X



トップページプロバイダー
1002コメント365KB

NURO光 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6a-ZB8y)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:58.87ID:GhXryir10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1598721901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0414名無しさんに接続中… (ワッチョイ dee8-iwxP)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:51:25.46ID:4+4n8TLa0
詳しくないがtracertは速度Mbpsにはあんま関係なくね?
ping値も10msがせいぜい35msぐらいに落ちる程度でtracertに低速病の証拠になるほどの差が出るとは思えんね
サーバー側の応答の問題とか言われて終わりそう
0416名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-XQNp)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:05:19.88ID:nHSiYv9ta
>>414
どこで負荷かかってんのか見るだけだろ、ping跳ね上がってる所でわかるしな。
ラストワンマイル部分だとどうしようもないが、ある程度のルート上でしかも上で言ってるみんそくでは問題ないのであればVultr経由で一時しのぎ出来る可能性はある、Vultr借りないと駄目だがな。
0423名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b2-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:44:29.09ID:muGLNUW+0
NURO光マンションミニ先ほど外線接続してもらって開通
開通直後計ったらダウンロード100Mbps、アップ90Mbps
無頓着にNUROのONUと自前ルーターをいつ買ったかわからんモノのままだったのでカテゴリー見たら4とかだったので
カテゴリー6のに交換したらダウンロード900超え、アップロードも900超え
とりあえずNUROひかりにして良かった
ここは埼玉所沢
0430名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b2-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:29:04.22ID:muGLNUW+0
ONU付属のLANケーブルについては
室内への光ファイバー引き込み工事のときに作業員が置いていったと思われるLANケーブルはカテゴリー6だったようだ
0434名無しさんに接続中… (ワッチョイ de38-2/Up)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:43:00.42ID:iv0NNa8b0
埼玉など一部地域での回線の混雑による回線低下は把握してるの事。しかし今後それがいつ改善するかしないかはわからないの事

まあ埼玉以外も人が増えたらnuroはオワコンってことだよな
0436名無しさんに接続中… (ブーイモ MM81-xAPm)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:58:36.07ID:j26zygoeM
>>434
人が増えたらオワコンなのはどこも同じだろ
その最たる例がフレッツ光なわけで
IPv6だIPoEだって言ってるけど、今度みんながそっちに切り替えればJPNEだったりのVNEがボトルネックになる可能性もあるわけで
0446名無しさんに接続中… (ワッチョイ a670-eN0C)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:58:58.59ID:ITQFwaSv0
俺の家、HG8045Q直挿しだと360M
2016年製の安いtplinkのルータをブリッジでかましたら400M。
何で上がるねん
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ a670-eN0C)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:47:25.90ID:ITQFwaSv0
いんや、onu→直挿しpc=360M
    onu→tplinkルータ(ブリッジ)→直挿しpc=400M
何度測っても30〜40速くなる。
何でやねん。
0450名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:23.62ID:VMAYvZQm0
>>436
ダブスタのお前が言っても説得力ゼロだな
そのオワコンのフレッツが未だに契約数トップなんだわ
ゴミのNUROと違って簡単にISP移れるからな
俺が使ってる所は新規受付はとっくに終了してて増える心配もねえし
0452名無しさんに接続中… (アークセー Sxbd-Ia2X)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:55.28ID:RgwUsdkGx
先月27日に工事延期された者だけどクロージャー設置いつの間に終わってて屋外今月27日しか取れず
タヒねや
先月5日に屋内工事して実質今月末
まるまる2ヶ月近くかかるとかふざけんなよマジで
0455名無しさんに接続中… (ブーイモ MM81-xAPm)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:03.05ID:j26zygoeM
>>450
論点ズレすぎてて

契約数トップだからなんなの?
NUROより提供エリアは広いし、ダイヤルアップ時代からインターネット接続サービスを提供してるんだから、当たり前だよね

で、その契約数が多いからこそPPPoE接続で網終端装置がボトルネックになって速度低下が起きてる、って話なんだけど
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e02-eesZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:36.00ID:LsiHgY5x0
カテゴリ6aは1000baseTのポートに挿しても6と変わらないんだよなぁ
5eと比べればほんの少しくらい差が出ることもあるけど体感できないレベルだからな

ぶっちゃけ10G/5G/2.5Gスイッチ使ってるなら買うべきだけど無いなら変わらんから安い5eの方でいいぞ
0469名無しさんに接続中… (ブーイモ MM81-xAPm)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:59:57.83ID:j26zygoeM
>>458
ほんと毎回、書いてあることのうわべしか読めてないよね
PPPoEで混雑してるほどのユーザ数を抱えている現状で、IPoEさくさく〜ってみんなが乗り換えていったら、いくらIPoEの方が負荷が低いといえど、混雑していく未来があるんじゃないの?って話を最初に(>>436)してるんだよ

>>466
あってるよ
でもこのスレにはずっと、「実質的に変動する可能性が限りなく低い変動IP」だということが理解できず、固定IPだ固定IPだって言うやつがいるのよね
何故かそれがデメリットだと言うやつもいるし、そこに本質的には無関係な元海外IPの件を絡めるやつもいるし
0473名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:03:45.06ID:VMAYvZQm0
>>469
オワコンの意味を調べろっつったろ頭奇怪しダブスタ君w
PPPoEしかないならオワコンかも知れんが、IPoEがあるからオワコンじゃねえんだよアホw
未来の話にオワコンとか使うなカスw
0475名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e02-eesZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:09:40.93ID:LsiHgY5x0
IPoEでユーザー増えて遅くなる場合は単に設備ケチってるだけ

PPPoEのネックはセッション数が決められてることと認証があることだから完全に別問題だと思うが
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e02-eesZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:21:15.43ID:LsiHgY5x0
いうて固定ipのメリットはサーバー公開する人間以外無いに等しいんだけどね

VPNルーター持ってる場合に自宅VPNに接続したり
NASに外から接続する場合に便利というだけ

ほぼ変化しない動的IPなら固定IPサービスにしてしまえというのは同意だけど
そもそも一般ユーザーに固定IPがいい事かと言うと疑問は残る
0481名無しさんに接続中… (ブーイモ MM81-xAPm)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:27:02.47ID:j26zygoeM
>>475
セッション数もあるけど、単純に輻輳してるのもあるよ
IPoEになって混雑しづらくはなるかもだけど、しないわけではないからね

>>478
俺宛にレスしておいて「お前には聞いてない」とはこれいかに

半固定だと困って固定だと困らない理由は「固定という保証がないから」ってだけ、当たり前の回答しかできないけど
ID:wpt8qnFFa 氏も多分同じだと思うけど、サーバを立てたりする場合にIPが固定という保証があれば楽だけど、ない場合はDDNSなどのことも考えないといけない

念の為言っておくと俺に聞かれたから俺のことで答えているだけであって、他のNUROユーザ含む他人がどう考えてるかとか知らないからな
0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b2-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:45:25.76ID:muGLNUW+0
やっぱり昼間の1
1Gbpsの快適さはどこへやら
夜間は落ちるなぁ
202.6Mbps(ダウンロード)

731.1Mbps(アップロード)

レイテンシ: 10 ミリ秒
サーバー: Tokyo
0496名無しさんに接続中… (ワッチョイ dee8-iwxP)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:58:49.18ID:4+4n8TLa0
平日のわりに今夜は酷いな
pingは10ms保ってるが速度は10Mbpsまで落ちてるは
0498名無しさんに接続中… (ワッチョイ f56a-xAPm)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:01:23.07ID:g0nSHpBj0
>>490
直近だと>>476
何を妄想してたの?何を読み違えてたの?

あと>>455で、契約数となんの関係があるのか?って聞いたのもスルーされてるな

>>493
比較対象もなしに「Googleの方が」ってなに?
そもそもNUROの低速騒ぎにおいて、経路によって差があるから計測サイトによって結果が違うのかも、って話なのに、JPNEでの計測結果を(しかも一つのサイトの結果だけ)貼られても…
「興味があるから、貼りたいから貼っただけ」とかいうなら自分のブログにでも書いててな
0502名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:06:50.11ID:VMAYvZQm0
>>498
妄想もしてないし読み間違えてもいないな
一般的な使い方しないなら興味ないから質問自体すべきじゃなかったと断ったし
オワコンっつったのはお前な
オワコンなのに契約数トップになる訳ねえだろアホw
ちゃんとオワコンの意味を調べてから使えダブスタ君w
0504名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:48.16ID:VMAYvZQm0
>>501
何だ謝れんのかw
謝る位なら切り分けにお前のご自慢の東京の速度でも貼っとけw
ま、その前に何でベスエフォだからしょうがない→traceroute貼ってNUROに送れなんて変えたのか知りたいがなw
0506名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d78-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:14:55.11ID:a8f/4gGh0
お使いのインターネットの速度:
8.1

Mbps
0509名無しさんに接続中… (ワッチョイ deeb-Z/Lz)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:22:03.50ID:pGhSyBcd0
埼玉北部
下り 12.38
上り 943.47
0510名無しさんに接続中… (ワッチョイ d177-SB66)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:22:42.99ID:Qj2Du7Y40
サイタマ終わってんな。
0511名無しさんに接続中… (ワッチョイ de99-QmsY)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:23:16.09ID:eO0z4kMh0
埼玉、今夜は最高にラグいぜ!
クソオオオオオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況