X



トップページプロバイダー
1002コメント362KB
【縛りなし】enひかり 02【最安値水準】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 09:19:25.85ID:JGFrwCCb
enひかり
https://enhikari.jp/

enひかりには契約期間の縛り(2年契約等)はありません。
また、解約手数料もありませんので、気に入らなければいつでも解約いただけます。

戸建て月額:4,300円(税抜)
マンション月額:3,300円(税抜)

v6オプション
「v6プラス」月額:180円(税抜)
「transix」月額:180円(税抜)

(料金は、2020/05時点)

前スレ
【縛りなし】enひかり【最安値水準】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589464775/
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/02(金) 13:43:04.34ID:lcOy6vYi
工事はNTT東西の問題だからコラボはほとんど関係ない
フレッツは新規は通常1か月程度
よほど変な建物でないかぎり、2か月以内だろう
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/02(金) 16:13:49.98ID:EsqCaH3f
>>699
ありがとう!すんなり繋がらなかったら放置、頭に入れときます!
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/02(金) 18:17:37.86ID:zpruURGe
早くコース変更したいんだが
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:34.48ID:GryWdYl2
転用だから最初からGE-ONUだけど
つい最近小型ONUに替えた 案外さっくり依頼も通ったし
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/03(土) 21:44:32.54ID:IOvfCYBj
申込した後電話きて詳細はまた連絡すると言われて1週間経ったけど、手続きにそんなにかかるものなんだろうか
おてがる光はエリア確認入力した後の最初の電話が5日後だったからまともな会社じゃないと思ってやめたけど
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/03(土) 22:46:47.41ID:llZXY/nH
>>706
うちは申し込みした次の日の午前中に確認の電話があって、工事日程などの詳細はその日の夕方にあったよ
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/03(土) 23:08:41.59ID:llZXY/nH
>>708
ちなみに申し込みしたのは3月20日あたり、工事は4月中旬予定
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/03(土) 23:14:35.74ID:9vuaIxhi
時期的な問題と運次第だろ
家に誰か居るなら「キャンセルあったら前倒しできますか?」聞いてみるのも一興
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/04(日) 06:57:05.19ID:7Rh39ywC
転居工事で一番混むし 工事予定はNTT管理、混み具合は地域次第
enではここは改善しようがないって
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/04(日) 19:51:58.44ID:vlS5QcdC
自分は昨年コロナで自宅利用率上がって固定引いた時にnuroと迷った。その時nuroは最速三ヶ月待ちと言われていつでも変えれる縛り無しのenひかりにしたけど結果満足だった。ちなみにnuroは今9ヶ月待ってる人も居るとか恐ろしい状況。毎年GW過ぎまでは工事混み合うから耐えるしかない。
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/04(日) 20:15:59.26ID:dqB7lD+7
引越しの可能性がないわけじゃないし、縛られるのがイヤでenにしたけど、BIGLOBEと迷った
BIGLOBEは引越し工事費無料だったから
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/08(木) 13:03:15.60ID:0ULV0Ofb
フレッツ光のマンションタイプでしかもvdslみたいなゴミ回線しか入ってない場合
ここにする必要ってないかな
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/09(金) 18:58:18.38ID:8ci2oLbx
例え高層マンションに引越ししなくちゃならなくても、1Fか2Fにすれば問題ないかもね。
戸建て光回線引けるでしょ?
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/09(金) 23:15:13.02ID:R2WAaR4D
低層タイプで自主管理な築古とかだと戸建タイプも簡単に引けるみたいだ。マンションは管理組合次第だね。
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/11(日) 15:11:07.54ID:56C0fDNV
V6プラス使ってるが、頻繁に重くなるのは何故だ…
200MB出ることもあれば、画像の読み込みすら困難になることがある
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/11(日) 15:20:20.21ID:h1/ZK+qs
ルーター腐ってるんじゃねえの
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:25.84ID:56C0fDNV
enひかり契約時にBUFFALO WiFi 無線LAN ルーターWSR-1166DHPL2/Nを新調したんだがなぁ…
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/11(日) 16:18:25.33ID:siafnQpD
ゴミの中でもさらに下位のモデルわざわざ選んでるんだからトラブル起きても何も不思議じゃないな
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:22.55ID:d9kECX2s
>>732
バッキャローは再起動より電源抜かないとレスポンス戻らないよ
0736730,732
垢版 |
2021/04/11(日) 18:16:35.30ID:56C0fDNV
みんなありがとう、とりあえず電源差し直したら速度が戻ったよ
ルーター買い直しも検討してみます
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/12(月) 23:23:04.20ID:CoN1ZWa9
>>736
一部だけ再起動するより一気に全部やったほうが良いぞ
HGW/ONU、ルーター、中継器の電源を全部切って10分くらい放置してから電源投入
ついでにパソコン・スマホも全部再起動
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/14(水) 18:29:18.88ID:+d5DljXn
明日工事なんでコンセントの位置とか色々考え出るところなんだけど、ONU(光電話用)は横置きしてもいいものなのでしょうか?
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/14(水) 20:55:36.23ID:TZ/dMT0A
>>741
ひかり電話用ということはHGWな気がするけど
取説などでは横置きはダメということになってる

が、自分は実際横置きしてても今のところは問題は起こっていない
万が一、故障などで派遣工事があったりする場合には、そのときだけ移動させて縦置きにするつもりでいる
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/14(水) 22:35:49.07ID:+d5DljXn
>>742
ありがとうございます
おっしゃる通りホームゲートウェイが来る予定です
自分で横置きと書きましたが、言い方を間違えましたかもしれません

HGWのNTTのロゴやライトが点滅する正面の面を下に置くということです。差し込み口が並ぶ面が上になる置き方なんですが、グラグラ不安定でしょうか?なにか不都合がありますか?

現状、電源コンセントと電話ジャックを囲うようにDIYで箱型の収納庫を作り、そこにADSLモデムとルーターを納めてるのですが、HGWを縦置きするには高さが足りないのです
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/14(水) 23:12:55.90ID:gLKRAs6r
>>743
正面を下にして置くのは、グラグラして不安定

正面が上でもいいなら、水平面に置くのでなく、垂直な面に壁掛けで設置すればできる
(この向きならファンは不要だが、「収納庫」の容積なり通気性なりは無いと…)
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/14(水) 23:32:23.42ID:+d5DljXn
>>744
>>745
HGWの向きを変えて、収納庫の中で宙に浮かせる?ように設置する方向で考えてみます
扉にスリット入れて作ってあるので放熱は大丈夫かと…

方向性が見えました、ありがとうございました
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/15(木) 11:47:01.47ID:Jr2SoKs3
>>747
これって無線LAN付きのHGWじゃなければどこに置いても大丈夫だよね?
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/15(木) 12:54:44.87ID:UXZAcP1e
>>746
HGWとかルーターの発熱考えたことないだろ
扉のスリット程度では何も無いのと同じ
箱に詰めるならPCのケースファンみたいな換気用のファンを付けろ
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/16(金) 09:56:10.52ID:4sAAKDSf
>>750
扉付きのテレビ台の中とか裏開いてても熱こもり凄いからな
三面塞いだらもう熱やばい
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/16(金) 13:36:57.88ID:0xJCe/kU
>>746です
HGWのスタンドを付けなければ縦置きでギリギリいけました
で、工事の人にこのBOX内設置で大丈夫か聞いたら、スリット入ってるから放熱は大丈夫、これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけで、よほど密閉させなければ滅多に壊れないって言ってた
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/16(金) 16:45:30.89ID:hc+5e876
>>752
>これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけ
自分の発する熱で自分を壊さないように制御(クロックダウン/最終的にはシャットダウン)するから滅多に壊れない。
熱が籠る状況下ではとりあえず動くだけであって、快適に使えるか?というのは別問題。
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/16(金) 17:38:43.03ID:0xJCe/kU
>>754
熱がこもらないようにDIYしてるので大丈夫ですw
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/16(金) 21:29:44.06ID:sifIY8Wa
ここってweb明細ないじゃん?光電話の通話料はどうやって知るの?
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 07:35:07.05ID:ZrAbNExR
ああ@ビリングで見るのか、サンクス
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 09:48:36.38ID:tWKLjtSq
■en光
 光電話契約時:HGWレンタル有料(標準タイプ220円)
  IPoE契約時:+550円でPPPoE併用可
■おてがる光
 光電話契約時:HGWレンタル無料(標準タイプ)
 IPoE契約時:PPPoE併用不可

で合ってる?
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 16:19:24.39ID:f/Thmgcg
よくわからんけど基本的にNTTでひかり電話つけてればHGWって無料じゃないの
enひかりだけ特別にしてもたってんの?
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 21:05:07.33ID:yUzA31Lu
プロバイダによってまちまち。
ぷららは、ひかり電話契約時のHGWレンタル
マンション(集合)の場合、495円も取るんだぜ(東日本)。
で、なぜか戸建ては無料。
https://www.plala.or.jp/option/hikaridenwa/price/
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 21:10:51.92ID:BnO8AuGR
急に繋がらなくなるときがある
5分くらいだけど
v6プラス 帯域を2.4に変えてやり過ごしてるとそのうち直る
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/17(土) 21:27:25.00ID:hUT5NI4j
>>760
enの重要事項説明書にIPoEとPPPoEの併用に別途料金が発生する旨の記述見当たらないけど併用するのに+550円かかるの?
見落としてたらすまん
あと、おてがるは併用できるって問い合わせ回答で言ってたよ

>>761,762
ひかり電話ありでのHGWレンタル料はコラボ事業者により様々でenは有料
ぷららはフレッツ光と同じ料金体系
https://flets.com/hikaridenwa/charge/#hikarikiki
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/18(日) 12:39:28.38ID:TGZMpS6Y
IPoEが198円で、PPPoEが550円は高いよな。
せめてIPoEと同じ198円にしてくれないと。
公式にはIPoE契約時のPPPoEオプション載って居ないけど、ソースは?
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:00.71ID:JgJIcaXT
高確率でFreebit系になるPPPoEアカウントなんてどっちにしろ使い物にならないしいらんから別料金で問題ないだろ
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/19(月) 00:12:18.16ID:EZeCXkbH
V6プラスもなんとかIP変えられないかな・・
さすがにずっとだとセキュリティー的に不安になったり
5ちゃんの巻き添え増えてきたりで変えたいんだが
しゅっちゅうでなくても半年に1回くらいでもいいからさー
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/19(月) 20:09:43.70ID:k1bZndvg
v6プラスがIP変えられないのマジで腹立つよな
セキュリティ的なこと考えたら変えれるようにすべきだろうに
根本的な技術的に無理なのかは知らんが
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/19(月) 20:55:20.40ID:YcEzGTcX
>>770
外から見てIPアドレス1個の内NAPT影響下の汎用ポート240個しか自分に辿り着ける経路がないのに具体的にどのようなセキュリティリスクがあるんですか?
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/20(火) 10:38:26.38ID:OJGtY7TQ
>>770
v6plusに限定される話ではなく、
IPv6はほとんどIP addressが変わらない。
欠点といえば欠点だな

5chに関してはIPアドレスベースで認証するのは時代遅れ
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/20(火) 18:25:46.71ID:sxu/g+h5
>>774
巻き添え規制をくらったら困るというのもよく聞く
IPが変わらなくて困るのが5chだけならスマホから書き込めばいいと少し前にv6プラススレでも話題に挙がってたな
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 17:53:35.46ID:WCeIG1jG
transix契約してるんだけど、2台のルータがあり、ONUの下にスプリッタ入れてその下にそれぞれルータぶら下げでもええのかな?

ひかり電話やひかりTVは契約しない
ネットワークを分けたい
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 07:09:39.95ID:18cXdb0I
>>778
ひかり電話契約なしのIPv6prefixは分割不可
しかもONU直下にIPv6を使用できるルーターが並列に接続されてるとお互いに奪い合ってまともにネットワークが機能しなくなる
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 12:25:15.24ID:/wR8z2Cd
>>778
ひかり電話なしならDHCPv6-PDでのプレフィックス取得はしないから、奪い合いもしない
それぞれのルーターでDS-Liteのトンネルを張りつつ、少なくとも片方のルーターは配下にIPv6を通さないようにすれば、別ネットワークになる
配下にIPv6を通さないようにするのは、たとえばバッファロールーターでIPv6を端末モードにして、IPv6パススルーも使わなかったらそうなる
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 17:05:04.79ID:6CQRm2kQ
>>772
このスレをtransixで検索するとV6プラスの方が良さそうなんだよな
transixで困ることはないのかな
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 19:57:15.58ID:3mDx7NeD
>>783
なるほど有難う
IPv6はセキュリティシステムでも対応はしてるけど、使わなくても特に問題ないから、こちら側をIPv4オンリーにしておけば良さそうですね
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 19:58:00.73ID:3mDx7NeD
>>784
一部のオンラインゲームで問題があるとか…
オンラインゲームしないからよく知らんけど
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 02:02:40.23ID:Ur2DyoTo
これから申し込もうと思ってるんだけど、小型ONUにしてもらった人っている?
光電話申し込んでHGWレンタルなしにすれば小型ONUになるかな?
NVR510持ってるのでそっち使いたいんだよね
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 10:14:15.25ID:2cZnBRxD
>>787
ここのサポートはその辺の事情よく理解してる人が多いから最初からNVR510使いたいから小型ONUにしてくれってストレートに伝えた方がいい
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 11:14:44.38ID:Ur2DyoTo
>>788
速そうだったからのと期間に縛りがないから
>>791
さっき申し込み確認の電話が来たけど全く分かってなかったわ。工事の人と話した方が良さそう。
ミルエネ使いたいから対応してるHGWにしてくれと言っても指定はできませんって言われるし
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 13:46:20.61ID:0gMvjKZr
>>792
工事の人はNTT東西の下請け業者で、NTT東西から言われてる範囲のことじゃないとできないから
たとえば、NTT東西から小型じゃないHGW付けろって指示されてる場合だったら工事の人に言っても変えられない

確実にするには、enひかりから、NTT東西に話を通しておいてもらわないと
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/28(水) 08:16:09.10ID:urTE9B47
バッファローのルータが定期的に再起動しないと具合悪くなる
どこかお勧め無いですかね?
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/28(水) 21:02:39.39ID:xxYjJ+g1
>>796
これ自分も知りたい
asus買おうと思ったらv6プラスに対応していない?
enひかりのv6プラスで動作確認取れてて、wifi6、速度1201Mbps以上、2万円以下のおすすめプリーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況