X



OCNモバイルONE 160枚

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/30(水) 08:26:23.11ID:bDQgFd/xF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

□公式
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

□過去スレ
OCNモバイルONE 158枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1597473779/

OCNモバイルONE 159枚
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599402426/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-z3V3 [153.140.113.86 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:42:07.07ID:EwhnmT1GM
□過去スレ□

OCNモバイルONE 157枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1594078346/

OCNモバイルONE 156枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1592990710/

OCNモバイルONE 155枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1591778623/
3名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:43:26.31ID:7VfmaeCdM
□過去スレ
OCNモバイルONE 154枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1590946438/

OCNモバイルONE 153枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589873602/

OCNモバイルONE 152枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587855356/
4名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:44:59.28ID:7VfmaeCdM
□過去スレ
OCNモバイルONE 151枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1586687316/

OCNモバイルONE150枚端末セットは生涯1度 美瑛立入禁止
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584031723/

OCNモバイルONE149枚端末セットは生涯1度 美瑛立入禁止
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1583269272/
5名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:46:03.39ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 148枚目【端末セットは生涯1度限り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1582608274/
□過去スレ
OCN モバイル ONE 147枚目【端末セットは生涯1度限り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1581804565/
OCN モバイル ONE 146枚目【端末セットは生涯1度限り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1581378769/
OCN モバイル ONE 145枚目【端末セットは生涯1度限り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1580192135/
【生涯】OCN モバイル ONE 144枚目【一度】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1580186378/
OCN モバイル ONE 143枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1579439862/
6名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:48:40.35ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 142枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1578607993/OCN モバイル ONE 141枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1578472680/

OCN モバイル ONE 140枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1578402903/

OCN モバイル ONE 139枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577832277/

□別スレ□
OCN モバイル ONE 131枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575859443/
7名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:50:21.45ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 138枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1576809466/

OCN モバイル ONE 137枚目 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1576777977/

OCN モバイル ONE 136枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1576197549/

OCN モバイル ONE 135枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575692229/
8名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:52:17.04ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 134枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575339957/

OCN モバイル ONE 133枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/

OCN モバイル ONE 132枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574310945/

OCN モバイル ONE 131枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572540419/
9名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:53:27.20ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 130枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571169535/

OCN モバイル ONE 129枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570374792/

OCN モバイル ONE 128枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1569167403/

OCN モバイル ONE 127枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567989053/

OCN モバイル ONE 126枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567250306/

OCN モバイル ONE 125枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1566357260/

OCN モバイル ONE 124枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
10名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:54:48.91ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 122枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1562754320/

OCN モバイル ONE 121枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1561544186/

OCN モバイル ONE 120枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1560433348/
11名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:58:36.83ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 119枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1559305885/

OCN モバイル ONE 118枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1558414154/

OCN モバイル ONE 117枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1556979599/

OCN モバイル ONE 116枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555911283/
12名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 09:00:26.08ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 115枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1554546664/

OCN モバイル ONE 114枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1553772120/

OCN モバイル ONE 113枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1553278084/
13名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 09:02:22.38ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 112枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1552789767/

OCN モバイル ONE 111枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1551851622/

OCN モバイル ONE 110枚目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550603796/
14名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:05:57.19ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□

OCN モバイル ONE 109枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1549582209/

OCN モバイル ONE 108枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1548253531/

OCN モバイル ONE 107枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1545887699/
15名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:16:54.44ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□

OCN モバイル ONE 106枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1544061420/

OCN モバイル ONE 105枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1542073991/

OCN モバイル ONE 104枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1540092462/
16名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:18:39.41ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 103枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1537619704/

OCN モバイル ONE 102枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1535178989/

OCN モバイル ONE 101枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1532332424/

 
17名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:19:28.37ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 100枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1529734118/

OCN モバイル ONE 99枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1526385581/

OCN モバイル ONE 98枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1524660102/
18名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:26:47.13ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□
OCN モバイル ONE 97枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1522502516/

OCN モバイル ONE 96枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1520325669/

OCN モバイル ONE 95枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1517990749/
19名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 11:15:57.82ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□

OCN モバイル ONE 94枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1515344233/

OCN モバイル ONE 93枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1513131237/

OCN モバイル ONE 92枚目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1511133918/
20名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-z3V3 [153.251.26.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 11:17:28.94ID:7VfmaeCdM
□過去スレ□

OCN モバイル ONE 91枚目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1511104525/

OCN モバイル ONE 90枚目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1508402207/

OCN モバイル ONE 89枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1506648016/
21名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-ufNG [211.16.103.193])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:28:27.79ID:qzTJGxd7M
>>1
2020/09/30(水) 15:29:53.73ID:Ulpc2U680
遅いからやめた
2020/09/30(水) 19:21:10.90ID:3oFMx4agM
正解
24名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.161.86.197])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:41:36.81ID:leuzMTETr
OCNを6ヶ月解約
→OCNブラック

端末持ち逃げして1ヶ月解約
→OCNだけではなくNTT(ひかり回線)、ドコモ契約全てブラック

の可能性が出てきた
解約!解約!と煽ってる馬鹿に釣られて騙されると悲惨なことになるかも
25名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-xhhG [219.165.52.83])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:32:04.09ID:hjxs6BlVM
ドコモとNTTの合併でOCNはどうなるんだろう
OCNブラックが=NTTドコモブラックなら怖くて仕方がない
2020/09/30(水) 22:54:21.79ID:xBmoi53p0
>>25
そういう可能性は当然あるでしょうね。
そもそもブラックとは「こいつと契約すると会社の損失になることが明らかな奴だから契約するな」ということなので、なぜ契約できると思うのか。
2020/09/30(水) 23:02:28.43ID:H1xl3jdcM
ブラックじゃないがNTTもドコモも契約してないから感覚がわからないな
仮にブラックになっても家族名義で契約出来るからそんな心配しなくても良いんじゃないの?
28名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-eGYA [153.250.138.185])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:34:05.70ID:zBnA3wCqM
>>27
今回のドコモNTT合併で
ドコモがかなり安くなって格安選ばなくてもいいかな?くらいに下がったとする

そこでOCNブラックのせいで
ドコモから契約お断りされたらどうする?
auやSoftBankはエリア・屋内電波で劣る
2020/10/01(木) 07:52:00.84ID:ygVM7D9R0
ブラックには3種類ある

一番キツいのが端末代分割滞納ブラックで金融事業者間で情報開示される

次が通信代金滞納ブラックで通信事業者間で情報開示される

最後が個別事業者のブラック、OCN端末セット即解約ブラックはこれで、親子会社間でもブラック情報開示は基本に違法

だから即解約くんも他社では大丈夫
30名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-ufNG [153.147.44.52])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:57:39.48ID:sEE+JJBZM
>>29
違法ソースは?
ドコモとOCNは完全に100%NTT資本だが
2020/10/01(木) 11:03:51.86ID:XTWevZ6r0
俺は7か月解約3回か4回やっているけれど
今の回線は普通に契約できたな
1年に半年持つようなかんじで回している
2020/10/01(木) 11:31:05.45ID:alpLtJhjM
>>28
屋内用にさらにサービス良くなる(しないと生き残れない)格安ドコモ系をサブに用意して
同じように安くなるであろうAUかソフバンをメインとして契約したら?
どうしても一つにまとめたいなら家族名義で解決
33名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.128.42])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:37:33.59ID:hDRgiMr5r
2020/10/01 12時28分
両回線ともに電波状態良好

SoftBank民泊キャリア同等 4.2Mbps
uploda/dotup.org2269201.mp4

OCN 低速260kbps高速12Mbps
uploda/dotup.org2269202.mp4
34名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.128.42])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:03:34.48ID:hDRgiMr5r
ブラックになってもかまわねーって乞食そのものの発想だよね

NTT関連全てブラックで契約出来なくなる可能性あるのにアホかよ
UQだって今はKDDIそのものなんだから
auで総合的お断りされた乞食は、UQでも断られる可能性ある
2020/10/01(木) 13:08:06.30ID:TbkZEGfvM
ブラックライブスマターが世界の潮流だぞ
2020/10/01(木) 13:15:33.93ID:e24vD3iV0
>>29
その辺をちゃんと理解してる奴少ないよな
美瑛なんかデビットカードの引き落としが出来なかったら金融ブラックになると思い込んでた低能だし、
絶対理解してないだろ
37名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.128.42])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:21:12.43ID:hDRgiMr5r
>>36
本人が書いた覚えもないことを
ずっと言い続けてるネガチョン包茎ハゲ頭野郎 乙w
ソースだしてみ?

今回の件は企業側に契約しない自由が認められてるから、
OCNブラックがドコモ、NTT関連のサービス全てお断りになるのは合法だぞ
2020/10/01(木) 13:23:14.55ID:49dclRoD0
初心者です。
電話を終えたあと通話履歴とかを触っていると、間違ってすぐ発信してしまいます。
一旦「発信しますか」みたいな表示だせますか? OCNでんわアプリでは設定ありましたが。
2020/10/01(木) 13:25:36.60ID:OD9Ep5aHM
まぁブラックも5年〜10年経てば消える
心配なら合併前の今ドコモと契約しといたら?
新プランができたら旧プランからの移行は簡単に出来るようにするし
40名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.128.42])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:31:30.61ID:hDRgiMr5r
今回は国民の財産である電波使用料の大幅値上げで脅しかけてるからね
相当な減収を覚悟でドコモも回線使用料も値下する流れである

ということはブラック基準も更に厳しくしていくしかない
端末安く新調したらなら最低1年は使うつもりで契約しないとホントにNTT全部のブラックになりかねない
2020/10/01(木) 14:17:51.71
1年じゃ駄目だろよ…
2年だな。
2020/10/01(木) 14:33:49.25ID:+FwRkKdd0
前にNTTcomに電話した時
402ブラックでも通信事業者間で事故情報として共有されるとオレに案内した馬鹿オペレーターがいて
弁護士に相談して然るべく対応させてもらうと伝えたら
上席に代わって事故情報として共有は誤った案内だと訂正してきた
2020/10/01(木) 15:09:20.11ID:xWnOIuLX0
1年で考えてたんだが2年か・・・
それなら普通にSIMフリーなり買った方がいいな・・・
2020/10/01(木) 15:25:00.91ID:sH0q27Y5M
>>30
法律だよ
基本的に本人が事前承諾しない限り他法人への個人情報は流せない
また、事前承諾したとしても流せない個人情報もある

お勉強しる
2020/10/01(木) 15:47:29.40ID:QXpQEkdSa
サーティワン当たった
2020/10/01(木) 16:27:24.26ID:xcpb4JcrM
>>38
前はPLAYストアにもあったがなくなって野良アプリになったのならある
それか履歴を扱う時に機内モードにするかだな
47名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-eGYA [153.158.28.66])
垢版 |
2020/10/01(木) 16:36:06.27ID:9crU/zP9M
>>43
OCNをメイン使用で使うなら
端末安く買えてドコモ格安SIMで異次元の速度を体験出来る
12時30分なのに10Mbpsオーバー当たり前だぜ?
老舗あいあいjやイオンは0.4Mbpsだw
2020/10/01(木) 16:43:22.93ID:GTCUs1plM
割引が一切うけられないblと契約不可のblの
blの違いかな

ヤフーの垢で前者になってるのはあるな。
割引が永続的に一切うけられないのは契約できないようなものだと思うかどうか?
2020/10/01(木) 16:51:25.00ID:tBlUN3NfM
旧使いやけど 今日は低速速いな 節約モードのし忘れかと
思って確認したけど違うしびっくりしたわ
50名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-ufNG [153.249.58.228])
垢版 |
2020/10/01(木) 16:59:09.17ID:jD4qXwScM
240kbps出てます
51名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-eGYA [153.158.28.66])
垢版 |
2020/10/01(木) 17:13:24.82ID:9crU/zP9M
あいあいJ 系低速
50〜200kbps 混雑時は50kbps前後まで落ちる
動画視聴には使えない144pが止まる

OCNは安定して250kbps
動画は240Pが安定して観れる

BIGLOBEのエンタメフリーが360pどころか240pも読み込み入るようになったようだ
やっぱOCN最強だよ
2020/10/01(木) 18:20:05.82ID:Bdoe/6Re0
超低速モードはつかいものにならん
53名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-9twy [153.251.40.173])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:52:53.94ID:lciofUGrM
この前oppo2020を1円で買ったけど今日から1円のmotog8がよかったな
oppo半年で解約したらブラックなるの?
長く使える良い機種を所有したいだけなのにな
54名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f59-s8JJ [123.216.125.46])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:55:58.67ID:mGmnOgT90
セールが始まったが、前回と変わらないな。内容も値段も。
2020/10/01(木) 19:13:11.23ID:waiR1VX50
セールって言うが
もうOCNモバイルの人は恩恵にあずかれないんじゃないのか
2020/10/01(木) 19:18:30.18ID:s0ASO+S+0
そりゃよそが減ってこっちが増えれば効果2倍だもんな
57名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-snng [153.148.0.231])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:20:32.70ID:P2803O7jM
OCNの低速は240kbpsのデータアクセス能力がある。

理論的にはSIMを2枚使えば480kbpsの能力になる。
要は2枚のSIMのデータを合成してやればいい。
インターネットはデータパケット方式なので合成は容易な筈。
しかしSIMを2枚刺せるスマホはあるものの合成機能はない。

合成機能スマホはかなり売れると思われるが何故しない。
58名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-9twy [153.250.23.193])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:26:57.51ID:YuCB+QrFM
1円機種でも事務手数料やら込み+最低半年利用=約1万
これでブラック入りさせず無傷で解約させてよ
新コースの音声通話付きはダメダメコースじゃん
半年我慢するから許してほしいよ
59名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0b-f6mL [175.131.87.54])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:50:34.83ID:XvEueC7S0
音声シムのみを即解約したらブラックになるんか?
ブラックになりたくなかったら半年以上使って解約したらええんやな?
2020/10/01(木) 20:07:11.22ID:49dclRoD0
>>46
機内モード!そっかぁ。
ありがとうございます
61名無しさんに接続中… (ワッチョイ efc9-hNQw [119.243.113.32])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:12:22.09ID:SLkOP/7k0
セール欲しいけどいますぐ乗り換えられん
2020/10/01(木) 20:15:28.81ID:m3LadJSJ0
>>60
定番のquick電話使ったら?
通話のデフォルトアプリに出来るし、発信前にプレフィックス番号付けるかどうかの選択画面出るから誤発信防止になる
2020/10/01(木) 20:31:09.74ID:VfJ9o72WM
2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数(MVNO198.7万+MVNE112.4万)311.4万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線 

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO)-25.6万回線
2020/10/01(木) 20:55:05.14ID:BIbgN17u0
>>63
ソースのリンクってどこ?

2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数(MVNO198.7万+MVNE112.4万)311.4万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位. 236.4万回線 楽天 (MVNO)
2位. 198.7万回線 IIJ
3位. 156.6万回線 OCN
4位. 127.6万回線 mineo
5位  88.4万回線 LINE

純増数ランキング(3ヶ月)
1位  +6.9万回線 IIJ
2位  +5.0万回線 LINE
3位  +1.4万回線 OCN
4位  +0.4万回線 mineo
5位. -25.6万回線 楽天 (MVNO)
65名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-WoDH [153.148.55.107])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:00:46.61ID:4VxnF6NvM
ネタかと思って入れてみたらマジで電池消費鬼で草
2020/10/01(木) 21:24:35.59ID:8zuX1MLb0
例の15000円クーポンはどこか行ったの?
2020/10/01(木) 21:57:01.97ID:O++uIhXS0
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/09/30395590.html?p=all
を読む限り、持株会社としてのNTTは
DOCOMOを完全統治下に置いて、NTTコミュニケーションを
DOCOMO傘下にするらしい。
BLリストももし合併となれば同一化されるよな。
2020/10/01(木) 22:12:57.40ID:49dclRoD0
>>62
アプリストア見てきます
69名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-eGYA [153.250.105.165])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:33:45.34ID:IvnBr4u5M
>>67
その記事読んだ
政府の値下げ圧力に対応するため
NTT、ドコモ、NTTcomが一体となって
大幅値下げする目的の合併
本当にドコモOCN NTTのブラック情報も共有化されそうじゃないか
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎のいい加減なネガレス真に受けてたら真面目に損するよ
なんせあいつの予想は今のところほとんどハズしてる

笑ったのは
LINEモバイル禿はミルク補給だから絶対に速度は落ちない!
→直ぐに並み以下になりました

みねおは赤字垂れ流して楽天に買収される!のマルチポストの日に
→まいねお黒字化!の記事w
2020/10/02(金) 00:53:11.34ID:zZEXGB060
4年ほど前からIIJだったけど最近色々調べてこのOCNが良さそうだね
知り合いに中古iPhoneSE(第2世代)勧めて自分はmi note10liteかreno3A セットでMNP転入するつもりなんだけど何か気を付けた方がいいことある?
2020/10/02(金) 03:02:42.27ID:HBqDP2Z20
未使用品のiphoneSEが27900円は安いね。
2020/10/02(金) 03:21:04.16ID:J8ntW1PF0
>>70
電池が減る
低速モードが超低速になると翌月まで戻らない
2020/10/02(金) 04:59:19.34ID:j1Q9TLbA0
>>67
本当にNTTコミュニケーションズをドコモの下に置くのかな?
ガセのような気もするのだが。
それにコムをドコモの下に置いたらOCNモバイルONEはドコモではなくコム扱いのままになりそうな気がするが、それだとむしろ統合されないだろう。
2020/10/02(金) 05:16:36.32ID:j1Q9TLbA0
コムをドコモの下に置いたり、一体化させたりは独禁法的に無理じゃないのか
まさか東証のトラブルはこの件と関連してるのか?
75名無しさんに接続中… (ワッチョイ 033f-Kk5w [120.75.41.27])
垢版 |
2020/10/02(金) 06:56:56.42ID:+bA8zkeG0
>>29
スマホセット解約でBL入りしても
OCN回線契約は出来るってレスを前にみたけど
どうなのかな?
76名無しさんに接続中… (ワッチョイ 033f-Kk5w [120.75.41.27])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:02:21.62ID:+bA8zkeG0
>>61
毎月セールやってるから
11月まで待ってもいいかもね
2020/10/02(金) 07:05:34.86ID:+bA8zkeG0
>>66
15000円割引は10/8までになってるから早いほうがいいよ
Redmi Note 9S 4GBはクーポン割引の方が200円なので
今やってるキャンペーンより安いですね
2020/10/02(金) 07:06:59.88ID:+bA8zkeG0
>>66
今のキャンペーンとは別価格です
https://blog.goo.ne.jp/ocn_m/e/ef454b91a7177d83c13e4bbdd4a0c7a6
79名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.250.174.200])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:10:53.48ID:NXoJJ2kuM
>>75
各社独自のブラック基準だと
乞食にいいようにインセンティブをタダ食いされてしまう
当然ブラック情報も共有化して経営効率を目指す
OCNブラックはドコモNTTブラックになるかもね

そもそも原作者のブラック上等の前提は、goosimブラックにされても今後二度とOCN使わなきゃいい程度の主張だったはず
しかしドコモとNTTも一生ブラックは流石にきついだろう
ドコモが本当に値下げしてUQプランRレベルになればドコモと契約したいしな
2020/10/02(金) 08:50:14.26ID:J8ntW1PF0
ひょっとすると菅は携帯料金なんかどうでもよくて、単にNTTを再編したかっただけなのかも知れない
日産のゴーンのときもどうせ菅絡んでるだろ
81名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.155.194.57])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:15:25.98ID:Giz+dxk6M
>>75
その基準も日々状況によって変わっていくはず
つまり乞食推測の今日のブラック基準は明日にでも変わる可能性がある
2020/10/02(金) 09:39:44.52ID:iEDeZQ8eM
端末セットと回線で基準わけないと
データから音声
音声からデータに切り替える時に解約が必ず発生するし
手数料まで取ってるのにブラックの危険が伴うとか
キャリアのシステムとして不合格でしょ
2020/10/02(金) 09:48:03.48ID:UruvrTwC0
家族2人分のiphoneの保険が毎月1650円
1年で2万円、実際に交換となるとプラス12000円
それならOCN1年契約して予備を手に入れた方がいいなと思ったが
1年じゃOCNに全く利益が出てないからやっめとくか
2020/10/02(金) 09:49:16.86ID:wnXsXKWVM
事業者にばかり高潔を求めるなよw
85名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf4b-tNFR [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:52:15.16ID:VV5Nu5fv0
昼間や夕方の混雑時間帯はYouTubeだけは遅くなるって本当なの?
240しか再生できないとか
2020/10/02(金) 10:12:46.15ID:IY5R6PX1M
上級国民がなに言ってるんだ
87名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-eGYA [153.159.23.166])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:26:32.05ID:y78pydanM
>>85
低速は全時間帯混雑時関係なく240Pほぼいける
動きの速い動画はたまに読み込み
※アニメ等は読み込みはいらない

高速の場合
新プランでHD動画再生可能
ただ360Pしか再生出来ない時もあるから多少の制限をしてる可能性がある

旧プランは混雑時0.6Mbpsくらいだから
360Pぎりぎりいける程度

まあネガチョン包茎ハゲ頭野郎以外は満足して使える品質だから安心していいよ

IIJは今年の4月までの品質だと
混雑時に低速190kbps→50kbpsから80kbpsくらいに落ちる

mineoの品質は昨日までで混雑時はOCN旧より高速低速ともに落ちる
混雑時以外は速度出てるのでパケット放題の垂れ流しや、1GB60円で買えるメリットを堪能できる
88名無しさんに接続中… (ワントンキン MM37-9twy [118.14.141.168])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:39:31.48ID:UMcAXIU6M
スマホセット購入は安さだけで機種えらぶと後悔するぞ俺みたいに
ゲームやらないけど良いカメラ付きが欲しかったが
使ってみなけりゃ分からない部分があるし
ようつべの機種レビューはあまり当てにならないし
各社ライバル機種だすし
困っちゃうよな
89名無しさんに接続中… (ワントンキン MM37-9twy [118.14.141.168])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:08.15ID:UMcAXIU6M
しかし最近のスマホでかくて持ちにくくて
早々に落として壊す人もいるだろな
そんな人も即解約したらブラック入り?笑
2020/10/02(金) 11:17:39.71ID:J8ntW1PF0
端末を激安セットして解約すればブラック認定する商法はどうかとも思うが、しかし乞食属性を持つ奴をブラックマーキングして未来永劫排除するのは至極当然だと思う。
91名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.155.217.120])
垢版 |
2020/10/02(金) 11:56:55.92ID:CTH6K6NlM
>>89
端末壊したことと回線契約は関係ないな
そもそも端末目当ての乞食はお断りスタイルになってる

どうしても乞食したいなら
IIJやLINEモバイルで即解してこいよ
月末になるとヨドバシやBICでやってるから
2020/10/02(金) 12:10:54.24ID:zZEXGB060
>>71
外装とバッテリーとかも交換されてるし性能も保証されてて付属品もあってAppleの1年保証とかもついてくるんだっけ?
もう素人目には新品だな
>>72
ありがとう助かる
電池関係はiPhoneだと顕著に起こるらしいし知り合いに勧めるのは悩むな
調べるとOCNがグローバルIPなのが原因とか出てくるが解決法もないみたいだし
93名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.155.217.120])
垢版 |
2020/10/02(金) 12:21:12.78ID:CTH6K6NlM
>>92
家があって充電出来る環境なら
SEでも問題ないってよ
SEスレに書いてあった

問題あるのは家がない
モバイルバッテリーを持ちるけない
電気を引いてない乞食のみ
2020/10/02(金) 12:36:14.53ID:YYMsDihRM
いつのまにか、楽天カードの携帯料金支払いサービスの提携各社にOCNモバイルが追加されとる。
以前は、大手キャリア3社とサブブランドだけだったのに。
2020/10/02(金) 12:54:37.20ID:ZiVVjZPS0
>>94
去年の8月から楽天カードで決済してるよ
96名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-ufNG [114.180.78.56])
垢版 |
2020/10/02(金) 13:12:33.24ID:dIDFyKtb0
>>92
電池が減るのはAndroidはLTEオンリー設定で問題なし
iPhoneだってなんの為にモバイルバッテリーがあるの?
コンセントを使って出先出先で充電もすればいい
こじつけでOCN批判してるようにしか見えない
それでは誰も共感しませんね
2020/10/02(金) 13:13:59.28ID:3a9OJTjB0
>>96
いやいや、流石にモバイルバッテリーは根本的な解決になってないよ
2020/10/02(金) 13:18:36.10ID:/4xUz/CyM
>>96
AndroidでXperiaだとLTEオンリーにしても改善しないよ
2020/10/02(金) 13:27:42.04ID:yq/SM4TS0
ocnもブラックになったわ。データ通信が一つ残ってるがどうしようかな。
2020/10/02(金) 14:25:52.02ID:kaD+ko+CF
>>97
根本的な解決方法はiPhoneをやめることしかないね
iPhoneはバッテリー容量が少ないし設定でどうにも出来ない
モバイルバッテリーを持ち歩けない人はアンドロイドにすること
101名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.250.240.74])
垢版 |
2020/10/02(金) 14:34:55.92ID:dTQB245xM
858 SIM無しさん (スップ Sd5f-B56X [1.66.100.185 [上級国民]]) sage 2020/10/02(金) 13:57:43.63 ID:+d82BBrjd
顔くっそかわいいのにXiaomi使ってる女wwwwwwwwwwwwww

862 SIM無しさん sage 2020/10/02(金) 14:10:10.12
まぁ娘にはiPhone持たせる
子供いない奴は分からないだろう

Android機種スレでここまでiPhoneiPhone!押し売りしてるスレ他になし
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎は相変わらずスレ住人が馬鹿にされとる
102名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.250.240.74])
垢版 |
2020/10/02(金) 14:38:29.01ID:dTQB245xM
↑スレ住人に 

783 John Appleseed sage 2020/04/25(土) 08:07:03.84 ID:TVYQ55Ab
バッテリーって1日持てばいいじゃん
家ないの?

↑iPhoneSE2ユーザーのレス
電池全然持たないSE2でも家があれば問題ないってw
家がなくて電気がないOCNユーザーだけ問題あるらしいww
2020/10/02(金) 14:48:56.56ID:7p+JmnTsM
以下メールが notice@infomail.ocn.ne.jp さんから届いた。これは050Plusのこと?

> 【重要】「着割」(通話料割引サービス)終了のご案内
> この度、OCNドットフォン(OCNドットフォン300を含みます)
および050あんしんナンバーforOCNで提供しております「着割」
(通話料割引サービス)につきまして、以下の通り提供を終了させていただく
こととなりました。
2020/10/02(金) 14:49:30.09ID:ZOs8QP5PM
>>96
批判する気はないよ
なんなら自分はスマホ多用するから待機時間の減りは影響少ないから契約予定だし
モバイルバッテリーは持ち歩かなくていいなら持ち歩きたくないでしょ
SE2はただでさえ電池持ちはあんまり良くないしスマホあまり使わない人ほどOCNでの充電頻度増加とかバッテリーの劣化が心配だな
>>98
それはXperia以外はLTEオンリーで改善が確認されてるってことか少なくともXperiaはLTEオンリーにしても効果無かったのかどっちですかね
2020/10/02(金) 15:39:21.94ID:7BwympL4M
>>63
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
106名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.250.240.74])
垢版 |
2020/10/02(金) 15:43:05.96ID:dTQB245xM
>>104
充電頻度増加って一度電池を使い切りをしてから再充電だぞ?
出先で充電なくなればそこで充電すればよいだけ
頻度が増えるかどうかその人の使い方しだい
例え話混雑時、IIJなどは速度が遅いしパケロスも起こるし輻輳する
それの時は必死に違う基地局探したりするから電池を余計に消費する
待機時間だけでなく総合で判断すること

まあこのスレでiPhoneとバッテリーのこと書くと十中八九原作者だと思われるよ
2020/10/02(金) 15:43:24.97ID:6ty7EnHp0
15000引きでSE安いと思ったけど税抜なのな
たっか
108名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.250.240.74])
垢版 |
2020/10/02(金) 15:47:43.93ID:dTQB245xM
>>104
あっそれブーイモでIIJ回線だから
あっちの回線は輻輳が頻繁だからそれで電池が持たないのかもね
速度速い、目的をさっさと終わらせられる回線業者にしたらバッテリーに優しいかも
遅くて通信してる時間が長いとバッテリーをそれだけ多く消費しますよ
2020/10/02(金) 15:48:18.94ID:lyo/+Tjx0
>>96
こんなレス見たらOCN避ける人増えると思う
2020/10/02(金) 16:16:36.76ID:N6CJC7Cr0
>>96
LTEonlyにしてみたが確かに長持ちしてるような気がする
2020/10/02(金) 16:19:36.03ID:nrvrI6xh0
>>109
避ける人はもともとのアンチだけだろう。
使ってる一般ユーザーは電池持ちなんて気にしてないしOCNでも全く変わらないのが大多数。
112名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.133.215.27])
垢版 |
2020/10/02(金) 16:26:45.45ID:FL3g09ekr
>>92
Nifty v6プラス
enabler.ne.jpと
ブーイモが同一人物確認

iPhone SE2推し
OCNバッテリー批判確認
2020/10/02(金) 16:52:50.17ID:biF/FTu7M
旧に価値ありOCN
2020/10/02(金) 17:31:17.89ID:TkSzDAacM
>>63
>>105
OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCN回線は下記の問題がある
端末付は期間関係なく解約でブラック
電池消耗が激しい問題
低速は翌月まで0.5GB超で文鎮低速規制
通信の最適化による速度規制

OCNは色々と問題が多い
115名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.22.95])
垢版 |
2020/10/02(金) 17:48:59.54ID:sX9Ah6eZr
自分のレスにレスしてるキチガイ
116名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.22.95])
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:57.00ID:sX9Ah6eZr
LINEモバイルスレの
222と223

ここにMM総研の
MVNOネットワーク品質調査結果がある

アプリダウンロードが速いのは、
UQ、ワイも、OCNの順 これも約20秒以内で4位をぶっちぎり

アプリダウンロードで遅いのは
楽天モバイル、ワオンモバドコモ、ソフトバンクです。ともに10分以上でダウンロードを待ってられない時間ですね。わかなのA Dともに5分台でこれも遅め
117名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.22.95])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:12:35.75ID:sX9Ah6eZr
>>116
ワオンモバ 間違い
ラ イ ン モバイル NG回避のミス

ラ イ ンは明らかにアプリダウンロード制限をしてる
新OCNが唯一ほんの少し規制してる?と思われる箇所は12時30分のYouTubeが稀に360Pになることくらい
2020/10/02(金) 18:44:46.36ID:8SvSIRmb0
どーも、500円券当たったのでイキりにきました。
119名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-ufNG [153.159.224.243])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:49.24ID:RciIVyCPM
OCNは既にサブブランド化してるね
2020/10/02(金) 23:12:30.87ID:rjhyVUjaD
逆じゃね?docomoがOCNのサブブランド化したんだろ
2020/10/03(土) 00:30:03.80ID:k44Ppq6A0
最近の速度の速さは、NTT本体によるドコモ吸収に関係あるのかな?
2020/10/03(土) 01:03:34.55ID:k44Ppq6A0
d-wifiの登録をした。
これで、ocnとドコモのwifiを使える。
大分、カバー範囲が広がる気がする。
2020/10/03(土) 02:42:14.24ID:fT3v3Kpa0
>>106
ちょっと意味が理解できない...
単純に電池持ちはいいに越したことないよねってことが言いたかった
たしかにガンガン使うならむしろ速度有利のOCNはバッテリー有利かもね
ちょっと伝わらなかったみたいだけど知り合いに勧めてるだけで自分はiPhoneSE2は持ってない
レビューとスペックと検証動画みて11とかよりも持たないなと思ってたからスマホ待機時間多めの知り合いにOCNは勧めにくいなと思った

なんかスレピリピリさせて悪かったね
別になんのアンチでもないよこういうのは良い面しかなかなか見えないから隠れてる悪い点知りたかった
少なくとも俺はもうここで契約するつもり
2020/10/03(土) 02:45:25.37ID:fT3v3Kpa0
速度だけみたらdocomoのサブブランド感あるね
全然詳しくないけどグローバルIPなことが関係あるのか?
2020/10/03(土) 03:05:10.34ID:Aqs3ltpa0
>>106
「出先で充電なくなればそこで充電すればよいだけ」とか、どんな奴かよくわかるだろう
2020/10/03(土) 11:09:58.10ID:gYnmVgVIM
バッテリー問題さえなけりゃここの旧最強なんだけどなあ
2020/10/03(土) 11:57:23.34ID:YgjlCQToM
iijなんだけど9s目当てでmnpしょうかと思ったんだが
Map 発行料とか事務手数料とかで割とかかるな
スレ見てたら早期解約とか転出でブラックみたいだし
お得感がなくなってしまった…
2020/10/03(土) 13:36:20.54ID:jYCn+7Kup
iPone SE の未使用品が27900円と安いので買おうか検討しているのですが、何かデメリットってありますか?やっぱり新品の方がいいですかね?
2020/10/03(土) 13:37:43.13ID:jYCn+7Kup
iPone →iPhone 訂正
130名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:39:54.16ID:Y9DQonNO0
>>126
バッテリー異常消費するから今月MNPしてきたけどすぐにでも他所行きたいレベル
2020/10/03(土) 14:11:37.41ID:AdP3XkcRM
行けば良いじゃん
2020/10/03(土) 14:15:37.13ID:fT3v3Kpa0
バッテリー異常消費はグローバルIPが原因じゃなくて
昔よくあったセルスタンバイが原因なのかな
LTEのプラチナバンドband19が掴めなかった場合もうあまり飛んでない3Gのband19を掴みに行って失敗を繰り返してるのかも

解決方法としてLTE onlyにすればいいっぽい

このブログに検証記事があった
誰か詳しいやつ解読してくれ
https://bike8615.blogspot.com/2020/06/ocn-one-sim.html?m=1
2020/10/03(土) 14:23:27.21ID:hvHb61z8a
機種によってはLTEonlyにしてもセルスタンバイをとめられないんだよなあ
機内モードで消費自体は抑えられるが…
2020/10/03(土) 14:30:32.87ID:A1IUyw1/0
楽天のスーパーホーダイ使ってて、6月にスマホ死んだので志村の9sに飛びついたんだけど
OCNのSIMを電話もデータもほぼ使わなくてどうしてやろうかと悩み中
しかもこないだ会社からiphone支給されて遊び用途以外でテザリングしまくってるから
楽天OCN合わせてデータ容量に不足が全くない

違約金ないしOCNを解約すべきかと最初思ったが、
ブラック入りして今後の志村祭りの恩恵にあずかれないのも面白くないし、
かといって楽天も別によくはないし、というか企業としてムカつくし

どうしたらいいと思う?知恵を貸してくれ
あ、くれぐれも役立たずなレスはしないでね
2020/10/03(土) 14:34:09.50ID:fT3v3Kpa0
>>133
スマホから通信機能取ったら価値ほぼないな...

iPhoneとかそこら辺の設定できるのか?
ほかの機種でも持ってる端末でLTEonly試した奴いたら結果教えてくれると助かる
2020/10/03(土) 14:36:06.83ID:A1IUyw1/0
解約したわ
楽天調子こいててムカつくけどアンリミット移行で一年無料だしいいやもう
さらば志村
2020/10/03(土) 14:37:51.48ID:u7JHsmw30
ギガ数って繰り越しできたのな
どうせあんまり使わないからと初月1GBプランのままにしてしまった。。。
2020/10/03(土) 15:07:06.98ID:Aqs3ltpa0
>>137
使わないのなら繰り越せても無意味
2020/10/03(土) 18:04:26.88ID:kBGrA0IP0
>>132
今redmi note 9sでLTE ONLYにしてみた
俺環スリープ時wifiで0.1〜0.2%/h、ocnで0.3〜0.4%/hなのは過去に確認済みなので、このまま12時間以上放置してバッテリー消費量確認するわ
2020/10/03(土) 18:45:33.80ID:nhjdwaOF0
>>65
そんなに体感あるの?年末に乗り換える予定だけど不安…

バッテリー持ちのいいAQUOSでも早いんかな。。。
2020/10/03(土) 19:03:27.65ID:lrWFJsjWM
XPERIA10ii欲しいんだけど今ocnで買えるXPERIA10iiは新規の人のみが買えるもんなの?
今ocnの回線契約してる人はどうやったらアノXPERIA10iiをocnで買えるのかな??
2020/10/03(土) 19:22:02.48ID:zrfDqI6T0
もう一回線増やせばいいんじゃないの?
知らんけど
2020/10/03(土) 19:32:13.53ID:HGL9tZLCM
>>140
オレの場合同じ端末でワイモバイルからOCNに変えて同じような使い方で2日余裕だったのが2日はもたなくなった感じ
なので以前は充電し忘れたのを朝気づいても余裕だったのがだめになった
2020/10/03(土) 20:15:42.13ID:ksftztBd0
AQUOS使ってるけど、普通に使ってバッテリー2日は余裕で持つぞ
場合によっては3日もいける
145名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.208.136.206])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:23:15.73ID:mqjd3lIer
>>139
君のプロバイダー覚えてるよw
荒らしのような書き込みをみてプロバイダー名を書いたので記憶にある

ネットワークネイブラー
荒らしのネタ撒きだな
OCNスレで過去荒らし書き込みした回線だよ
実に便利だね
146名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.208.136.206])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:25:12.72ID:mqjd3lIer
897 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-/iGY [14.12.9.0]) sage 2020/05/19(火) 02:09:45.69 ID:sNhx1mjH0
ここ、OCNモバイルONE回線から書き込めないぞ

899 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-/iGY [14.12.9.0]) sage 2020/05/19(火) 02:21:51.00 ID:sNhx1mjH0
俺は無理、余所でやれとさ

900 名無しさんに接続中… (ワントンキン MMca-CVXK [123.223.4.84]) sage 2020/05/19(火) 02:38:00.24 ID:pXGjmUTXM
>>899
ネットワークネイブラー
もう4〜5回みてる荒らし回線w


いやいや当時書き込めないスレも板もねーよww
2020/10/03(土) 20:36:08.87ID:GTUZqIkqM
>>118
いいなー、おれもイキみたい
148名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.208.136.206])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:38:26.20ID:mqjd3lIer
>>143 OCN 単発
>>134,136 IIJひかり回線(笑ww

お前いくらなんでもIIJひかり回線から
志村ブラックかまわねー→乞食アンリミットへ

適当に回線選びすぎww
ランダムになるVPNでも使ってるのか?
149名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.79.104])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:56:12.77ID:CHfmElvGr
>>141
iPhoneアプデしたらめっちゃ文章編集しにくくなった…なんなんこれ
↑嫌儲スレ

やっぱAndroidだよね
Xperiaはかなり評判いいし買いたくなる
2020/10/03(土) 21:47:01.37ID:auuJT5zwD
>>124
それが原因だと言われてるけどね
なんでグロIP割り当てられると電池の減りが早いのかどういう仕組みなんかわからん
詳しい人に聞いてみて
2020/10/04(日) 03:09:18.09ID:rcmYKe3H0
>>150
>>132にも書いたけどグローバルIPのせいではないって記事もあった
昔は特に頻発してたセルスタンバイ原因説
2020/10/04(日) 03:36:52.81ID:rcmYKe3H0
若干スレチだけど今回のMNP転入での機種選び5日間くらい迷ってるわどの機種にも一長一短あるのが辛い
Reno3a SoCスペック低めだけど全部のせ
mi note10lite 非防水 FeliCaない やや厚い けど細かいとこいい部品使ってる
Xperia10IIもカメラSoC画面の小ささが気になるけど選択肢入るし
2020/10/04(日) 03:40:03.02ID:GDh3vsqED
セルスタなら回線の問題というより機種の問題だよなあ
でも他のMVNOと比較して言ってるのだろし(ネガキャンじゃなくてホントならば?だが)
2020/10/04(日) 03:56:54.43ID:rcmYKe3H0
>>153
ブログ内だと楽天モバイルと比較してるね
楽天がLTEのみサポートしてる(ソースはブログ内のみ)のに対してOCNは3Gも対応してるから相性の問題だね
155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f44-T2f3 [125.14.125.178])
垢版 |
2020/10/04(日) 04:28:13.76ID:LY7muW440
会社の同僚がここなんですが
自分のiijmioと比較してもかなり早いみたいなので
ここにmnp考えてるんですが

現在家族4人でファミリーシェア中です
申込画面で少し入力したのですが端末は自分名義で1台しか手に入らないようでした
なんとか家族分4台をmnp価格で手に入らないのでしょか
クレジットカードは自分と妻名義の2枚あります
2020/10/04(日) 06:57:53.06ID:oPLYaJeua
>>152
OCNのReno3aにMNPしたけど使用感悪くないよ

以下ちょっと長文
個人的には防水は必須だし
券売機チャージ不要でそのまま電車乗れるし
バッテリー容量大きいのでOCNSIMでも問題ない
価格がどんどん落ちてるけどMNP割引がないんで
他の中華スマホより割高だけどね
CPU云々はゲームしないなら関係ない
ゲームするんならやめたほうがいいかも
ストレージも大きいのでSD不要なのもいい
最左画面のディスカバリーが設定で切れないのが難点
2020/10/04(日) 07:26:33.79ID:GD1qdDrn0
>>155
家族カードとそれぞれの証明書でいけるでしょ
158名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f0b-xzK/ [113.144.196.60])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:32:09.01ID:u1KafuFo0
>>92
まさに俺と同じ環境です。
バッテリーは数字がみるみる減って行きますよ。
LTEオンリーでもそんなに変わりません。
家と職場ではバッテリーに繋げながらwifi接続しないとあっという間にバッテリーなくなります。
機内モードにしてもそこまで変わりません。そもそもそんなことすると電話が掛けられませんね。

MNPが1000円なら今すぐIIJかmineoにでも移りたいです。

多分後悔しますよ。安いのは認めるけど。
2020/10/04(日) 08:59:13.28ID:0I2ZldAXM
IIJmio MNPキャンペーン

音声1GB 1,180円→480円/月
+10分かけ放題830円(7ヶ月無料)+700円割引(6ヶ月)
=2,010円/月→6ヶ月 480円/月

700円×6=4,200円
830円×7=5,810円
初期費用1円=3,000円割引
motorola moto e6s 一括1,980円(12,820円割引)
MNPキャッシュバック 3,000円

総合計27,830円 お得!
2020/10/04(日) 09:16:47.53ID:qK2NxNxYM
moto e6s なにそれww
161名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.218.149])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:35:34.35ID:Q0XHUmryr
つまり>>92=>>158ということだね
自ら自演バラしておバカですねぇ

92はenabler.ne.jp
>>158は.ppp-bb.dion.ne.jp
覚えておきましょう
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎のVPN回線です

原作者のマルチポスト爆撃の回線が書き込み板によって固定回線がコロコロ変わる
その都度どこかで荒らしてるそのついでにコピペもしてるからそうなる
普通の荒らしはこんなこと出来ない
職業荒らしというべきか
162名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.218.149])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:47:03.92ID:Q0XHUmryr
今日は8時半に起きて荒らし開始したようだね
Redmi Note 9Sでも同時刻から荒らし開始してる
この人は卑下したい対象物にたいして「レッテル」貼りを昔からする癖がある
↓のような文書を懸命に考えてダメージ狙ってるのが
孤独で家族なしPCの前からカタカタ書いてる60歳前後だと思うと泣けてくるw

92 SIM無しさん (オッペケ Sr77-gYWT [126.204.193.217]) sage 2020/10/04(日) 08:51:42.39 ID:1VDwRVDAr
家でちょこっと使う分にはいいけど外で使うには向いてないかもな
redmiであると隠す為にフルフェイスのカバーが必要になるし
裸でもずっしりきてしんどいのにカバーまでつけると嫌がらせの様になり長時間持ってられない
インドのプアな連中みたいに堂々と裸で使えればいいんだろうけど
日本ってそういうの自らアピールする様な真似は御法度でKYな文化があるし
悩ましい問題だよな
俺も最近は全然使わなくなった
163名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.218.149])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:50:10.47ID:Q0XHUmryr
264 SIM無しさん (ブーイモ MMeb-p4qk [163.49.211.82]) 2020/09/20(日) 05:23:18.94 ID:9AZEDN+5M
>>239
たいして売れてないんだよ
xiaomiも悪い
日本での発売前にredmiは貧乏人のスマートフォンですっていうイメージを世界中に浸透させた
日本ではブランド名変えて売ればよかった
普通の日本人の感覚だとこんなもの恥ずかしくて人前で使えないだろ

804 グリーゼ581c(SB-Android) [US] sage 2020/06/03(水) 16:31:05.37 ID:Qsm/9gin0
>>801
SE2のほうが倍くらいスコアいい

値段は2万くらいしか違わん
売るときはIphoneは9割戻ってくる
使ってるときバカにされない

シャオミを選択するバカは情弱通り越して知恵遅れ

※SB-Androidはオッペケ表示の民泊回線です
現在Redmi Note 9Sでこのキチガイが24時間ネガチョンしてますが、全く同じ糞チョン思考で書かれてるww
164名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.218.149])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:05:46.99ID:Q0XHUmryr
使ってるときバカにされない

↑これに至るまでの思考が理解出来ない

つまり原作者は持ってるモノでバカにするされる思考回路?
普段から持ち物で人をバカにしたりする生活が当たり前?

裏を返せば己自身に全く自信がなく、
中身や見た目が最低で幼い時から馬鹿にされ続けた結果、歪んだ精神になったと推測するなぁ
どこかでいきなりキレて包茎とかハゲとか言い出すし、原作者が包茎ハゲだと考えてしまうよねw
2020/10/04(日) 10:57:10.77ID:LUhFr9nO0
>>143
参考になります。充電忘れるはあるあるですね。
2020/10/04(日) 11:34:17.11ID:jIFg4uyHp
本日、iPhone SE購入し、ユーザーになりました。よろしくお願いします。
2020/10/04(日) 11:37:00.07ID:+KIld7LD0
>>166
未使用品にしたの?
2020/10/04(日) 11:54:29.99ID:ZHJY4CL3M
IIJmio MNPキャンペーン

音声1GB 1,180円→480円/月
+10分かけ放題830円(7ヶ月無料)+700円割引(6ヶ月)
=2,010円/月→6ヶ月 480円/月

700円×6=4,200円 
830円×7=5,810円
初期費用1円=3,000円割引 
motorola moto e6s 一括1,980円(12,820円割引)
MNPキャッシュバック 3,000円

総合計27,830円 お得!
169名無しさんに接続中… (ワッチョイ 530b-Kk5w [124.211.114.82])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:57:06.65ID:+lsl881S0
安売り始まってるXperia10 IIを1GB契約してMUSICカウントフリー専用回線にする
DSDVのペアに本家ドコモギガホライトSIM入れて運用する

ってのを考えてるんだけど、いちいちSIM切り替えるのって相当面倒かな
素直に本家ドコモギガホ2にしてしまった方がいいかなぁ
2020/10/04(日) 12:02:33.85ID:NQ12Eld70
家族4人分iijからmnpカード1名義で申し込んだが駄目なんか
171名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMff-ShNU [133.106.55.60])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:06:45.83ID:ZidgNjZQM
今やってるセール
ブラックでも買えるかな?

(゚A゚;) ゴクリ
2020/10/04(日) 12:27:16.23ID:keAYlXm/0
xperia10U安いから買おうかと思ったらスナドラ665て3年前のりんごA10よりポンコツ
なんだな
2020/10/04(日) 12:33:32.18ID:jIFg4uyHp
>>167 128GB の未使用品にしました。
2020/10/04(日) 12:34:47.77ID:jIFg4uyHp
>>167 間違えました、ごめんなさい。128GBの新品にしました。
2020/10/04(日) 12:35:45.07ID:stsqxuSy0
美瑛が一人でブツブツ連投してるのにガン無視されてて草
176名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-vIH6 [153.201.21.21])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:00:12.28ID:jHVxcJYx0
昨日(10月3日)お昼頃、他社に移るから、mnp番号申請したら、
発行は明日になると言われたけど、まだ連絡来ない。
何するにも対応が遅すぎて。
2020/10/04(日) 15:04:57.35ID:rcmYKe3H0
reno3a note10liteで悩んでたらnote10Tlite5G発表されたわ
ここでは取り扱わないかな?
178名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-vIH6 [153.201.21.21])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:10:54.07ID:jHVxcJYx0
mnp番号まだ連絡来ない。なにこれ。
2020/10/04(日) 20:28:53.51ID:EiSorovk0
画面が綺麗なのがいいけどnote10liteと10 Uだとどちら?
2020/10/04(日) 20:53:00.47ID:Q+57jbPh0
俺別にハイエンドとかいらんからarrowsのミドルエンドっぽいの欲しいんだけど、いっつも売り切れなんだよなー。

1円のarrowsまたキャンペーンやってくんない??
2020/10/04(日) 21:21:15.32ID:rcmYKe3H0
>>179
多分Xperia
だけどnote10liteの方ががめんでかい
2020/10/04(日) 22:35:36.63ID:qLmU7jh+0
9sと10liteは性能ダンチなの?
2020/10/04(日) 23:51:01.69ID:SP/B6fDdH
ここって売り切れるともう復活はないの?
2020/10/04(日) 23:57:50.90ID:5tG5z95p0
>>183
P20 liteのキャンペーンの時は数回在庫復活してたよ
2020/10/05(月) 01:34:52.55ID:NFqxqide0
>>182
ディスプレイ性能以外はそこまで大きくは変わってない全部少しづつ良くはなってる
186名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-9twy [153.251.58.62])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:08:23.54ID:NHNEHPWzM
MNPて平日がスンナリ行くわけか?
前に俺も土曜にやったら転入先OCNからSMSが来なかった
それはそうとMNP転出料(笑)3000円は高い
菅はスピーディーに問題解決できるだろうか
300円が妥当だろう新規の事務手数料も
187名無しさんに接続中… (ワッチョイ f35c-Kk5w [222.229.244.106])
垢版 |
2020/10/05(月) 09:06:27.82ID:+DEfaroI0
ALLADINダウンしてた影響じゃないの
2020/10/05(月) 09:58:48.91ID:0XlQZJHTM
今ゆうちょ銀行のVISAデビットで無事端末セットでMNPしました
即行で端末代金引き落とされたのがびっくりですた。
噂通りデビットカード使えました。
2020/10/05(月) 11:32:47.43ID:adhleM3d0
>>188
ゆうちょのVISAデビット情報漏えいしたらいいが大丈夫か?
2020/10/05(月) 11:35:17.60ID:0XlQZJHTM
したらいいが大丈夫か?
2020/10/05(月) 11:40:21.85ID:adhleM3d0
5ちゃんでタイプミス指摘する奴いて草
2020/10/05(月) 11:41:44.90ID:1CxcPbv7M
タイプミスなの?
2020/10/05(月) 11:46:00.56ID:RBQeus5kM
他は知らんがほんとiPhoneだとみるみる減ってくなあ
体感バッテリー容量60くらいだわw
194名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-9twy [153.158.9.75])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:48:26.90ID:W7rIPEkzM
安い端末セットに釣られて通話付き1ギガ始めたけど
5日から低速より遅い超低速になったぽい
超鈍亀だよ
You Tubeが最低画質の144Pでも6.7秒に一回はカクつくよ
旧コースの千円コースがまだマシだよ
もう早く解約したいけどブラック入りは避けたい
拷問みたいなインターネット速度だよ
2020/10/05(月) 11:54:12.38ID:0XlQZJHTM
ここは安く端末買うためのとこだと思ってたわ
ここのネット使う人もいるのね
196名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-9twy [153.158.9.75])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:55:47.55ID:W7rIPEkzM
バッテリーの消耗が激しいから激安端末セット販売してんのかな
どんどん消費してね、みたいな
新コースは縛り期間無して建前だからいつでも解約してええのんかな
ブラック入りの基準や決定すんのはOCNだから
ずるいよな
端末を転売目的の奴もクソウザイが
197名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-oed7 [153.140.77.16 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:10:55.14ID:G4G9A+KuM
>>194
そっか
君みたいな人にはIIJmioがおすすめ
もうこの時間で高速0.3Mbpsっすよw
198名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb7-eGYA [220.104.212.135])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:14:14.37ID:7UOqPA85M
バッテリーの件は
OPPOやXiaomiにしたら全くなくなるよ
そもそもnova3でもバッテリーがOCNだけ減る体感は全くなかった

>>196
ブラック覚悟で解約しなされ
その代わり一生NTTサービスとドコモは契約出来なくなる可能性がある
今後使うつもりがなければ乞食に徹しなさい
199名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:17:45.04ID:bS8xC3+I0
>>193
相性もあるかもしれないですが、iPhoneはひどいですよね
あまりにも消費酷いので使うとき以外は機内モーモにしてます
200名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:18:09.30ID:bS8xC3+I0
>>199
機内モード
2020/10/05(月) 12:19:45.13ID:3qtDRXrkM
>>194
ここは初月無料だから最初は30Gで契約するのがデフォ
22日くらいに申し込めばさらに30G増えて60G無料になる
2020/10/05(月) 12:21:51.52ID:0XlQZJHTM
わざわざここの回線使わないでもあんた楽天使ってるじゃないの
203名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.133.216.94])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:28:02.26ID:i6KxRFRBr
2020/10/05 12時17分

OCN 41Mbps
uploda/dotup.org2272716.mp4

SoftBank民泊Calendar 9.8Mbps
uploda/dotup.org2272718.mp4

※2回目に41Mbpsの結果があるのでやり直しなし 続けてテストしたのがわかる
204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:28:43.87ID:bS8xC3+I0
>>201
俺もこれやった容量まるまるもらえるのうまいよね
205名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.133.216.94])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:28:44.72ID:i6KxRFRBr
低価格スレの165に速度結果貼った
圧倒的速度差すぎるw
そりゃ電池なんたら実際に起こらないもので難癖つけたくもなりますわww
2020/10/05(月) 12:56:53.54ID:LDQ7Z4wBM
楽天モバイル申し込んだわ
AQUOSSenseでシム2枚刺しするんだ!
2020/10/05(月) 12:57:32.45ID:LDQ7Z4wBM
バッテリー減り方体感変わるか調べたるわ
208名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-eGYA [153.251.86.240])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:07.40ID:kcdRm0+eM
ドコモ系格安SIMが全て12時台や17時18時台遅かったら
速度重視でUQやY!mobileにいったわ
しかし新プランはドコモ網で唯一サブブランド速度になってる

電池云々馬鹿なの?
しかもあいあいJにしたら直っただの本末転倒
それだけ驚異なんだろうね
209名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-vIH6 [153.201.21.21])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:39:55.59ID:nYx1cM2c0
土曜日の昼にMNP番号発行の申請した者だけど、
発行は日曜日って言われて、今、月曜日の昼過ぎても何の連絡も無し。
2020/10/05(月) 13:57:52.97ID:3zjZGSatM
2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず) 
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO198.7万 +6.9万回線
MVNE112.4万 +1.7万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線 
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/05(月) 14:12:04.05ID:LDQ7Z4wBM
>>209
mnpって全てネットで完結するやろ
2020/10/05(月) 14:15:19.74ID:Vfqzz5TA0
>>210
既出 つ >>64
2020/10/05(月) 14:22:45.61ID:a3A+4cC9M
>>210
LINEモバイル 1位 

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/05(月) 14:36:51.36ID:LDQ7Z4wBM
ラインモバイルから移って来た身としては、ラインモバイルだけは二度とないわ
2020/10/05(月) 14:42:42.69ID:mQ1LJmC5F
他社に入ってくれた方が、回線圧迫
しなくてイイのではない
216名無しさんに接続中… (ワッチョイ 530b-Kk5w [124.211.114.82])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:10:41.93ID:B5OkWAVT0
自分の場合MUSICカウントフリーが使い物になればDSDS端末にして、メイン回線をギガホ→ギガホライト契約に変更して
ゼロレーティング部分をキャリアの通信料金節約することができれば端末代をある程度回収できる

MUSICカウントフリーって使い物になるほど回線速度とれる?
Amazon Music HDのハイレゾストリーミング使いたいんだけど
2020/10/05(月) 18:19:36.67ID:MS/hJP3RM
ラインって宣伝しまくったおかげでクソ遅いって聞いたが
2020/10/05(月) 19:48:31.83ID:0XlQZJHTM
今朝スマホセットでMNPしたけどいつ届くんだろ
2020/10/05(月) 20:00:40.79ID:F85kwjb50
バッテリー食われまくると定期的に吐くやつ。まじで鬱陶しい。
2020/10/05(月) 20:12:19.48ID:/3Y5IPyr0
moto g8 plus/powerともに品切れ・・・
2020/10/05(月) 20:13:10.95ID:fVZbzZ5lF
>>216
参考になるか分からんけどSpotifyの最高音質でも問題なく再生できてる
ただ12:30前後の時間帯だけはカウントフリーでも通信速度が遅くなって再生も遅延する
ハイレゾ再生はそれより通信量が多そうだから厳しいかも分からんね
2020/10/05(月) 20:36:40.44ID:wqzeQDYlM
>>219
定期的に否定する奴の方がウザいけど
2020/10/05(月) 21:21:13.97ID:7/fbX5WzM
>>219
事実ですが?
2020/10/05(月) 22:33:37.55ID:3ZSI5wEFM
確かにマジうざい
2020/10/05(月) 23:01:32.93ID:GOUPWgBg0
ずっと社員張り付いてて草
2020/10/05(月) 23:03:17.50ID:MDm/zF+60
NTT Comがdocomoの配下になるって!
モバイルONEの運命は如何に?
2020/10/05(月) 23:12:45.08ID:HkOIVw4U0
>>217
3年前は快適やった
今は糞オブ糞
2020/10/06(火) 03:03:25.94ID:+eVeuBNbM
久々にsim sellerみたら相変わらず安売りしてるけど
今どうなってんの?半年縛りとかないでしょ?
ブラック覚悟なら契約金3000だけ払って即解約で1円端末ゲット
とかできちゃうわけ?
2020/10/06(火) 03:12:56.83ID:jR/EEhUpM
ブラックリストとやらが社内で5年は保管されるとしてその覚悟があるなら…
2020/10/06(火) 04:55:40.35ID:1/l5Ax2Y0
社内ブラックに期限なんてあるわけなかろう
アホちゃう
231名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.186.242])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:37:45.53ID:6bWewNrFr
>>229
NTTcomがドコモの支配下になるなら
OCN志村ブラック=ドコモブラックは確定
232名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.186.242])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:41:43.23ID:6bWewNrFr
今後ドコモと二度と契約しない
OCNとも契約しないと言い切れる
親をNTTに殺されたも同然のキチガイ乞食荒らしならブラックでもいいんじゃないの?

しかし
5年10年後子供がドコモと契約したいとき、親がブラックだからドコモは諦めてくれスマンm(_ _)m は流石に酷すぎる
2020/10/06(火) 07:44:33.23ID:XEaD/RfOM
ここでブラック上等言ってる奴に子供ができるわけなかろう
234名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.186.242])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:50:22.94ID:6bWewNrFr
端末乞食したいならNTTと関係ない
IIJやLINEモバで端末安く買って即解が正解
IIJブラックになったとしても同品質イオンや他の156社もあるMVNEで多分契約出来る
※IIJにはNTT資本が少しだけ入ってますが役員1人いるだけでほとんど関係ありません

ドコモが最底1MbpsプランR相当のモノをだして、dカードゴールド契約でその時でも10%つくならドコモに戻るわ

もしくはサブブランド対抗としてOCNにだけ最底1Mbpsプランを出すかも知れない
ここをブラックにするということはドコモ電波での使い放題を永久に諦めるということだから
235名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMff-bXz0 [133.106.34.60])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:54:05.15ID:o2Ft7TkWM
15000クーポン終わってまう?
236名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-/pdO [153.250.183.243])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:44:27.21ID:YdHOHSg7M
OCNモバイルに入ってるんですが(だいたい1年目くらい)1円端末買うにはいったん解約してからじゃないとダメですか?
237名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:57:51.01ID:TAgrhIfC0
>>219
バッテリー持たんのは事実だし、改善してくれるなら何も言わないよ?!
2020/10/06(火) 09:17:08.30ID:0BUDPnv9M
>>236
本回線を解約するくらいならもう一回線増やしてそっちを即解すればいいじゃん
2020/10/06(火) 09:33:15.50ID:ykhcBHEYr
横からスマソ

6ヶ月維持したら今でもBLに乗らない
2020/10/06(火) 09:51:54.06ID:xP3vhn9hp
iPhoneは、電池減るのが早いのかー。2,3日前にSE買ってもうた。
241名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.255.17.242])
垢版 |
2020/10/06(火) 10:14:27.46ID:F2fauVJGr
バッテリー容量が異常に少ないiPhoneSE2スレから

783 John Appleseed sage 2020/04/25(土) 08:07:03.84 ID:TVYQ55Ab
バッテリーって1日持てばいいじゃん
家ないの?

↑iPhoneSE2ユーザーのレス
電池全然持たないSE2でも家があれば問題ないってw
家がなくて電気がないユーザーだけ問題あるらしいww
2020/10/06(火) 10:54:27.31ID:NInv36ju0
要はOCN使うならバッテリー5000クラスのデカスマホにしとけってことやね
2020/10/06(火) 11:22:05.97ID:Di84XFQp0
はいはい
244名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.215.156])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:27:20.31ID:OXBnHPG6r
Androidなら全く問題ない

iPhoneは知らない持ってないから
もともとゴミ同然のiPhoneだしこの際皆も買い替えすればいい
・DSDS DSDVなし
 ※格安SIMの2枚挿し運用出来ない
・eSIMはIIJ糞プランしかないので実質DSDS出来ない

iOS14更新後にバッテリーの減りが早くなる問題でアップルが声明「iPhoneを全消去リセットして復元して」 [455830913]
URL貼れません

iPhoneアプデしたらめっちゃ文章編集しにくくなった…なんなんこれ
URL貼れません
2020/10/06(火) 11:34:38.23ID:LW+fqQEqD
eSIMはiPhoneが採用したからこそ各社増えてくるとおもうぞ
2020/10/06(火) 11:46:01.99ID:V68Fvrq40
eSIMだろうが物理SIMだろうがどうでもいい
2020/10/06(火) 11:51:37.05ID:NInv36ju0
そうなるとOCNは動作確認端末からiPhoneを削除せなあかんな
2020/10/06(火) 11:55:56.76ID:gRAl3T+Z0
iPhoneはLTE only設定出来ないの?
問題数が多いならOCNに対応して欲しいな
2020/10/06(火) 12:10:15.09ID:XivUY8ZG0
iPhoneでも問題なく使えてるから
OCN側は何も対応する必要はないな
問題あると言ってるのは一部のアンチだけ
250名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:10:33.86ID:TAgrhIfC0
>>248
出来ないから打つ手なし
251名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9307-E9xQ [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:11:12.62ID:TAgrhIfC0
>>249
電池の異常消費なしで?
ちなみに機種何使われてるのですか?
252名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-o89V [153.250.111.141])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:21:56.92ID:TO69f/3GM
OCNのサポートに聞いても
電池の異常消費はない
あると主張してるの荒らしのみ
2020/10/06(火) 13:10:10.00ID:ceyQQ63+M
>>249
電池持ち悪いのは周知の事実
問題ないと言ってるのは一部の信者だけだよ
このスレ限定で信者が必死に否定してるけど、他SIMと比較して電池持ち変わらないというサイトや価格.comの書き込みは見たことがない
勿論、電池持ち悪いのは事実なのでググると沢山見つかる
254名無しさんに接続中… (オッペケ Sr77-eGYA [126.194.215.81])
垢版 |
2020/10/06(火) 13:11:06.59ID:NVUbBhIir
iOS14更新後にバッテリーの減りが早くなる問題でアップルが声明「iPhoneを全消去リセットして復元して」 [455830913]

iOSの失態をOCNに擦り付けるな
2020/10/06(火) 13:53:40.42ID:F+v+EQ5jM
>>239
たった半年でいいの?
iPhone検討してて、割引考慮すると公式で買うより安くなるけど本当に大丈夫なのかな
2020/10/06(火) 14:01:30.86ID:GpyBvjo+0
>>255
新プランは6ヶ月でもブラック入った報告あるよ
心配ならやめとけ
2020/10/06(火) 14:08:17.70ID:F+v+EQ5jM
>>256
ありがとう。
月の維持費が1,000円ちょいな事を考えると1年寝かせても安いから考え中。

仮にBLとしても既に何十年もキャリアと契約してたらダメージはほぼ、ないですよね?
2020/10/06(火) 16:49:51.01ID:Rsfr0Lgc0
>>183
復活するよ
259名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffc9-RiPK [133.201.153.96])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:23:31.65ID:dD68IMy40
今日SIM届いて使ってるけど低速でもバーストあると全然違うな
iijのより速いし
前がUQで低速ゴミみたいに遅かったから快適すぎるわ
6G1500ちょっととか安すぎる
260名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-vIH6 [153.201.21.21])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:25:17.12ID:KCmi5zkD0
土曜日にmnp番号発行を>>209
月曜日の午後に問い合わせたところ、
笑いながら楽しそうに「システムの不具合があったみたいですうう(笑)」とのこと、
何が面白いのか、こちらには不明。問いただしたが、オペレーターは楽しそう。
意味わからん。
261名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-vIH6 [153.201.21.21])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:02.42ID:KCmi5zkD0
結局、月曜の夕方にショートメール?で、MNP番号の連絡がありました。
連絡しなかったら、いつになったかわからない感じ。
2020/10/06(火) 19:44:45.95ID:xqQadLC/M
電池問題ないとか必死でほざいてるのは社員
2020/10/06(火) 20:34:39.74ID:yADSbkCU0
楽天モバイルのベーシックプランは最大200kbpsなんて糞だったけどここの1GBプランはちゃんとスピード出るんだよね
2020/10/06(火) 21:18:39.00ID:7MkoIBrj0
ええっ
メイン機でここ使ってる人いないの?
みんな投げ売りスマホ目当て??
265名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9388-grqE [118.241.8.176])
垢版 |
2020/10/06(火) 21:52:13.70ID:92cpQ4YK0
秋の人気スマホSALEと1万5千円クーポン利用時の価格が比較されててわかりやすい。

クーポンはXperia 10 II、Redmi Note 9S、iPhone SE2がお得みたいだな。

https://sumahomaho.com/ocn-mobile-one-coupon-campaign-2020/
2020/10/06(火) 22:01:30.59
もう5年位メイン機で使ってるぞ?
267名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMff-q0Jf [133.106.194.72])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:02:07.03ID:/eTj9NVzM
>>260
OCNに限った事ではありませんが職場内で誰かと笑いながら話してる最中に電話受けて対応したのか何なのか理解に苦しみますよね。
仕事のシステム的な事は知らないですが、新人で教育する方が横に居ながら問い合わせ対応してるとすれば教育する人に対しての反応だと思って私は気にしない事にしています。
職場の雰囲気悪ければ笑えないですから良い環境の職場なのかもしれませんね
↑私の勝手な推測でしかないです。
2020/10/06(火) 22:41:26.32ID:0DusI94M0
電池の減りが速いのはiphoneだけなの?
Androidにすれば電池の減りが他のMVNOと変わらないなら、
2020/10/06(火) 22:42:23.17ID:0DusI94M0
今のOCNモバイル解約して新しく契約して端末もAndroid買うんだけど
2020/10/06(火) 22:42:35.67ID:BsJpDkGmM
楽天のシム届いた
AQUOS Sense3で電池減り方どう違うか検証してみる
2020/10/06(火) 22:43:12.47ID:BsJpDkGmM
>>268
原因がグローバルIP由来やから端末関係ない
2020/10/06(火) 22:51:40.07ID:nCwWC4s+a
>>271
原因はグローバルIPではないらしいぞ
https://bike8615.blogspot.com/2020/06/ocn-one-sim.html?m=1
2020/10/06(火) 22:52:35.41ID:MSaGBlbUM
>>268
Androidも他のSIMの2倍以上悪いよ
2020/10/06(火) 22:54:46.81ID:0DusI94M0
Androidでも同じなのか・・・
端末安く買えるし電池減り以外はocnモバイル好きなんだけどなぁ
2020/10/06(火) 23:16:06.12ID:b/FAKEm70
auメインでdocomo系MVNOサブで使ってた時は減り早かったけど
docomoメインでdocomo系MVNOに統一したら改善したけど関係ない?
2020/10/06(火) 23:19:25.94ID:dAjDydNJM
久々にgoosimsellerの端末セット買おうと思ったが最低利用期間と違約金無くなってるのに前みたいに半年で解約してもブラックリストに入るとか本当なの?
2020/10/06(火) 23:22:55.83ID:crDt9OQS0
>>272
興味深い

そのテキストの内容を噛み砕いて、誰か簡単に対処法マニュアル化して欲しいな

確かにグローバルIPはメリットであってデメリットではない

20年くらい前は一部ケーブルTVのプロバイダが、プライベートIPしか割り振られないという理由だけで敬遠されたもんなんだよなあ
2020/10/07(水) 00:18:18.11ID:JqYSZEWj0
>>264
メイン使用してますけど (ドケチ板住人)
2020/10/07(水) 01:37:41.82ID:grFYu8MFM
LTE onlyに設定してみたけどモバイルネットワーク有効ではCPU使用率高いの変わらなくてバッテリー消費も変わらなかった
悲しい・・・
2020/10/07(水) 03:01:04.23ID:N88gQPhOM
ヤホーADSL開始の頃に他人のpcのフォルダが見れるてあったじゃろ。
OCNはグローバルならええじゃん。
2020/10/07(水) 05:34:49.23ID:WqWk+Ijqa
>>268
仮にSIMの消費電力云々があるにせよ
最近の機種4000mAオーバーが多いから
運用には影響ないよ
Reno3Aでフル充電後2日で残量55%
予測で21.5hだから4日弱はOk
2020/10/07(水) 06:27:24.81ID:0FvHsbsm0
>>270
結果待ってます
2020/10/07(水) 07:21:10.11ID:5t8OQnuYM
低速モードを更に制限した超低速モードについて教えて下さい。
超低速モードでほにゃららpay等のQR決済、あとラインでのメール。可能ならライン通話もできるものなのでしょうか?
2020/10/07(水) 07:38:27.85
決済はエラーの確率上がらねーか?
LINE通話はムリだろ?
2020/10/07(水) 07:59:26.70ID:SNfda4gVM
低速はPayPayがクルクルしてやってられんかった
2020/10/07(水) 08:23:53.29ID:e0DjbZ/EM
>>283
OCNの1GBなんて1ヶ月低速0.5GBしか使えない
0.5GB超過で翌月まで超低速20kbpsの文鎮規制
IIJmioの低速は3日366MB規制で3.6GB/月可能
2020/10/07(水) 08:50:04.98ID:9xv39fIdM
>>286
つまりOCNの1GBは低速0.5GB使い切ったら高速1GBへ切替るが
翌月まで低速規制は解除されず高速1GB消費で翌月まで文鎮
翌月まで高速1GB+低速0.5GB=1.5GBのみしか使えないのがOCN

IIJmioは低速3日366MB使い切ったら高速1GBへ切替が必要だが
3日後には規制解除されるので高速1GB+低速3.6GB=4.6GB可能
2020/10/07(水) 08:52:55.77
まぁ、旧コース最高w
2020/10/07(水) 08:58:56.66ID:DyNFuYZSM
>>287
乞食の1Gコースならそうだけど、3Gコースなら4.5Gまで快適に使えるから何も問題ないね
2020/10/07(水) 09:17:06.26ID:D0PCi6rWM
>>289
OCNの低速文鎮規制付の音声3GB使うなら
低速300kbps無制限のUQにするよな(笑)
しかも2回線目以降は500円引きの1,480円
2020/10/07(水) 09:21:28.57ID:DyNFuYZSM
>>290
勝手にどうぞ
まあ、1ヶ月の利用は2〜3G程度なのでほぼ毎月3Gの繰り越しがある
超低速の心配は無用かな?
それにUQは割引いてやっとOCN料金になるのか、無駄に高いね
292名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.164.161])
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:22.84ID:ZmMNYDF2r
>>283-285
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎 乙
paypayは非常に軽くてIIJの規制5kbpsでもOK

IIJの規制速度だと
au pay機動出来ず
メルペイ機動出来ず

OCNのはすべて問題なく使えるしLINE通話も問題なし

これに反論あるなら動画で証拠をしめしてくれ
こっちも動画で反証してやるから
2020/10/07(水) 09:32:19.24ID:cID7EbDxM
電池ガーとか低速規制ガーで否定するOCN狂信者はmineo臭が凄まじいな
https://i.imgur.com/FVJfF5k.jpg
2020/10/07(水) 09:49:10.06ID:MDlSrZWaM
クーポンのこと教えてくれた人ありがとう
検討するけど番号維持したいんだよなぁ
なんか通信は色々あるみたいだけど通話は普通のドコモ回線だよな?
2020/10/07(水) 10:02:09.83ID:L9+2fysO0
402ブラックになったからUQ使ってるけど
音声通話はドコモSIMでないとあかんな
au回線だとビルの中や地下入ると通話切れまくる
2020/10/07(水) 10:07:56.04ID:0ruA37Jh0
混むと嫌だからみんな他所へ行ってくれ
OCN最悪だよ契約しないほうがいいよー
297名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.126.110])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:36.55ID:N+JtIuwJr
>>295
それSoftBankも同じ
屋内電波悪くてそこで圏外や不安定になる
2020/10/07(水) 10:27:59.80ID:L9+2fysO0
>>297
禿回線は論外
楽天モバイルと変わらん
2020/10/07(水) 10:48:23.71ID:wYSUYyPZM
>>294
私もクーポン教えてくれてありがとうです。クーポン適応期限10月31日だね。
秋のセールが10月21日までだね。もう新作は5g適応だけだし,最安値だと思うが,悩むね。
2020/10/07(水) 11:02:28.54ID:EAOfExVA0
>>259 6Gは1980円じゃなかったけ?
2020/10/07(水) 11:40:40.61ID:NDQRRhjWM
>>78
これ、オペレーターに言って貰えるクーポンとはまた別々なの?
12月まで使えることになってるけど端末が安いのは明日までってことなのかな?
2020/10/07(水) 11:46:55.99ID:AURGQJ0p0
端末追加される予告ってどこかにでる?
Xiomiの新機種来そうで悩んでる
2020/10/07(水) 14:16:24.32ID:sQtH0Fq7r
音声契約からデータに変更とかできるのかな?
304名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM16-PG72 [133.106.56.10])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:41:17.48ID:3MmwfNCbM
技適通過してるXiaomiのsimフリー新機種ってなんかあったっけ
2020/10/07(水) 14:44:00.95ID:0uRk8mKsM
ドコモの格安ユーザー向けサブブランドにされるのは年末辺り?
2020/10/07(水) 15:26:22.15ID:nhwlPBC70
しまった、、モタモタしてたらRedmiの128G品切れになってる…
明日中に在庫復活はしないよね。

来月まで待つかAmazon primeで買うか。
クーポン自体は来月末まで使えるみたいなんだけど来月も同じようなセールあるのかな?
2020/10/07(水) 15:36:35.07ID:cM3ueZRlM
>>301
12月までやな。サイトによるカードから配ってるのは。
セールとクーポンは関係無し。
セール価格から-15000じゃ無く、クーポン使えるサイトの価格から割引。
2020/10/07(水) 15:45:16.16ID:TQhpbbZH0
>>301
15000円引かれるのが明日の11:59までで
過ぎると10000円に減ってしまう
2020/10/07(水) 16:06:14.20ID:nhwlPBC70
>>308
すいません、何度も聞きますがオペレーターから貰った11月30日期限のクーポンは使える間は15000円引きなのでしょうか?
2020/10/07(水) 16:08:51.95ID:wsp4dOkRM
2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO198.7万 +6.9万回線
MVNE112.4万 +1.7万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/07(水) 16:10:08.59ID:YkIxOkRHM
>>310
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/07(水) 16:22:52.66ID:BhdA1JNW0
>>266
>>278
安心した
メインで契約する
2020/10/07(水) 16:31:28.05ID:TQhpbbZH0
>>309
その方法紹介してたブログあったけど見つからないや

たしかそれもコードとリンクバナーセットじゃなかったっけ?バナー踏んでその先で申し込みして割引コード入力する
そのバナーが「OCNモバイルONEスマホセット 格安スマホをさらにお得に!通常価格から15,000円引き!」って同じものなら同じだと思うが
gooブログのコードも有効期限自体は12月17日って書いてあるのに減額されちゃうんだから
2020/10/07(水) 16:43:08.69ID:BhdA1JNW0
>>306
カートに入るよ?
2020/10/07(水) 17:08:03.99ID:BhdA1JNW0
>>306
ごめん
別のページ品切れだね
2020/10/07(水) 17:21:46.79ID:JT+58Yb5r
キャリアで電池の減りが違うとかオカルトかよ
2020/10/07(水) 17:28:29.26ID:PfrWUW8NM
グローバルIPかどうかでしょ
2020/10/07(水) 17:28:57.03ID:tZfNT30A0
>>276
今は最低期間ない代わりに即解約は端末代丸々とられるよ
初期契約解除に伴う端末価格
ttps://simseller.goo.ne.jp/ext/reference_price01.html
2020/10/07(水) 18:08:16.05ID:8dyC+PsJM
>>318
また得意のデマの拡散
それは8日以内に書面申請の初期契約解除制度
※解約ではなく最初から契約がなかったことにする制度

●即解約は解約であり初期契約解除と全く無関係です。

初期契約解除はOCNへ8日以内(消印有効)に書面で請求すると,
専用申請書類が郵送で届き署名捺印して返送しないと成立しません
OCNが勝手に初期契約解除することは不可能です。
つまり9日後以降に解約すれば100%懸念はありません。
2020/10/07(水) 18:14:16.69ID:LWE3meSBM
OCNは旧が至高
2020/10/07(水) 18:16:38.91ID:HgzgjC2F0
新の方が速いんでしょ?
2020/10/07(水) 18:22:02.07ID:Iu9hmlv00
利用して1年経つ
前がexciteだったせいでとても快適に感じる
2020/10/07(水) 18:35:13.90ID:pbc5M8rjM
>>319
・総務省 初期契約解除制度
324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67e3-KV+F [218.228.139.104])
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:52.79ID:iZZF4OxT0
yモバから移動してきた
2年ほどは契約続けるつもりなんだけど
メールアドレスみんな何に設定してるの?
2020/10/07(水) 18:40:54.91ID:h8jCZncvM
>>316
確かにOCNの電池の減りはオカルトレベル
他のdocomo回線と同じにしてほしい
2020/10/07(水) 19:03:03.77ID:WqWk+Ijqa
>>324
ocnから一つ割り当てられるから
好きな名前に変更して使ってる
2020/10/07(水) 19:11:26.35ID:ubwU1ulNM
>>306
ちょいちょい在庫復活するで
328名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-gpub [126.161.98.191 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:12:46.78ID:iD7Yg++gr
https://www.orefolder.net/2020/10/speedtest-202010-1/

12時15分から12時25分
5G mark YouTubeHD画質再生完了できた格安SIM
OCN新1.6秒 全MVNOで最速
b-mobile D 4秒
UQ mobile 3.6秒
nuromobile A 6.8秒
ワイモバイル 1.7秒
b-mobile S 3.7秒

y.uモバイル(ヤマダ電機)は相変わらずスピテス1位なのに、昼時のYouTubeも再生完了出来ないスピテスブーストインチキ全開w

Web接続完了時間の最下位
LINEモバイルA 7.0秒
ビリから二番目LINEモバイル D 6.8秒
最下位ワンツーフィニッシュ
2020/10/07(水) 19:14:52.29ID:SbSFXAtiM
>>327
ありがとう。
数時間起きに見てます。
2020/10/07(水) 19:18:23.20ID:ubwU1ulNM
>>324
20年前からメインはwebメールやけど
331名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.98.191])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:14.92ID:iD7Yg++gr
>>318
荒らし回線確認!
ppp.asahi-net.or.jp
ASAHIネットひかり
2020/10/07(水) 19:30:11.16ID:tZfNT30A0
>>319
デマじゃねーだろアホ
8日以内にって条件つけてるのはお前
俺が言ってるのは即解約の話だぞわかってる?
2020/10/07(水) 19:31:02.05ID:+RkKUUcSM
ワイモとUQと楽天とOCN使っとるがここが一番早いど夜中に110mとか初めてじゃな。やるな
334名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7f9-Pfvf [122.249.227.42])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:35:10.18ID:tZfNT30A0
>>331
わざわざIP晒して嵐なんかしねえよBBTECさん
335名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.70.106])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:26.31ID:oPKzhJSLr
>>334
その違約金は

今回紹介する「初期契約解除制度」とは、いわば通信サービスにおける“クーリング・オフ”です。たとえば携帯電話などの契約に関する書面を受け取ってから8日以内であれば、携帯電話会社の合意がなくても、回線契約を解除できるというものです。

つまり最初からOCNとは契約してなかった!ことにしたい乞食
そいつはOCNを契約したことになってないので、端末をドロボーされたも同然
よって端末代がかかる

契約して1ヶ月で解約した場合は、OCNと契約したことになるので1000円で解約 端末は残る
※しかし今後OCNはもちろんドコモとNTTひかり回線の契約が出来なくなる可能性大
2020/10/07(水) 19:55:03.20ID:+RkKUUcSM
わし頭悪いので規約とか理解でけんが
それは直ぐにピーンと来たでクーリングオフじゃろ。機種代は払えよ他は勘弁したるて事と思った。
337名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-bNNl [153.250.183.193])
垢版 |
2020/10/07(水) 20:09:05.88ID:odcGLNQ7M
初心者です。
YouTubeだけ遅いのは仕様ですか?
2020/10/07(水) 21:00:53.47ID:PbI97vWlM
データSimの旧プランなんだが速度制限の仕様変わったのか?
全く使えないんだが
2020/10/07(水) 21:16:32.89ID:zIH4NJHyM
>>333
ど夜中ってはじめて聞いた
2020/10/07(水) 21:22:38.58ID:MgqKzFhy0
飲もうとしとったぞ
2020/10/07(水) 21:22:57.96ID:MgqKzFhy0
誤爆
2020/10/07(水) 21:23:20.37ID:7KTQfSEtM
くっそ古い予備スマホのapnが飛んでた事はあった
343名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ac9-ktB3 [133.201.153.96])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:42.48ID:D6Q+KvpG0
>>300
データ専用で電話は050にしたよ
節約が捗りすぎてこれでしか見てないんだけど
節約で何GBもみたらiijみたいに低速でも制限かかるのかな
2020/10/08(木) 03:53:20.20ID:r81niW8U0
転入の残り期限12日必要とかマジ?
実際はどんなもんで申込みから端末届いて転入完了できる?
2020/10/08(木) 06:42:27.26ID:xVfdKMvw0
mnp手数料安くなるのは何時だったっけ?
2020/10/08(木) 06:43:02.09ID:rxWtJKRva
>>344
1週間以内には完了できるよ
月末月内MNPしたい場合は気持ち早めに手続するとよいかも
2020/10/08(木) 07:15:01.81ID:A4dvLZn90
今週入会すると,今月は途中入会になるから,日割り計算になるのかな?
今まで,初月無料の所しか使ったことがないから分からない。
2020/10/08(木) 07:52:11.24ID:3TUrI/q2M
U11目的で7月契約したばかりだけど1年使って解約も半年使って解約も同じだよね?

なら今解約するのも同じか
今後Pixelしか使わないだろうしブラリ入ってもいいかな
349名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-daMU [153.155.47.5])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:22:30.33ID:MBbQC1QiM
>>348
1年使えばブラックリストは回避出来るのでは?
たかが毎月1180円を払えない乞食なら
端末購入やめればよかったのに
2020/10/08(木) 11:38:49.33ID:a9k/3YJDM
1180円で1年使ってもOCNの利益は5000円もないだろ
そんな金額でブラック回避出来るとは到底思えんが
351名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-daMU [153.155.47.5])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:30.38ID:MBbQC1QiM
なら2年3年以上使えばいいのでは?
そして定期的に出てくる機種変クーポン使えばかなり安くなる
メイン使用にはベストに近い速度出てるし問題ないと思うけどね
352名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:51:05.65ID:/ayCKDLBM
ブラック気にしてる解約前提の契約くん、OCNやめてBICsimにすればいいのに
2020/10/08(木) 12:10:14.49ID:ZIlCma580
機種変クーポンって過去どんな感じの出たの?
2020/10/08(木) 12:13:20.42ID:UHcqkc86M
>>353
5000円前後の割引がされる
過去何度かあった
2020/10/08(木) 12:23:02.62ID:ERTE89Q/0
いまも5000円引きあることね?

メインで一回線使っててサブ回線を即解したらどうなんの?
356名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:28.03ID:/ayCKDLBM
>>355
それ誰も正解は答えられない
解約してブラック怖い人は解約しないほうがいい
志村やOCNやドコモブラックになってもかまわなければ気にせず解約すること
2020/10/08(木) 13:02:53.71ID:r81niW8U0
>>346
了解ですサンキュー
2020/10/08(木) 13:16:03.21ID:0W5ZKZEtM
新プランは契約1年超えなきゃ扱い一緒だろうし
好きにしたらいい
2020/10/08(木) 13:19:03.89ID:2grmzvJzM
質問:
3日前に同製品を購入したが5800円だった。何故同じ時期にこんなに金額の違う売り方をするのか?
だまされた気分で非常に不快。今すぐにocnのホームページでアマゾンで800円で販売と書いといてほしい。
こんな騙すような販売するところ2度と買わない。

回答:
いつもお世話になっております。
goo Simseller Amazon店 でございます。

この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきました内容につきまして、ご連絡いたします。

当店にて販売している商品の価格につきましては、
販売店舗やセール内容によって異なる場合がございます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後ともgoo Simseller Amazon店 をよろしくお願いいたします。 閉じる
投稿者: goo Simseller 出品者 、投稿日: 2020/10/07
2020/10/08(木) 13:19:30.52ID:kovNSE+JM
解約でBL入りの危険があるOCNドコモは
解約が伴う音声からデータプランへ変更も実質無理ということ?
もしそうならかなり使い難い
361名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:40:13.44ID:/ayCKDLBM
>>360
端末を安く買わなければその心配はないよ
安く売ってもらうなら音声メインにしてサブでデータは楽天やUQなど選んだほうがいい
UQは定期的にSEの値引き販売もしてるからそれアタックしてみたら?
でも向こうもKDDIそのものになったから数カ月で解約したらauも含めてブラックになる可能性はある
ブラックにならずに短期解約○万得したなんてもう絶対にどこにもないから
2020/10/08(木) 13:57:17.43ID:gKOLaVGra
>>359
こういう訳のわからない回答するのが正解なんだよなw
2020/10/08(木) 14:09:59.57ID:NwolymVca
アマゾン怒りのレビュー
364名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.133.193.66])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:16:19.02ID:5J8GrFpXr
>>361
UQ・au一生ブラックも絶対に嫌だな
ここ2年半はau系使ってないけどいつか使うかも知れないからブラックだけは勘弁
だからUQ契約して1年未満解約とか絶対にやらない
ブラック上等なんて乞食は、
自分の信用切り売り金にする屑と同じ

現在Redmi Note 9S電波1番手、おそらく5Gでも1番手だろうしそのドコモをブラックにするとかホントに馬鹿のすること

速度が出ないMVNOだけブラックでもいいんじゃね?
LINEモバイル・IIJmioとか、
2020/10/08(木) 14:34:02.85ID:kovNSE+JM
>>361
プランが変更できないと注意書きを記載していて欲しかったなぁ
電話は安定の専用機ドコモガラケーが現役だから通話の安心感が段違い
まだ変えたくはない…
2020/10/08(木) 14:54:42.95ID:bnJEv0YeM
ここのブラックだとドコモもブラックって語ってる人は確認とってるの?
個人情報保護法的に少なくとも現状ではあり得ないんだけど

低能、馬鹿のお遊戯ですか?
2020/10/08(木) 15:07:23.32ID:cSKLMg7i0
>>366
将来的な可能性で語られてるんだよ文盲乙
2020/10/08(木) 15:17:08.09ID:dE7NJYs20
>367
将来的って?
古事記が将来なんか語るなよ
2020/10/08(木) 15:20:07.64ID:64Ejgj+f0
>>359
これ志村のHPで買うとMNPとかの条件ありだけどアマゾン経由だと新規契約でこの価格で買えるのか
良いことを聞いた ありがとう
2020/10/08(木) 15:22:08.91ID:a9k/3YJDM
可能性ってのも便利な言葉だな
なんの根拠もなくても出任せで好き放題言える
なんならOCNなんて将来無くなってる可能性もあるからブラックでも惜しくもなんともないとかね
371名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570b-1XCZ [106.157.13.186])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:37:13.07ID:d2LbTwn00
申し込みから端末が到着するまで、どれくらいかかりますか?
2020/10/08(木) 16:46:19.50ID:inuFZ1Yh0
2日早朝注文
7日発送連絡
8日本日到着(`・ω・´)キリッ
2020/10/08(木) 16:49:34.82ID:5+DX9d9Br
>>371
自分もmnpじゃ無い場合申込みからどれ位で発送になるか知りたい
2020/10/08(木) 16:51:12.13ID:r2e4bwNcM
志村での端末購入ブラックもエラーになるだけで
「お前ブラック入りしてるからダメ」と直接的に言われてるわけじゃないし
志村ブラックになったところで店舗でも契約出来るドコモの回線onlyまでブラックになるとは思えんけどね

店舗で話を聞いていざ契約の段になって
「では契約を…あ、あなたOCN即解約したらしき記録が残ってますね。申し訳ありませんが…」
なんて事になったらぶっ叩かれるのはドコモの方だと思うが
2020/10/08(木) 16:51:34.46ID:5+DX9d9Br
>>372
ゆうパック?
2020/10/08(木) 16:57:19.23ID:inuFZ1Yh0
>>375
佐川急便です(`・ω・´)キリッ
377名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.133.193.66])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:00:00.48ID:5J8GrFpXr
>>374
それは今日現在OCN主体の話な
しかしドコモの配下になってからはわかないぞ
ドコモの特価ブラックは5年10年たっても消えない
永久ブラックなの知ってるかい?
2020/10/08(木) 17:00:55.54ID:2T2S2+GAM
>>376
スマホセット?
2020/10/08(木) 17:11:01.25ID:r2e4bwNcM
>>377
契約年数だけで余裕でプラチナ入りしてるドコモユーザーなのでよく知らんけど
ちょっと調べた感じだと特価ブラックっていうのも端末はダメで回線はおkっぽいんだがどうなん?
2020/10/08(木) 17:14:30.28ID:5+DX9d9Br
>>376
ありがとう
2020/10/08(木) 17:21:08.68ID:kovNSE+JM
402ではないけど何年か前に実際にドコモケータイ未払いで強制解約でブラックなった人ならバイト先に居たよ

その人は違約金?みたいなものを10万払えば再契約するとドコモから言われてたみたい
2020/10/08(木) 17:29:35.11ID:dE7NJYs20
ドコモ回線が契約できないのは、料金踏み倒し以外にはない

料金さえ支払っていれば、仮に端末ローンが組めなくても回線契約は出来る
2020/10/08(木) 17:31:10.11ID:f4kmwYsaM
>>374
OCNの解約履歴から…と詳細に言ってくれたらいいけど
総合的判断から値引きセット販売不可での契約になります
は普通にありそう
2020/10/08(木) 17:34:48.29ID:r2e4bwNcM
>>383
まぁ理由は濁すだろうし端末のキャンペーン価格の恩恵受けられない可能性は残るだろうね
なので回線onlyの話をしてる
2020/10/08(木) 17:38:25.97ID:inuFZ1Yh0
>>378
スマホセットです
2020/10/08(木) 18:08:03.50ID:A51fYOdN0
新規Redmi、クーポン割引で200円で買えた。
オペレーターに貰えたクーポンは昼過ぎても15000円引きみたいだ。
2020/10/08(木) 18:27:40.41ID:BOTqrwRZ0
サブブランド化する可能性も出てきたので、しばらく居ることにする。
2020/10/08(木) 19:03:28.68ID:XRnLwIer0
>>386
バナー10,000円引きに変更されてるのにどこに入ったんだ?
同じhttps://simseller.goo.ne.jp/category/special_priceじゃないの?
2020/10/08(木) 19:04:00.27ID:2T2S2+GAM
アマゾンでRedmi 9s ¥880で買えるだろ
390名無しさんに接続中… (ワントンキン MMc3-37dW [220.104.213.35])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:37.04ID:61B4pNiTM
手数料3300円
月々1300円の12回払い
2020/10/08(木) 19:32:03.81ID:S7cyeEFvM
>>389
660円値上がりしたな
2020/10/08(木) 20:33:55.94ID:v7gyYoFKM
機種変更5000割引は毎日ページに出るが
元の価格が新規より高い設定なんでアップルで買うのと同じ価格に成り安く無いな。
2020/10/08(木) 20:45:45.92ID:CrGjQjjq0
土曜に申し込んだのにいつくんだよ
クソが
2020/10/08(木) 20:51:53.16ID:duvURP/T0
うんこ言うな
395名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.208.208.113])
垢版 |
2020/10/08(木) 20:57:54.00ID:JP0Y+tBYr
>>393
新プラン音声980円 おめでとう
丸の内OCNひかり ww
2020/10/08(木) 21:04:32.80ID:XRnLwIer0
>>393
あらららやっぱかなり混んでんだなぁ
火曜注文なんかまだまだ先か
2020/10/08(木) 21:33:21.37ID:SVilnCwM0
>>396
先週の金曜日に楽天モバイルからMNPで移って
今日SIMとスマホ届いたよ
2020/10/09(金) 01:10:02.64ID:RmGAfm0dr
>>397
MNPは優先だろうね
2020/10/09(金) 02:34:45.29ID:W5VYkeXD0
>>388
そのサイトから。
12時過ぎてダメ元で入力したらちゃんと15000円引かれたよ。
2020/10/09(金) 03:15:04.79ID:YDk1EXzm0
>>372
これも新規です(`・ω・´)キリッ
2020/10/09(金) 03:32:54.96ID:ArjchCwTM
何度も注文したがきっちり1週間で届くど。東日本なら6日じゃな。
2020/10/09(金) 04:48:07.75ID:RmGAfm0dr
>>401
回線全部維持してるの
それとも何ヶ月で解約した?
403名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-nbr6 [153.236.87.234])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:55:19.97ID:STcr94apM
OCNモバイルONEの良いところは口座振込みが出来る点。
050PLUSやオプション代金も口座振込みに統一できる。

殆どの格安SIMはクレジットカード払いとなっている。
OCNもネットからの申し込みはクレジットカードとなっているが
カスタマーサービスへ電話で申し込むと口座振込みが可能となる。
ただし申し込み用紙を郵送でやり取りしたうえ審査に日数が掛かるので
MNP(電話番号の引継ぎ)は日数制限があるため出来ない可能性が高い。

クレジットカードが無い人や使いたくない人も契約できる格安SIMである。
なお楽天など口座振込みが出来るところはあるが手数料を取られるのに対し
OCNは手数料無しである。
2020/10/09(金) 08:07:06.03ID:59mHFS6fM
デビットカードなら誰でも作れるだろ
OCNはデビットでも音声sim、スマホセット契約出来るし
2020/10/09(金) 08:11:19.06ID:Z5IeBpAk0
クレジットカードじゃなくて
デビッドカードの申し込みで8000円みたいなキャンペーンあったよな
今そういうの無いんかな?
2020/10/09(金) 08:15:14.11ID:59mHFS6fM
※すべてのデビットカードが契約可能なわけではありません。

確認済みの契約可能なデビットカード

・楽天銀行デビットカード
・スルガ銀行デビットカード
・イオン銀行デビットカード
・三菱UFJデビットカード
・りそなデビットカード
・ゆうちょ銀行デビットカード
2020/10/09(金) 08:16:01.62ID:32akkUMcM
遅すぎSIMから乗り換えたんだけどサックサク動くな
感動したすげえ
2020/10/09(金) 08:39:50.43ID:ZtHL/u0N0
>>335
ドコモやNTTのひかり回線が契約なるのは確実じゃないですよね?
どうなんだろ?
可能性があると思っていたほうが良いかもしれないけど
2020/10/09(金) 08:40:33.16ID:ZtHL/u0N0
>>408
追記です
可能性大って話ですね
2020/10/09(金) 09:13:22.74ID:9AkRFTq3M
試しにUQやY!moの即解やってみな
その後続けて契約追加出きるかどうか、親分のauやソフバンを契約出来るかどうか
2020/10/09(金) 10:05:24.96ID:1asPS0O20
即解って端末欲しいだけなんだから別回線作って解約すればいいだけじゃね?
412名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-+oez [153.155.210.139])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:24:01.53ID:HoNCKwh7M
>>411
いまUQの安売り端末ほしい
現時点ではUQ契約自体はほしくない
→即解
数年後またUQやau契約したいとき、お断りされ契約出来ない

おそらくこうなる
2020/10/09(金) 12:18:45.61ID:59mHFS6fM
amazonならメモリ6GBがまだあるぞ、¥6,380だ急げ

【OCN モバイル ONE専用】
Xiaomi Redmi Note9S 6GB/128GB
インターステラーグレー ※音声契約必須
価格:¥6,380 & 配送料無料
414名無しさんに接続中… (ワントンキン MMcf-nbr6 [114.168.195.122])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:37:58.41ID:ZAxWW5IZM
即解って
端末は返品か定価で買い取りかのどちらかになるよ。

請求が来ても払わないで端末を持ち逃げするの?
警察へ窃盗で通報されるだけだよ。
警察から逃げても専門の取立て屋が出てくるよ(その筋の人)
2020/10/09(金) 12:48:03.54ID:LA9nzc/Kp
OCNも即解は端末定価買取りに変わったよな。
もちろん踏み倒せば裁判所から通知だろ。
そんな自分は8ヵ月維持で実際に通信していたが、
402エラーでブラック認定された。
端末はもう買えない。
残念。
2020/10/09(金) 13:15:41.98ID:ZtHL/u0N0
実際に使っていて
通信速度や電池の減りに不満があって数ヶ月で辞めた人でも
もう戻れないってことか
2020/10/09(金) 13:18:49.56ID:m9bMMuyAM
相変わらず志村ブラックと混同してる奴多すぎ
418名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.30.249])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:21:32.49ID:3FfhzaSar
>>415
もう乞食行為は出来ないってだけだろ?
8ヶ月だそれは違約金8000円ある時代の話

ササクッテロの癖に乞食ハイエナ行為恥ずかしいと思え
2020/10/09(金) 13:40:22.16ID:hBcTKwP2F
>>413
海外産初心者
ゲームやらないならもてあますかな
2020/10/09(金) 13:56:39.20ID:ZuT9gGuDM
端末の分で損するからスマホセットを402で買えなくするのはわかる
でもSIMのみの契約までできなくなるだろうという予想は謎
402の条件でSIMのみまで不可にすると大損
2020/10/09(金) 14:26:42.04ID:J9ih6wFL0
価格コムのキャッシュパックと尼のエントリーパッケージ併用はダメか
422名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.194.207.24])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:49:11.57ID:1aR5UqaQr
>>420
その手の客は無料期間を最大限に使って
30GB+30GB 0円
課金月から1GBとかやりだすからなぁ
いらないっちゃいらないんじゃね?

仮にSIMカードのみも契約出来なくなったら自分の乞食精神と愚かさを悔いて、
他の格安SIMで今後やらないようにすればよい
2020/10/09(金) 15:32:25.08ID:fmfP/j4oM
誰かOCN経由のAmazonmusic解約方法教えて
マイページには解約申し込みボタンが無い!
424名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-h3IU [153.234.205.110])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:40:19.18ID:/EKDpRu0M
>>406
追加で住信SBI
2020/10/09(金) 15:47:29.83ID:8AY8BvPk0
>>407
機種も新しくしたの?
前の回線教えて欲しいわいまIIJからのMNP考えてる
2020/10/09(金) 15:55:11.43ID:ZbKcMXIu0
>>423
ttps://mypage.ntt.com/cancellation/index
2020/10/09(金) 15:58:30.03ID:8AY8BvPk0
ミドルで悩んでる人用
redmi note9s
・ゲームできる
・動作少しでも快適がいい
・ディスプレイは液晶
・安い

Mi note10lite
・note9sを全体的にスペックアップ
・曲面ディスプレイで綺麗だが人を選ぶ
・この中だとカメラ若干強め

reno A
・ゲームできる
・動作少しでも快適がいい
・FeliCaと防水

reno3A
・renoAの動作とゲーム性能を落としてほかスペックアップ
2020/10/09(金) 16:02:18.89ID:pbVXR+68a
アホだからおとなしく低スペック国産使っとくかな
2020/10/09(金) 16:06:41.19ID:yxvIzktDM
最近楽天契約した通りすがりの者です。
バッテリー消費が激しい話題が出てますが

www.arakawasblog.com/?p=3684
が参考になりませんか?
2020/10/09(金) 16:21:47.71ID:57ARyGkqM
>>422
その簡単に絞り込めそうな条件で402にしてるならわかるんだけどね

まぁあれこれ憶測な段階だから
実際に子会社になった後で402の人の報告を待つと安心だね
契約予定も解約予定も
2020/10/09(金) 16:35:48.80ID:x+/2xuur0
昔からocnモバイル使ってるが確かにバッテリーヘリは早いな
100%にして12h後84%に減ってたり
スマホ注文したからこれを気にmnpするか
432名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.255.103.171])
垢版 |
2020/10/09(金) 16:40:54.60ID:x13gssk1r
>>431
大阪OCNひかり w
荒らし書き込みで何度か拝見してますよ〜ww
2020/10/09(金) 16:42:57.03ID:9LFS0bXWM
>>407
基地外が遅い遅い喚いてるが、実際は速度面ではサブブランドと逝っても遜色ない速度出てるからね。

仮にガチのサブブランド化して変わることと言えば値段と発信の際にプレフィックス番号が必要か不要か程度ではないかな。
2020/10/09(金) 17:12:51.01ID:ZyaGEGnT0
>>423
これ俺もいくら探してもわからんから問い合わせしたわ
ページ探してもググッても見つからんて酷すぎる
2020/10/09(金) 17:25:35.13ID:qkjibZek0
iPhone11で新コースだけど、なんかバッテリーの減り解消した気がする!今まで朝になったら8%くらい減ってた気がするんだけど3%減少で抑えられてる。
やった事は機内モードをオンオフしてからOCNプロファイルを削除してから再インストールした。
機内モードのオンオフは関係ないかもだけど、一晩機内モードオンでSIM通信オフにしてWIFI運用した。そうしたらバッテリーの減り目に見えて抑えられた。
それからどうにかならないかと、プロファイル削除、再インストールしたら通信オフと同じバッテリー具合だった。

iPhoneの方はプロファイル再インストール試してみて。
2020/10/09(金) 17:50:43.03ID:+xTf0GmzM
早く低速強化しろ
Yモバイルはやってるぞ
2020/10/09(金) 18:05:40.72ID:fmfP/j4oM
>>426
ありがとう!
>>434
だよね
スマホからもPCからも散々探したけれど見つけられなかった
悪意しか感じない
2020/10/09(金) 18:10:48.36ID:gbTQAbYHM
OCN モバイル ONEにしてみたけど、YouTubeが遅すぎる。

YouTubeは回線状況によって画質を自動的に切り替えますが、OCN モバイル ONEだと基本的に「240p」で再生されます。最低画質の240pですよ!? 画質、悪っ! YouTube再生が激遅なのは、場所/時間帯は特に関係なし。まんべんなく、いつでもどこでも遅いです。時刻や場所の詳細な計測結果は掲載しませんので、あくまで筆者個人の感想と捉えてもらって構いませんが、お昼休みとか関係なくコンスタントに240p。でもSpeedTestで測ると30Mbpsは出てる…。YouTubeの通信、絞ってるよね…これ?
2020/10/09(金) 19:34:48.58ID:b+kqaVz1M
>>438
同じく240pだわ
2020/10/09(金) 19:45:01.17ID:gCpXxCGN0
わーい発送通知来たよー
火曜の夜中というか水曜の0時半ぐらいに頼んで金曜の夕方に発送通知
バッテリー劣化してきて面倒くさいなぁと思いながら嫌々申し込んだんだけど頼んだら頼んだで待ち遠しいというww
バッテリー劣化するまではOCN使うからよろしく
2020/10/09(金) 20:08:05.51
>>438
自動にするから悪いじゃん。
2020/10/09(金) 20:21:03.91ID:h01UyRQFM
1日1時に注文したとすると、不備無ければその日の23時頃に申込み完了来て。
2日目の23時頃に発送メール来る。
毎回同じ日程で来るな。
2020/10/09(金) 20:29:28.51ID:dHj4UpW+M
>>440
スマホセット?
2020/10/09(金) 20:41:22.98ID:gCpXxCGN0
>>443
gooBlogの紹介キャンペーンで9s220円スマホセット
2020/10/09(金) 20:43:51.69ID:dHj4UpW+M
>>444
ブログの奴に5000円入るから
俺はあえて使わなかったわ
2020/10/09(金) 21:25:36.18ID:JOmdMGdF0
ドコモwifi手続きしたの。
早速、コンビニで使ってみた。
夕方で下り4M,

折角なのでocn securdwifiも速度計測してみた。

下り、14m。

優秀なのね。
2020/10/09(金) 21:52:40.79ID:XvYe6OymM
>>403
口座に入れ忘れてると次月引き落としまで極低速になる
今10kbps未満のお仕置き中
でも5cnには書き込める有難さ
448名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-j0Cu [118.22.167.49])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:56.13ID:00ntenPQM
OCNのホーム糞重いわ
通信フリーのはずやがな
2020/10/09(金) 22:39:54.24ID:3CsXo+CF0
質問です
OCNモバイル音声シムを8月で解約したのですが、なぜか今でも電話がかけられます
ネットは繋がりません
なぜ?????
わけわからん…
2020/10/09(金) 23:10:26.12ID:QG6fo+Xf0
毎年恒例の3月のスマホセット売りで128GBの9S買うかな
今は楽天UnLimitでタダ運用しているから3月に乗り換える予定
万が一ブラックだったらビグロに行くわ
2020/10/09(金) 23:43:59.22ID:ZtHL/u0N0
>>449
使ってしまうと料金発生するんじゃなかったかな?
解約してもしばらく使えることがあるとどこかに書いてあったよ
契約の時か何かに読んだ
2020/10/10(土) 00:05:29.93ID:9gkfGlTWa
>>451
にしては長いな
OCNが元回線解約するの忘れてんじゃねw
453名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-j0Cu [118.22.167.49])
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:38.08ID:d3Bv46+cM
いつもメンテしてな糞も良くならん(笑)なんのメンテや?
2020/10/10(土) 00:49:21.86ID:Uo9gN0oi0
iijからここに乗り換えましたmi note10 liteたのしみ
誰か5GMarkで回線計測した人いる?youtubeが絞られてるっていう噂どうなんだろ
2020/10/10(土) 02:47:23.00ID:ujxBUTyJ0
母がクレカ持っていないので自分名義でもう一台契約しようと思っているのですがその場合母の電話番号をMNPは可能なんですか?
2020/10/10(土) 03:07:07.13ID:Uo9gN0oi0
>>455
MNPは転出元と転出先が同じ契約者じゃないといけないはず
今の母親の電話の契約者が母親名義なら少々面倒だけど今の母親の電話を自分に名義変更してそれからMNPすれば行けるかもしれない
2020/10/10(土) 03:16:46.24ID:H10jo4asM
楽天なら契約者と家族ならカード名義違うのok牧場。
OCNは駄目なんか?電話してみれば。
458名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.212.245.243])
垢版 |
2020/10/10(土) 06:53:23.35ID:q+x4XESXr
真夜中3時に糞自演
はやく普通の生活せいよww
2020/10/10(土) 10:08:22.86ID:FKKRcTWGM
月曜夜にXPERIA スマホセットで注文したけど、まだ発送通知来ない。。早くいじりてー
2020/10/10(土) 10:28:16.97ID:ujxBUTyJ0
>>456
そうなんですね回答ありがとうございます

>>457
そうですね後でもしかしたらに賭けて問い合わせてみます
2020/10/10(土) 11:04:48.10ID:ltcfYT/GM
>>459
まことに残念ですが今回は貴殿との契約はお見送りさせていただきます

今後ともOCNモバイルをよろしく御贔屓願います。
2020/10/10(土) 11:18:07.73ID:JhZG1VJJa
デビットの人いつ引き落とされてる?
463名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-37dW [153.250.237.86])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:52:56.04ID:4mWKBhAcM
こういう引き落とし事故を起こしそうな奴が何人かやらかすと使えなくなるんだよなw
2020/10/10(土) 12:24:16.41ID:ebykRyYb0
公式にはデビットは不可となっているのになぜ契約できるのか、正直よくわからない。
デビットは引き落としのタイミングで口座に金が足りなければ支払われないので、取る方からすると取りっぱぐれる心配がある(自動融資が効く場合は別)。
口座振替も同じように思えるが、こちらは振替の日に2回引き落としのタイミングがあり、1回目のタイミングで金が足りなくても同じ日にどこからか入金があれば2回目のタイミングで引き落とされる。
2020/10/10(土) 12:44:17.63ID:lFTT/SBsM
だから表向きは使えないと言ってるんじゃないの
裏オプションみたいにしてさ
そもそも大手キャリアは銀行引き落としで普通に契約できるんだし
2020/10/10(土) 12:51:12.59ID:yZEEDAc8r
>>464
ocn側でどのデビットが使えるか通してみないとわからないから原則禁止にしてるだけだろ
2020/10/10(土) 12:56:53.65ID:BEwVKL3jM
>>459
粗チンでもいじっとけ
468名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM16-DdKI [133.106.44.34])
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:48.03ID:EOFOj8FnM
>>448
ocnとgooとポイントログインすると15MB位は溶けるな
特にocnトップは低速解除しないと酷い
2020/10/10(土) 13:09:48.35ID:yoZZ0Gl+M
つながらないんだけど
470名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6784-ICsZ [218.185.130.160])
垢版 |
2020/10/10(土) 13:50:37.48ID:4hnGg/1f0
>>459
MNPなのか?
2020/10/10(土) 14:07:08.02
>>467
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     //バ""⌒カ\  )
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
     !゙   (゜ )` ´( 。) i/
     |     (__人_)  |
     \    しw/  /<おちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
      /⌒.ヽ、,,_∪.:ィ~⌒ヽ
    | ,Y        Y  |
     |  | ・     ・ |.  |
     |  l         |  |
    |  ヽ    l   /  ノ
    ヽ   ヽ     /  /ヽ
    /\ \   / /  ヽ   ))
(( / .  ( ヽヽ/ )   ヽ
.  /       ヽ=./ シコシコ  ヽ
 /      / (.A.)      ヽ
./      /       \   ヽ
472名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-h3IU [153.235.80.107])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:49:08.55ID:gxCe3yV7M
>>459
全裸待機が基本
2020/10/10(土) 17:04:56.61ID:ZvqGBOgh0
全裸?
受け取るの恥ずかしい
2020/10/10(土) 17:07:15.71ID:R/PvJPoV0
>>451
今カスタマーに電話した
SIMカードは外して返却すれば使えなくなりますよ(概要
そりゃあそうだわw

契約は8月で切れてるのは確かなのに何で電話が使えるのかは不明らしい
電話どころかモバイルも使えてるんだぞ…
まぁこのシムの電話は元々使ってなかったし放置するわ
天下のNTT様なのにこんなんなんだな
2020/10/10(土) 17:21:56.20ID:wbXXCsEX0
OCNトラップ
2020/10/10(土) 17:41:50.93ID:ztEkcZWB0
>>459
発送メールは、18時頃きますよ
2020/10/10(土) 17:48:56.34ID:lFTT/SBsM
10月5日(月) 9:46 スマホセットを、ゆうちょ銀行デビットでMNP申し込み

10月10日(土) 17:28 【goo Simseller】商品を発送いたしました!メール来ました
2020/10/10(土) 17:51:04.73ID:N4PqhWZTF
いい機種買ったな!
2020/10/10(土) 17:58:18.72ID:a8+k161qM
>>462
住信SBIネット銀行ミライノデビット(Mastercard)の直近6ヶ月の引き落とし日
9/21,8/20,7/18,6/21,5/21,4/21
デビットカード利用明細は毎月26日になってます
2020/10/10(土) 18:01:52.82ID:VWhNxt6I0
複数のMNPで複数のスマホセットを頼むことはできるの?
2020/10/10(土) 18:57:26.58ID:fbA7Srqa0
できますん
2020/10/10(土) 19:11:37.23ID:mF68O9mG0
6日午前中にiPhoneSE買ったけどまだメールも来ない
自動受付メールみたいなの来ただけだからソワソワする
483名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0793-NY7j [58.183.30.166])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:40.02ID:91LoNbrc0
端末のラインナップがいまいちだよな
色も変な緑とか多いし
iPhoneもあるけど高い
ファーウェイが亡くなったのは大きい穴だな
代わりになりうるメーカーがない
2020/10/10(土) 19:16:54.76ID:3Eu56aJb0
デビットカード使いさん達は借金嫌いな人なの?
それともクレカ作れないってこと?
2020/10/10(土) 19:49:00.39ID:4RZ5TYNcr
6日夕方志村で新規回線スマホセット申込みで今日発送メール来た
2020/10/10(土) 20:27:21.40ID:4aETlV/N0
7日志村で新規申し込みのオラ、ワクワクがとまんねーぞ
2020/10/10(土) 21:18:37.08ID:EzHWnrt9M
ウィジェットって使うのに設定有るの?
2020/10/10(土) 21:53:03.90ID:16ks79VoM
今7ヶ月目だけど解約したら端末返せ言われるの?
2020/10/10(土) 21:53:30.04ID:qZ9FoJF60
OCN、結構速いじゃん
2020/10/10(土) 21:54:26.55ID:ssfulliZM
うんだ、使用料も取るでw
2020/10/10(土) 22:38:25.37ID:Y9oAhBuj0
>>488
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!
2020/10/10(土) 23:23:22.94ID:lFTT/SBsM
明日スマホセット届くから早く寝るか
2020/10/10(土) 23:30:44.94ID:ZvqGBOgh0
>>492
トイレに入っているときに配達に来る予感
2020/10/10(土) 23:38:02.10ID:KmQNS2Pu0
宅配便だと思ってドアを開けると犬HK
2020/10/11(日) 00:31:50.81ID:wDXe96E20
>>487
ホーム画面に配置する時にログインを求められる
2020/10/11(日) 00:32:22.14ID:wDXe96E20
>>488
まさか。
goo simsellerで端末セットで安く買った人はブラックリストにのるらしいけど。
2020/10/11(日) 01:07:21.45ID:ea8MG3/fa
>>474
一生タダずかいが出来たかもしれないのに勿体ないw
2020/10/11(日) 01:17:22.50ID:UYCIGsqv0
>>474
それ何料金請求されてないってこと?
2020/10/11(日) 01:25:51.81ID:wzdFNmv6a
>>479
月末か・・
2020/10/11(日) 04:38:26.12ID:6PDyAJ6C0
アイフォン届いたけど、電源アダプタが不良品だった。今日、電話するか。
2020/10/11(日) 10:48:07.05ID:Q5sdxA1Za
低速モードが激遅
なんで?

ドコモ系の他の格安SIMは200kbps近く出るのに
2020/10/11(日) 11:07:13.29ID:mbGzkNOa0
>>501
自分の契約してる容量の1.5倍容量使うとかなり遅くなる
1GBなら低速で0.5GB使うと遅くなる
2020/10/11(日) 11:11:45.54ID:uNYJ+F7PM
>>338
わかる最近めっちゃ遅い気するわ
2020/10/11(日) 11:17:03.91ID:9rQqV6cCM
もうすぐスマホセットのsimとredmi 9sが来るけど
開封しようか売り払おうか迷うな
2020/10/11(日) 11:35:47.00ID:mtOjIrKDa
>>502
そうじゃなくて、高速と低速それぞれに容量の制限があり、低速の制限量は高速の半分。
1GB/月のプランでは高速の制限量は1GB/月、低速の制限量は0.5GB/月。
3GB/月のプランでは高速の制限量は3GB/月、低速の制限量は1.5GB/月。
高速モードと低速モードでそれぞれの容量がカウントされていく。
高速の制限量を使い切ると高速モードは使えなくなる。
低速の制限量を使い切ると低速が推定50kbpsに制限される。
だから高速の容量が余っていても低速の容量を使い切れば低速は50kbpsになる(もちろん高速モードは高速の制限量を使い切るまで使える)。
2020/10/11(日) 11:46:04.59ID:Q5sdxA1Za
>>505
サンクス
2020/10/11(日) 15:01:45.51ID:7Mnz2MBN0
価格コムのSIMのみのMNPで10000円半年後CBって割とお得?
2020/10/11(日) 15:07:03.88ID:lOg0S8dBM
かつては低速最強
いまは低速最弱
肝心のシェアはどうなった?
早くドコモ傘下に入ってサービス強化しろよ
509名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-37dW [153.155.168.86])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:20:17.64ID:gtcMX82xM
>>507
契約後に機変サポ使っても大して安く無いし
スマホセット402の人用かな
2020/10/11(日) 15:28:51.72ID:3gRl5QGDM
かなり長い間プランとか見てないんだけど もしかして 低速無制限250 ってなくなったの?
2020/10/11(日) 15:31:29.18ID:3gRl5QGDM
>>505
うわ、いつからこれになったの?

出先とかで250維持してくれないと困る
車の中でテザリングして
ナビと子供二人のネトゲと私はラジオとここ見るのを同時にやってたのに
2020/10/11(日) 15:33:45.91ID:lOg0S8dBM
250でよくそんなことできるな
513名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-FM9F [153.159.82.40])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:45:25.68ID:95h+yVHEM
>>509
志村ブラック402でもシムだけなら契約いけるの?
2020/10/11(日) 16:46:13.30ID:Vs9JH3jo0
>>513
行けなかった。別なエラーコードが出るよ。
515名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2307-FM9F [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:04:10.94ID:jpKBTJcQ0
>>514
なるほど、ocnモバイルoneそのものでブラックになってしまうんですね
何年か経てば再契約できたりするのかな?
2020/10/11(日) 17:07:22.19ID:lOg0S8dBM
料金未払解約なら分かるが、即解約でも再契約出来ないのか
公共のインフラつかっててそれはおかしいのでは
517名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-DdKI [153.155.250.143])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:22:52.32ID:0RdbN4BwM
信者は嘘吐き多いから素直に信じるなよ
ブラック条件も童貞が妄想語ってるの丸出しですし
518名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM16-2Csg [133.106.45.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:40:19.74ID:VUwmbqjKM
そういやまだ音声のみはやった事ないな
2020/10/11(日) 17:41:05.56ID:Amh0/5LKr
佐川急便の営業所受取出来ないんだね
在宅のタイミングが悪くて返送になっちゃったどうなるんだろう
前はゆうパックで出来たはず
2020/10/11(日) 17:48:08.13ID:WvwNeZNC0
>>516
まあおっしゃる通りなのだが
それよりも短期解約者をスマホ持ち逃げと決めつけているのがどうしようもないし
楽天モバイル版GALAXY A7 未使用品を買い集めてきて1円で叩き売っている時点で節操の無い会社。
他社の持ち逃げ品は買い取って商売の道具にして自社のは持ち逃げ野郎としてブラックリストに入れるってのがね。
志村には正当性が無い。
2020/10/11(日) 17:59:58.40ID:EzZzbLjz0
古事記行為とは無縁な俺には
通信事業者及び関連企業の端末販売を完全に禁止にして、
その分通信費を安くしてくれた方が良いかな

ついでに詐欺まがいのプラン、CMも禁止にしてくれれば言う事なし
2020/10/11(日) 18:02:38.00ID:XPuKYh5nM
2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO198.7万 +6.9万回線
MVNE112.4万 +1.7万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/11(日) 18:05:53.13ID:Nr6ODhrAM
>>522
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/11(日) 18:11:27.10ID:aS4d3TW1M
>>520
1円で叩き売っても
3ヶ月で純増がたったの1.4万回線
OCN商法は破綻しているのが現実
2020/10/11(日) 19:13:35.26ID:/SvlV4gbM
>>510
使ってるの旧だろ。なくなってない
2020/10/11(日) 20:41:18.37ID:Zcpux/D+0
>>519
住所確認の意味もあるんでしょうね
本当に本人がそこに住んでいるかとか
2020/10/11(日) 21:22:41.87
>>519
佐川融通効かねーからなぁ
ヤマト運輸の方が良いわ。
2020/10/11(日) 21:33:48.42ID:EzZzbLjz0
ここと同じで古事記とか詐欺師モドキだらけなんだから、
信用しろと言う方が無理だろ
2020/10/11(日) 21:45:32.93ID:AnbVXDv40
6日午前中購入で本日11日夕方に発送メールきた
明日受け取れるのかな
長かったわ
2020/10/11(日) 21:47:59.92ID:vLD1ZpUp0
mnpするつもりでいるけど
どの機種にするか決まらねえー
2020/10/11(日) 21:48:59.16ID:Zcpux/D+0
>>530
SHARP
2020/10/11(日) 22:22:07.42ID:vLD1ZpUp0
>>531
それだけは遠慮する
2020/10/11(日) 22:45:48.87ID:mbGzkNOa0
>>530
ミドルなら>>427辺り選んどけば
534名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-fw0f [153.159.94.224])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:04.23ID:NreJ2XcQM
>>519
不正契約の原因。
むしろそれが出来る業者は信用ならない。
2020/10/12(月) 00:10:12.37ID:fr92w/Bd0
モノタロウも直接の営業所受け取りできない
不在伝票があればできる
2020/10/12(月) 00:20:36.14ID:3DCxAtkh0
>>533
moto G8とかG8+とかはあかんか?
2020/10/12(月) 05:26:18.94ID:I7tzozurr
>>536
先の4機種と比べてどこもいいとこなかろう。
2020/10/12(月) 06:13:51.08ID:glGuDJQj0
>>526
いつの間にかスマホで認証するのが当たり前になったからな
こんなので大丈夫かと思うが
2020/10/12(月) 06:47:42.16ID:4tUzCOvQr
初カキコ

ブラック入り避けるには12ヶ月くらいかな?
アマゾンのRN9sを880円で買って最安の1298円*12+事務手数料3733円で合計20,189円
電話番号が手に入るおまけ付きなだけで安いのかわからん
2020/10/12(月) 07:17:08.96ID:r93crjblM
>>539
端末付契約の解約ブラックは生涯一度限り
キャンペーンごとに最大5回線契約が可能
つまり5回線契約後に全解約が最大メリット
541名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.208.151.5])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:10:48.37ID:aw+7H9R1r
>>539
24ヶ月あれば大丈夫
1GB低価格プランでは12ヶ月でもOCNは大赤字のまま

>>539
9s 尼800円
事務手数料3000円
SIM手配料394円
合計4194円が正しい計算
1年間の通信料はここをその間メイン使用にすればよいだけ
むしろドコモ格安でダントツ最速なんだからここをメインにするべき
542名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.208.151.5])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:14:44.13ID:aw+7H9R1r
>>539-540
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎がレスつけてるということは

539も高確率で原作者
朝からいつもの質問→回答自演 馬鹿自演乙
2020/10/12(月) 08:17:22.50ID:h+Z93yeoM
確かに早いここ
2020/10/12(月) 08:24:07.89ID:7H8iYHgfM
>>543
通信速度は速いよ
ただ電池消費も速いのが残念
545名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-37dW [153.158.113.86])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:54:54.28ID:GroJ4Ke4M
サブキャリアになったらYモバuqみたいにキャリア決済使えるようになんのかな
2020/10/12(月) 09:59:32.48ID:glGuDJQj0
>>545
たぶんするでしょ
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2307-FM9F [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:34:03.32ID:VZ0cTTVS0
サブキャリアになるならグローバルipもどうにかして欲しい
2020/10/12(月) 10:34:46.42ID:h+Z93yeoM
>>544
楽天でdsdvしてるが、体感変わらんぞ
正確には計測してないが
2020/10/12(月) 10:36:20.23ID:h+Z93yeoM
電池の減り方な
2020/10/12(月) 11:05:16.37ID:2pelwdNR0
>>549
他の会社と比べても全く変わりませんね
551名無しさんに接続中… (エアペラ SDb2-8Ti4 [183.75.74.207])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:12:18.54ID:BhnPi4iuD
ドコモとocn併用だけど電池の持ちは全く同じ。
体感上で違いはないよ。
細かいデータを取るとまた違うのかも知れないが普通に使用してる分には同じ。
アンチのネガキャンでしょうね。
2020/10/12(月) 11:30:32.43ID:EhFs25qXM
>>551
使用中の電池持ちは殆ど変わらないよ
大きく変わるのは使ってないときの待機時の電池消費だよ
待ち受けが多いと気になるレベルだよ
2020/10/12(月) 11:43:51.67ID:BhnPi4iuD
>>552
待機時も今のところ同じです。
554名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-FM9F [153.155.185.213])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:04:25.99ID:g67ka1cgM
火消しが定期的に現れる件
2020/10/12(月) 12:05:56.68ID:1z5Qtld3M
とりあえずバッテリ大容量端末は問題ない
他は知らん
2020/10/12(月) 12:06:49.51ID:f8kD13aQ0
これを書き込んでるキャリア機も電池の減り速いから安心しろや
2020/10/12(月) 12:33:00.02ID:e9QF4IYzM
検索
OCN バッテリー 激減

約139,000件
2020/10/12(月) 12:34:25.53ID:XpvAdti70
>>539
とりあえず音声Simだけ買って後から機種変更で購入という手もある
9s64GBだと割引クーポン使って15200円(税抜)で買える
スマホセットじゃないので即解してもブラックにならないはず
初期費用の3300円もアマゾンで300円で買えるしな
2020/10/12(月) 12:35:48.15ID:ne/QrK80M
>>553
0CNで0.2〜0.4%/hになってますか?
悪い数値で同じとか、モバイルオフとかなら話は別だよ
560名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.211.125.23])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:41:36.11ID:2Tx0oXv/r
>>540 単発
544 単発
552 単発
554 単発
557 単発

今のところ電池が減る、解約しる!のOCN回線は全て単発
OCN回線同士の会話は実現してません(笑)


このキチガイが毎日毎日こうやって書いてれば、139000件にもなるでしょww
こいつ機種スレ、嫌儲、ニュー速の携帯関連でもいつも書いてる
2020/10/12(月) 12:49:00.57ID:+4+80QubM
>>560
やはり基地害はオッペケか
おまえはいつも禿げ回線から荒らすんだな
2020/10/12(月) 12:49:53.57ID:glGuDJQj0
>>557
俺なら「減りが速い」とかは書いても「激減」とは書かないなあ。
「激減」と書いた奴だけでそんなにあるのか。
563名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.211.125.23])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:52:02.51ID:2Tx0oXv/r
>>559
それ言ってるのはネガチョン包茎ハゲ頭野郎だけだから
第三者のふりしても無駄
おまえしつこいわ、そろそろOCNに通報して刑事告発の方向でやったほうがいいのかもね
IP丸出しでお前馬鹿だなw

書かれてる書き込み名義がお前1人で
多人数装っても書いてるのがお前1人だけでは、OCN法務部も告訴方向にいくかもな
立派な信用毀損罪
2020/10/12(月) 13:04:54.27ID:2e7EC9v/M
ここに変えたけど、確かにバッテリー減るの早いね。夜100%くらいだったのが朝起きると70%くらいになってる。ちなみにiPhone SEです。
2020/10/12(月) 13:34:27.58ID:dMBa3HT60
>>540
そうなんだー
今から4回線追加契約できるかな
566名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.211.125.23])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:11.02ID:2Tx0oXv/r
飛行機飛ばして原作者がまた書いてるだけかw
こんなバレバレネガチョンでもしなきゃならないほど追い詰められてるわけかよww
ここだけdocomoサブブランド速度、そりゃ憎いよなぁw
2020/10/12(月) 14:43:02.45ID:OJtJsYhNM
>>566
また禿げのお前か
何で嘘のマンセーしてOCNスレ荒らすの?
2020/10/12(月) 15:01:11.44ID:eOPRdkILM
旧プランから新プランに移行したけどバッテリー関連で何か変わってる感じはないな
どれだけ低用量の端末使ってるんや
2020/10/12(月) 15:03:56.17ID:J/IAk9ZTM
OCN ユーザーは注意! スマホのバッテリー異常消耗 打つ手なし…

XPERIA XZ3(SV39)で、OCNモバイルONEのSIMを入れました。
それまでは、Rakuten un-limitのSIMで運用。

バッテリーをいつも79%以下の充電量にして、翌日40%台でしたが、今朝(6月26日)、端末を見たら13%!!

何もしていないのに、バッテリーが異常に減っている。
なんで〜!

まさかOCN SIMが原因?なんてことないよね。
…と思って検索すると出るわ出るわ…。
2020/10/12(月) 16:31:51.45ID:glGuDJQj0
>>568
そりゃ旧プランから新プランじゃわからないだろ
2020/10/12(月) 17:18:05.11ID:WhWb4IuGM
>>569
朝必ず満充電にして一日もてば問題ないって人やモバイルバッテリー持ち歩くからって人は気にならないかもしれないけど、これまで他社のsimで毎日充電しなくても問題かなったりモバイルバッテリー持ち歩かずに済んでいた人がここに移ってくるとしんどいかも
2020/10/12(月) 18:10:02.41ID:CffFIeaLM
旧プランだが、節約モード激遅
2020/10/12(月) 18:51:08.26ID:OsXeWdeQM
ホントなんなんだこれ
裏APNとか無いのか
2020/10/12(月) 18:56:55.31ID:Q/C3a2gIM
>>569
トンチンカンな妄想解説が出るね。
対処法はあるけどトンチンカンのせいで検索で見つけにくいね。
2020/10/12(月) 19:32:10.16ID:O6os4E1Z0
遅過ぎだわ
2020/10/12(月) 19:36:45.35ID:ndl9IrRMM
トンカツ食いて
577名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5792-lZrJ [106.72.174.128])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:59.74ID:PmF3+ju00
廃、次!
578名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.169.196])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:07:29.34ID:c4203yFur
>>571
↑スレ住人に 

783 John Appleseed sage 2020/04/25(土) 08:07:03.84 ID:TVYQ55Ab
バッテリーって1日持てばいいじゃん
家ないの?

↑iPhoneSE2ユーザーのレス
電池全然持たないSE2でも家があれば問題ないってw
もちろんOCNでも問題ない
家がなくて電気がないiPhoneSEユーザーだけ問題あるらしいww
2020/10/12(月) 20:10:26.35ID:O2p/WodaM
ストアネタがウザい
分割したいわ
580名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.169.196])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:12:19.36ID:c4203yFur
OCN使ってて電池が持たなくて困る!!なんて人は
1万人に1人もいねーよw
糞同然のキチガイが100人未満いるだけ
その1人のキチガイが24時間電池ガー!と書いてるだけ

このキチガイは死ぬまでこんなことやるわけ?
大晦日元旦クリスマスもイブもここで自演してたし彼の生き甲斐になってるだろ(笑ww
581名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.169.196])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:48.84ID:c4203yFur
そもそも格安SIMの選択基準は速度なんだなぁw

UQ、Y!mobile、OCN新
ここから選ぶしかない
そしてOCNブラックになったらdocomoブラックNTTブラックの危険性がある
コジキは一生au SoftBank電波かよ
5Gはスーパーマイクロセルなんだぜ?
PHSの数倍の密度で基地局を配置しないとダメ
5Gは間違いなくdocomoが更に強くなる
そのdocomoをブラックになったら5G時代悲惨になるよー
2020/10/12(月) 20:32:46.29ID:6wEx47r/M
>>580
また基地害荒らしか
電池持ち悪いことに気がつかないのはお前一人だけだよ
何時も禿げ回線ばっかり使ってるから気がついて無いだけかもな
583名無しさんに接続中… (ワントンキン MM66-37dW [219.165.54.147])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:40:09.66ID:zO8AofRXM
ゴミレベルのgooポイントやめてさっさとdポイントに替えてくれねーかな
2020/10/12(月) 20:52:46.61ID:cUlZf6lfM
>>564
それは異常やな
そもそも古い端末でバッテリーヘタってるんちゃうのw
585名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-nbr6 [153.237.25.179])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:50.20ID:7IHaDncEM
OCNモバイルONEの音声SIMをHUAWEI P9 Liteで使っているが
7:00に100%が18:00に91%だった。
仕事で短時間の通話を数十回行った。ネットアクセスはHP閲覧を数回しただけ。
バッテリーは3000mAhで1年半前にROWA JAPAN製の互換品に交換している。

ここで主張を繰り返している人が正しいとすると
OCN以外のSIMなら同じように使って95%残るということでぜひ見てみたい。
2020/10/12(月) 21:49:55.22ID:jIrWUcgna
>>569
更に調べていくと中華スマホだけは異常消耗起きないみたいよ
2020/10/12(月) 22:04:39.36ID:LJ89k3b4M
>>585
楽天1年無料やし契約してみては?
2020/10/12(月) 22:05:10.97ID:i1jpI0mL0
OCNモバイルONEでの電池異常消費軽くまとめ
待機時に他の回線は0.5%/hの消費だがOCNは1.0%/hと端末によるけど2倍以上バッテリー減りが大きい
iPhoneはバッテリーの容量が少ないせいか特に影響を受けて2.5%/hとも
待機時なのでスマホをあまり使わない人ほど影響受けやすい

説としては2つ言われてて
・OCNは他と違いグローバルIPが割り当てられるから認証だかフィルタとかで電力を消費する
・OCNは他と違い3G回線も使用できるから既にあんまり飛んでない1部の3G回線を掴もうとして失敗してる(セルスタンバイによる消費) 機種の対応バンドによって発生するかしないか変わる

2つめの場合3Gを掴まないようにするため
*#*#4636#*#*をダイヤルして携帯電話情報から優先ネットワークの種類を設定をLTE onlyにすることで他の回線並の消費になるという検証がある
※VoLTEをonにしないと通話出来なくなる
誰か検証したヤツいたら教えてくれ
2020/10/12(月) 22:07:45.32ID:FS7YwHQBM
>>588
全然まとめになってない。やり直し
2020/10/12(月) 22:10:30.45ID:nwhz11wj0
LTE onlyは自分のスマホだと無意味だった
ブログのアクオスの人は効果あるみたいだから機種によりけりなのでは?
2020/10/12(月) 22:15:16.97ID:y0wUbZpH0
AmazonでSHARP AQUOS sense3(B08CKD6SZW)を
買うつもりなんだけど、費用はこんなもん?
最低利用期間使ってよければ続けるけど、基本的に解約する方向で。

本体 8910円
事務手数料 3000円
6ヶ月分の音声通話 1,298円*6ヶ月=7788円

合計 19,698円
2020/10/12(月) 22:19:52.46ID:glGuDJQj0
>>590
LTE only効かない人もいるのか
まさかもともと消費少なかったってことはないよね?
2020/10/12(月) 22:42:35.53ID:jFx+y1JG0
>>591
ちょい前キャンペーンで6900円やったぞ
594名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM16-FM9F [133.106.34.7])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:44:20.86ID:0ZhYGm5nM
>>588
iPhoneは対処法なし?
2020/10/12(月) 23:10:44.18ID:TYvcXE9S0
10上げた当初は開発者サービスのキャッシュを掃除したら電池の減りが落ち着いた感じがしたが
今はもう何やっても激減する、放置してるだけで毎時2%以上減っていく
おまいらの言う通りだったわ
596名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2a-0nfi [153.159.7.207])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:55:28.41ID:68xWYVO0M
>>587,589,591,592,594,595
1人で会話(笑w

こいつの話す内容w
OCNスレなのにOCN同士で会話にならないww
自演馬鹿チョン丸出しで笑えるw
これをやる為に10回線以上契約して5chに金払ってまで書き込みしてる
クリスマスも大晦日も関係なし
悲惨だよなw
2020/10/13(火) 06:06:36.42ID:9lnhh9VB0
>>584 マジですか。新品で買ったばかりなんですけど。
2020/10/13(火) 06:37:23.15ID:x+713OsgF
外装交換で実質新品ってだけだろ
2020/10/13(火) 06:46:16.54ID:GwU8Dy0L0
ドコモ傘下になったら、gooポイントはどうなるんだろうか?
統合記念で全部没収されて、改めてdポイントに移行してねといわれるんだろうか?
600名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.165.141])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:08:31.64ID:DKWMydZ6r
このキチガイいつも朝方寝るなw
朝方まで自演が続いてこの時間は睡眠タイムw
2020/10/13(火) 11:09:26.24ID:Vaua+O6OM
キャリアとサブキャリアの差別化もあるから線引きが難しそうだけど
キャリア決済とか口座振替なんかは他だとやってるね
2020/10/13(火) 11:13:25.54ID:O/Jd6Z5hM
>>600
キチガイは禿げのお前だよ?
やっと起きたか(笑)
2020/10/13(火) 11:26:55.38ID:eqIDxACt0
auとかソフトバンクがやるようなことは考えなくてもできるでしょ
2020/10/13(火) 11:33:00.30ID:L3Vu8kdBM
>>599
dポイントのが汎用性あるやん
2020/10/13(火) 12:21:19.26ID:9lnhh9VB0
>>598 ムッキー
2020/10/13(火) 14:01:58.01ID:xNn7eoR10
契約したばっかなんだけど初月請求ないのしらなかった…
SIM届いちゃったけど30GBに今から変更しても後の祭り?
2020/10/13(火) 15:20:18.80ID:5yO4eN1N0
>>594
iPhoneは手元にないけど軽く調べただけだけど出来なそうな感じある
誰かiPhone詳しい人いたらLTEのみの設定にできるか教えて欲しい
2020/10/13(火) 15:22:51.96ID:5yO4eN1N0
>>588の下に書いてある方法試した奴いたら結果教えてくれ
ここ1~2年に出たスマホならLTEonlyでも通話もできるし通信で困ることもないはず
2020/10/13(火) 15:27:48.15ID:onTi6Ez60
>>606
大丈夫だった気がする
2020/10/13(火) 15:37:33.36ID:phXQjAATM
MNP予定の回線があったんで
クーポンもらってredminote買おうとしたがやめた
防水 FeliCa対応じゃないとメイン機になれない
xiomi使ってみたかったんだけどな
サブってほとんど使わないし転売も面倒
結局UQでMNP 1万キャッシュバックにした
今のGALAXY S9継続

2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV38/10/LR
2020/10/13(火) 15:41:23.82ID:ds4MNBYbd
>>609
ありがとう!試してみる!
2020/10/13(火) 15:52:30.67ID:8qmCQu+ga
>>610
防水Felicaで中華スマホって
Reno(3)Aくらいじゃね
今更かもだけど
2020/10/13(火) 17:02:43.92ID:6ZQ6qN0u0
>>611
11月分の料金5980円(税抜)+αなのでよろしく
2020/10/13(火) 17:11:25.23ID:HcdHihlt0
固定回線の調子が悪くなったので、試しに低速(節約)モードでテザリングして、パソコンで5ch見てみたけど、見るくらいなら全然問題なく見れるな
今までは固定回線が復活するまで待ってただけに、良いこと知ったわ
流石にTVerとかは無理だけど
と言うか、テザリングに限ったことではないけど
2020/10/13(火) 17:44:25.63ID:AOO/CAvzM
AQUOS Sense4のはよ!
購入サポートで買うでえ!
2020/10/13(火) 17:54:35.10ID:XbLQABZp0
LTE onlyやってみたら効果てきめん
まったく電池が減らなくなった
AQUOS sense3
2020/10/13(火) 18:21:23.17ID:a6B+h5dCM
>>616
どうやるの?
2020/10/13(火) 18:26:55.85ID:ds4MNBYbd
>>613
やっぱできないか(笑)
変更しちゃったから勉強代として大人しく払うよ
2020/10/13(火) 18:56:07.88ID:XbLQABZp0
>>617

>>132
2020/10/13(火) 19:05:15.21ID:9qBqsGr/M
>>613
禿のとこが、30Gを5000円以下で提供しようとしてる中で、MVNOの低速不安定海鮮で6000円弱とか。。。
2020/10/13(火) 19:32:26.75ID:Cegn+rIfM
購入サポート5000円って全機種適用されるん?新発売でも?
2020/10/13(火) 19:53:32.67ID:ie1M88cKM
俺もAQUOS sense3でLTE onlyやったけどバッテリー減るのは変化しなかったよ
623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2307-FM9F [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:47.70ID:WYmsBgnB0
みんなバッテリー消費はあまり気にせず使ってるのかな?
2020/10/13(火) 20:04:26.44ID:xZGjQjSS0
moto g8 powerバッテリー結構もつのであんまり気にしてないです
2020/10/13(火) 20:29:56.28ID:IAuo4elQ0
>>609
嘘付くなよ
2020/10/13(火) 21:14:58.84ID:MFDqI8PF0
>>623
正直寝るまでに0にならなければ気にするものでも無いかと
外出してれば別だけどね
まあモバイルバッテリー持ってれば気にしなくてもいいから
2020/10/13(火) 21:21:32.72ID:imcLSo2/0
>>622
他の設定も触る必要あり。
2020/10/13(火) 21:25:47.63ID:CtNYwv9xM
lte onlyでもプレフィックスで通話出来るんだな
3g専用かと思ってた
2020/10/13(火) 22:40:36.78ID:ESglthJMM
>>627
その設定教えてください
2020/10/14(水) 00:26:11.31ID:c+bfJT5H0
ネットからの契約はカード払いだけでしょうか?
他の支払い方法はないのでしょうか?
2020/10/14(水) 00:56:29.00ID:VDYn5Wq90
留守電操作した後に NTT ドコモから VM:00って無意味なメッセージが届くんだけどこれってしょうがないのかな
2020/10/14(水) 01:36:53.85ID:P2iyM/MaM
アマゾンでもSIMとスマホのセット売ってるけど
今アマゾンは特売中だからちょっと安いのかな?
2020/10/14(水) 02:02:53.48ID:4Z1NTvIXD
>>631
鬱陶しいよねアレ
2020/10/14(水) 02:05:05.38ID:ZacVyw9RM
>>438
これはマジなん?
楽天mvnoでもアプリDLは劇遅だったわ
2020/10/14(水) 02:40:25.34ID:vBZ70slbr
>>632
プライムセールちょっと前からやっているけど他のクーポン使った方が安いらしい
でもこれらは一定期間内に解約するとブラックリストに放り込んでその後は永久に契約拒否という実質縛り有り、しかもその期間が明示されていない
総務省の「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」を骨抜きにする悪徳商法、大手キャリアがすれば公表指導間違いなしの反社会的プラン
2020/10/14(水) 04:04:44.04ID:3EbktS7q0
OCNは電話番号認証とSMS認証が必要な人が格安で契約するのためのものであって
メインで使っていく回線ではないよな
Redmi Note 9Sを220円で手に入れて端末は気に入って使っているけど
OCNはブラック覚悟で2ヶ月で解約するわ
2020/10/14(水) 06:31:02.50ID:L4WqU6810
アマで9s880円で注文したけど半年後解約でもBLなのか
なんかめんどくさいな
2020/10/14(水) 06:55:55.09ID:NVpUlyScM
>>637
OCNメインで使用すればいいよ
MNPで1年間は使うつもりで今日同じく注文した
2020/10/14(水) 06:59:55.37ID:3EbktS7q0
>>638
いやメインで使うような回線じゃないだろ
2020/10/14(水) 07:02:13.45ID:h8EOYMBOM
>>639
いや、十分メインになるよ
OCNはサブブランドとほぼ同等の速度だから
まさかキャリア養分なのか?
2020/10/14(水) 07:04:29.64ID:3EbktS7q0
>>640
ドコモのぼったくりに嫌気が差して楽天に乗り換えたけど
メインにできるような回線じゃないからどうしようか迷っているところ
2020/10/14(水) 07:24:08.46
>>639
良いから黙ってろヴァカ
2020/10/14(水) 07:27:02.42ID:h8EOYMBOM
>>641
楽天は自分も使ってるけど、メインには程遠い
楽天エリア内だとビルの中とかで圏外が多過ぎてお話にならない
完全にパートナーだけのエリアなら良いのかも知れないが
OCNの方が遥かにいいかな
2020/10/14(水) 07:27:26.33ID:L2jcFpWN0
メインで使ってますが
なんでメインは無理て思うの?
不思議だ。
なんの不都合もないけど
2020/10/14(水) 07:31:28.96ID:NVpUlyScM
>>639
どこがメイン回線としていいの?
2020/10/14(水) 07:35:33.76ID:+WU3mx4t0
昨夜はスマホ弄りながら寝落ち
起きて画面見たらtokyomotion
くれぐれも皆様方におかれましては家族に見られないようにな!
2020/10/14(水) 07:40:01.02ID:3EbktS7q0
>>645
迷ってるって言ってんだろ
2020/10/14(水) 07:52:56.59ID:puNLo2ai0
>>647
ここをメインとして使うにはどの点が不満なんですか?
そして、移ろうとしている候補はどこですか?
2020/10/14(水) 07:56:36.39ID:3SyDU5gtM
電波はドコモなんだから、充分にメイン海鮮として機能してるが、ここをメインに出来ない人ってどういう層なんだろ?

ネットの速度も、新プランは普通に速いし。
問題があるとすれば、発信の際にプレフィックス番号付けないといけないことくらい?
2020/10/14(水) 07:58:21.34ID:NVpUlyScM
>>649
毎日書いてる荒らしですよ
651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1707-Gj+J [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:08:16.32ID:0qwODvMm0
>>644
バッテリー異常消費
2020/10/14(水) 08:10:47.99ID:3EbktS7q0
>>648
規制後が200kbpsできつい
30GBにしたら5980円で高すぎる
無料期間が終わった時に楽天が良くなっていたらそのまま楽天を使いたい
ダメならUQモバイルが候補
2020/10/14(水) 08:13:42.98ID:w4wQO3o8M
ここは初めてメインになり得ると思えるmvnoだわ
654名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-Gj+J [133.106.245.61])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:20:54.07ID:YqSTRyFfM
>>653
なおocnユーザーではない模様
2020/10/14(水) 08:28:15.87ID:h8erer0cM
と、ocnユーザーではない人が突っ込んでる模様
2020/10/14(水) 08:33:37.57ID:N3jZqgoCM
パンツはシマシマ模様
2020/10/14(水) 08:42:08.36ID:XJmPagyo0
>>651
一晩(10時間)のバッテリーヘリをmineoと比べたら少しだけ違うな
OCNモバイル100%→90
mineo(D回線)100→99%
2020/10/14(水) 08:45:10.13ID:HK5G8VE70
俺は10時間で2〜3%減くらい
2020/10/14(水) 08:54:38.32ID:uTB6VG3SM
メインで使ってますが何か?
30GBで契約する人はWi-Fi環境に無いのかな?
2020/10/14(水) 09:00:14.36ID:SXsw9yrHr
月曜日に手続き中の表示消えたのにまだスマホセットの発送メールこねぇ
661名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.194.203.38])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:00:51.86ID:mdZWWgzsr
30GBプランは下がるでしょ
キャリアが20GB5000円以下にするみたいだし格安SIMもおそらく値下げになる

>>652
200kbpsがキツイ
→IIJ含めてほとんどの格安SIMは候補外

UQが候補
→わかってんじゃん
現状UQ、Y!mobile、OCNしかないわけよ(※楽天候補にしてるのは頭が??)
それで不満を言われても困るわ
勝手に逝けよ
2020/10/14(水) 09:12:52.81ID:3EbktS7q0
>>661
楽天が良くなったらの話よ
2020/10/14(水) 09:13:34.38ID:M4TJGA+7M
ちょっと前までメインサブocn2台持ちしてたで
今は通話用に片方携帯に変えたけど
664名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-itx4 [133.106.180.20])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:18:19.98ID:zm44EADoM
端末セットで旧プラン契約可能でつか?
2020/10/14(水) 09:22:45.78ID:U1IT6UXZ0
>>657
少しなのか?
666名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-Gj+J [133.106.245.61])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:29.85ID:YqSTRyFfM
>>655
バッテリー消費やばいからサブ回線から書いてるだけ
667名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-Gj+J [133.106.245.61])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:30:04.60ID:YqSTRyFfM
>>658
端末何使ってる?
2020/10/14(水) 09:58:20.86ID:B/SRiF30M
>>658
OCNのSIMなら良すぎるよ
待機時にモバイル通信有効にしてるよね?
2020/10/14(水) 10:01:19.08ID:qLxiVSnQM
普通に節約モードでもそこまで不便感じないからocnで困ったことは何もないな
たかがスマホにそこまで高速な回線を求めるのかわからぬ、5gとか全くどうでもいい
2020/10/14(水) 10:05:18.39ID:U1IT6UXZ0
Wi-Fi掴んでたりしてな
2020/10/14(水) 10:11:58.22ID:3EbktS7q0
>>669
200kbpsで不便感じないってそれはもうただの嘘じゃん
672名無しさんに接続中… (ワッチョイ f7cd-HG99 [218.110.228.234])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:24:16.66ID:cwSWJcl80
おcn1000円データsimとAUガラケー持ちだけどガラケー終了通知来てるしどしよかなって思ってたらおcn挿してる安スマホが急に死んでもた。(´;ω;`)
もうおcn音声sim1本でいいやと調べたけど価格の10000円キャッシュバックキャンペーンと携帯安売りキャンペーンは連動しないの?(´・ω・`)
連動して!(´;ω;`)
2020/10/14(水) 10:29:09.37ID:xrMg4QGTM
>>649
家に光引いてない人なのかなって思う
あとPC持ってない無職ニート
つまり一日中ネットはすべてスマホ
そりゃbattery食うわなって
2020/10/14(水) 10:34:53.60ID:x5ekQ9O00
>>627
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591374144/679

開発者オプションのモバイルデータを常にONにするを切ったら・・・
これかな?
2020/10/14(水) 10:34:56.58ID:HK5G8VE70
>>667
LTE only設定のAQUOS sense3
>>668
もちろん。12時間で3%位かも知れん
2020/10/14(水) 11:59:58.28ID:One0QUpyM
>>654
楽天1年無料やからdsdvやってんねん
2020/10/14(水) 12:11:48.36ID:j+Osn7CJM
>>672
同じくauガラケーやめてここで一本にした
ガラケーからの転入多いだろうな
2020/10/14(水) 12:29:14.94ID:b9KANB1H0
>>677
俺もだ
auガラケーとデータsimスマホを1台でまかなう形に
2020/10/14(水) 12:35:32.96ID:One0QUpyM
>>678
ガラケーSIM使うなら、mnpで音声通話契約した方がトータルコスト安くなるぞ
2020/10/14(水) 12:53:24.48ID:0RJzBIv7M
一番安いプランで節約モードOFFでダウン1.3Mしかでないんだけどこんなもんですか?他のプランにしたら速度変わりますかね?
2020/10/14(水) 13:03:32.86ID:qVr7y7C2M
2020年9月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO 198.7万 +6.9万回線
MVNE 112.4万 +1.7万回線 

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/14(水) 13:03:42.01ID:z0LOiqUi0
1GBプランでも普通に速度出るけど?
2020/10/14(水) 13:04:48.29ID:NygjhT7tM
>>681
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/14(水) 13:07:44.06ID:tMxTkwts0
>>657
iPhone?Androidなら>>588の方法やって報告して欲しいな
2020/10/14(水) 13:14:03.78ID:tMxTkwts0
>>675
普通にいいね
AQUOSは効くみたいだねLTEonly
>>680
プランによって速度差はないよ
いつ計ってもそれならだいぶ遅めだね
2020/10/14(水) 13:23:02.35ID:oeKxLbzoM
>>675
AQUOS sense2だとLTE onlyは効果なし
10時間で10%減る
687名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.150.39])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:28:13.79ID:a9gdcv4vM
イイジモってなんでそんなに純増数多いん?
2020/10/14(水) 13:40:35.87ID:DroN+ySI0
iPhoneのマニアの1部がesimでDSDSする為に
2020/10/14(水) 14:05:16.24ID:8biGa0d20
申し込みの時の書類でトラブって何回かサポートの人とやりとりしたんだけど
当たり外れ大きいね
計3回やり取りしたけど最初の2回は高圧的かつ何か聞いても分からないとかそんなんばっかり
最後の人は親身で色々答えてくれて無事申し込みできた
2020/10/14(水) 14:05:42.14ID:mdZWWgzsr
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/17/news110_0.html

IIJmio 107.5万契約
mineo 119.3×0.96=114.5万契約
OCN 法人含めて148.9万契約
(※NTTcomは法人個人の契約数非公開)

IIJmio個人向け最新契約数 IR情報から107.5万契約
http://imgur.com/Nd7lJdf.jpg
http://imgur.com/exSoaEO.jpg
2020/10/14(水) 14:06:16.86ID:mdZWWgzsr
http://horizonwirelessonline.com/corporate1/
MVNOの法人価格が出ていたので、
mineo 0.5GB 700円
楽天 0GB500円 3GB900円
IIJmio ?多分ここかmineoが1番安いはず
OCN 1GB2000円 3GB3500円
価格をみればOCNがトップシェアはまずない
NTTcomだから法人は強いとは思うが、単純な法人SIM契約はダントツ最下位ではないか?他社の3倍ではいくらなんでも契約とれないだろ…

個人向け通常SIMカード型のトップは楽天1位、OCNモバイルONEが2位と推測
2020/10/14(水) 14:06:30.80ID:mdZWWgzsr
新プランがサブブランドといっていい速度を11月も維持しておりgoosimsellerのセールで相当契約数を伸ばしてると思われる

個人向け3GB900円 音声1600円等の比較では
1位 楽天
2位 OCN
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 BIGLOBEモバイルになる
※UQ Y!mobileはMNO扱いになりました
2020/10/14(水) 14:08:51.05ID:Dv/HET99M
AQUOS sense3だけどLTE onlyきかないよ
モバイルネットワーク切らない限り変わらない
モバイルネットワーク有効の間続くポートスキャンに反応してCPUを使いバッテリーが消費される
どこかの段階でポートスキャンのパケット廃棄するように対策しない限り解決しない
よって端末使用者にはどうしようもない
2020/10/14(水) 14:41:03.09ID:RRjcf1cCM
2020年9月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO 198.7万 +6.9万回線
MVNE 112.4万 +1.7万回線 

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線 
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線 
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/14(水) 14:44:08.35ID:C2/YGEKKM
>>694
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/14(水) 15:06:13.39ID:kv8dXeSSM
LTE onlyで成功してるのだが
出来ないって人はやり方が悪いんじゃね?
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-M12/10/LT
2020/10/14(水) 15:30:04.30ID:LdARD+rRM
バッテリー消費激しいのはインターネットにダイレクトに接続されてる証拠だからLTEにしても変わらん
2020/10/14(水) 15:37:52.32ID:oeKxLbzoM
>>696
因みにどうやってLTE onlyにしてます?
4G Switcherのアプリ?
あと、LTE only以外で変更した設定などがあれば知りたい
2020/10/14(水) 16:45:03.32ID:gfnLl8huM
>>674
それOFFがデフォルトでは?
2020/10/14(水) 17:43:32.49ID:bZZd5hBh0
速度
Xi(クロッシィ)およびFOMA相当
通信容量1日110M
のコースで
昼12時くらい1.3M
今17時半くらい4.5M
の速度でした

容量は上げられそうですが
速度は変えられないみたいなので、容量上げても速度は変わらないってことですかね?スマホが悪いのか…?
昼1.3Mは結構辛い。。皆さんどれくらいの速度でてますか?
701名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.150.195])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:06:05.14ID:bN7mQ3qNM
>>700
15〜20Mくらい
2020/10/14(水) 18:17:55.52ID:bZZd5hBh0
>>701
そんな違うんですか…!?
ああ、新コースっていうのが早いんですね。いつの間にかそんな物が…これは変えたほうがよさそうですね、ありがとうございます
2020/10/14(水) 18:18:04.36ID:pWKhCQSKM
>>700
新プランにしないと
MVNO速度なら、端末差はほぼ出ないよ
2020/10/14(水) 19:55:53.79ID:HgSCrSSt0
OCN使い出して1年過ぎたんだけど
もうMNPしても大丈夫?
2020/10/14(水) 20:38:51.45ID:W/VWqHeIM
>>704
元気でな!
2020/10/14(水) 21:56:12.93ID:c+bfJT5H0
403に書いてありました。
ありがとうございます。
2020/10/15(木) 01:33:47.02ID:7xxhXLeW0
LET Onlyとかって設定からでなくAndroidの隠しコマンド
*#*#4636#*#*をダイヤルしてメンテナンスモードからやってた。
2020/10/15(木) 01:40:00.57ID:C7PhTRLod
ネットブラウザは快適で文句ないけどアプリゲーム内でのパッチとかDLはあからさまに制限かけて遅いよね、、
あとYouTubeもフルHDだと常に見れるわけでもないね
まあ格安ってこと考えたら文句いえんけど大容量プランだとキャリアとそんな値段変わらないし微妙になってくるね
2020/10/15(木) 02:00:12.20ID:r0nwDr+WM
ここでiPhone12使えるのかな
なんかトラブル起きそう
2020/10/15(木) 02:08:54.13ID:FX9vzr040
>>699
androidのバージョンによって初期値が違うらしいよ。

「android 8からデフォルトでONになってたんだな」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591374144/679
2020/10/15(木) 02:59:03.99ID:TE2NmTvp0
電力消費が速いのにメインはちょっと
半年すぎたら解約だな
それでもブラック入りしたらそこまでだ
2020/10/15(木) 03:28:46.08ID:vtuaOqAg0
開発者オプションの「モバイルデータを常にONにする」を切って、やっとモバイルデータを常にONにしているのと同じくらいになるってこと?
2020/10/15(木) 07:21:04.66
ただバッテリー消費が早いだけで全否定してる馬鹿って…
714名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-MeRj [153.251.82.81])
垢版 |
2020/10/15(木) 07:22:39.64ID:KSwCcp3zM
>>708-712
夜中だしこれ全て原作者だろうな

708
なぜSPモードからOCN回線がわかるのよw
しかも事実と違うよ
SPモードってIIJやイオンLINEモスレだとなぜか格安SIM検討者になるけどOCNだといつも批判的だな

710はBBIQ
Redmi Note 9Sスレでは
荒らし回線で有名なプロバイダー
そんな地域荒らし回線が真夜中に原作者の連続レスにまぎれてるw
BBIQは執拗に9sスレでネガチョンしてる
偶然と考えるべきか
手持ち回線と考えるべきかw
2020/10/15(木) 07:29:28.08ID:TE2NmTvp0
メインはないってだけで全否定かいなw
へりが速いのは事実でしょ
2020/10/15(木) 08:08:14.23ID:MMqt2o0G0
DIGAスレで頭切れ!尻切れ!って主張するとそんなものはないって否定される流れと似てる
2020/10/15(木) 11:07:14.07ID:PKogpl1/a
車のディスプレイオーディオでAndroidが誤作動凄いのでCarPlay用にSE契約しようと思ってるんだけど
1Gでミュージックフリーで運用してる人とか居ない?
あとミュージックフリーはフルビットレート使いたい放題なの?
2020/10/15(木) 11:28:13.86ID:7/Mi3U1RM
おまんらナンギガ契約しとるんけあ?
2020/10/15(木) 11:29:25.26ID:5BEJxT1Cd
アマゾンのセールで買ったわ
届いたらよろしく!(´・ω・`)
2020/10/15(木) 11:39:03.86ID:sWp2si8f0
>>718
端末欲しかっただけだから当然1GB
2020/10/15(木) 12:08:51.57ID:tEpX9zbTM
メインなので当然3GB
2020/10/15(木) 12:12:03.55ID:/+uduuLt0
メインだけど1GB
副回線に楽天モバイルのesimぶっ込んだ
2020/10/15(木) 12:21:25.21ID:PBK/RXAs0
>>717
資料がある訳じゃないが原理的にもギガ食わない以外何も変わらないと思う

>>718
3GB契約したけど1GB+○○wi-fiとかのソフトバンク系の大容量SIMの構成を考えてる
MVNOじゃなくてソフトバンクの回線そのまま使うからクッソはやいらしいしな
2020/10/15(木) 12:23:27.19ID:ToPnx8P6M
OCNは公称200kbpsだけど、混雑時にも200kbps以上は必ず出ている。
2020/10/15(木) 12:25:06.12ID:aGD0vbPma
>>724
うそ
2020/10/15(木) 12:36:50.90ID:HLh/mKp40
google play musicがyoutube musicに移行されるけど以下の公式にはミュージックカウントフリーの対象になってないみたい
使えてる人いますか?

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/function/countfree/music.html
2020/10/15(木) 12:44:46.16ID:/t/WnpoHM
>>724
必ずではないが200k〜300kでるで
2020/10/15(木) 12:55:49.59ID:Jy1HJfZA0
突然モバイル通信ができなくなることがあります。アンテナ受信アイコンは三本立ってるのに。オンオフ、再起動してもダメ。15分くらいしたら繋がってる。なんなんでしょ
2020/10/15(木) 12:58:20.54ID:b6uoMJJ7M
>>724
そうだね
他のMVNOは実際には200kbps出ない場合が多い
だけどOCNは公称より高速の250〜300kbpsが安定して出てる
OCN使ってれば誰でも分かる
>>725
au使ってるから分からないんだね(笑)
730名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.48.10])
垢版 |
2020/10/15(木) 13:15:15.42ID:6DygAluYM
1G契約
データは楽天SIMぶっ込んでる
2020/10/15(木) 16:01:26.95ID:hbm/g8dgM
>>710
ほう。ありがとう
2020/10/15(木) 17:15:20.40ID:Xc7UhxM0H
高速バスに乗ったらwifi付きだったので接続してみた。
提供会社がNTTコミュニケーションズとかいうNTTグループなんだろうけど聞いたことのない会社だった。
2020/10/15(木) 17:20:19.68ID:M3eDIrxXM
>>724
出てません
2020/10/15(木) 17:30:11.17ID:d7Et1/4uM
AQUOSは4g回線固定があるな、初めて見た
2020/10/15(木) 17:38:58.28ID:LDlkskEIM
>>718
新プランの音声1G。通話&カウントフリーで音楽聴く用で、月5Gくらいカウントフリーされてる。
SIM2にSB回線のWiFi系SIMを挿していて、20Gで1500円。50〜70Mbpsくらい出る。
736名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.226.59])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:46:21.73ID:wjv5TINPM
>>735
大容量SIM安いな
楽天1年過ぎたら契約しよかな
2020/10/15(木) 18:04:43.03ID:XUB0cRhQM
書き込めないんだけど
2020/10/15(木) 18:07:30.53ID:PBK/RXAs0
>>735
SB系のデータSIMが安いのは知ってたけど1500円はすごい 教えてください
739名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.204.164.158])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:13:44.54ID:eV4gssj9r
スレ違い
↓で聞けよ

CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM15
2020/10/15(木) 18:23:05.28ID:66J8y0caM
>>737
書き込めてんじゃねーか
2020/10/15(木) 18:54:43.81ID:+/3INbUj0
今日端末(OPPORenoA)とSIM来たんだけど
端末にSIM入れてるのに「SIMなし」って成ってるんだけど故障?
2020/10/15(木) 19:13:16.56ID:VLrYmAhR0
>>741
「通信事業者」が消えます。何故?(再起動で復活)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23457473/
>Oppoでは問題は把握していて対応を検討中だが、アップデートにはまだ適用できていないとのこと。

機種自体に不具合があって時々「SIMカードなし」と表示されるバグがあるみたいだな
再起動しろ
ちゃんとSIMカード入れててそれで駄目なら初期不良じゃねえの
2020/10/15(木) 19:16:52.98ID:eCu2Hszq0
secured wifi をスタバで使ってた(ipadmini)んだけど、繋がるが、まともにインターネットまで接続出来るのが5割以下、残りも途中で切れる。trace routeを採ったりOCNと何度もやり合ったが、繋がっていると埒開かず。
しょうが無いんで、少し使わないとブチブチ切れるスタバwifiを使っている。
他では使えているんだろうか?。
2020/10/15(木) 19:25:31.36ID:+/3INbUj0
>>742
ありがとう
2020/10/15(木) 19:36:31.12ID:/9CwwV64r
>>743
俺環だけど、今日の午前中にローソンに行った時は、secured wifi繋がらなかった。
午後にセブンに行った時は、secured wifi繋がった。

その店のwifiの同時接続数的なもので繋がらなかったり、すぐに切れたりするのかな? って考えてる
746名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-n1HB [153.140.69.6])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:53.75ID:CmBr4e/TM
6年契約してる。
スマホは8台くらいは変えたかな。
全て正常にSecured Wi-Fiは機能してるよ。
繋がらなかったことなど覚えてないくらいトラブルなし。
まずトラブルないからそのSecuredがはいってる場所の特定トラブルか100%君の設定に問題あるね。
誰か詳しい人に一度設定してもらったほうがいい。
2020/10/15(木) 20:05:35.80ID:5WI9jFMyM
>>746
こっちもsecuredでトラブル経験ない
ポイントにいくと勝手にいつも繋がってる
2020/10/15(木) 20:23:25.82
>>746
富士通とSHARPの端末は繋がらなかったよ。(docomo端末)
2020/10/15(木) 20:25:22.00
ちなみにテクニカルサポートも原因判らずお手上げ状態だったけどな…
2020/10/15(木) 20:46:53.35ID:JFRLovl90
わざわざ浪人からワッチョイid隠して書いてる人を信用できるわけがない
どうせ荒らしだろうよ
2020/10/15(木) 20:59:54.24ID:VYe1673GM
>>750
安心して
誰も信用してないしそもそも読めてない
私はあぼーん設定で消えてる
2020/10/15(木) 22:00:32.41ID:q4xixA+/0
>>746
ipadでprofileを入れている。
android(asus)でもダメだった。
TCP/IP歴史30年。
802.11bから使ってるんだがな。
2020/10/15(木) 22:12:29.01
>>750
>>751
黙ってろ
754名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7792-x86Z [106.72.174.128])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:32:58.63ID:wJfoVwv/0
黙秘権は行使しないぞ!
2020/10/15(木) 23:08:56.84ID:BJiYWTUT0
本人確認書類不備で進まない、、
単身赴任してるとめんどいわ
756名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-MeRj [218.224.96.15])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:23.20ID:GDfrRhlHM
>>754
enabler.ne.jp
日本ネットワークイネイブラー株式会社
何回もネガチョンレスで登場
1人で会話楽しい?
2020/10/15(木) 23:27:14.13ID:apPLaNC+M
ネットワークイネーブラーがプロバイダだと思ってるおめでたいのがおるな
758名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-MeRj [218.224.96.15])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:53:53.03ID:GDfrRhlHM
>>757
お前さ
ここで検索して出てくる日本ネットワークイネイブラーはほぼ全てネガレスだw
OCN寄りなレスなし

誰にRedmi Note 9Sスレでも指摘されてキレてたけど、
自演を指摘されると必ず食ってかかるし
キレるなww
759名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf98-hsO/ [223.134.128.63])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:10.56ID:+ZAjTPoE0
g06毎日通勤中に電池切れでシャットダウンするようになって数ヶ月けなげに耐えてきたが4年で終了かえこれだから中華は
と思ってたらOCNが元凶かよクソが
モバイルなんたら見たら2G固定されてんじゃねーかよなんだよ2Gておいおいおいおい
ネットワークIDとかいうぐぐっても出てこねえ意味不明瞭のマジナイ要求されたがようわからんから実家の電話番号入れたら認識されて4G固定できたがなww
これで明日電車の中で電池切れシャットダウンされたら窓から投げ捨ててもいいよねもう無理これ
はぁーだりぃいいい22日に1円スマホと新SIM契約するからまたよろしくねおcnちゃん
2020/10/16(金) 00:53:26.14ID:ooBO6Jy60
9日にMUSICカウントフリーに申し込んで
もう適用されたやろと思ってspotify最高音質で聞きまくってたら
ゴリゴリ容量減っとったわ なんやねん
2020/10/16(金) 00:54:14.86ID:hwLy+no+0
Trumpet Winsock レジストした思い出
762名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f4b-oeJT [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:22:15.10ID:xHBBN2UJ0
ちょっと質問ですが
新規でスマホセット音声SIMを申し込む時、初期手数料3,000円を無料にするクーポンとかってあるんですか?
そういうの可能ですか?
763名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f4b-oeJT [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:35:12.93ID:xHBBN2UJ0
何年か前に手に入れてたこれのアクティベートコードってやつは使えるかな?
https://i.imgur.com/pr7ipXY.jpg
2020/10/16(金) 02:16:40.06ID:aEQToU2H0
>>763
こういうのでいいんだよ
2020/10/16(金) 05:27:21.45ID:cCVm65bE0
新規で1括払いして端末購入できたんですが
simがお手続き中っぽいのです、
どうなってるんでしょうかこれって?
simと端末は別々で届くのでしょうか?
2020/10/16(金) 05:29:50.97ID:aEQToU2H0
>>765
OCNなんてSIMと端末が一緒に届くまでの1週間ずっと手続き中だよ
2020/10/16(金) 07:18:33.20ID:q9OJidq/0
>>763
あ!俺もGEO1円が、いっぱい死蔵してるはww
768名無しさんに接続中… (ワッチョイ f7ee-w0iJ [122.219.240.88])
垢版 |
2020/10/16(金) 08:08:33.08ID:Vzp8nZ950
会員向け特価あるやん
やっと新規以外大事にする気になったのか😊
2020/10/16(金) 08:20:46.31ID:a4RxBSIsM
アマゾンで880円のスマホ買ったけど未だに連絡来ないわ
俺ブラックリスト入りしてたのか
770名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1707-Gj+J [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:57.14ID:+4yG7ynW0
>>769
いつ申し込んだ?
771名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-MeRj [218.224.96.15])
垢版 |
2020/10/16(金) 09:07:06.27ID:m93KSY/TM
>>769
Amazonからの一発目のメールにAmazonセット販売専用の申し込みURLがある
尼申し込み日から3日以内に契約完了しないとせっかくの880円がキャンセルになる
今日にでも早めに申し込みしたほうがいい
2020/10/16(金) 09:16:20.00ID:FZBlBZkMd
>>769
メール届かなくて
商品説明のURLから注文番号打ち込んで
登録済ませておいた
2020/10/16(金) 09:52:38.85ID:GKQt/VUdM
【朗報】OPPO、わずか1万5千円のストレージ128GB、バッテリー5000mAhの5Gスマホを発表してしまう
2020/10/16(金) 09:56:34.92ID:aEQToU2H0
>>773
A5 2020がひどかったからパス
2020/10/16(金) 10:24:34.71ID:8YKh2Xo0M
>>771
それ2通目のメールだね

申し込み画面でAndroidから画像選択が出来ない不具合がある
まいったな
PCから申し込みしてくれと言われた
PC持ってないわぁ
2020/10/16(金) 10:37:01.15ID:JdgLBcwb0
>>773
Reno3 Aがいまいちだったから様子見

ColorOSはやめてほしいな。。。
2020/10/16(金) 10:40:46.83ID:8YKh2Xo0M
画像アップロードで失敗する
なんだコレは…OCNなんとかせいよ
2020/10/16(金) 10:47:58.01ID:aEQToU2H0
今のところRedmi Note 9Sが凄くいいわ
2020/10/16(金) 10:57:06.14ID:8YKh2Xo0M
Amazon14日申し込みだから今日が期限なの…
と格闘してたらアップロードやっと出来たで
ネットカフェから個人情報いれるの怖かった(*_*)
2020/10/16(金) 11:04:18.16ID:qmOlXZemM
Androidから添付画像失敗する不具合直してくれよ
サポートに電話したら同じような症状の人いると言ってたよん
2020/10/16(金) 11:05:12.07ID:qmOlXZemM
とりま最後までいけたから安心
あとは880円の9s来るの待つだけ・ω・
2020/10/16(金) 11:37:04.40ID:GKQt/VUdM
アマゾンの880円無くなったね
2020/10/16(金) 12:12:21.04ID:cCVm65bE0
>>766
一緒に届くのですかよかったです。
初期認証方法を
SNSじゃなく郵送手続きの方にしたのでもっと時間かかるんですかねやはり・・・
パスワード書留じゃなければいいんですが普通郵便のポストインで届きますかね?
2020/10/16(金) 12:43:07.11ID:zC9lrMJy0
アマゾンの880円って事務手数料なかったの?
785名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.234.125.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:52.65ID:b7pXLFpEr
>>784
荒らしばかりしてるBBIQ回線w
お前それで書くのか?
スマホは税込み880円で税別800円
事務手数料はかかるけど、
それはあくまで事務手数料だから
他社もキャンペーンやってない会社はかかるよ
イオンモバイルなんて絶対にかかるしね
786名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.234.125.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 13:13:54.04ID:b7pXLFpEr
>>783
パスワードは書留でもwebでも契約時に表示される
そのスクリーンショットを撮っておくこと
SIMスマホが届けばその日からOCNアプリ使えるし速度の切り替えも出来る
郵送は一度出た画面が書面で一週間後に届くだけ
2020/10/16(金) 13:43:19.66ID:iJip2oi90
更新無料月が今月末だった
MNPで申込するけど、間に合うかどきどきする
788名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.208.149.90])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:36.97ID:JA7Lbdiir
Redmi Note 9S

OCN
800円 
事務手数料3000円

IIJ
21800円 
事務手数料1円
IIJのMNP限定で9980円になるのはいろいろと条件が多い※※※だらけ

OCNの完全勝利
昼時の速度はOCN 10Mbps以上
IIJは僅か0.3Mbps
789名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.208.149.90])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:35.28ID:JA7Lbdiir
加えて
IIJはやり方が姑息

2020年9月1日〜2020年9月30日にお申し込みの方
2020年10月中旬〜10月下旬までに、IIJmioより順次メールにてご連絡いたします
2020年10月1日〜2020年10月31日にお申し込みの方
2020年11月中旬〜11月下旬までに、IIJmioより順次メールにてご連絡いたします
2020年11月1日〜2020年11月30日にお申し込みの方
2020年12月中旬〜12月下旬までに、IIJmioより順次メールにてご連絡いたします

メールを受信して2週間以内に口座を登録しないとアウト
この方式はなかなか厳しい
登録メールには山ほどDMやらくることが多いので見逃しがちになる
実際貰えない人も多いよ

OCNはシンプル最初から値引きで確実に安い
しかし1年?以内に解約すると二度とセールには参加出来なくなる
原作者のようになりたくなければ短期解約はやめること
そしてdocomoブラックになる可能性さえある
2020/10/16(金) 14:28:49.20ID:m2xlWIk2a
グローバルIPだから電池消費が多いと言っている人はやはりグローバルIPのドコモも電池消費が多いんですか?
2020/10/16(金) 15:06:55.37ID:NMnGlIL/0
それがキャリアSIMはそうでもないらしいですよ
2020/10/16(金) 15:18:05.42ID:/8LLE9KGM
>>773
契約無しで買えるなら欲しいな
793名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-MeRj [126.34.125.134])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:25:15.40ID:YCd4cHvAr
>>791
意味不明でw
結局不確かな情報をもとにネガチョンしてただけ
立派な犯罪行為
2020/10/16(金) 15:34:18.84ID:QjiypiipM
>>793
またキチガイのお前か
禿げ回線からOCNが電池持ち悪い事実を否定して騙そうとしてるのか
立派な犯罪行為だよ
2020/10/16(金) 15:49:03.37ID:cCVm65bE0
>>786
なるほど端末届き次第使えるのですか助かりました。
web契約時最後にスクショしたので残ってます。
郵便は書留できますか?普通にポストですか?
2020/10/16(金) 16:26:47.34ID:m2xlWIk2a
いやドコモより速く減るのならグローバルIPのせいじゃないだろ
頭おかしいのか
2020/10/16(金) 16:49:50.86ID:GuAw3GtPM
>>272
2020/10/16(金) 17:09:09.21ID:CW8tILAoM
>>743
d-wifiアプリ入れなよ。
2020/10/16(金) 17:22:24.53ID:axaLHKEXM
>>797
どういうこと?読んでないけど
2020/10/16(金) 17:48:11.03ID:cCVm65bE0
>>795
先ほど端末より先にハガキと封筒ポストに来ました(笑)
んで今さっき端末の発送メールも来たので一安心です。

>>766さん>>786さん色々とありがとう御座いました。
2020/10/16(金) 17:55:22.02ID:ugxNj2IxM
またデマの拡散
全てのMNOはプラベートIPだ
そしてMVNOはOCNとそのMVNEのみ
2020/10/16(金) 17:59:25.06ID:ugxNj2IxM
>>801
おっと

またデマの拡散
全てのMNOはプライベートIPだ
そしてMVNOはOCNとそのMVNEのみ
2020/10/16(金) 18:13:44.81ID:fhZaMvzF0
なんだコイツ
2020/10/16(金) 18:15:45.06ID:Hl4OsqKn0
>>714
俺、Redmi Note 9Sスレにカキコしてないよ。偶然やね。
2020/10/16(金) 18:30:46.94ID:elTJZSbHM
全てのMNOはプライベートIP
MVNOはOCNとそのMVNEのみグローバルIPで以外は全てプライベートIP
2020/10/16(金) 18:32:47.83ID:IIZJvaBmM
>>790
ドコモは普通に使うならプライベートIPじゃん
2020/10/16(金) 19:11:10.61ID:rhea52RoM
>>790
必死なアンチも、ドコモとOCNを比べてないので都合が悪いのでは。
2020/10/16(金) 19:20:37.97ID:B4DuDgqwM
docomoのキャリアと比べてもOCNの電池持ち悪いよ
何で信者は必死に否定するんだろ
電池持ち悪いと何か都合が悪いのかな?
2020/10/16(金) 19:43:05.49ID:dsWHKU/sM
Amazon安売りはiPhoneは無いのか?
見つからん
2020/10/16(金) 19:45:27.86ID:IiTPO3AOr
>>808
信者ってOCNを好きで選んだ連中にバカかよ
811名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.61.77])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:50.99ID:r7UOHW2qM
>>789
同じNTTグループやん
2020/10/16(金) 20:25:15.82ID:CXowgGJzM
>>810
禿げを選んでるお前が言ってもな
2020/10/16(金) 20:42:26.78ID:5KI915Qrr
wifiが禿つかんでるとか普通だろ
ガイジかよw
2020/10/16(金) 20:49:28.16ID:x+WdFOlpM
>>812
と言う事はその人は信者じゃないって事か
2020/10/16(金) 23:29:31.48ID:C7f55FT0r
端末セットじゃなくて通話SIM買ってから5000匹の機種変して一ヶ月で解約ってパターンでもブラックはいる?
2020/10/17(土) 03:02:48.73ID:pk+8O3EUM
機種変更の元の価格が高いアルよ
5000割引ではアップルで買うより高い。
2020/10/17(土) 03:07:27.80ID:JaMK57eWD
>>790
キャリアはプライベートIPアドレスだよ
あ、ソフバは知らん
2020/10/17(土) 03:08:36.36ID:JaMK57eWD
ドコモの場合SPモードの話ね
819名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-0ixJ [153.236.140.162])
垢版 |
2020/10/17(土) 06:13:07.83ID:dVVRSGJJM
OCNの電池消費が異常だと主張している方へ質問です。
理由としてグローバルIPだと言っていますが
具体的にdocomoとOCNでプライベートIPとグローバルIPの
使い方でどこが違っているのか回答してください。
2020/10/17(土) 06:31:02.59ID:FOtWjwiaM
>>819
何が原因かを追及する前に、電池持ち悪いのはOCNを使ってれば誰でも直ぐに分かるだろ?
勿論、悪いのは理解していて真の原因を追及してるだけだよね?
2020/10/17(土) 06:55:18.66ID:vg5Irrs8M
820
使ってる人のほとんど誰もわからないって
少なくともこのスレで電池持ちが悪いと言ってるのは1人2人だと思うよ
2020/10/17(土) 07:23:48.14ID:FOtWjwiaM
>>821
え?分からないの?
かなりの鈍感なんだね
寝る前の残量見て、起きたときの残量見れば寝た時間で割れば分かるのに
例えば寝る前は88%で起きたときは80%
8時間寝てたら1%/hだよ
それか引き算、割り算が出来ないのだろうか
否定する人で他SIM並みの0.2〜0.4%/hという報告は未だに無いんだよね
823名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7792-x86Z [106.72.174.128])
垢版 |
2020/10/17(土) 07:59:59.14ID:KsJYvRh00
またその話か!
2020/10/17(土) 08:33:27.36ID:8r/L9aUGa
>バッテリー充電後何もしないで10時間放置してどのくらい減るか検証してみた。
>機種はse2でどちらも通話sim
>wifi、bluetooth共にon

>結果、ocnは86%(-14%)だったのに対し、uqmobile は99%(-1%)だった。

iPhone SEスレから
寝てる間に減る10%強が許容出来るか出来ないかは各自で判断してくれ
825名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.155.95])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:41:29.05ID:si5wRar9M
>>822
>>824

客観的事実をまとめる
・5ちゃんで電池の持ちが悪いという書き込みと、
 いや変わらないという書き込みが混在
・ブログに電池が少し減りやすいとの記事があるがどれも推測の域を出てない
・客観的に電池が持たない理由を説明してるブログや記事なし
 また客観的に電池の持ちが変わらないブログ記事もなし

つまり例のアンチが頑張ってるので
数の理からこのアンチが異常消費が事実!と言ってるだけに過ぎず、真実は全くわからないのが現状である
826名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.155.95])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:47.95ID:si5wRar9M
私の見解を述べる

・以前から異常OCNアンチが存在した
・速度がー!と親の仇のごとく違うスレでもOCNを貶しまくってた
・新プラン登場、サブブランド速度となってから初めて『電池がー!』と5ちゃんねる上で連日ネガキャン始まる
・全く同じOCN回線であったイオンモバイルタイプ2とLINEモバイルドコモに関しては全く電池問題はなし 5ちゃんねる上もブログもなし(LINEでブログは1つ発見してますが僅か)
・この有名なアンチ荒らし原作者は、ご存知IIJイオンLINEモバイルSoftBank推し OCNわかな批判
 
電池問題はこのキチガイのおすすめ業者と貶してる業者にたいしてなぜか整合性がある
そろそろ気がつきましょうね
827名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.155.95])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:52:26.04ID:si5wRar9M
そもそもNifMoもOCN回線で
同じグローバルIPなんだよなw

NifMoはなぜか電池問題皆無っすよww
2020/10/17(土) 09:54:16.84ID:buTQoPLHM
何て言うかおまえらも自業自得だよな
信者かアンチか知らんけど電池もち悪くないと言い張って何が得するの?
ちゃんと声上げたら改善してたかもしれないのに(笑)
ていうかアンチだろwww
2020/10/17(土) 10:07:39.86ID:fK5wvJgHM
マジでバッテリー減りすぎて困ってるのにアンチ扱いしやがって
こいつ死なねえかな
830名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:10:46.68ID:eGhvcSX5M
NifMoスレを過去5年分検索したけどこの人だけどね
1時間に30%も減るならiPhoneに原因があるだろww
再度確認です
過去5年分遡ってたったの一件ですw
OCNは千件,1万件くらいやつが1人で書き込んでそうだけどww

617 いつでもどこでも名無しさん sage 2016/01/02(土) 15:31:41.78 ID:JZX74Aul0
大晦日にドコモからMNPして機種iPhone5Sはそのまま、ヌフモの通話プランにしました。外に出てモバイル通信オンにすると、物凄く早くバッテリーが減っていくんたけど、どうしてなのでしょうか

626 617, 620 sage 2016/01/03(日) 12:33:44.12 ID:SOTrQwqK0
再起動、ネットワークのリセット・再設定、SIMの挿し直しまでしたけど、改善されず。
MNP前は1日もったけど、一時間もしないうちに30%とか減ります。バッテリー残量表示が見る見る減ってく。SIMが不良品なのでしょうか。考えられる理由、ありますか?
831名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:18:11.03ID:eGhvcSX5M
客観的事実再確認

同じOCN回線で全く違いがないNifMo
過去5年分でたったの1件

OCNスレ
推定1万件以上(笑)
2020/10/17(土) 10:30:55.00ID:Py5CAal2M
>>820
後ろで動かしていなければ、電池は減らないよ。xzpだけど。
833名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:54.89ID:eGhvcSX5M
NifMoスレでは
NifMo専用アプリが原因とあった
Wi-Fi管理とデータ総合管理のNifmoアプリがわりと電池消費1位にくるらしいから
このiPhoneの人はそれが原因かもね

OCNはOCNアプリがバッテリー消費1位にくるなんてないものなw
2020/10/17(土) 10:51:11.52ID:8r/L9aUGa
まぁそうだわな、純粋な待ち受けで毎時30%も減る訳無い
実際にそんなに減ったら朝起きたら電源落ちてるわw

OCNなら4.7インチiPhoneみたいな比較的小さなバッテリー積んでても毎時悪くて-2%程度
大容量バッテリーを積んだ最近の大型モデルなら、ほぼ気にならないんじゃないかな
この辺が減る減らない両論ある原因な気がする

ちな現在mineo Aプラン+iPhone8で検証(80%から計測開始)してるけど
2時間経過で80%から減って無いです
2020/10/17(土) 10:56:06.46ID:7PgTHIfRM
>>829
電池悪い事実を言うとアンチになるのは謎だよね
キチガイ信者が悪いのを感じてないのは待機時の電池消費を確認すらしないからだと思うよ
836名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:17.69ID:eGhvcSX5M
もう一度同じIDで出てこれるのか?
じっくり観察していきましょう(笑)
ID:FOtWjwiaM

私の感では二度と出てこれないよw
2020/10/17(土) 11:05:34.85ID:OyN8qxAc0
Xiaomi Mi Note 10 Liteで寝てる間毎時1.4%の消費してる
バッテリー5200mahあるからそこまで困らないけど多めな印象
LTEonly設定にしたから結果が出たら貼るね
>>834
待ち受けで30%ってまじか
2020/10/17(土) 11:08:40.69ID:7PgTHIfRM
>>836
信者の荒らしワロタ
2020/10/17(土) 11:11:19.21ID:7PgTHIfRM
>>836
何で自分で電池消費確認できなの?
荒らしてないで少しは頭使いなよ
840名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:34.80ID:eGhvcSX5M
OCNに通報することにした

仮に
ID:FOtWjwiaM 153.155.187.51 がA名義
ID:fK5wvJgHM 180.7.225.218 も同じA名義
ID:7PgTHIfRM 180.7.251.169 も同じA名義が判明する

OCN法務部もこのケースが山ほどあれば流石に告訴するのではないか?
2020/10/17(土) 11:31:38.32ID:xllvNlPDM
社員必死で草
842名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:37:11.93ID:eGhvcSX5M
「まさかこの程度のことで捕まるとは思ってませんでした。なぜ私だけが・・・」
逮捕された無職〇〇は警察官にこう供述しています

こいつの5ちゃんスレが立てば祭り参加しますよ
ww
2020/10/17(土) 11:39:40.83ID:UNeDwJY2M
>>840
自ら通報するのか
もう嘘つくのは止めろよ
電池持ち悪いのは事実なんだから
2020/10/17(土) 11:42:20.46ID:UNeDwJY2M
>>842
そうなると、IIJスレで「昼休みの速度遅い!」と不満を言ってるのもアンチと見なされて捕まるのか?(笑)
捕まるのは事実を必死に否定してるお前の方だよ
845名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-MeRj [153.250.136.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:50:40.69ID:eGhvcSX5M
>>844
IIJとOCNきちんとスピテス比較して
遅いと言ってるからなw

電池は正直いって捏造案件だから
刑事告発されやすいよ

仮にね、仮の話だよ?
わずかに数%本当にOCNだと電池の持ちが悪かったとしても、これは逮捕案件なんだな
事実であれ企業の信用を落とす目的で書かれていたらそれは信用毀損罪に該当する
普通はね告訴しないよ?
しかし電池持ちに関してはOCNは公式に認めてないしA名義が山ほど例えば100 件200件もOCNの信用を毀損してる書き込み事実を法務部が把握すれば刑事告訴もある


100件くらい簡単に報告できるわww
こちらは電池書き込みOCNのIPありをどんどんOCNに報告するだけ
2020/10/17(土) 11:52:05.25ID:KcV5C9oL0
3日くらい前からモバイルデータ通信だけ死んでる😭
はぁサポセンめんどい
2020/10/17(土) 11:56:31.91ID:qPWLa9csF
機内モード試したか?
2020/10/17(土) 12:05:13.77ID:WS4eNmx30
>>846
他の端末に挿して試してみましたか?
2020/10/17(土) 12:10:38.20ID:KE2EPGWhM
>>840
いい加減消えろカス
2020/10/17(土) 12:13:47.88ID:KE2EPGWhM
なぜか相手が一人だと思うの荒らしに多いな
2020/10/17(土) 12:30:09.23ID:xsYp7yts0
>>850
美瑛さんは気に入らない書き込みの全てが原作者に見えてくる病気ですから
2020/10/17(土) 12:42:52.26ID:q7k7Y1qcM
2020年9月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO 198.7万 +6.9万回線
MVNE 112.4万 +1.7万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/17(土) 12:44:37.39ID:AIN99XqGM
>>852
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/17(土) 12:47:32.81ID:LquFda4PM
OCNにとって消えてほしいのは >>840 だと思うの
2020/10/17(土) 12:49:50.21ID:buTQoPLHM
電池持ちが悪いのは事実だからそれに対して文句言ってもなんら問題ないと思うけどね
ほんとSIM交換手数料かかってもいいから改善してほしい
2020/10/17(土) 12:51:44.13ID:z3ZTbfw2M
>>525
なんだ無くなってないのか
もしかしてこれ解約してしまうと
二度と低速無制限コジキプランに戻れないの?
2020/10/17(土) 12:52:08.33ID:KcV5C9oL0
機種変えても変わらないよぅ
モバイルデータ通信に切り替えて10秒くらい普通に動いてから完全にパケット止まるとか
故障というより規制みたいな挙動だな
858名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-x86Z [153.147.196.247])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:52:18.68ID:avaAhlEYM
廃!
2020/10/17(土) 13:07:13.17ID:lKYFHMprM
>>854
だな
電池持ち悪いのを否定しても良くならないからね
2020/10/17(土) 13:11:30.01ID:KggA43vLM
>>852
>>853
OCNは色々と問題が多い
https●://●mao●.5c●h.●net●/test/●read●.cgi●/isp●/1589927680●/239

●を削除
2020/10/17(土) 13:23:39.35ID:RqsNFk3oM
申し込みサイトバグだらけなんだな
2020/10/17(土) 13:31:14.16ID:WS4eNmx30
>>856
新プランから旧プランへは戻れない
端末セットは無理だけど、新規契約ならまだ旧プランでも受け付けている

>>857
新プランで容量使い切って超低速モードになってるとかでもない?
2020/10/17(土) 13:40:56.75ID:Py5CAal2M
>>859
本当に電池が持たないのか?バックで何か動かしていないのか?機種の違いなのか?
確かめた方が良いぞ。
2020/10/17(土) 13:41:56.93ID:KcV5C9oL0
>>862
新プランの存在完全に忘れてて最近ようやく変更したんだがそのせいだったよ
なんか手持ち機種ぜんぶデフォルトだとAPN設定lte-dになってた
d抜いたら直った〜
2020/10/17(土) 13:42:11.13ID:Py5CAal2M
>>856
SIMだけの契約なら大丈夫だよ。
2020/10/17(土) 13:45:07.50ID:HyM3gSG80
じゃあこのまま旧プランで行くは低速250使い放題は 出先ですごく重宝するから
2020/10/17(土) 13:45:50.16ID:HyM3gSG80
プランを変更しない限り消えないのはありがたい もしかして 今マイクロ SIM なんだけど nanoSIM に変更する時に勝手に新プランになったりしないかな 最近のスマホってほとんど nanoSIM だし今のが壊れたら どうしよう
2020/10/17(土) 13:47:57.18ID:eusIhArE0
>>845
電池の消費が多いか少ないかは消費者の選択に影響を与える事実であり、それが知られることを防ぐためにNTTが刑事告訴を検討するとすればこれは大変なスキャンダルなのだが、それはNTTもしくはNTTコミュニケーションズがそうすると言っているのか?
2020/10/17(土) 13:57:27.10ID:UpY+Rarl0
こっちは電池の持ちは変わらない印象
UQと比べてる
2020/10/17(土) 14:14:48.45ID:LaEzFin0M
3年も使ってるが正直わからない
気になったことないね
2020/10/17(土) 14:20:53.27ID:ZfUcVMBPM
電池持ち変わらないとかほざいてんのは社員
2020/10/17(土) 14:21:53.06ID:zWxK2GDyM
私もバッテリー消費わからないや。
mineoと比べてるが同じ。
2020/10/17(土) 14:21:57.03ID:OyN8qxAc0
>>837
どんなアプリが入ってるとか詳細に調べて書くのは面倒だからしないけど設定で大きな変更はしてない状態で寝ていてこのくらい消費した
https://i.imgur.com/wB0GRHR.jpg
2020/10/17(土) 14:24:36.83ID:nhSkNCsSM
>>872
私もmineoとそれプラス楽天モバイル
全然わかんねーよ
2020/10/17(土) 14:26:38.52ID:nhSkNCsSM
>>873
9SだけどプライベートIPのmineoと全く同じ
むしろSIMで違いが出るものか?
2020/10/17(土) 14:29:39.50ID:NiPhByVZM
>>875
SIMカードで違いが出るとは思えない
体感的にも全くわからん
2020/10/17(土) 14:32:46.89ID:zWxK2GDyM
>>876
SIMで違いが出るならOCNはサービス開始から言われ続けないとおかしくね?
2020/10/17(土) 14:33:21.74ID:NQlI/Ac3M
やはりバッテリー持ちは悪く感じるわ。
ゲームの複垢用にNO SIMで運用してる数年前のiPhone SE(バッテリー状態85%程度)と比較しても
去年バッテリー新品にして未だ100%表示の7の方が明らかに悪く感じる。
それが俺の端末固有の事象なのかSIMのせいなのか別の環境の要因なのか知らんが体感15%程度も悪く感じるのは事実だわ。
2020/10/17(土) 14:33:25.09ID:Py5CAal2M
>>873
画面解像度を変更していないですか?

数字を大きくすれば、電池消費も多くなるよ。
2020/10/17(土) 14:34:40.64ID:NiPhByVZM
>>877さん
おかしいけど新プランから言われてるから
新APNで何か仕様が違うのかも
2020/10/17(土) 14:36:16.75ID:nhSkNCsSM
>>876
わからないよね
いつも不思議に思ってた
882名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1707-Gj+J [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:36:39.27ID:E+P0e00r0
バッテリー消費ほんと激しいんでブラック覚悟で他社乗り換えようかな
883名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1707-Gj+J [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:52.89ID:E+P0e00r0
>>878
プロファイル削除とシム抜くとはっきり違いがわかるよ
2020/10/17(土) 14:39:17.05ID:NQlI/Ac3M
まあ俺は旧プラン使い心地いいし複数契約してるから変えるつもりはないけど
なんか悶々とする
2020/10/17(土) 14:40:17.39ID:NQlI/Ac3M
>>883
そうなの?
機会があったら試してみるわ
886名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-CvB6 [126.194.83.50])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:40:32.04ID:Oei8N/Hur
>>880
決定的な違いはないよ
しいて言えばWi-Fi繋いで戻したときID変わることたまにあるのが新APN

>>882
それがいいよ
あなたが逮捕されたときOCN契約してたら未納でOCN可哀相だもの
2020/10/17(土) 14:41:07.64ID:OyN8qxAc0
>>879
Xiaomiは画面解像度の変更出来ないね

あと念の為書いておくけどこのSIMだけでまだ他のSIMと比較してない
でもディスプレイoffでこの消費は多めだから効果あると言われてるLTEonly設定にして後で検証してみる
2020/10/17(土) 14:42:17.44ID:/spraUPHM
ID変えて必死に自演してる奴(笑)
889名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-CvB6 [126.133.219.202])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:43:55.16ID:HITGNe7ar
ID:NQlI/Ac3M

やっちまったな
www
2020/10/17(土) 14:45:33.80ID:Py5CAal2M
>>873
スリーブ状態でこのグラフなら、通信したらもっとバッテリー消費が減る筈だ。そのグラフも上げてみて欲しい。
2020/10/17(土) 14:45:50.99ID:nhSkNCsSM
>>887
よろしく
中華スマホはタスクキルが強烈なのか
電池持ち変わらず
半日放置しても5%減るくらい
2020/10/17(土) 14:47:39.53ID:i7g2JVFZa
6時間経過でやっと79%と表示が動いた
経過見るとOCNの毎時1〜2%何もしてないのに減るって異常だわな
バッテリー容量の少ない機種はある程度の妥協は必要ですね
2020/10/17(土) 14:47:52.26ID:TECcHDKbM
>>889
禿げ回線使ってたら電池持ち悪いのわからないよね
いい加減ワッチョイ理解しろよ(笑)
894名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f4b-oeJT [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:47:54.95ID:116kUk4u0
設定の電池からアプリごとのバッテリーの消費量分かるでしょ
そこ見て原因分からんの?
2020/10/17(土) 14:48:39.72ID:Em1URmeq0
5chの規制が長すごて萎える
896名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-CvB6 [218.224.104.113])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:49:22.37ID:rRxpp8q0M
>>892
なぜかアウアウから(笑)
2020/10/17(土) 14:52:27.79ID:zWxK2GDyM
>>880
違いはないでしょう
速度は圧倒的な差だからそこでアンチさんに目をつけられたのかな?
2020/10/17(土) 14:53:37.81ID:T5/b1lD+M
電話番号一つとSIM2つと3Gくらいの容量と使い放題低速が欲しい

新音声3G+旧データ110Mコースで契約しようと思ってたが、容量シェアってのを見つけた。
旧音声3G+シェアSIM(データ)の方が安そうな気がする
シェアじゃないプランと比べてデメリットあるのかな?毎日110Mと速度差くらい?
899名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-Gj+J [133.106.242.182])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:57:40.76ID:kYStwAjAM
>>886
逮捕www
900名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-Gj+J [133.106.63.153])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:59:49.58ID:z+ua9VxfM
>>894
アプリ要因ではないから読み取れない
2020/10/17(土) 15:05:46.17ID:+PGmWYDl0
両親の携帯電話をMVNOでOCNに申し込んだ
Dアカウント?ネットワーク暗証番号?ってところから
2020/10/17(土) 15:13:09.82ID:nhSkNCsSM
>>901
おめ!
2020/10/17(土) 15:16:29.36ID:OyN8qxAc0
>>890
普通にWiFi環境でChmateとブラウジングしてて5%/hくらい
https://i.imgur.com/uujlN0u.jpg
>>891
こっちもMi note 10 liteだから中華スマホだよ
というかn9sとはほぼ兄弟機だね
2020/10/17(土) 15:17:10.06ID:Py5CAal2M
>>898
シェアSIMは、親SIMが無いと契約出来ない。
905名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f4b-oeJT [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:19:33.54ID:116kUk4u0
他のSIM差し替えて比べればいいが持ってないから出来ない
2020/10/17(土) 15:27:55.15ID:WS4eNmx30
>>898
先にも書いたけど、端末セットは旧プランでは申し込めないので新しく欲しい人にはデメリット

>>902
よく解読できたねw
1行目はOCNへMNPしたってのを言いたかったのだと予想するが、2行目は意味不明だわ
2020/10/17(土) 15:27:57.44ID:Py5CAal2M
>>903
1時間5%なら許容範囲じゃないの?
2020/10/17(土) 15:30:12.92ID:WS4eNmx30
あ、2行目はMNP番号の発行の事かな
2020/10/17(土) 15:30:44.50ID:Py5CAal2M
>>907
2020/10/17(土) 15:35:24.99ID:Py5CAal2M
普通に使って1時間5%なら、>>873のグラフが変と言う事になりますね。スリーブ状態でこれなんでしょ?
2020/10/17(土) 15:37:09.00ID:+PGmWYDl0
結局docomoのフリーダイヤルに掛けてMNPの予約番号取った
docomo「新しい通信会社の料金は確認されましたか?」
オレ「あーうちOCN光なんで1,100円くらいっすかねー」
ド「今ですとプラン変更で2,400円くらいまで下げられます」
オ「あー1,100円のが安いっすねー」
ド「違約金で9,500円かかりますが」
オ「それ数カ月でペイできますねー」
って感じ
2020/10/17(土) 15:41:25.61ID:+PGmWYDl0
>>908
それ
2020/10/17(土) 16:04:14.78ID:OyN8qxAc0
>>903
書き忘れた 10~12時までの間にLTEonlyに設定した
12時あたりで減りが僅かに緩やかになったからこの時LTEonly設定したとすると
LTEonlyで1.3P/H消費が抑えられてる
これは画面オフ時の1.4P/Hとかなり近い値で
もしLTEonlyで画面オフなら推定0.1P/Hで正常な減少になりそう感
どちらにせよまた報告する
https://i.imgur.com/aLgeJnN.jpg

>>910
変だね少し減りすぎ
2020/10/17(土) 16:04:19.29ID:hIIlQKvf0
現状SMSデータSIM、音声追加だと旧プラン選択可能
シムセラーだと新プランだが端末手に入るので、こっちにする
2020/10/17(土) 16:29:28.45ID:MFDD3LHX0
先日乗り換えました。
おサイフケータイ使えなくなるのね、知らなかった。
2020/10/17(土) 16:31:39.66ID:zbjdtje8M
>>915
フツーに使えるよ
モバイルsuicaも楽天Edyも
2020/10/17(土) 16:34:27.02ID:MFDD3LHX0
>>916
あらら、じゃあなんでだろ。
このSIMでは使えませんみたいなのが出る。
再設定しなきゃなのかな。
2020/10/17(土) 16:48:02.63ID:+PGmWYDl0
>>917
ちょっと前の記事だけど
https://dime.jp/genre/732420/
2020/10/17(土) 16:53:17.06ID:OyN8qxAc0
>>917
これでどう?
https://i.imgur.com/VF4THUt.jpg
2020/10/17(土) 16:56:38.42ID:PoTEVoGM0
NTTグループカード申し込んだやついる?
1年間毎月OCN月額料金500円キャッシュバック
でもキャッシュバック終わったら、使い道なさそう
921名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffe3-b6U/ [121.87.3.46])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:06:27.00ID:JMifjy7G0
>>920
年会費いるん?
2020/10/17(土) 17:11:31.24ID:T5/b1lD+M
>>904
まぁそれはそうだよねw

>>906
なるほど〜端末セットは買わないので大丈夫だけど、そういえば新プラン縛りもあったね
2020/10/17(土) 17:38:35.32ID:MFDD3LHX0
>>918,919
情報ありがとう
その線もあたってみるよ。

ソフバンからの機種でMNPしたのだけど、おサイフケータイアプリでロックを解除しなきゃダメっぽい、、

のだけど、アプリはソフバンへ問い合わせに行き、ソフバンにはログインできず。

メーカー問い合わせかもなあ、
2020/10/17(土) 18:00:41.38ID:3mc3rw7K0
バッテリー容量がよっぽどしょぼい端末以外は何も気にする必要ないと思うんだがねー
バッテリーとか大体50%下回ることないから普段からどれだけ減ってるかなんて気にしたことないわ
925名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f4b-oeJT [211.122.201.129 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:13:04.67ID:116kUk4u0
待機状態で何倍消費速いと言ってるの?
2020/10/17(土) 18:13:35.53ID:3ThIUtie0
本人確認の補助書類でグーシムセラーのサイトには住所が確認出来る公共料金の領収書とかってあるけど
例えば家族の同世帯主名になってても住所が同じならいいんですよね
問い合わせ時間内に問い合わせなかったのでご存知の方教えてください
2020/10/17(土) 18:24:28.54ID:jCOwr2jiM
>>925
2倍は悪いよ
2020/10/17(土) 20:55:09.34ID:/pk5ehwza
OCNは契約したのに直ぐに発送とかしないの?
直ぐに使えると思ったけどもくろみ外れた
やっぱりキャリアとは違うね
929名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1707-Gj+J [118.238.93.188])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:59:37.99ID:E+P0e00r0
>>928
1週間以内にはくる
早くはないね
2020/10/17(土) 21:38:18.41ID:4NggfmsNM
926
本人のしか駄目で、試せば分かる。
10回位エラーメール来たで、直ぐに来るのでアップロードやり直し疲れるで。
最後に住民票でエラーメール来なく成った。
2020/10/17(土) 22:03:06.76ID:3ThIUtie0
>>930
ありがとうございます。
住民票の写し貰ってきたんですけど行方不明になってしまって…3ヶ月以上前のならありますが
年金事務所からの郵便のハガキとかって領収書ではないから駄目ですよね
3日前にAmazonで注文したんで、今日中に申し込まないとまずいんですよね
2020/10/17(土) 22:16:26.75
諦めろ
2020/10/17(土) 23:02:05.05ID:ePm+396LM
今後のために本人確認できるものは何か持っといたほうがいいよ
マイナンバーカードなんて無料で作れるし
2020/10/17(土) 23:46:20.67ID:8y/R8Vsw0
>>920
まさにその500円割引に釣られて契約した
んで半年後にOCN解約
Web明細にすれば年会費0円で維持できるし
OCN解約後もデメリットないと判断して
2020/10/18(日) 01:56:48.19ID:sR+UsL5zM
次スレ
OCNモバイルONE 161枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1602953761/
936名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-pIrU [153.237.109.95 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 01:58:37.36ID:sR+UsL5zM
□過去スレ
OCNモバイルONE 154枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1590946438/

OCNモバイルONE 153枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589873602/

OCNモバイルONE 152枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587855356/

OCNモバイルONE 151枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1586687316/

OCNモバイルONE150枚端末セットは生涯1度 美瑛立入禁止
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584031723/
2020/10/18(日) 03:10:53.91ID:61xmFXhi0
ドコモ困った…値下げプラン余地なく、「格安」受け皿もなく


 菅義偉(すが・よしひで)内閣が求める携帯電話料金の値下げについて、
ソフトバンクが5千円以下の新プラン創設を検討していることが明らかになるなど、携帯各社による対応が大詰めを迎えている。
政府の要請に応じつつ、できる限り売り上げに影響がでない手段を模索するが、
悩ましいのは、ソフトバンクのような新プランを導入する余地が乏しいNTTドコモだ。
他社のような格安スマートフォンブランドもなく、大幅な料金プラン見直しが必至の状況だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/904347a125ec1398dfc382642364591bc27b8422
2020/10/18(日) 03:11:35.18ID:rd9dEP+/M
NTTカードは駄目で国営が作る見本じゃな。10万利用してもポイント使えるのは寄付とかやw 景品交換は30万位で無く駄目や。
dカードなら1l以上付くので1000pに成るが、同じグループ会社とは思えんの。
2020/10/18(日) 03:15:10.04ID:mDBrylQiM
早くドコモの傘下に入って、優遇プラン作れ
低速500kにしろ
2020/10/18(日) 03:53:42.31ID:czZKHzQJ0
>>937
必要ない従業員クビにしろよそれで解決
2020/10/18(日) 04:00:02.36
>>935
はえーんだよカス
2020/10/18(日) 04:01:16.68ID:IboQk2rL0
>>937
こんな記事を書く池沼はいったいどうなっているのだ?
2020/10/18(日) 05:57:49.53ID:KxwtcxkJ0
SH-M11でLTE onlyに出来たけど
これで3Gを探すのを止めて微妙にバッテリー保ちが良くなるのかね
家に居るときはWi-Fiだから意味ないけど
2020/10/18(日) 06:02:17.10ID:czZKHzQJ0
OCN で使える専用の wi-fi って 設置場所結構多いものなのかな
2020/10/18(日) 06:30:58.16ID:aTDOEmHL0
>>937
マスゴミに金掴ませて書かせているんだろう
そもそも売上維持なんかあり得ない
2020/10/18(日) 07:20:24.11ID:INXcyD9FM
>>944
securedだろ。セブンやローソンなど全国約49,000ヶ所で使える
947名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.33.33])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:21.84ID:cIAF2+cAM
寝てる間もAdGuardが1番バッテリー食つまてるのに驚き
1時間あたり0.4%
AdGuard切ったら更に良くなるからOCNでも問題なさそう
https://i.imgur.com/ATM7YXg.jpg
948名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.33.33])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:26:13.32ID:cIAF2+cAM
>>944
9万箇所 結構多いよ
949名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.33.33])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:32:44.54ID:cIAF2+cAM
16時間放置(41分は使用)して7%減ったら
使えなくなっちまうの?
バッテリーバッテリー騒いでるのは頭おかしいの?
しかもAdGuardアンインストールすれば更にバッテリーは伸びる
2020/10/18(日) 08:05:09.75ID:AqeSHz130
>>937
Ocn はサブブランドじゃない、一応 
ってことかな
2020/10/18(日) 08:06:01.16ID:WL+KsCBJM
>>947
それは違うよ
AdGuardを入れてると外部の通信はシステムの代わりに行ってる
AdGuaidを切ったらその分が本来のシステムの消費に戻るだけ
2020/10/18(日) 08:07:22.20ID:AqeSHz130
すいません、ガラケー持ちの親が趣味仲間からの連絡がLINEになりスマホ検討してる
高齢でクレカ持ってません
Amazonのエントリーパッケージって今は銀行振替に対応してないのでしょうか
953名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.33.33])
垢版 |
2020/10/18(日) 08:12:27.06ID:cIAF2+cAM
>>951
そうなの?
一応アンインストールしてみてまた試してみます
2020/10/18(日) 08:17:17.71ID:GxdkZdO3M
電池騒いでる人は真面目に家に電気ないの?
2020/10/18(日) 08:20:16.06ID:0Gxb160MM
>>954
古事記に失礼だ
956名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.33.33])
垢版 |
2020/10/18(日) 08:22:35.19ID:cIAF2+cAM
>>913
これNote 9Sだから
そのXiaomiは絶対にバッテリーの異常だと思いますよ
2020/10/18(日) 08:36:10.87ID:La8+SDpN0
>>950
UQだってついこの前まで別会社がやってたんだからそんなもんどうにでもなるだろうと思うが、この記事を書いた「蕎麦谷里志、高木 克聡」はそうは思わないらしい。
もっとも記事中にあるようにドコモはTOBの最中であり、結果次第でどう転ぶかわからない。
記事を書けと言われたが、あらぬことを書くと要塞監獄に送られるかもしれないので池沼としか思えない記事を書いたのかもしれないが、そんな事情など知ったことではない。
池沼記事を書いた奴には池沼記事を書いたと言うだけだ。
2020/10/18(日) 08:43:56.88ID:GxdkZdO3M
>>957
しかし速度はドコモのサブブランドだよね
他社が絶対に真似できない領域にいる
2020/10/18(日) 08:49:50.79ID:Cp29KRCvM
>>746
こっちもsecuredでトラブル経験ない
ポイントにいくと勝手にいつも繋がってる
2020/10/18(日) 08:51:11.40ID:Cp29KRCvM
ここだけ速度が特別速いから
アンチにネガキャンされる理由もわかる
2020/10/18(日) 08:56:47.70ID:GxdkZdO3M
>>960
荒らしはそれがたまらなく悔しいのだろうw
2020/10/18(日) 09:07:30.15ID:CFye3YpNM
>>852
>>853
OCNは色々と問題が多い
https●://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239

●を削除
2020/10/18(日) 09:11:03.86ID:nkQHgb2c0
>>962
スレもう落ちてるけど?
2020/10/18(日) 09:15:57.69ID:6Npo6SLIM
>>852
>>853
OCNは色々と問題が多い
https●://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239

●を削除してブラウザで開けば見れる
2020/10/18(日) 09:16:05.20ID:xnF57ns70
OCNとNTT東日本ですらサポセンたらい回し発生する状況ままあるのにDOCOMO追加とかカオスになりそうw
2020/10/18(日) 10:18:22.95ID:l8A0RFFYM
>>954
家に電気があるのでドヤれるって、どれだけ貧しいの?
2020/10/18(日) 10:31:09.12ID:xkO+vpRKM
料金の事でサポ電した最後にAPNの事尋ねたら
技術部門のサポ電もあるとの事(番号失念)
土日も開いてるという
968名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-WbPw [153.236.75.108])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:24:10.65ID:d5o4NqZ8M
>>951
そういえばAdGaurdはバッテリー最適化セイバー適用外にしてしまってた
だからスリープ時でもバッテリーに影響あるのかも知れません
これを適用にすれば更にバッテリーは持つと思います
2020/10/18(日) 11:47:49.82ID:8x/T8dY9a
>>966
www
まさかメイン回線とかだったり
電気ない、格安SIM…
ここで言われるOCN信者って奴か?
2020/10/18(日) 11:54:09.75ID:2P3PqvIxd
平日12時台は仕方ないにしても平日休日関係なしでYouTubeをFHD安定して再生できるようにしてほしいわ
2020/10/18(日) 11:57:13.20ID:FznwwNtpM
>>967
OCNテクニカルサポート:0120-047-860
受付時間:10:00〜17:00(年末年始を除く)
※携帯電話からでも通話料無料でご利用いただけます。
2020/10/18(日) 11:57:30.86ID:hOKdXuvsM
>>970
それはあるね
ネットサーフィンはサクサクで問題ないけど色々制限多い
ゲーム、アプリ内のパッチDLの遅さな制限かけすぎやろ
これがなければ完璧なんだがなぁ
973名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-K4Lm [153.249.138.45])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:07:55.46ID:5y+C4sLyM
このスレで「パッチ」を検索してごらん
同じ荒らしと思われる人がスップとテテンテンテンから書き込んでるよ
974名無しさんに接続中… (ワントンキン MMfb-WbPw [210.154.164.144])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:11:52.16ID:ByyuA33EM
>>973
アプリゲーム内のパッチって何?
975名無しさんに接続中… (ワントンキン MMfb-WbPw [210.154.164.144])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:46.62ID:ByyuA33EM
検索したらゲーム内の追加ファイルや改造ファイルだった
アプリのダウンロードは速いからそこだと制限かかってるの? 
この人はどうして2回線から別々名人のふりして書いてるのかな?
2020/10/18(日) 12:27:06.35ID:2P3PqvIxd
ゲーム内のダウンロードは遅い
デレステ、シャニマスやってるとはっきりとわかるな
2020/10/18(日) 12:28:22.27ID:2P3PqvIxd
プリコネとかもよく更新あるけど全く進まなくてメインのドコモ回線で更新してら一瞬だった
2020/10/18(日) 12:29:32.29ID:2P3PqvIxd
まあゲームとかは遅くても良いけどYouTubeのFHDは普通に再生できるようにしてほしい
2020/10/18(日) 12:31:30.66ID:Cp29KRCvM
>>975
その方は有名な荒らしさんです
モバイル板にたくさん彼のスレが立ってるから
2020/10/18(日) 12:32:52.83ID:2P3PqvIxd
このスレってアンチで成り立ってのか?
ダメなことろは改善してほしいのにそれはこのスレだと完全否定されるんやなww
2020/10/18(日) 12:36:13.28ID:UGjGhFqTM
>>980
そもそもドコモキャリア回線で完結出来ないのも問題では?
高いから格安SIMにも併用で手を出す
安くて万能選手ならキャリアからごっそり抜けるだけ
格安SIMに何を期待してるの?
キャリア回線と比べられても困るわ
2020/10/18(日) 12:38:25.04ID:UGjGhFqTM
そもそもドコモだとここしか速くないわけで他社選んだ昼時夕方とかなり悲惨だぞ
ゲームどころの話じゃねーから
根本的に何も出来なくなる
快適に使えるのはOCNだけ
2020/10/18(日) 12:50:42.58ID:2P3PqvIxd
>>982
まあそうだよ
だから俺もocn契約してる
ネットサーフィンに関してはほんと快適だからなぁ
電池持ちとYouTubeや動画再生に制限なくしてくれたら俺はもう文句ないわ
984名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57e3-VUc9 [222.148.115.173])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:56:24.44ID:ARDBsoSW0
>>982
新プランだけな
旧プランは通常モードでも低速モードを下回ることが日常茶飯事
俺は低速乞食なんで旧プランだけどね
2020/10/18(日) 12:57:20.41ID:E3P52wO9M
>>983
いやドコモに文句言ったほうがいいぞ
3GB音声で1480円
これで使えるように毎日文句言えよw
ここは格安SIMスレ
安くて完璧な業者はない
2020/10/18(日) 12:59:59.04ID:ODZTVBscM
スッップは何か勘違いをしてるようだw
LCCにANA並のサービスをしろって要求してるクレーマーだなww
2020/10/18(日) 13:32:10.50ID:Uo1PWHu30
安かろう悪かろうってことね
988名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-oeJT [153.251.115.194 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:43:02.93ID:BJyeyvFNM
自分のスマホHUAWEIでアプリ毎の節電設定二種類あって、この違いって何ですか?
●バッテリー最適化
●画面ロック時にアプリを閉じる
2020/10/18(日) 14:17:11.69ID:uo6NZPCp0
新プランも人が増えたら他社みたいに遅くなるのかしら
2020/10/18(日) 14:18:56.54ID:mDBrylQiM
ゲームするならキャリア使えよ
低速500k早くしろ
2020/10/18(日) 14:19:42.70ID:CmkU+7ZYM
>>987
そうだね
しかし電波最強のドコモに拘るならここしかないのよ
お前にとってOCNが悪かろうなら
他社MVNOはその10倍100倍は悪いからな
2020/10/18(日) 14:27:17.76ID:fgUIzrpg0
>>990
低速500kをやったmineoの現在は快適でしょうか?
2020/10/18(日) 14:30:24.77ID:Yl0cMNln0
mineoの今の遅さを知ってる身としては、
500kbps 大反対
2020/10/18(日) 14:32:02.71ID:VcLC2qb4M
ここ勢い1位じゃないか
どれだけOCNに嫉妬してるw
どこの貧民業者が荒らしてるんだww
2020/10/18(日) 14:32:54.11ID:mDBrylQiM
>>992
UQやY
2020/10/18(日) 14:33:55.16ID:8RSMi60/M
子会社になるならmineoと同じようになるとは限らない
997名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7b-b6U/ [114.168.98.18])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:34:56.20ID:x28/kttDM
何の役にもたたない隔離スレだから仕方ない
2020/10/18(日) 14:36:38.94ID:AcK/+u+7M
でもLTEonlyにして電池持ちを改善しようとすると
ドコモのエリアの強みも無くなるというね
2020/10/18(日) 14:38:06.38ID:2CcYfCp3M
>>996
250kbpsで高速速く出来なかったのに
500kbpsは無理ですな
サブブランドしか選択肢ないから素直に4000円オーバーのUQかY!選びなはれ 
私は1400円で6GB 昼時でも10Mbps出るOCNにしますから
2020/10/18(日) 14:38:57.40ID:mDBrylQiM
質問いいかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 12分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況