°にセットしたアンテナを基地局に向けるとMIMOも効く(はず)
アンテナ固定にはカメラ用三脚が一番やで
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 21:29:14.13ID:8s+oFdAu
>>134
2万も払いたくない人が大勢らしいよ
うちはモデムとルーターの入れ替えで1台で済むから躊躇うことなかったけど
0138名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 21:30:15.84ID:oDmCeYyK
くだらないな
「八木アンテナ」というのは、一般人にとっては「社名」でもあるので、
なんのことかわからないんだよ

なので、アンテナマニアスレとかでやってくれ
0145名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 22:34:04.69ID:iyLlRQkX
灯油ストーブがいいみたいだよ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1605423622/
89非通知さん2020/11/18(水) 13:26:23.74ID:m53xnlc80
たった今
A4八木アンテナの微弱な効果と
灯油ストーブの確かな効果を確認した。

A4八木アンテナを使うと間に20メートル超の山がある7キロ超先の44011のサーチが一瞬で可能となり、通信できないものの接続は出来た。
A4用紙は縦にして楽天miniは横にした。

目の前にあった灯油ストーブの芯をはずしてそこにスマホを(手で持って)置いてみたところ、ちょっと時間かかるもののスムーズに速度テストが出来、普通に2Mbps弱でダウンロード出来た。
しかし、アップロードには失敗した。
パラボラで正確に狙えばもっと状況はよくなるかもしれんが、鏡のように反射する灯油ストーブの反射板だから割とアバウトでも確実にアンテナ方向を狙えるのがメリット。
熱が均等に分散するような作りになってるから狙いを外しにくい。

たまたま拾えた44011があって昨夜アンテナを見に行ったんだが
ちょうど基地局の目の前にコン柱を超えるくらいの目の前の建物に遮られていた。
それが送信に失敗する理由だろう。
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 23:27:32.71ID:mNPwd5r9
>>116修正バージョン

@ 自宅住所に地域BWAがあるか調べる
地域BWAがある→地域BWA
地域BWAがない→A

A TP-LINK Archer MR600を英国アマゾンから購入し楽天に繋げてみる
繋がる→楽天回線
繋がらない→BかCかドコモahamo

B 英国アマゾンから外部アンテナを購入しMR600に繋げる
繋がる→楽天回線
繋がらない→Cかドコモahamo

C MR600をメルカリで売って安いHOME L01系を買って繋げる
繋がる→パートナー回線
繋がらない→ドコモahamo
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 00:00:33.91ID:laMuFQTx
何キロ離れてるドラマだよ?
目の前に楽天基地立ったら勝ち組確定だよ
使い放題100M出る
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 00:19:37.31ID:5nhGWBfg
ソネットもタダではなかったかw
【返却の配送費用について】
 返却の配送費用は、お客さまのご負担となります。
 その際、宅急便や郵送小包 (送付履歴が確認できるもの) をご利用ください。

でもNIFTYと違って「手続き中コース」0円があるのはいいなw
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 00:49:53.77ID:XLamzJ6T
楽天回線を固定回線の代わりにしてる(た)。速度は約40Mbpsぐらい
ADSLと加入電話回線は解約した

もちろん、これ1本だと障害などのときに不安だけど、
それを言い出したら他でもキリが無い
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 02:37:21.20ID:PnYJH9b1
>>146
>>5のドコモahamo用ホームルーターに
TP-LINK Archer MR600 対応バンド 1、3、28
があるからドコモahamoで使えるからMR600はメルカリで売らなくていいね

@ 自宅住所に地域BWAがあるか調べる
地域BWAがある→地域BWA
地域BWAがない→A

A TP-LINK Archer MR600を英国アマゾンから購入し楽天に繋げてみる
繋がる→楽天回線
繋がらない→B

B MR600でドコモahamoに繋げてみる
繋がる→ドコモ回線
繋がらない→C

C ダイヤルアップ接続
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 08:01:13.30ID:5bMK0UQz
楽天エリアの人はいいなあ
正直、工事費かけて固定回線引く時代じゃないよね
これからは5Gも普及するわけだし
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 08:03:24.51ID:H121pBp/
うちは楽天マップでは圏内のはずだがパートナーエリアにしかならないわ
低速1MもMVNOの時よりも全然スピード出ないし、ウェブも開くの時間掛かる
18時とか、どこの格安simだよというレベルで動かないな
楽天光引いて、1年解約で凌ぐしか無いかな
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 08:40:12.77ID:Te9kpYQr
楽天入ってる知人に来てもらえよアンリミエリアか一発で解かるやんか

出張サービスやったら もうからん? 一件500円位でw
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 10:21:55.68ID:AOroKi6u
>>160
MR600を買って試してみれば
Rakuten Casaを導入してもルーターがゴミだとバンド3を掴まない
ttps://note.naitwo.me/n/n88139cfb074f
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 11:04:03.42ID:IEWjWc/U
そのMR600とかいうのは高いから間違いなく買ってる奴ほとんど居ない

買わせようとしてる奴が買ったと判定できる書き込み数の10倍以上MR600という単語を連呼してるだけ
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 11:23:30.54ID:AOroKi6u
自分はivideoで快適だからまだ楽天には移行しないけど
楽天で0円パンダやモバイルルーターに無線LAN親機
ASUS RT-AX56U(11,936円)、ASUS RT-AX3000(17,380円)
を付けても性能のよくないルーターのままで結局は高くつく
だったら最初から高性能のMR600を買う方がよくないか?
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 11:27:44.76ID:w8wScn97
楽天一本で決め打ちなら専用に高いルーター買っても良いと思う
俺はこれからソフバンの対抗プランとか5Gとか出てから決めたいので安いやつで様子見しようかなと
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 11:34:57.62ID:EtV8zSSC
アリエクでband3掴まえられるホームルーターが3000〜4000円程度からあるからお試しにはそれがいいんじゃない?
ただし、送ってくるまで2,3週間かかる模様
6000〜7000円出すとファーウェイのsms受信出来る(はず)のホームルーター買える
それより少し安いファーウェイロゴ無しで筐体がそっくりなのも売られてるw

ちなみに12/8にファーウェイのオプションアンテナ付きのを人柱注文してみたら12/20〜27到着予定になった
新規クーポン使って6300円
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 12:06:14.87ID:NANXwGKR
LTEのホームルーターはどれもルーターとしては低性能だから、基本は2重ルーターにして、WAN側は安いのを有線でつなぎさえすれば良いよ
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 12:18:16.61ID:NANXwGKR
いまどき家庭内でネットにつながる機器は数十を超えるよ。ルーター機能が貧弱なモバイル用の使うと、同時につながらないとか、遅延が1秒とか極悪になるから。
ゲームとかでなくても高性能のを買った方が。あと、中華はバックドアあるから国産品で。
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 12:51:51.84ID:rxQkjx1e
amazonnのタイムセールでRT-AC59Uが2985円
旧機種でUSBテザリングは出来るが、今の光回線用には不向きの海外製品とか
ねらい目なのかもw
0176174
垢版 |
2020/12/14(月) 13:16:24.74ID:rxQkjx1e
ASUSルーターのまとめサイト見たらRT-AC59Uは、USBストレージ専用みたいだ
安くても要らないのかも?ごめんw
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 13:18:50.62ID:V2Do4pbd
ホームルーターでバンド3掴んてるけど、本当場所がシビアだよね
30cm高さ変えるだけでちがうし
逆に、家中探せばもっと早い場所もあるのかな
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 13:21:03.27ID:FCocjrik
>いまどき家庭内でネットにつながる機器は数十を超えるよ

いわゆる「ネットネタ」なんだろうけど、そんなヤツは、「ガジェットオタク」しかいない
家族5人でも、そんなに行かない
「いや、なんでもかんでも家庭でWi-Fiつなげるのが好きなんだよ」、ってヤツなら、話は別だがね。
例えば「冷蔵庫」もWi-Fiにつなげてるんじゃないの?wワラ
0179174
垢版 |
2020/12/14(月) 13:23:52.78ID:rxQkjx1e
はるかにアンテナ数なら多いだろうWimaxもそんな感じだったよね
制限無ければ今でも100均の金属トレイとかを背負わせたw03使ってたかもw
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 13:30:48.30ID:45A4hGv2
楽天unlimited gl04pのふるいのでもusb接続で20Mbps
でてるよ usbにしたらLan接続モードになる
Adslは今月末でやめる
楽天光は3年縛りなので途中で解約すると違約金
9800円だけでいいんかな 調査中
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 14:19:46.52ID:Hpzbqwge
>>160
そのまま光に居着いたりして
>>177
置き場所とか向きは割と大きい。速度への影響は、あまり大きくないけど安定して通信できるかには大きく影響する場合があるよ
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:17:00.63ID:bi+A4HQB
ADSL民の末路

ADSL終了の通知がADSL民に届く

ケチケチADSL民はみな安いルーターばかり使って楽天に繋げる

楽天エリア内なのに繋がらない!パートナー回線にしか繋がらない!

ADSL民の多くが光回線に移行
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:24:23.47ID:FCocjrik
>楽天に繋げる

「つなげようと設定する」の、日本語の間違いじゃないの?
つながったら、つながるわけで。

あと、安い中古モバイルルーターでも安定的につながって速度出るよ
実際、報告もある
あくまでも、中古と新品(または安価か高価)で、つながるつながらないが
分かれるわけでは無いからねえ
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:35:50.66ID:RPIKuPLA
ピクセラモバイルにするよ
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:45:04.62ID:YmRoEnfQ
パートナー回線にしか繋がらないなら、ahamoで容量に気つかいながら暮らすより
いっそmineoパケ放題500kbpsを固定回線化ってのもありだと思う
その方がADSLのスタイルに近いし
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:46:46.20ID:4TQCw7Nv
楽天エリアなのにパートナーしかつながらないって人が
バンド3固定化を試してるのかってとこだな
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:49:07.67ID:O//bsdFZ
NURO 光 G2 V(戸建)
5年間の実質費用 4178円/月×60か月
5年トータル25万0680円

楽天UN-LIMIT
5年間の実質費用 2384/月×60か月
5年トータル14万3040円
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 15:57:35.92ID:e8ei/TPa
>>188
ハイ、まだ楽天エリア外でもB3電波来てますが、auの電波が強すぎてB3つかみませんのでA7固定アプリで固定してADSL代りっス。
2k先の基地局で平均下り10倍上り35倍てとこですね。
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:02:34.63ID:1VtNTkco
>>191
いや、188さんでは無いけど、あなたは「試した人、実践してる人」でしょ。
あくまでも。

そうじゃなく、試してない人が多い、って話ね。
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:07:14.17ID:qszIgQpS
お試しを申し込んだ。取説を確認したらWifi規格がIEEE802.11 b/g/nだった。
あー、acじゃないんか。
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:14:51.87ID:yZVADJT3
>>192
ああそうなんだ、でもA7の人は純正アプリで気軽にband 固定試してる人多いと思うな。
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:18:31.60ID:O//bsdFZ
あと少しだけ待てば
「もっと理想的なルーターが出る」
「楽天がそれを実質0円でばら撒いてくれる」
と考えてるのかもしれないけどさ、
そんなもんは出ないよ
時間を無駄にするよりさっさと
ルーターと外部アンテナを輸入して楽になった方がいいぞ
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:21:19.71ID:4TQCw7Nv
個人的に自作アンテナ情報がすごく好奇心と実用で惹かれた
あと200mで楽天の電波掴めるから試してみようかな
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:46:33.45ID:yZp1A/Se
Poynting 4G-XPOL-A0001
が73.99ユーロ 9348円
どんな天気でも安定して繋がるようになるのなら安い
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:50:28.02ID:45A4hGv2
Lintratek 13dB Gain 9 units Yagi Antenna DCS GSM 2G 3G 4G Outdoor Antenna for Cell Phone Signal Booster Repeater Amplifier S6

アリエクスプレスで送料込み1500円くらいでYAGIアンテナが売ってるよ
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:57:18.81ID:1VtNTkco
日本語がそのまま英語になったのは誇らしいけどね
ツナミ、カイゼン、ヤギ、など。
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 17:02:57.01ID:b8aEljl4
地デジアンテナをデザインから八木にしたら豪雨の日でも映るようになった
アンテナは八木一択だね
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 17:05:53.55ID:Hpzbqwge
市販の八木アンテナは実は対数周期アンテナみたいな広帯域ものだったり、1.8GHz対応じゃないのもあるから気を付けてな。
あと、MIMOを活かすなら2本は必須だ
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 17:12:48.39ID:0cjK4oe6
圏外スレで、レスもらえない人たちが出張してきてるのかな?

久しぶりのMNO誕生でアンテナ議論ができるので、興奮するのも分かるけどね
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:35.80ID:yZVADJT3
いくら八木やってもスマホに穴開けてRF給電部でトリマー二点同調で繋げないと無駄だから。
いくらやっても金と労力の無駄。
ここでその話は無用。
0207名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:26.44ID:46fQzs3G
NTTの設備更新後の2024以降も大金投入し続ける気になれば続けられるんだってね
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 18:27:58.96ID:zgy6yhVt
>>206
外部アンテナ繋げるモバイルルーターが売ってるのよ
4ー5千円
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 18:32:50.43ID:3iQaA6Zm
>>206
ADSLの代替なので、スマホに拘る必要はない。
外部アンテナって、電波が弱かったり安定しない場合の補助的手段だからね。
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 18:45:13.99ID:rxQkjx1e
終了の話が来るまで最近はADSLスレに来る事はなかったけど
現行のスレでは何がスレチになってるか判らんw
基本、終了をにらんでの代替策が主流なのはわかるんだけど
案外、技適とって無いTPlinkのADSLモデムルーターとかなら歓迎なのかなw
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 19:09:53.44ID:YzovldX4
こういうの

YIZLOAO 4G LTE CPE/Router 300Mbps Gateway Unlocked Wifi Router 4G LTE FDD TDD RJ45 Ethernet Ports&Sim Card Slot Up to 32user
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 22:12:22.34ID:ni8J6zme
色々と勉強になるよ
0215.
垢版 |
2020/12/14(月) 23:27:13.03ID:46fQzs3G
終わる
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
https://www.so-net.ne.jp/info/2019/op20191125_0052.html
https://support.nifty.com/cs/suptopics/detail/200525479990/1.htm
https://support.aolservice.jp/info/2019/10/info_20191010.html
http://broadband.rakuten.co.jp/news/2020/info_20201210_01.html
https://www.odn.ne.jp/odn_info/20190510.html
https://www.tiki.ne.jp/announce/191101.html
https://www.ntt.com/personal/services/internet/other/ocn-d/eac/info.html
https://info.dream.jp/information/20190530_79126.html
終わらない
https://join.biglobe.ne.jp/adsl/?banner_id=adc06
https://gmobb.jp/service/ea/?banner_id=eac&;pid=eac101
https://www.rim.or.jp/service/adsl_neo/
https://www.t-com.ne.jp/service/adsl_personal/index12.html
https://asahi-net.jp/service/adsl/shin_chouwari/
https://eonet.jp/go/
http://hi-ho.jp/course/adsl/
http://www.j-wave.net/e_adsl/index.html
http://dixy.net/
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 00:46:21.31ID:7T+hJhMs
楽天の弱点は30GBくらいのゲームを落とすのがえらく大変ってことくらい
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 00:52:20.36ID:8K/LJ7jj
ようわからん主張だな
ここで人気ある、アハモならばゲームダウンロードは大変じゃないってか?
そりゃ、光と比較したらなんでも弱いだろw
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 00:59:30.35ID:7T+hJhMs
>>221
基本的には優れているよ。
まあIPがプライベートだったり、定期的にIP変えられたりもあるがな。
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 01:05:23.16ID:+hm7C+zz
auパートナーエリアとアハモは高速使いきった後の1Mは正直遅い
3Mあれば許せる
だから楽天の基地を待ってる
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 02:24:14.04ID:+hm7C+zz
楽天は1日10GB使うと制限掛かる
制限後は3Mで使える
制限は毎日0時に解除される
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 02:42:25.05ID:4YIFvygZ
まあだいたいADSLの経路悪い人とかで2M台って人結構いるから
楽天はその点かなりいい感じ
1Mだとやっぱなあ、人によっては超軽く使う人でいける人もいるんだろうけど
うちでは無理
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 05:33:04.14ID:sxBQGZjp
下り1M足らずのとこに住んでた頃は、動画見るときはいったんローカルにダウンロードして見てたわ
不便といえば不便なんだけどそれなりに使えてたし、コスパ考えたら光という選択肢は無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況