X



トップページプロバイダー
1002コメント332KB

OCN総合スレ 151回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ b66c-n9sk)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:27:04.59ID:sMz6OirC0
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 150回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1601552989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0715名無しさんに接続中… (ワッチョイ f1b9-RNyz)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:40:21.51ID:aGvyvUVp0
>>714
IDは「user」で固定されてるからあとはパスワードだけど、
通常PR-S300HIのBASIC認証は1回か何度か失敗するとエラーメッセージ出た気がするんだが・・・
なので、認証自体が上手くいってなさそうな

とりま、パスワードは↓を試してみる(手入力で)
空欄
user
ntt
admin
0000
1111
9999
あたりを試してみるとかかなあ
0716名無しさんに接続中… (ワッチョイ a56c-IUmk)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:44:07.28ID:amNQqtad0
>>708
解決したみたいだからいいのかもしれないけど、HGWを工場出荷状態に戻す、ってやってないのでしょうか?
以前同じHGW使ってて、不調を調べるときに何度かやったことあります。パスワード設定も初期化されるので、今後いざというときにHGWにアクセスできるようにしといた方が良い気がします。的はずれならごめんなさい。
0720名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-k7Aa)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:17.14ID:zFBgzSoHa
ホームネットセキュリティ入ってる人おる?
ホームネットセキュリティ内に
登録端末に繋げた事ないアイコンが
表示されてるんだが。
pcでしか繋げてないのにスマホのアイコンに
なってる
0723名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:30:13.86ID:6J6V4g8c0
>>721
HGW配下のルーター越しかどうかは関係ないよ
そのアドレスの 192.168.1.1 ってのがIPv4のアドレスであって、IPv6ではない

普通の設定画面ならIPv6アドレス宛へのアクセスでも入れるけど
配信済みソフトウェア一覧ページはIPv6アドレス宛では入れないって話
0726名無しさんに接続中… (ワッチョイ a56c-M8vF)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:53:25.50ID:uhnAUlt10
IPoE接続環境確認サイト【公式】
https://v6test.ocn.ne.jp/
0731名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1130-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 14:00:04.87ID:0r/et5YV0
昨日ぐらいからPS4が異常にラグくて、最終的にバーチャルコネクト切ってPPPoEに戻したら直った。バーチャルコネクトで何か障害おきてないか?
0734名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-e1s8)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:27:13.59ID:loP3FLRB0
>>656
そんな方法があるとは
ありがとうございます

2月2日にISP単体契約をドコモ光にする工事日でしたが
何もなくPPPoE は何事もなくドットフォンも機能してるのに
IPoE のみ不通になりルーターを再起動させたら普通にと言うより倍速に
いい事みたいです
0737名無しさんに接続中… (ワッチョイ 116c-zybT)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:48.67ID:klWB5Y3b0
OCN光コラボなんだけど、フレッツ光みたいに2セッションで使いたい
チャットサポートで聞いたら出来ないといわれたんだけど
コラボからフレッツに戻した人いる?

2セッションは昔経験あるが今回は特に自宅サーバーはたてる予定はない
0739名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-e1s8)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:28:30.79ID:bjLrY9ES0
HGWをただのハブとして使い
IPoEをただのハブから分岐した別回線として
HGWに並列に使う分にはIPoE配下のPPPoEは利用可能っぽい
この場合だとポート規制もされないんじゃ無いかな
HGWの空きポートに接続してもどこにも繋がらないただのハブになってるから
0750名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d8e-unxX)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:33:59.35ID:QCTF5mkK0
>>749

こちらは素人なので接続速度が器機に依存するとは基本的に考え付きません。
たしかに100Mbpsとかの速度であれば影響するでしょうが、1Mbps以下の速度
でのトラブルでも機器が影響するとは考えません。

もしも、関係するならその旨を言ってから構成の質問をすべきではないでしょうか。
質問に対していきなり質問で返すのは、こんな便所の落書きであってもマナー
違反だと思いますよ。
0751名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ab9-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:00:07.05ID:V6jDGNBp0
こと5chにおいては句点うってる人は、あっ・・・って人が非常に多い傾向がある(俺統計)ので、
丁寧に付き合うか、そっとスルーしておくのがいいと思う

で、IPアドレスを変えると直るという理由がいくつか思い当たるので、
それを回答するのに必要な材料としてこのIPアドレスを変える手順を書いて欲しい

質問者の言うところのIPアドレスを変えると、と
回答者の言うところのIPアドレスを変える、が一致しているかどうかの確認のために
0753名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-ERTH)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:39:12.29ID:EPYLw6ax0
まーここは昔からひねくれた言い回しのカスのたまり場だからいちいち気にするなwww
0756名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d6c-knbU)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:59:37.84ID:5nQJn1tJ0
レンタルないの?
0757名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5c2-OeZ9)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:40:03.77ID:v8eDpv+F0
フレッツ光ネクストを利用してます OCNで接続状況を確認したら

IPv4 PPPoE方式 IPアドレス
IPv6 IPアドレスが確認できませんでした

となってました

認証IDを・・・@ipv6.ocn.ne.jpに変えるとIPv6になるそうですが
追加料金の発生とかはあるのですか?
0758名無しさんに接続中… (ワッチョイ 66f5-Tq+t)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:55:43.34ID:eaIcHrhF0
IPv6 インターネット接続の提供状況

IPv6 インターネット接続の提供状況については、マイページにてご確認ください。

マイページのログインはこちら

ログイン ⇒ 契約中のサービス ⇒ 契約中のサービス ⇒ 2段階認証 ⇒ IPv6インターネット接続の提供状況
0759名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5c2-OeZ9)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:34:22.26ID:v8eDpv+F0
IPv6インターネット接続の提供状況
これはなくて

IPoEの提供状況 とありまして
IPoE 未提供
IPoE(ホームゲートウェイ・無線LANルーター対応) 未提供
とありました

オプションにもありませんでした
0760名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5c2-OeZ9)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:42:17.43ID:v8eDpv+F0
なんとなくそれらしいのがありました

IPoEの提供を希望する(IPoEの提供のご希望登録ができます)
利用規約には無料、追加料金は発生しません とありました
0763名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-unxX)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:06:56.53ID:ysTvCFqG0
OCN光ファミリー
youtube 1080P読み込み多くイライラ
ipv6対応ルーターWSR-3200AX4S購入して1080P視聴
こんなに違うのか余裕で見れるしサイトの開きも速い

ルーター:ネット接続設定しなくても接続できるのね
0767名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffaf-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:26:14.45ID:y53oBYE90
>>764
自分の使用機器の状況、接点、ケーブルの確認
ルータも3年も使えば熱で暴走したり壊れる事もある
一軒家で光なら野外のケーブルの折れとか目視確認
本当にOCNが原因で不調ならツイッターでみんな騒ぎ出す
0778名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-ycFy)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:17:20.97ID:cGKX43lP0
>>740
詳しい方に聴くはいっ時の恥
HGWにIPoEの設定してしまうとHGWにPPPoEルーターをぶら下げてもIPoEの中でPPPoEを接続する事になるから
OCNサポートの言われたようにIPoEとPPPoEを同時に利用できてもPPPoEにはIPoEのポート規制はあります
この理解で間違ってますか?

でHGWの下にIPoEとPPPoEのルーターをそれぞれ接続設定して使う分には相互の干渉はなく
例えばHGWにPPPoE設定してVPNの利用も可能でしょうか?
それともやはりIPoE利用時にはポート規制あるのでVPN使いたいならIPoEは諦めろ
が正しいのでしょうか?

使いたいのはVPNを自由に使いたいのとそれで外で光電話を送受信したいのと
IPoEの速度恩恵に同時にあやかりたいのです
御教示いただければ幸いです
0780名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57ec-lzhz)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:48:56.33ID:XZH/Awh40
なんか最近遅いなんてもんじゃなくて深夜以外は3Mbps出るかどうかなのだが、これIPoEにしたら改善されるの?申し込んでみたんだけど使えるまで1週間ぐらいかかるらしいが
ネトゲまともにできねえわ
0782名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-9Y4P)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:05:46.62ID:MAb07d7EM
HGWのPPPoEを接続状態にして
LANポートにIPoE対応ルーターを
接続する事は出来る。

この場合、PPPoEはHGWのLAN
ポートに有線接続するか、ブリッジ
モードにした無線ルーターを別途
用意すれば、PPPoEとIPoEの
2系統で使用する事が出来る筈

ただし、バーチャルコネクト接続
ソフトウェアがHGWに配信されて
いない事が前提となる
0785名無しさんに接続中… (ワッチョイ 178e-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:35:27.20ID:go8kApdJ0
>>780

>ttps://www.nttpc.co.jp/column/network/pppoe_ipoe.html

>その「IPv6 IPoE」の欠点を克服したものが、「IPv4 over IPv6」という接続方式です

とあって、実際にOCNからはこちらを推奨されるのですが、何故IPoEを検討している
のですか?
0787名無しさんに接続中… (ワッチョイ 576c-dIym)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:39:33.74ID:T7WVJSM00
>>784
HGWにPPPoEをやらせて、別途用意したルーターでIPv4ovrIPv6をさせるのも可能だし逆も可能

HGWのVPN機能を使いたい場合はHGWにPPPoEを担当させる必要がある
下に繋いだルーターでVPNをしてひかり電話の内線機能を使う場合はLANの同居が必要(設定は手間)
0791名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57a6-X3vI)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:04:57.78ID:vzMjo5qu0
今まで問題なく安定してたのに、急に不安定になって、
周辺機器やケーブル等、思い当たる部分等、自分の環境はチェックして、
そこに不具合が確認できなければ、プロバイダの通信障害を疑うよ。
Twitterで騒いでなくても。
0796名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:37.26ID:08Zq0Xrs0
いや現時点別売りルーターで運用してんだけど
下りだけくっそ遅い&時間帯関係なく稀に速くなる状態で
専用のだとまた違うかどうか試したくて

上りは割と出てるからLAN内問題かなあ
0797名無しさんに接続中… (アウアウクー MM0b-WPLY)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:19:47.19ID:OceODgOdM
ネットワークはケチんなってばっちゃに教わらなかったか?
0798名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:22:44.84ID:08Zq0Xrs0
>>795
あとそのPdf
「左記のホームゲートウェイをご利用の場合であっても、
 フレッツ・ジョイントによるIPv4 over IPv6接続用ソフトウェア配信機能をご利用でない場合、
 IPv6接続のみのご提供になります。」
っての本当かなあ 
フレッツ・ジョイント契約やった記憶ないけど
0799名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-6r2+)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:26:58.90ID:OgY8izif0
Wi-fi接続時、楽天リンクの通話で音声が聞こえない

Buffaloのルータの不具合なのにドライバーの更新で対処してない(把握していないのか放置)

Wi-fi切れば済む話だが一々Wi-fi切るの面倒だからNECのルータに変えたら

無問題。

以上
0800名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-ouks)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:29:23.82ID:j0FbyV2T0
レンタルルーターの性能なんてゴミだぞ
まさに必要最低限って感じ
今月やっと2年で違約金無くなったからアルファ速攻解約手続きしたわ
レンタルルーターなんて1週間くらいしか使ってねえ
0803名無しさんに接続中… (ワッチョイ f76c-icCT)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:42:02.65ID:qFM9nNET0
レンタルルーター使ってたけど1日数回勝手に再起動して使い物にならんかった
電話したらすぐ新しいの送ってもらえたけど結局それも同じ症状で諦めてバッキャローの買った
うちも早くアルファ解約してえ
0805名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1764-nXrB)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:58:45.44ID:xZ7uZt2u0
>>794
ドコモ光の方は無料でその他は500円だったかな

>>798
フレッツジョイントは勝手に光電話ルータに入ってくる。

うちはドットフォンと050+数本で永年無料やってるからあえてv4over6にしてない。
0806名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:12:23.65ID:08Zq0Xrs0
>>805
へー 表記はプロバイダに渡してるって意味なのかな

爆速になった人いいなあ
OCNバーチャルコネクト多少早くはなったけど
なんでONUに直でCat6LANつないでみても100Mbps出ないか分んないんだよなあ
0807名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-lzhz)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:22:34.28ID:dR9AY4Kh0
OCN光withフレッツのマンションタイプ
ルーターはWX6000HP
LANケーブルはカテ7
でバーチャルコネクト

これで何百も出るようになったしネトゲのサーバーとのpingも一桁になって劇的に改善したわ
昨日までIPv4だけで繋いでた時は3から20Mbpsぐらいしか出なくてpingも50前後だった
完全に死んでたからなんとかしたくてルーターとケーブルはオーバースペックだけど無駄に高いものにしたわ金かかってもいいから藁にもすがる思いで
0812名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-cRPU)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:23:14.78ID:z84btidBa
ドコモ光 OCN ipv6対応レンタルルーター使用
ここ一週間くらい激おそだったり、
HP読み込まなかったりでおかしい
しかも、混み合う時間帯じゃなくても不安定
ルーター変えればいい?
それともNTTから借りてる光終端装置
GE-PON-ONUのせい?
ポートとか関係あるのかね
0814名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7ec-muij)
垢版 |
2021/02/07(日) 06:43:00.04ID:wdzUiBTo0
>>812
>ドコモ光 OCN ipv6対応レンタルルーター使用

そのレンタル品は最低スペックの低級品ルータだから廃棄して
ちゃんとカネだして
>>807
>ルーターはWX6000HP
みたいな高級機ルータ買った方が良いよ
ぜんぜん別世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況