X



トップページプロバイダー
1002コメント314KB

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 16:31:00.76ID:LnNxzK0b
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり、楽天ADSL)についての総合スレッドです。

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。

●SLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です
●IDのみから始まったスレの表示を途中で変えるのはスレ番号の乗っ取り行為
●またサーバー移転時の事故でスレが落ちた時に勝手に強制表示で立てた、強制導入荒らしが現れたためです

前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1604232672/
0615604
垢版 |
2020/12/19(土) 15:19:23.13ID:R6454CgA
>>607
>>610
マジですか今日申込みします

>>611
>>613
こちら首都圏だからたぶん混みあいそう

>>614
うん
1年無料とそれなりに楽天市場も使うので+1倍もうまいかなと
0616名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 16:34:05.94ID:PEhtYLUy
工事のフリーダイヤルは朝一や昼休みの時間を除いた昼間なら繋がりやすいよ
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 17:20:53.58ID:Av5p6Dta
NECのWG2600HP3がいつの間にか正式対応になってる!
OCNの時使ってたのをまた箱から出すぜ!
もらい物の安物ルーターはいざという時のためにしまっておこう
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 18:29:33.79ID:HN7W5z1k
ここって、固定IP?
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 18:36:56.25ID:60XBehm/
楽天が使ってるクロスパスは、固定っぽい
transixだと15分ほどルータの電源切ってから再起動したらIP変わるらしいから、試してみたけど変わらなかった
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 08:51:14.06ID:j7p/Aowm
>>621
WG1200HS4だと楽天が1年間無料キャンペーンの時にプレゼントしてたルーターだけど、特に問題無く使えてる。

ただし、ワンルームで使ってるので戸建とか部屋数が多いと知らん。
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 10:05:29.76ID:LHWbEye5
>>617
2600HP3でクロスパス使えてるよ。
最初からAFTR設定できるから、楽天の確認が遅かっただけだろうな。
0626名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 10:11:04.34ID:NA2HvXO5
>>621
末尾に「4」がついてるWG1200HS4ならクロスパスに対応してて使える
「3」以前は無理

クロスパス ≒ IPv4 over IPv6が使えないという意味であって、
単なる無線親機や(IPv4の)PPPoEルーターとしてなら、勿論使える
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 12:02:27.59ID:tKaWbPbu
>>623
>>626
うちのは単純にHSしか書いてないからダメそうか。
ONUってのと、パソコンを直でLAN接続って出来るんかな?
ADSLだとモデムからパソコンに直接繋げたけど
しかし、楽天MNOのパートナーエリアだが電波状況悪くてネットやってるとストレス貯まる
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:58.70ID:NA2HvXO5
>>628
>うちのは単純にHSしか書いてないからダメそうか。

クロスパス(IPv4 over IPv6)が使えない
これが使えないということは、楽天ひかりのメリットが無いってことだから、
まぁダメ・・・ということになるね

>ONUってのと、パソコンを直でLAN接続って出来るんかな?

できるが、その場合は毎回パソコンでPPPoEする必要がある
つまり、パソコンに楽天の接続IDとパスワードを設定して認証するわけだね
そしてこの場合もクロスパス(IPv4 over IPv6)が使えない

余談だが、その使い方だとWindowsの仕様上 IPv6(IPoE)が使えない
つまり一切オススメできない

>ADSLだとモデムからパソコンに直接繋げたけど

それ実は「モデム」じゃなくて「モデム兼ルーター」なんだよ
PPPoE接続とルーティングをやってくれてるので、繋ぐだけでネット使える
0631名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 14:24:25.93ID:CzgA3mCt
フレッツ光で使ってたNE400じゃ楽天だと速度が激オソになるから、
WG2600HS2を買っておけばいいのかな

安くてお得なのがあるといいんだけど、無料キャンペーンとかなさそうよね
0632名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 16:14:32.98ID:ECXGnAdx
今だと
安くならarcher A6
お得にならWSR-3200AX4S
辺りじゃね?

両方とも楽天ひかりの対応機種には入ってないが
メーカーのHPには楽天クロスパス対応の記載があった気がする
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 01:59:42.26ID:YH5CPpx8
PPPoEは下痢だろ
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 11:13:13.13ID:gGf2kUfc
バッファローのルーターってどうなのかね。
昔のは夏場に頻繁に死んでたので、すごく印象が悪いんだが。
0640名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:12:52.68ID:9YVggUMo
現在、光フレッツとアサヒです。
楽天ひかりに転用しようかとおもうのですが、工事とか切り替えの時にネットが使えなくなるとか、ありますか?
0641名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:42:26.09ID:n9sjgiLX
>>640
IPv6が利用可能になるまで数日かかる。その間はPPPoE(IPv4)しなきゃならん
つまり「速度が遅い期間」は発生するけど、ネットそのものが使えないわけではないよ

>>547以降にほぼ同じやり取りが乗ってるので、まずは読んでみて
0642名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:50:38.87ID:9YVggUMo
>>641
ありがとう。
何日間くらいIPV4に耐えることになりますかね?
0645名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 19:37:39.52ID:9YVggUMo
なんで日本の男って意地悪なんだろうね。
だから世界で一番もてねーんだよ
0646名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 19:41:52.47ID:/YXd6Rom
なんで日本人だと思った
なんで男だと思った

そういえば、回答もらうために、女子高生ですっていうの見なくなったな
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 23:22:44.37ID:9YVggUMo
>>650
ばーか。日本の男が世界で一番もてないから
きっも
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 23:32:45.16ID:9YVggUMo
>>650
おまえまじでニートだろ?
アジア人男性なんてもてねーから。
きっも
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 08:07:52.77ID:oSRGT10n
というか異文化に行けば誰でも一応モテるよ
そういうの好きな人が必ずいるから
0655名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 08:53:21.12ID:BwcDbwZJ
良識のあるザイなら歓迎だがバカチョンは巣の嫌儲から出てくんなよ
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 13:13:39.79ID:AeaswhK6
楽天クロスパスに対応してて、wifi6にも対応のルーターって選択肢少ないよな。
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 14:07:27.89ID:g8r5iSW3
wifi6対応のルーターはまだ手頃なのが無いからね
公式対応してなくても使える物もあるけど。
NECさんあたりで4ストリームで2.4も5もwifi 6対応で1万ぐらい
のを出してくれるまで様子見。
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 15:13:01.93ID:sKyqfCbp
ここまで不自由するとは想像もつかなかった
ipほぼ固定、2ch
無料期間終わったら考えよ
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 17:38:14.11ID:owZzhagU
クロスパスで安定して800mぐらい有線で出せてたけど2ch書き込めないのを解決するためにPPPoE接続に変えてIPv6ブリッジをオンにしたところ普通にスピード落とさずにIPoEで接続できるし2chも書き込めるようになったぞ
この状態でXpassに戻すと何故かipv6対応のサイトだけが異常に遅くなる現象が起きる
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 17:49:14.49ID:JJGcirT8
スピードが落ちないように見えるのは計測サイトがIPv6対応してるから
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 18:01:00.54ID:owZzhagU
>>661
fast.comがipv6に対応してるのは知ってるけどOoklaのspeedtest.netも対応してる?
通常のPPPoEは夜激遅だけど今の設定だと普通に夜でも速いから一応IPv6 over IPv4で繋がってるかと思ったわ
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 18:23:37.72ID:ArGSfxN/
IPv6は半固定だから楽天から乗り換えたところでこの状況は起こりうる
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 19:16:58.95ID:kiC0wjSd
ひかり1年間無料ってのは途中で楽天モバイル解約したら適用されなくなっちゃうの?
0668名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 21:03:19.48ID:IsIdNoWN
来年6月になってまだ無料やってたらの話だけど
どちらも解約して名義変えて一か月後くらいに家族分の一年無料受けようと思うんですが
同じ住所だと楽天ひかりは不正扱いになりますかね?まあ不正だけどw
0671名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:40.43ID:Lk2bWdcG
>>668
モバイルの方は名義さえ違ってれば(かつその名義に一致する身分証明があれば)無料で行けるかと
元に今でも家族で複数契約できるわけだから

しかし光は無理でしょう
同一の住所=(名義が違っても)同一の契約という判断になるかと
キャンペーンルールを細かくチェックするとそういうことが書いてる↓

以下の条件に当てはまる場合は、特典対象外
※本キャンペーン開始時点で楽天ひかりをご利用中の場合
※すでに楽天ひかりの別キャンペーンをお申し込み済みの方が、本キャンペーンを改めてお申し込みする場合
※そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
0673名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 22:33:44.34ID:dueSQZaH
久々に5ちゃんに書き込んだら楽天ひかりがVPN扱いで規制されてた
0676名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 02:58:03.21ID:E1VzZJqW
楽天モバイルのほうは子供でも可能。
親の2台目とかに
楽天店舗に幼児連れて行き親のクレカで契約できる。身分証明の類いは市役所とかで用意しとく必要あるけど。
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 08:22:26.44ID:1sYXx7k8
vpn931で書き込めない...
試してないけどPPPoEにすりゃいけるんだろうがめんどい
やっぱ楽天に変えなきゃよかった
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 08:39:26.69ID:mPvaGW/f
今って、二重で永久規制かな?
自分は100mから1Gに変えるきっかけになったので後悔は
0679名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 10:31:42.66ID:k5QgZApK
楽天UNLIMITED契約中ですが28日までにひかり契約すると一年無料というのがあって
でもUNLIMITEDを固定回線扱いでつかうとひかりは必要ないのです
来年 12月に UNLIMITED契約キレるまで契約しないほうが得かなと思ってますけど
工事費が16500円かかるのでね
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 11:22:57.20ID:W+ealiJc
もらったモデムでPPPoEに変えて書き込んでる
快適に書き込み出来るけどクロスパスじゃないと背中がかゆい...
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 11:36:20.39ID:hvdKGYgv
50Mも出てりゃ十分だと分かっていても600M出ちゃうクロスパスにしたいよなw
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:12.98ID:OIW8EkrF
PPPoEで書き込めるようになったけど
JRAのレース動画が20秒毎に止まる
スピードテストは8Mbps位出てて速度は足りてると思うんだがなぁ
0686604
垢版 |
2020/12/23(水) 15:36:46.59ID:vhZg6FmU
NURO光から楽天ひかりに移住するとカキコしたものです

工事日は1月下旬以降から選べたので無事2月の頭に設定できました
光コラボが使えないから19,800円の工事費はかかると思ってましたが宅内工事不要でで高い工事費もかからないと言われました(大丈夫かな?)
番号ポータビリティについてはNTTに取次ぎはしてくれるそうで今後NTTより電話待ちの状態です

早めに連絡しておいて良かったですありがとうございました
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 15:41:01.33ID:nppB/6AE
質問させて下さい
戸建てでコミュファ光から楽天ひかりへの乗り換えを検討中なのですが上記の場合光コラボではない為、初期工事費19,800円がかかるという認識で良いですか?

ちなみに以前はフレッツ光を使用しておりコミュファ光へ乗り換えたという経歴はあります
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 17:11:58.07ID:XVL9TP1O
>>687
おまおれかな?
フレッツのクリーム色のケーブルがまだ電柱から室内に通っているから
フルで工事費かからないことを願っている
ところで
コミュファの光電話はどうすればいいんだろね
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:03:18.12ID:KOmtr5pt
書き込み停止については、楽天側に言えばいいのかな?
それとも5ch側?
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 18:22:04.51ID:nppB/6AE
>>688,689,690
ありがとうございます
同じような状況の方もいそうなので楽天側に確認してみます
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 20:03:39.78ID:vhZg6FmU
>>687
nuro光→楽天ひかり
も光コラボじゃないけど工事費は切替のみで2200円と説明受けたよ
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 20:24:36.21ID:2m4yd8uU
「光コラボレーション事業者さま」及び「お取り扱いサービス」一覧
楽天モバイル株式会社お取り扱いのサービス
https://flets-w.com/collabo/list/detail.php?bpid=262

セキュリティ対策ツール(1ライセンス分)
転用の場合:有
事業者変更の場合:有

新規申し込みの場合、セキュリティ対策ツールは最初の1ライセンス分から有料って事?
0696名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 20:55:08.44ID:LnxT+7Yt
>>695
>新規申し込みの場合、セキュリティ対策ツールは最初の1ライセンス分から有料って事?

ウチ、楽天ひかりに新規申し込み(これで初めて光回線を引くというケース)だけど、
セキュリティ対策ツール(1ライセンス分)は無料だったよ

多分なんだけど、楽天ひかり(光コラボ)で新規申し込みするのは「転用」の扱いだと思う
本来はフレッツの人がコラボに変わるのが転用なんだけども
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 21:00:57.02ID:0u5RnHjn
ntt直だと工事費無料になるケースがあるからね
ntt光で期間の定めのない契約にして、次に光コラボに移ればかなり得するよ
いきなり光コラボだと有無を言わせず工事費上乗せになるけど、ntt光からなら工事費は無いから
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 22:37:43.47ID:0u5RnHjn
>>698
そのページの各種割引を適用しない場合がそれ
違約金が発生しないので、当初はちょっと割高になるけど
しかる後に光りコラボに移る
話には乗らなかったけどひかり勧誘の電話の人が伝授してくれたテヒニークだよ
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 23:01:45.42ID:7BPlJYdi
>>694
それは流石にダウトだろう。そうでなければフレッツ系の光も別途引かれていた過去があったのでは?

NUROのケーブルとフレッツのケーブルは物理的に別ものだよ
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/23(水) 23:38:50.15ID:vhZg6FmU
>>700フレッツ系の光も別途引かれていた過去

過去の光回線については
フレッツ光→auひかり→nuro光→楽天ひかりという感じです
楽天ひかり側には今の回線がnuro光だという事しか伝えてないけどあちらで調べれば過去の回線についても把握できるものでしょうか?
でもたとえフレッツ光ケーブルが残ってたとしても宅内工事無しで切替とかできるものなのでしょうか?
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 01:10:36.15ID:X9HN7lF6
NTTの財産だしわかるんじゃないの
うちは光コンセントがNTTとnuroで2つあるよ
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 10:48:11.72ID:5/Qwl8jI
>>692
VPNなら、5ch で良い気がしますね
0704695
垢版 |
2020/12/24(木) 11:25:59.75ID:udz0MvvM
>>696

そうなの?
私も楽天ひかり新規申し込み。
今使っているセキュリティ対策ツールの使用期限がもうすぐ切れるので、フレッツ光のセキュリティ対策ツールを入れようとしたら1本目から有料みたいな表示が出たので。
ちょっと問い合わせてみるか。
0705687
垢版 |
2020/12/24(木) 11:41:53.71ID:zKCDJh7U
>>694
そういう事例もあるなら少しは期待出来るかな

ちなみに申し込みの時点では新規工事費(330円/月〜みたいなやつ)の支払い方法等は入力しましたか?(自分は回線をコミュファ光にて申し込んだ際にはそういった項目を入力しました)

今楽天側に問い合わせ中ですが安く済むといいな
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 11:49:45.95ID:7BQEgWsg
>>705
回線はnuro光にチェックして申込みました
工事費の額についての項目は無かったと思いますが支払い方法の入力があったのでクレジットカード払いにしました
0707694
垢版 |
2020/12/24(木) 15:44:50.85ID:7BQEgWsg
自分も不安になったので工事内容について楽天に問合せました

NTT側は設置先住所に光ケーブルを通して情報が伝達できるかどうかを確認する事ができて
楽天側はそのNTTからの情報を元に工事の要否を決めているそうです
現在使っている回線はnuro光なため光コラボ等は使えず楽天ひかりは完全新規での申込みになるが
過去(うちは10年くらい前)に使っていたフレッツ光のケーブル&コンセントが残っていてまだ使えるため派遣工事は必要なし2000円で済むという話だったみたいです

>>702
うちも光コンセントはNTTとnuroとauの3つがあります
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 15:47:29.06ID:FrPTyZXA
ボーナスも出たし、WiFi6ルーターを買おうかと思ってるんだが、
BuffaloのWXR-5950AX12か、NetgearのNighthawk AX12にしようか迷ってる。

Buffaloならクロスパス自動設定でv4 over v6の動作確認済み。
Netgearはds-liteでAFTR設定できるからイケそうだけど、ググっても使ってる情報がない。

ルーターのメーカーとしてはNetgearのが評判はいい。
うーん、悩む。
0709708
垢版 |
2020/12/24(木) 15:51:56.35ID:FrPTyZXA
AX12じゃねー、AX120だた。

使ってる人がいたら教えてくださると幸いです。
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 16:04:08.49ID:6HfVtJo0
しかし面倒くさいな
浪人買ってしまおうかと思ったけどID出なくなるんだよな
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 02:32:36.83ID:F70brKlL
>>691
いやそこは気にしないで解約しろ
解約金入れても工事費がなしなら月1000円程度換算
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 03:26:10.94ID:t5wEeJwh
光対応の家が羨ましい。
VDSLだから、PPPoEよりは速いけどMAX100Mbpsだからなぁ。
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:26:06.38ID:KItXcor2
100Mbpsもあったら十分なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況