X



トップページプロバイダー
1002コメント332KB

OCN総合スレ 151回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ b66c-n9sk)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:27:04.59ID:sMz6OirC0
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 150回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1601552989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0369名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea6c-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:15:10.17ID:WxqJ/OCc0
>>366
それならその違う市区町村があなたの地域に固定されてるって事です
私の場合バッチリ住んでるところになってるので…
>>367
スマホではなくPCでの話です
そしてその件が勝手に切り替わってから地域特定が始まったのでこれが原因です
高速化は良いけどIPが固定化されるデメリットも表示されてればすぐに拒否したのに
0372名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea6c-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:44:05.23ID:WxqJ/OCc0
無駄ではないですね
IPが固定化されるデメリットの方が遥かに大きいと思います
不毛な争いをするつもりもないしこの辺でやめましょうよ

今後初見さんが来てまた高速化やIPの件についての話になったら説明してあげてください
前スレで散々話されてたとしても初見さんは知る由もないので
0376名無しさんに接続中… (ワッチョイ f395-LHif)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:55:27.44ID:vKK0gqfo0
transixでLAN側のIPv6を使用しなければIPv4アドレスでは東日本あるいは
西日本という大きなくくりでしか判別できない
ルーターにバッファローのWXR-**** WRM-**** WTR-****を使用すれば
IPv6端末モードに設定することでLAN側IPv6が停止できる
これでスマホがつながっていようとPC側で位置情報は取得されにくくなる

transixはIIJmio FiberAccess/NFがおすすめ
PPPoEのアドレスも全国で使いまわしのようだし
0379名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMe6-zYrR)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:04:34.12ID:ARQ+slThM
もう年末だぞ

どこか安いセールやってるところないのか?

ヽ(`Д´)ノ ブラックなんだよ
0380名無しさんに接続中… (ワッチョイ c330-Xhoa)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:27:49.00ID:x9jjONXA0
>>369
合ってる地域の場合もあれば、違う地域に固定される場合もあるのなら
「私の場合バッチリ住んでるところになってる」とあなたがバラしてしまうから、そこが住んでいる地域だとバレてしまうだけであって
それを言わなければ、住んでる地域なのか別の地域なのかなんて、サイト側にはわかりっこないじゃん
0381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 976c-hbWc)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:05:23.59ID:YoNBx+zi0
地域固定なんかどうでもいい
今までだって停電なんかで引いたハズレIP変える為だけに接続しなおしてただけだし
その度ログイン警告メールきてたのが無くなるなら逆にメリットだわ
0386名無しさんに接続中… (スッップ Sd8a-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:46:07.88ID:IJpGZcsnd
IPoE接続に変わったのを拒否できるそうですが、拒否してPPPoEに戻った際、
自身がonuに何か設定したりする必要はないのでしょうか?
そのまま元に戻るなら戻したいです。
0388名無しさんに接続中… (スッップ Sd8a-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:23:53.97ID:IJpGZcsnd
朝方からレスありがとうごさいます
電話ではなく>>362さんのやり方でやろうと思ってます
このスレに居る方でPPPoEに戻された方いらっしゃいましたら再設定が必要か教えて頂けると幸いです
0397名無しさんに接続中… (ワッチョイ 578d-FZaJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 00:46:22.66ID:E9QyG8Bf0
大規模来てるのか今通信状況当方の地域で接続エラーおおけり
0398名無しさんに接続中… (ワントンキン MM4b-Um7w)
垢版 |
2020/12/23(水) 06:32:10.20ID:pQHc0o0iM
大阪全く繋がらんけどお前らどう?
0399名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d1c-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:19:46.53ID:El3iA6of0
深夜2時ごろに回線切断されてたけど、昨日ルーターを換えたばかりなので何が原因だかは分からない。
関東です
0404名無しさんに接続中… (ワッチョイ d384-K3Rb)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:17:56.98ID:4TZsP3Hd0
モバイルの方では個人向けMVNO、ISPがレゾナントに任されるようになるみたいだが
OCN光自体は別組織としてドコモの人たちもサポート含めて関わってくるのかな?
(まあ、レゾナントも子会社扱いになるようだが)
0405名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9b-6WEa)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:18:45.59ID:KHQ3YQqKM
これ集合住宅の共有インターネットもOCNバーチャルコネクトになる可能性ある?
e-Broadとかいう関西の会社が入ってて、各戸にちっこいWifiのアクセスポイントがあるんだけど、確認くんで見たらocnだった。今のところ逆引きホスト名にngnなんたらとか出てたからまだPPPoEのままだ。
これIPoEになれば早くなるの?
0414413 (ワッチョイ 6959-uMNi)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:35:28.62ID:Khn1E3MC0
だー、ルータ設定画面再起動じゃなくて、電源入れなおしたら回復したわ。
なんじゃこりゃ。
0428名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab6c-Kyli)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:52:29.67ID:W0c3fVo90
プロバイダー関係ないけど、強風や積雪でしょっちゅう光回線のリンクが切れていたんだが、
なかなか復帰しないので屋外の線を物理的に揺らして雪を落としてみて、
ふと何故かファイバーのすぐ隣に隣に宙ぶらりんなフックみたいな物があったのよ。
これ光ファイバーの曲がり調整用のフックじゃねと、試しにはめて調整してみたら爆速復活w
おそらく強風時にはずれたんだろうと思うが、外れるような雑な工事をするなよと。
工事頼むか迷っていたが、結果的にDIYで直ってしまった。
0432名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336c-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:48:26.06ID:wAYcyOK70
ocn光で先週末くらいから劇的に重くなって、
つべ以外の動画サイトとかまともに見れなくなったんだけど、他の人もそんな感じなんすかね?
ルーター新調しても日に日に悪化する一方だったんで自分だけかと思い気になりました
0434名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3c2-sODj)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:37:10.67ID:6FZTUs6t0
質問があります
OCN 光 with フレッツ ファミリー・スーパーハイスピード 隼・西日本なんですが
これの上限200Mいかないのに(下り30 上り90くらい)
IPv6申し込んだとして速度は出るようになるのでしょうか?
0437名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab30-wEkh)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:36:21.28ID:3BvJjem00
>>434
たいていは特に申し込みなどしなくてもIPv6 IPoEは提供されてるはずだけど
マイページで確認して未提供なの?

>>436
ファミリーでVDSLは無いし、仮にマンションタイプだとしても隼でVDSLは無い
0439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e6c-oW1n)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:34:11.53ID:XoVAU8n60
ああ、ごめん。ファミリーって、戸建て向けのやつか。マンションなら、マンション側のVDSL配線のせいかと思ったけど。
あとは、LANケーブルが対応してない位?

ていうか、隼?西日本?たっかいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況