X



トップページプロバイダー
1002コメント314KB

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 16:31:00.76ID:LnNxzK0b
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり、楽天ADSL)についての総合スレッドです。

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。

●SLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です
●IDのみから始まったスレの表示を途中で変えるのはスレ番号の乗っ取り行為
●またサーバー移転時の事故でスレが落ちた時に勝手に強制表示で立てた、強制導入荒らしが現れたためです

前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1604232672/
0562名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 13:13:46.41ID:RZVwul6X
>>561
PPPoE接続(IPv4)なら使えますが、それだと楽天のIPv4 over IPv6の恩恵がない
「クロスパス対応」のルーターを新たに買うといいよ
安いものなら3,000〜4,000円くらいだし

*なお、今使ってるルーターは「5ちゃんへの書き込み規制を避けるためのPPPoEルーター」として再利用する手もある
詳しくはこのスレのどこかに
0563名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 14:38:59.39ID:2vam0KWF
ビッグローブ光使ってるんだけど、事業者変更で楽天ひかりを今から契約したら何日で開通するの?
0564名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 15:03:16.02ID:RZVwul6X
>>563
工事不要という前提で他社光コラボレーション事業者から変更の場合、
毎月5日までに申し込めば翌月1日に開通予定

今すぐ申し込むということなら、最短で来年2月1日開通だね
0565名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 15:04:34.36ID:RZVwul6X
つか俺、ADSL民なのに調べ物してるうちに結構詳しくなったぞ・・・
0568名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 18:07:21.15ID:FKUBD9/x
>>563
事業者変更でひかり電話とかオプション系なにもなければ、公式のスケジュールから短縮できるよ。1月中には切り替わると思われる。
(コラボは日割りできないと思うから、最悪1/31に滑り込めるんじゃないかな)
0570名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 23:03:58.09ID:rpSwok+T
VDSLのマンションでドコモnetだと80Mbpsくらい出ていたのが、楽天ひかりだと40Mbpsくらいまで落ちた。IPv6なのに。

無料の間は使うけど、悲しい。
0573名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 08:30:41.01ID:f4fWujkd
やっぱフレッツは捨てがたいので現行のオープンサーキットのままで行こうと思います。
楽天で全部揃えようと思ったけど2年目から高すぎて払えない^^
0575名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 08:34:40.26ID:f4fWujkd
3,800円ですね 高すぎますよw
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 13:11:54.40ID:6QAmo8qA
楽天に変えてもフレッツはフレッツですよ
0577名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 13:37:48.11ID:6D9c8IK1
コラボの「楽天ひかり」に対して、「フレッツ」(NTTの回線契約+ISPを別途契約)という契約形態のことですわな
でも回線そのものの名称も「フレッツ」・・・
この辺り紛らわしいので業界全体でなんとかならんかと思う・・・
0578名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 14:31:13.67ID:bY3DClOJ
NTTのプレゼントなんかの恩恵は受けられなくなるよ
外付けHDD,USBメモリー全部WESTでもらった
あと24時間サポートも
0579名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 15:44:25.21ID:ACj66afg
フレッツ単体 プロバイダ別で4700、5700円 金があるなら、サポートを取る人もいるんでしょうね
0580名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 22:38:29.19ID:bG+AuAtM
>>572
そうなんですね
フレッツ網内でも遅いなら、マンションの共有回線で混んでるのかもしれませんね
0583名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/17(木) 15:19:42.04ID:RxoFkbM5
申し込んだときの自動返信メールには数日以内に工事の案内の電話をするってあったのに
1週間たっても連絡ないわ
楽天に普通のサービス水準は期待してないけど
大体どれくらいで連絡きます?
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/17(木) 15:43:35.32ID:vnk7Scqe
>>583
だいたい1週間ぐらいだったと思う
NTTに工事日の予約が取れてから電話をしてるんでしょうね
なんか人手不足か知らないが「申し込みが混んでる」
とは言ってた。
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/17(木) 17:52:12.63ID:N6HmyKcc
>>584
無料に成ったら混むよな。そりゃ
0587名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/17(木) 18:59:49.25ID:cz+H6Nn7
>>583
11/27にWebで申し込んで、連絡きたのは11/30だった。だから3日後だね
その日は工事費用がいくらになるか、ADSLから乗り換えで割引になるか確認しますってことで終了
次の連絡は2日後の12/2に来たよ

年末年始になると特に混み合うから遅れてるのでは?
留守電に連絡きてたから夜8時位にかけ直したけど40分待ちだったし、しゃーない

ちな、年内の工事日はあんまり空きが無かったな(地域にもよるだろうけど)
俺の方も都合があわなくて年明けの工事になったよ
土日祝だと工事費3,000円割増だったので避けた

年末年始の工事は12/27〜1/4くらいまで休みだったかな
これも地域によって違うかも
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/17(木) 23:02:52.24ID:aiukL5QG
書き込めなくなったけど、5ちゃんねる以外にこよのうな規制を食らうサイトは他にもあるのかな。
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 00:06:35.35ID:obaZOE/S
133.32.224.1xx だけど、VPNクサイになった
BBQ規制もかかったままのようだし5chにはイマイチだな
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 00:39:52.75ID:ddz79dOv
17Mしか出なくなった
開通当初33Mは出てたのに
会員集め過ぎじゃね
0593名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 02:38:53.70ID:1pGG+s5O
「VPN931でしょ?」って表示されて実況で書き込めない
このスレにもIP6では書き込めない
まだルーター2台状態を維持しないといけないのか


BIGLOBEからの移転組だけどBIGLOBE解約したのに3ヶ月料金取り続けやがった
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 02:57:15.82ID:/IKZwLGl
楽天はいつも見切り発車
身を委ねよーとは思わないな
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 16:23:10.63ID:LoQUtvHt
VPN臭いって
再誤認定してんじゃねえよポンコツ運営
うっかり八兵衛かお前らw
0600名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 17:58:36.46ID:lxMketIX
vpn云々って出たとき
広告ブロックのためにvpn繋いでるからそれ原因かと錯覚した
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 21:38:32.30ID:SviscUh8
nuro光から楽天ひかりに移住します
光コラボ使えないから工事費マズーだけど更新月だったらそれなりに得だよね

2月中に工事完了&番号ボータビリティする場合もう申し込んだ方がいいよね?もしかして間に合わない?
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 21:41:42.62ID:+XCwHY2H
今週申し込んで1月初旬だったから来週申し込めば1月中じゃないか?
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 23:35:49.89ID:SviscUh8
レスd
じゃあ余裕持って来週辺りに申し込みして
予定日時調整してもらって2月の頭に工事という感じで行こうと思います
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 01:34:50.98ID:rYCWjEU7
申し込んだ後に工事日程を順番に連絡するって言われるけど、そのメッセージに書いてあるフリーダイヤルに電話した方が優先されるから、時間のあるときに電話した方がいいよ
めちゃくちゃ繋がりにくいけど
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 04:21:32.35ID:vpmtIuxc
え?どう言う事?
電話で催促した奴が優先されるって不公平なんじゃないの?
ちなみに申し込んでから6日間応答無し
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 05:23:31.54ID:lyBhpVVf
昨日工事の日程の調整で連絡来たけど最短で2/1だったよ
すごく混んでるかも
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 08:48:29.57ID:Cmcz4G2R
>>609
向こうから連絡をくれるの待つか、こっちから先にかけるかって話だよ

なお、こっちからかけるなら1時間待ちするくらい混んでるよ
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 09:04:04.67ID:J0jYhbxi
自分は11月末に申し込みしたら4 〜5日後に電話来て最短で12月15日工事と言われた。(結局1月初旬に工事にした。)
0615604
垢版 |
2020/12/19(土) 15:19:23.13ID:R6454CgA
>>607
>>610
マジですか今日申込みします

>>611
>>613
こちら首都圏だからたぶん混みあいそう

>>614
うん
1年無料とそれなりに楽天市場も使うので+1倍もうまいかなと
0616名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 16:34:05.94ID:PEhtYLUy
工事のフリーダイヤルは朝一や昼休みの時間を除いた昼間なら繋がりやすいよ
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 17:20:53.58ID:Av5p6Dta
NECのWG2600HP3がいつの間にか正式対応になってる!
OCNの時使ってたのをまた箱から出すぜ!
もらい物の安物ルーターはいざという時のためにしまっておこう
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 18:29:33.79ID:HN7W5z1k
ここって、固定IP?
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 18:36:56.25ID:60XBehm/
楽天が使ってるクロスパスは、固定っぽい
transixだと15分ほどルータの電源切ってから再起動したらIP変わるらしいから、試してみたけど変わらなかった
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 08:51:14.06ID:j7p/Aowm
>>621
WG1200HS4だと楽天が1年間無料キャンペーンの時にプレゼントしてたルーターだけど、特に問題無く使えてる。

ただし、ワンルームで使ってるので戸建とか部屋数が多いと知らん。
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 10:05:29.76ID:LHWbEye5
>>617
2600HP3でクロスパス使えてるよ。
最初からAFTR設定できるから、楽天の確認が遅かっただけだろうな。
0626名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 10:11:04.34ID:NA2HvXO5
>>621
末尾に「4」がついてるWG1200HS4ならクロスパスに対応してて使える
「3」以前は無理

クロスパス ≒ IPv4 over IPv6が使えないという意味であって、
単なる無線親機や(IPv4の)PPPoEルーターとしてなら、勿論使える
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 12:02:27.59ID:tKaWbPbu
>>623
>>626
うちのは単純にHSしか書いてないからダメそうか。
ONUってのと、パソコンを直でLAN接続って出来るんかな?
ADSLだとモデムからパソコンに直接繋げたけど
しかし、楽天MNOのパートナーエリアだが電波状況悪くてネットやってるとストレス貯まる
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:58.70ID:NA2HvXO5
>>628
>うちのは単純にHSしか書いてないからダメそうか。

クロスパス(IPv4 over IPv6)が使えない
これが使えないということは、楽天ひかりのメリットが無いってことだから、
まぁダメ・・・ということになるね

>ONUってのと、パソコンを直でLAN接続って出来るんかな?

できるが、その場合は毎回パソコンでPPPoEする必要がある
つまり、パソコンに楽天の接続IDとパスワードを設定して認証するわけだね
そしてこの場合もクロスパス(IPv4 over IPv6)が使えない

余談だが、その使い方だとWindowsの仕様上 IPv6(IPoE)が使えない
つまり一切オススメできない

>ADSLだとモデムからパソコンに直接繋げたけど

それ実は「モデム」じゃなくて「モデム兼ルーター」なんだよ
PPPoE接続とルーティングをやってくれてるので、繋ぐだけでネット使える
0631名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 14:24:25.93ID:CzgA3mCt
フレッツ光で使ってたNE400じゃ楽天だと速度が激オソになるから、
WG2600HS2を買っておけばいいのかな

安くてお得なのがあるといいんだけど、無料キャンペーンとかなさそうよね
0632名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 16:14:32.98ID:ECXGnAdx
今だと
安くならarcher A6
お得にならWSR-3200AX4S
辺りじゃね?

両方とも楽天ひかりの対応機種には入ってないが
メーカーのHPには楽天クロスパス対応の記載があった気がする
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 01:59:42.26ID:YH5CPpx8
PPPoEは下痢だろ
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 11:13:13.13ID:gGf2kUfc
バッファローのルーターってどうなのかね。
昔のは夏場に頻繁に死んでたので、すごく印象が悪いんだが。
0640名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:12:52.68ID:9YVggUMo
現在、光フレッツとアサヒです。
楽天ひかりに転用しようかとおもうのですが、工事とか切り替えの時にネットが使えなくなるとか、ありますか?
0641名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:42:26.09ID:n9sjgiLX
>>640
IPv6が利用可能になるまで数日かかる。その間はPPPoE(IPv4)しなきゃならん
つまり「速度が遅い期間」は発生するけど、ネットそのものが使えないわけではないよ

>>547以降にほぼ同じやり取りが乗ってるので、まずは読んでみて
0642名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 18:50:38.87ID:9YVggUMo
>>641
ありがとう。
何日間くらいIPV4に耐えることになりますかね?
0645名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 19:37:39.52ID:9YVggUMo
なんで日本の男って意地悪なんだろうね。
だから世界で一番もてねーんだよ
0646名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 19:41:52.47ID:/YXd6Rom
なんで日本人だと思った
なんで男だと思った

そういえば、回答もらうために、女子高生ですっていうの見なくなったな
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 23:22:44.37ID:9YVggUMo
>>650
ばーか。日本の男が世界で一番もてないから
きっも
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/21(月) 23:32:45.16ID:9YVggUMo
>>650
おまえまじでニートだろ?
アジア人男性なんてもてねーから。
きっも
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 08:07:52.77ID:oSRGT10n
というか異文化に行けば誰でも一応モテるよ
そういうの好きな人が必ずいるから
0655名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 08:53:21.12ID:BwcDbwZJ
良識のあるザイなら歓迎だがバカチョンは巣の嫌儲から出てくんなよ
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 13:13:39.79ID:AeaswhK6
楽天クロスパスに対応してて、wifi6にも対応のルーターって選択肢少ないよな。
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 14:07:27.89ID:g8r5iSW3
wifi6対応のルーターはまだ手頃なのが無いからね
公式対応してなくても使える物もあるけど。
NECさんあたりで4ストリームで2.4も5もwifi 6対応で1万ぐらい
のを出してくれるまで様子見。
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 15:13:01.93ID:sKyqfCbp
ここまで不自由するとは想像もつかなかった
ipほぼ固定、2ch
無料期間終わったら考えよ
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 17:38:14.11ID:owZzhagU
クロスパスで安定して800mぐらい有線で出せてたけど2ch書き込めないのを解決するためにPPPoE接続に変えてIPv6ブリッジをオンにしたところ普通にスピード落とさずにIPoEで接続できるし2chも書き込めるようになったぞ
この状態でXpassに戻すと何故かipv6対応のサイトだけが異常に遅くなる現象が起きる
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/22(火) 17:49:14.49ID:JJGcirT8
スピードが落ちないように見えるのは計測サイトがIPv6対応してるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況