X



トップページプロバイダー
1002コメント358KB

NURO光 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 136a-jUa0)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:24:16.62ID:kW2zsgvN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599309178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169名無しさんに接続中… (ワッチョイ e5a6-SYDi)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:59:11.25ID:I6I9aCNs0
NURO光のアクセスが集中するサイトへの繋がりやすさはどうですか?
ソフトバンク光100Mのときは1日繋がりませんでしたauひかり5Gのときは当たり前のように繋がりました
NUROはどうですか?
0171名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-xAPm)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:40:25.52ID:TkNAV9IzM
MANOMAのキャッシュバック来たわ
半年経過の1万円、申し込んだら即時振り込まれた

>>169
そんなんどこでも変わんないよ
結局相手先の問題だから
乃木坂のチケット取れるといいね
0174名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-IOK0)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:52:54.49ID:fM/deMB9r
2020年 ネット回線満足度ランキング 関東光回線 第1位
※価格.com

2020年 固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査 関東 第1位
※J.D. POWER

速さに自信!
※速くなかったらポイント還元
0178名無しさんに接続中… (ワッチョイ e5a6-SYDi)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:05:50.63ID:I6I9aCNs0
>>175
ありがとうございます
いまはやって無いです、チケットの一般販売とかのサイトです
その他、シャープがマスクを販売したときの販売サイトとか先着順の受付サイトです
今までで普通に繋がったとかあれば教えてください
0180名無しさんに接続中… (スップ Sdea-iZMk)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:15:09.91ID:jnGynMird
>>178
NUROだから繋がりやすいとか繋がりにくいとかは無いんじゃない?
とりあえず、ちょっと前にあったPS5の予約開始メールの登録は
ログイン画面までは行けたけど重くてログインできなかった
0185名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7R3S)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:26:48.62ID:Y2PzUStN0
>>182
KDDI(au?)でこの前問い合わせた時は解約金などはいつ止めても0円と言われました。
おまけに【長い間お使いいただいているので基本料1000円割り引きさせていただきます】
って言われて「だったらこっちから解約言われる前に提案しろや」って思っちゃいました。
0188名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7R3S)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:24:32.48ID:Y2PzUStN0
>>186
ですかね?母親が契約していたもので詳しくは分からないのですが。
電話通話料併せて毎月6千円以上かかっていたので半分以下というのが信じられないぐらい安く感じます。
0189名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-xAPm)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:25:27.40ID:dusV2P8/M
ちなみに何が的外れかというと

ソフトバンク光で繋がらなかったのもあなたの運、au光で繋がったのもあなたの運

他の人がNUROでチケット取れたからといって、あなたが取れるとは限らない

つまりここで聞いたところで、参考にならない体験談か想像でのレスしか来ないわけだ
(というか誰も想像でレスなんてしてないと思うけど)
0193名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:50.81ID:H03dyIye0
6a-=ブーイモはベスエフォだからしょうがないとか言っちゃう頭奇怪しいアホだから無視した方が良いぞ
早く東京が絞られてこいつが再び地獄を見るよう祈ってるわ
0194名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a70-tSpG)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:58.51ID:Dbph1Sc90
>>190
>ソフトバンクとauで全然違ったんだから・・
これが想像でない最良の体験談です。au光(5G )にしましょう。
NUROにして繋がらないと恨まれても困ります。
繋がりにくいサイトはADSLでもNUROでもダメでした(体験談です)。
0196名無しさんに接続中… (スップ Sdea-iZMk)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:05:14.31ID:jnGynMird
>>188
このスレで見た話だけど、2Gbpsの回線を最悪16世帯で使うことになる場合もあるという、安さには裏もあるんだけどね

でもホント信じられないくらい快適だよ
うちは18倍速くなった
0197名無しさんに接続中… (スプッッ Sdea-K/76)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:29:56.91ID:PgPqbXkyd
川崎だけど、今月初めから700Mから20Mになり苦しんでたが、本日朝から20M→900Mになり、今のところ安定している。何にもしてないので、おま環ではない。
0198名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0b-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:37:33.72ID:zY3ttgle0
やっぱりNUROは最強みたいですね
劇混みサイトでも優位に立てると思われます
NUROだけは信頼に値すると判断できますね
ありがとうございました!


こんな感じで締めくくりたかったんだろうなぁw
なんか凄いわww
0201名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-xAPm)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:47:32.75ID:dusV2P8/M
>>192
では、想像じゃない答え
このスレにいる人は誰も確実な答えができません
以上

>>193
ID:I6I9aCNs0 側についてるのお前だけだけど大丈夫?
無視しろって言うならちゃんとした回答してあげなよ
0202名無しさんに接続中… (ワッチョイ d103-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:04.43ID:D95AhEtk0
普通に考えてダークファイバー増設やろ
0204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e02-8hLm)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:30:32.16ID:H22k+ttY0
マジレスするとチケット争奪合戦は
サーバー側のセッション数によって繋がる繋がらないだからガチで関係ない

極論言うと10Mbps出てたら後は運ゲー
回線変えるよりDNSをGoogleにして名前解決早くした方が良い
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/16(水) 02:56:59.99
>>203
どちらかというと回線によってチケット争奪戦に差が出ると思ってる頭おかしいやつを擁護してるお前の頭のおかしさが露呈してるだけだぞ
0209名無しさんに接続中… (ワッチョイ 576a-Ncwf)
垢版 |
2020/09/16(水) 03:01:30.81ID:ZiqN2EW+0
>>204
DNSも初回こそアレだけど、2回目以降のアクセスはキャッシュされてるだろうからなあ
でもNUROのデフォルトのDNSは遅いとよく言われてるみたいだし、いずれにしても変えておいていいだろうけどね
0212名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spcb-tjGd)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:35:22.85ID:VPu83DIHp
宅内工事で配電盤の鍵を開けてもらう必要があるかもしれないみたいだけど、これ宅外工事の時もそうなの?
0214名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spcb-tjGd)
垢版 |
2020/09/16(水) 13:33:01.33ID:VPu83DIHp
>>213
そうなの?So-netからきたメールには管理会社に鍵の解錠をしてもらうようお願いしますとあったんだけど
0215名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17ec-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 13:52:49.62ID:27/TL8he0
管理会社に鍵の解錠してもらったほうが無難だからだと思うけど、
何回も光工事を経験してるけど、しなくても問題ないことが分かってから
鍵の解錠しておかなくても、鍵開けてくださいって工事業者に言われたことないな
0216>>172 (ワッチョイ 970b-UXxD)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:28:01.63ID:Ee9mRx/x0
先ほどから宅内工事中
簡単にいくのかと思っていたけどオレンジ色のケーブル通す時に躓いた。
以前リフォームした時に配線BOXのようなもの?
を移動させて塞いでしまったみたいでケーブルが外から中に貫通不可
今洗面所の外に近い壁に穴開けて工事中
ちゃんと開通できるのか不安になってきた
0217>>172 (ワッチョイ 970b-UXxD)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:13:57.24ID:Ee9mRx/x0
宅内工事完了
1時間以内で壁に穴開けてケーブル通して塞いで終わりました。
もう開通してネットも使える状態
かなりあっけなかったけどこれにて終了!
0218名無しさんに接続中… (ワッチョイ b703-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:15:51.77ID:6Fv7x3xo0
>>217
Speedtestはよ
0222>>172 (ワッチョイ 970b-UXxD)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:54:06.44ID:Ee9mRx/x0
>>219
洗濯機の後ろで普段見えない所だから大丈夫
15×15cmぐらいだけどうまくパネルをはめ込んで
自然な仕上がりになってたよ。

電話の開通が1〜2週間後になるのでそれからだね
0223名無しさんに接続中… (ワッチョイ f7b2-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 16:10:01.14ID:+++istB40
マンションでも室内なら好き勝手にできるだろ
うちなんかテレビの線とLANケーブルを他の部屋から壁に数か所穴空けて引き込んである
売るときに線抜いてパテで埋めれば問題ない
0226名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf02-poyx)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:04:57.92ID:yOBBayaN0
不正送金の手段が中華製製品だから·····では無いと思うよ

それが原因ならもっと広範囲に影響出てる
口座番号と暗証番号4ケタのみで下ろせる銀行しか影響出てないし

今回のは良くあるパスワードを使って
口座番号を総当り攻撃って情報もあるからなんとも言えんよ
0227名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf02-poyx)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:09:27.97ID:yOBBayaN0
ただHuaweiと取引してる企業全てに影響が出る可能性があるから
順次置き換えていかないと不味いことはたしか

ただHuaweiZTE製onuに関しては多分最後だろうな
業務用のルーターとスイッチ置き換えてったらそれだけでかなりの額になるし
0228>>172 (ササクッテロラ Spcb-UXxD)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:18:20.98ID:1JFOsNrHp
なんなんこの訳のわからん事書いてる人
書き込む板やスレ間違えてるんじゃないですか?
0231名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170b-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:09:32.15ID:1KWytFTx0
岸防衛相は台湾派として中華に受け止められてるからな
中華の諜報活動の一端でNUROを使用される可能性は十分高い

ある日突然公安が来て、『お宅さ、なにやってる人?』ってことも絶対ないとは言えない

根元から末端まで、華為と中興通訊で構成されているのはNUROだけ!ww
0238名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:46:21.28ID:UgLBvT8n0
宅内工事でルーターを設置する場所をリビングに決めたらそこ以外は業者立ち入らないのかな?
ちょっと部屋の片付け間に合うか分からないから寝室に移動だけしようと思ってるんだけど
0242名無しさんに接続中… (アウアウクー MMcb-85fp)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:30:48.79ID:hbt0PZRDM
>>238
どこから通すかによるよ
リビングの壁に穴開けて通すなら立ち入るのはリビングだけだし
配電盤みたいな所に線が出てくるなら、配電盤からリビングまで行ったり来たりするし
屋根裏入って通してくれたりすることもある
0243名無しさんに接続中… (アークセー Sxcb-Qh0n)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:36:36.08ID:jsA6AHfwx
開通まであと9日
2ヶ月は流石に長すぎた
フレッツと天地の差がありすぎる

電話線のジャックあるとそこを外して外からファイバー通してOnuに繋いで終わり
無いなら外からファイバー入れて直接天井伝ってOnuのとこまでプラ製のテープ付きで固定
今回は前者で前回は後者だった
後者はOnuのとこまで引くから結局一番屋内をうろつかれる
0244名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:47:25.90ID:sNtrEkOq0
238です
電話線のジャックはあるのでそこから配電盤に通すってことですかね?
0245名無しさんに接続中… (アウアウクー MMcb-85fp)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:56.14ID:hbt0PZRDM
>>244
持ち家なんだよね?
電話線のジャック外して壁の中に配管見えたら、途中つまりがなければ家の外から配管通って一気にそこから光ファイバーの配線が出てくる

アパートやマンションだとまた話しが違ってくる
0248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:56.63ID:yfrtL8HP0
>>245
いえ、賃貸マンションです一応オーナーさんにも工事許可もらってるから穴あけとかも大丈夫だと思うんです
0249名無しさんに接続中… (ワッチョイ b703-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:38:09.78ID:b4awS+3U0
>>247
よく埼玉で申し込もうと思ったなw
0251名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff70-ETP5)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:16:53.58ID:apngQxPl0
あのパイプに線通すジャコージャコーって奴やってみたい。
0252名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:23:59.30ID:0CYHLMJC0
泣いていいですか?
さっき宅内工事だったんだけど建物自体工事不可と判断されて契約キャンセルになった
まじテンション下がるわ、こんな事中々ないんじゃない?
0254名無しさんに接続中… (アークセー Sxcb-Qh0n)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:25:51.11ID:jsA6AHfwx
>>246
オーナー管理会社に許可取らなかったら壁の修繕請求される可能性あるから気を付けてね
うちは二回とも壁穴とかしなかったがキャビネット取り付けに関してはビス止めになるから事前にNURO回線引き込めますかと聞いた
この場合工事とは言わん方がいい
0256名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-fLGq)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:07:21.27ID:jYSFOTDBM
>>252
残念でしたが、まだ屋内やってないし、すぐ分かったからマシな方ですね
個別回線引き込みですよね?
オーナーに穴開け許可まであって、出来ない理由はなんですか?
屋外=NTT側工事で駄目ならわかるけど、屋内の時点でNGってのが不明です
0257名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:08:33.74ID:0CYHLMJC0
>>255
いやうち3階建マンションの3階なんだけど、電話線が高さの問題で無理そう(1、2階なら大丈夫)で別の方法はエアコン口から通すやり方しかないと言われた
で図面を作成してオーナーに渡して許可もらえれば大丈夫となって業者は帰ってった(この時オーナーに電話して大丈夫ですよと言ってもらったから図面さえ渡せばこのままイケると喜んでた)、けど暫くしたら業者が戻ってきて調べたら建物自体工事が出来ないと判明(NURO光ホームページで住所検索で工事◯となっていたのにもかかわらず)その場でキャンセルのサイン書いて今呆然としてる
0259名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:14:34.10ID:0CYHLMJC0
>>258
MDFはあったし特にそこには何も言ってこなかったです
0260名無しさんに接続中… (ワッチョイ b703-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:16:34.74ID:b4awS+3U0
マンションに導入っていろいろリスクあるんだな
うちみたいに導入申請して気付いたら勝手に導入されてたってのは
かなりラッキーだったんだな
0262名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:31:21.89ID:0CYHLMJC0
>>261
なんか配管が地下どーのこーのとかNTTが線を家まで引っ張る云々とか色々言ってたけど動揺しててあんまり覚えてないです
0264名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-fLGq)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:49:05.62ID:jYSFOTDBM
>>262
なるほど
あのエリアは100%保証ではなく、あくまでも目安だけど
外はNTTなので、屋外工事でNG喰らうのが定番です

その内容をNUROが言うなら、その近隣でNTTからNG喰らってるかもしれない
一点注意は、それが古い情報かどうかは聞いたほうが良いです、最近ならばしょうがないです
ちなみに、今はそのマンションまで光は来てます?
0266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:01:32.95ID:0CYHLMJC0
>>264
他の部屋の住人は光使ってるみたいです
0267名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-5YQA)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:12:40.09ID:CE92Am230
>>254
分譲マンションでも管理会社に許可取らないといけないのかな?
10年ぐらい前に全面的にリフォームして洗面所の壁全部壊して色々配置変えた
その時に配線BOX(?)のようなものを塞いだかなにかで今回ケーブル通らなかった
0268名無しさんに接続中… (アークセー Sxcb-Qh0n)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:50:39.67ID:jsA6AHfwx
>>267
いやいや目立たない外部のキャビネットはともかく部屋内部の壁に穴開けるならまた別に事前に言わないと
大家さんから許可貰えたならいいけど
後でトラブルになりかねない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況