X



トップページプロバイダー
1002コメント362KB
【縛りなし】enひかり 02【最安値水準】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 09:19:25.85ID:JGFrwCCb
enひかり
https://enhikari.jp/

enひかりには契約期間の縛り(2年契約等)はありません。
また、解約手数料もありませんので、気に入らなければいつでも解約いただけます。

戸建て月額:4,300円(税抜)
マンション月額:3,300円(税抜)

v6オプション
「v6プラス」月額:180円(税抜)
「transix」月額:180円(税抜)

(料金は、2020/05時点)

前スレ
【縛りなし】enひかり【最安値水準】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589464775/
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 09:49:45.76ID:TVdsPX7i
板ごと消えちゃったのかな?
もともとスレが少ないと思っていたが、以前にもあったの?
0010名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 12:19:23.21ID:smQiu0WK
銀行引き落としにしてて いきなり請求書で来たんだけどどういうことかいな
銀行には100万くらい入ってるし引き落とされないことなんかないと思うんだけど・・
契約した初めての月って請求書ばらいなのかな その割に7000円ちょっとの請求書着てるんだけど
0012名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 22:09:42.65ID:fSOX/ePq
一般的に口座振替は初月は請求書払いになることがざらじゃない?
てか口座振替なんて面倒だし、ポイントもつかないし基本使わないや。
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/21(土) 10:40:18.14ID:1x3CravA
一つ教えてほしいんだが
現在enひかりにてTransixを契約しているんだが、PPPoEのアカウントが欲しいんだが
enひかりのコールセンターに問い合わせをしてenひかりTransixとenひかりPPPoEの併用は
可能なんだろうか
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/21(土) 10:50:43.51ID:5jwslLnT
>>14
できるよ
なんなら他社のPPPoE併用も可だし
お好きなやり方で。
具体的な併用方法は事前に調べてね
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/21(土) 17:13:42.51ID:WqkN8QZ7
今朝4時頃申し込んで午後に電話確認来て、今しがた工事日程段取りの連絡も来た
時期的に空いてるのかね
早かった
申し込み遅くて工事日も2週間以内希望だったけど可能です、と
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/24(火) 02:33:28.66ID:Scli7WY+
ルーターよく聞かれる都か、速度結果のスクショ保存してるとか
キモすぎるだろ
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/24(火) 03:15:49.41ID:JRdtYOUJ
良く聞かれるは事実だから良いとして、半年前の結果貼るのは確かになw
0027名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/25(水) 19:01:22.63ID:Guxu14lg
前スレでV6プラスでPS4のゲームのマルチプレイ(GTA5,ラストオブアス)出来るか聞いた者だけど普通にプレイ出来たし他プレイヤーとマッチングもしたし不具合も見られなかった
ダクソ3も出来たしマッチングもした
ただレインボーシックスシージはマッチングしなかった・・。(やってなかったから別にいいけど)
でも以前ツイッターでV6プラスでシージやってるみたいなの見た気がするからおま環の可能性もあるかも
V6プラスでオンゲーやる予定の人いたら参考にどうぞ
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/26(木) 23:24:38.62ID:WlmpFa9k
>>27
自分もV6プラスのPS4勢だけど、デッドバイデイライトdbd、FIFA20をオンラインプレイできてます
参考になったら嬉しいです
九州の田舎者ですが回線スピードも満足してます
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/28(土) 19:22:52.50ID:PPIdsOru
会員専用ページが見当たらないようだけど、契約内容を確認したい時とかどうすんだ?
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/28(土) 20:35:01.36ID:LeE9IiPw
>>12
電話関係はクレカだな
電気・ガス・水道は口座振替割引の方が得なので銀行引き落とし
0033名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/29(日) 00:30:17.29ID:kCUyWUtl
>>31
電話で聞く感じ
もしくは契約時に送付されてくる紙を見るしかない。
毎月の料金明細も電話で聞かないとわからない
この辺はお互い手間だろうからweb化してほしいね
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/29(日) 09:44:47.88ID:ZHdirSGL
契約内容とかwebだと管理費かかるし有料で紙使う方が安い。クレカとか支払い管理はNTTのシステム丸投げで別に登録必要
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/30(月) 09:50:10.35ID:G7HsVS5c
>>35
明細はNTT側から見られないよ。
あくまで請求総額だけの確認のみ。
(NTT側に聞いても確認できない)

明細が知りたければ、enに電話すれば教えてくれる。但しメール送付とかはできない。なので毎月知りたければ毎月電話しないといけない。

ひかり電話とか使ってなければ、基本的には定額請求だから明細確認なんて不要なんだけどね。
コスト削減の一環なんだろうけど、ちょっと不便。
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/30(月) 13:02:13.91ID:8uXKy4Pf
ttps://web116.jp/atto/index.html
>ご請求金額は、NTTファイナンス提供の「Webビリング」よりご確認ください。

ttp://www.ntt-finance.co.jp/billing/service/webbill/

たらい回し構造を止めて一元化しろ…と言いたくなる
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:55.93ID:G7HsVS5c
>>37
最初、NTT-F(webビリング)側で見れるかなと思ったけど、見れなかった。NTT-FとNTT東にも問い合わせしたけど、NTT代行請求における費用明細は@ビリングやwebビリングでは見れない(そもそもNTT側ではコラボ業者の費用内訳データが無い)
この場合、enしか内訳データがわからない。
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:38.08ID:9nsGUHQM
フレッツ光ネクストで今んとこ請求書払(NTTファイナンス)でやってるんだが、enひかりに転用しても同じように請求書払でいけるんだろうか?
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/01(火) 09:58:13.38ID:t8CvBzPX
enひかりのv6プラス、今日が転用日だったけど、朝起きたら開通してた。
ログによると午前3:30ごろに切り替わったみたい。
数日かかるかもという話もあったのでほっとしてる。
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/02(水) 14:36:04.84ID:5baU6+QO
>>39
NTTはクレジット払いにデビットカードも使える
楽天銀行あたりで口座とデビットカード作って使えば良いんじゃね?
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/02(水) 20:39:03.06ID:SfYVBd6W
ここは基本が安いけど色々オプション付けると割高になる
支払いはクレカやデビットカードで追加オプションはv6くらいにするのが一番お得かもしれない
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/06(日) 21:29:31.42ID:E2FrpgfC
CBがあってもややこしい約款に縛られることないからいいよね
単純に安い方がわかりやすくていいわ
0049名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/07(月) 12:49:17.65ID:ZUkQ7IWv
重要事項.pdfにある<サービスタイプ・通信速度>についての説明が公式ページに無く、
申込みフォームでもタイプを選択できるような項目が見当たらない

https://i.imgur.com/QBa1EE9.jpg

フレッツ光ネクストだと最大速度に応じた料金設定になってるからまだ分かるんだが、
enひかりがプランを3つ(ファミリー、ハイスピード、ギガ)に分けてる理由は何なんだ?
0050名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/07(月) 13:37:08.68ID:SmaIiE+K
>>49
転用だと、転用もとのプランがそのまま引き継がれちゃうんじゃなかったっけ?

自分は転用する前にハイスピードタイプからギガラインにプラン変更しました。
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/07(月) 17:56:54.18ID:AJZnx2HM
>>49
転用前の契約速度が継承される為にPDFには記載されてる。
en申込み確認の電話の際に変更することもできるよ。(200Mbps→1Gbpsとか)
変更費用は別途かかるけど。
後、既に200M契約の場合でも、IPoEは元々1Gbpsの速度がでるから上りも速くしたい場合を除いて無理にギガライン契約にすることは無い
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/08(火) 14:25:55.98ID:kBQkC1Tr
何も書いてないけどPPPoE併用て有料なのか?
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/08(火) 17:49:47.80ID:6l7yxzl8
>>50>>51
ハイスピードタイプから転用したら、v6プラス付けたとしても上り100Mbps(東日本)までしか出ないってことか…
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/08(火) 19:21:34.29ID:KELixqR8
>>53
そう。上りは100Mbpsのまま。
費用かかるっても 2000円だから後々モヤモヤするならギガに変えてしまうのも手かと。

フレッツ本家と違い毎月の料金は200Mでも1Gでも同じ料金な訳だし。
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/10(木) 18:40:29.08ID:taFPD33l
ひかり電話付けて転用申し込みしたら、基本プラン500円とHGWレンタル代200円が必要ですって言われた。
HGWレンタル代って、ひかり電話は契約せずにHGWだけ使いたい時に支払う物だと思ってた。
他の光コラボ業者も500円だけじゃひかり電話使えないの?
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/10(木) 23:26:25.80ID:uINwXy5g
>>55
ONUとHGWの違いを調べてどうぞ
契約前の段階でフリーダイヤルに電話して確認しなかったのが悪い
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/11(金) 18:58:15.82ID:yuotmtLe
まあ、転用前のフレッツだと、
戸建てで、かつひかり電話の場合はHGWレンタル料無料だからね。

HGWのレンタル料がかかるとかいてあっても戸建ては対象外だとうっかり読みとばしてしまいがちだよね。
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 18:34:25.92ID:ulOs1G0X
ホームゲートウェイのv6プラス設定が
時々だけど、吹っ飛んでしまってWEBに繋がらなくなった。
今日、サポートに電話したら直ぐにNTTに回線確認依頼してくれた。
で、NTTからは異常は見受けられなったけど、
同じホームゲートウェイ送ってくれて、もう届いた。

費用出してpr400から変えても良かったんだけど、まあいいや。それにしても対応はえー
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 23:19:42.71ID:ykPx6SN1
年末年始の休業中じゃなくて良かったな
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/19(土) 23:27:30.88ID:ILK/Oawo
年末年始のen故障対応は休み明けだから気をつけないとね
(フレッツ本家契約なら設備やモノは同じでも年末年始関係なく対応してくれるけど、これはお値段の違いだわね
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 08:01:54.45ID:LOcBLan/
IPv4アドレスが永年固定なのが馴染めず、v6プラス→transixに変えてみた。
悪い事をしてる訳ではないが、やっぱりIPがコロコロ変わるのはよいねw
速度やPingはどちらも変わらん。

VNE業者を変更したいとなると他のプロバイダーだと一旦プロバイダー解約して他社に再契約しないといけない場合が多く、更に解約側のVNE業者が掴んだままでなかなか切り替えできないみたいなトラブルもあるが、enの場合、解約不要でサクッとVNE業者を切り替えできるのはよいね。(依頼して翌日には切り替わった)
余計な手数料はかかるからお勧めはしないけど、、
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 22:56:26.45ID:LOcBLan/
>>67
2000円+180円+税(切替当月のみ transixとv6プラス両方のオプション料が満額発生)
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/31(木) 15:02:42.66ID:OA0NQOqJ
東京は年明けロックダウン不回避みたいだからここ契約しておいて良かったな。モバイルWiFiじゃ辛すぎた
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/31(木) 15:04:54.38ID:h6ON/fSs
>>73
ここに申し込んだことはよいこと
でも都はもう金がないからロックダウンは無理だろ
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/31(木) 23:46:36.15ID:lxLps41i
嵐のオンラインライブも止まらず見れた 速度安定度大満足だわ en様々
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/01(金) 00:34:38.92ID:cbUYC6vU
>>75
うちはマンションだけど最高画質で見ても
全く問題なしだった(60M出てた)
SBから変えたけどSBなんて夜は1M程度だから
変えなかったらほんと変えてよかった
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 02:41:25.74ID:Fxf+qhCW
マンションで部屋まで光回線きてて
v6オプションつけて下り160MBならそこそこ?
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 17:18:31.00ID:7MiFO2Ts
>>76
ソフトバンク時代は光BBユニットレンタルしてIPv6高速ハイブリッドのサービスを利用していましたか?
そしてen光ではV6プラスのオプションは利用されてますか?
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 21:36:03.25ID:r6Gxt5JV
>>79
使ってるルータの機種、有線LANか無線、速度計測サイトも不明なんだから遅いってことにはならんでしょ。
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 23:22:55.96ID:VdFTbjQG
>>81
ルーター en光のキャンペーンのやつ(v6対応)

無線でGoogleの速度テスト

これでv6オプション付きでマンションの部屋まで光回線きて下り160mbくらい

まぁ極端に遅い訳ではないのかな?
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/04(月) 00:24:18.06ID:pPJ5HYi9
ワイもfastだと600超えるけど、googleだと200で頭打ちだな
160ならそんなものじゃない?
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/04(月) 09:23:07.75ID:H+AKkCar
>>82
キャンペーンルータ+無線LANなら妥当な速度かと。
ルータ変えたり有線LANで試せば500〜600Mbpsくらいでるかもだけど、どっちみち無線LAN使う場合、クライアント側がスマホとかdualband未対応機ならそちらに足引っ張られ200Mbps程度しかでないし、160Mbpsでてれば実用的には全く問題ないだろうし。
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/05(火) 23:02:57.09ID:EUXD7FxU
キャンペーンルーター→中継器→スマホ計測で210Mは出てるほうなのか…
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/07(木) 16:40:56.50ID:4Dye0kO3
>>88
使えるよ。
HGW併用でtransix使えるか?って話しなら
HGW単独ではtransix使えない(transix対応の最新HGWであっても恐らくだめ)
HGW配下にtransix対応の市販ルータをぶら下げて使う感じ
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/09(土) 11:03:25.96ID:GBJESYQA
>>91
NTTフレッツ系のHGWでHUAWEI製はないよ。三菱以外も複数ベンダーが納品してるが基本は国内ベンダー。当然エンドユーザやen側では型番は選べない。NTTに従うだけ。
HUAWEIのHGWはnuroじゃなかったけか?

ついでにいえばHUAWEI除外したい意図なら4G携帯基地局もauやSBはHUAWEI使ってるし、そこかしこで利用機会はある訳で特定部分を除外したとこであまり意味はなさそう。HUAWEI除外の為、あえて携帯はドコモにしてるとか徹底してるなら話しは別だろうけど。
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:41.54ID:lcWpwcmz
transix契約でルータ2600HP3なんだが手動でIPv4アドレス変更するやり方ってある?
ルータ再起動じゃ変わらなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況