X



トップページプロバイダー
1002コメント322KB

【MVNO】OCNモバイルONE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-qbvA)
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:53.31ID:BgqLEp0SM
今日はいつもの外回りじゃなくて内勤だったので
通話回数が少なかったら
夕方スマホのバッテリー見たらまだ89%だったよ。
このくらいだと帰宅の車の中で100%まで充電出来ちゃうな。
今日みたいな使い方でOCN以外だと95%なのかな。
0557名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-7yca)
垢版 |
2020/12/02(水) 07:53:16.49ID:z9Gj9qrmM
>>555
縛り多すぎやろ
0576名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-l3pW)
垢版 |
2020/12/02(水) 13:34:02.51ID:GpwaS45i0
OCN契約するだけでブラックになるって怖いね
別に端末を転売する気もないけど解約したらブラックリストに入れるぞっていうのは商売のやり方として汚い
これなら解約料を払えという商売のほうがまだマシだよ
0578名無しさんに接続中… (ワッチョイ bdf8-JBaJ)
垢版 |
2020/12/02(水) 13:54:12.57ID:CIAKXNia0
当面子会社化でもされなきゃ、ドコモサブブランドとは契約ブラック共通しないと思うけどなぁ
向うも関係性微妙なら、ライバル社のユーザー乗っ取りにOCN含むかもしれんしw
0582名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-Bt2A)
垢版 |
2020/12/02(水) 14:22:29.56ID:gZ1TNH48M
ocnの機種変割引のやつって詐欺じゃない?

どれも税抜価格で、公式より高いぞ。

機種の公式サイトの税込価格がocnだと税抜にされて実際より割高だから5千円引でも機種によっては損するなこれ
0583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 70b8-cOqn)
垢版 |
2020/12/02(水) 14:53:08.64ID:gQ/av4Bq0
>>582
詐欺じゃ無い
0585名無しさんに接続中… (ワッチョイ bdf8-JBaJ)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:06:37.38ID:CIAKXNia0
OCN
OCNとの関係が実際どうなるかわからんが、
とりあえずサブブランドではないドコモ本体が「20GBで月額2,980円というプランを軸に
新料金を検討していて、2021年春にも導入」ってことだからMVNO各社も見直しはあるだろうね
0591名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-Bt2A)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:30:51.54ID:gZ1TNH48M
>>588
中華スマホで性能微妙なミドルのだと得する。
それでも機種によっては公式で割り引きしてたりするから得する額は正直微妙

公式の税込価格にさらに消費税入れて売るとかおかしいだろw
5千円値引きでも実質は値引き額は高いほど下がるし、逆にiPhoneは割高で買うことになるな
0592名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-l3pW)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:34:43.81ID:GpwaS45i0
追加くる?

■メンテナンス実施のお知らせ
下記の時間帯はスマホセットをお申し込みいただくことができません。メンテナンス終了後のご利用をお願いします。
・2020年12月3日(木)9:00 〜 12:00
※メンテナンス時間は前後する場合があります。
0593名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-7yca)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:47:48.28ID:z9Gj9qrmM
>>569
手続き中から契約中になったんどす?
書類不備で落ちそうだから手続き中からどうなるか気になる
0595名無しさんに接続中… (ワントンキン MM79-hx3T)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:55:13.31ID:N+DHKpd3M
>>589
関係者によると、ドコモは、サブブランドは新設するのではなく、20GBで月額2,980円というプランを軸に新料金を検討していて、2021年春にも導入する方向で調整しているという。
0602名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-Z50d)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:23:46.66ID:YOlcyG/uM
これそのうち新ブランドに吸収されんのか
胸熱
0605名無しさんに接続中… (ワントンキン MM79-rz5r)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:44:51.03ID:sKulc4+3M
発表会でocnモバイルへのコメントは一切無し
までは見えた
0606名無しさんに接続中… (ワッチョイ bdf8-JBaJ)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:50:06.06ID:CIAKXNia0
ブラックになったら大変だろうが、端末の値引きもいつまで続くかわからんしな
国に従い流動性確保で加入解約簡単になれば、どこから値引き代出せるのか?だしw
0608名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-7yca)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:54:12.53ID:KkztDmclM
>>604
OCNとは契約できるよ
志村経由がお断りになるだけ
0610名無しさんに接続中… (ワントンキン MMc2-x65H)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:03:57.65ID:+GDumrQgM
ドコモから新しいブランド移行は手数料無料だけどOCNには何の関係も無さそう
0620名無しさんに接続中… (ワントンキン MMac-6GVx)
垢版 |
2020/12/02(水) 20:10:02.69ID:fAwikgSHM
ドコモ、20ギガで月2980円の廉価ブランド 通話料込み

NTTドコモは2日、新たに導入する廉価ブランドの携帯料金について、データ通信量20ギガ(ギガは10億)バイトで月2980円とする方針を固めた。
短時間の通話料金が含まれ、税抜き価格で3000円を下回る。ドコモに先行してサブブランドの値下げを表明していたKDDIやソフトバンクよりも安くなる見通しだ。

3日に発表する。KDDIやソフトバンクは20ギガバイトの新プランを既に発表しており、通話を含めるといずれも料金は4500円前後となる。ドコモの新しいプランは、KDDI、ソフトバンクの新プランより1500円ほど安くなる。

ドコモは廉価ブランドの顧客層を若者と想定し、契約手続きなどを窓口ではなくインターネット上で行う「セルフサービス」を打ち出す。ユーザーが本体ブランドから移行する場合も手数料は取らない。

廉価ブランドの導入以外に、主力ブランドの値下げ方針も打ち出す方向だ
0627名無しさんに接続中… (ワンミングク MM3e-x65H)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:13:26.06ID:7Pppezg1M
統合は考えてないそうでw
早い話切り捨てだな
0633名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0699-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:18:37.44ID:nZNuZtRr0
もしかして加盟会社によるデータ共同利用にチェック入れないと機種変ポイントくれないのかな。
一応ポイント使用登録完了メールは来てるんだけど。まだ4営業日になってないからか。
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ f694-btVH)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:55:06.13ID:erA0tFg70
>>632
いや、MVNOのOCNモバイルoneだけ移管という可能性がある。

元々、個人相手のMVNO事業って儲からないし、コミュニケーションズとしては、さっさと移管して法人相手の事業に特化した方が楽。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています