「ドコモ光」だけなら確かにネット上で解約は出来る
ただしその場合は無制限コースへ勝手に移行
プロバイダー変更後も延々と月額数千円を取られ続けるはず

で、これを避けたければメールで解約の意思を伝えた上で
解約予定日の連絡を待つ→その日を過ぎるまで完全に放置するのが必須
期間内にネット上で解約手続きを勝手に進めたり、アカウントの情報変更すると
契約継続の意志があるとみなされ、これまた無制限コースへ移行してしまう

少なくとも俺はそう言われたよ。余計な費用を出したくないなら予定日まで絶対に構うなと
メールの閲覧、送信だけは除外だったかな確か