>>711
ルーター=異なるネットワーク間を接続する通信機器。(ONUに内蔵されていて停止できない)
(複数の宅内機器を一つのインターネットに接続できる。ルーター機能が無ければ一台しか
インターネットに接続できない)※スイッチングハブとも異なります。
市販されている「無線LAN親機」の多くがルーター機能付属の為
『Wi-Fiルーター』という名称なので勘違いが多い。
通常は接続する『Wi-Fiルーター』をブリッジモード、APモード等にして
ルーター機能を停止して使用する。

先ずはONU標準のWi-Fi機能を利用してみて不都合があれば
中継器やメッシュ機能付きのWi-Fi機器の導入を検討してください。