公式にキャッシュバック45000円で半年後にバックの特典と
違うページだけど公式と同じドメインページに43000円申込み1ヶ月でバックの特典と
微妙な違い(圧倒的に後者が得だと思うが)のが二つあるけどこれどういうこと?

最初は4万5000円のキャッシュバックの特典選ぶつもりで申し込もうとしてていたら
半年後バックされると知って別の特典選んだけど

後で43000円翌月のキャッシュバックの存在を知ってびっくりした

契約したときのサポートはそんなこと言ってなかったし

その後で別のサポート質問したけどまともな回答なし
チャットがフリーズ状態w

だいたい、同じ公式の特典なのになんで並列して表示しないの?意味わからん
工事日程決めちゃったから、契約し直すとまた遅れが生じるしこのままで行くしかないけど
なんか損した気分だ