X



トップページプロバイダー
1002コメント334KB
ADSL-direct (eAccess) Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/28(金) 08:24:05.62ID:q8ukemi8
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう

前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1588318665/


ADSL-direct
新規入会受付終了のお知らせ
http://www.eaccess.net/direct/
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 09:53:49.37ID:r1I6eEoT
ループになると分かっててもそのアホをスルー出来ずに同じ事をずっと繰り返してるお前もな
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 14:53:21.51ID:20dQbJyx
Directは来年6月いっぱいまで続くんだから、次スレか次々スレまではいくだろう
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 22:05:25.40ID:1xRwNpg0
>>748
>そしてそれはダークファイバーも同じだとお前も認めてると何度も言ってるわなw

無知乙w 俺はそんなこと言っていないよ
お前が「遅くなるからだと何度も言ってるわな」と言っている原因が解っていないだろ
その原因はNTTがppp接続を使っているからお前の言っている通り「遅くなる」のだよ
NTT以外の光回線はPPPなんて使っていないのよ だから少なくともお前の言っている「遅くなる」ことは無いんだよ
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 22:20:51.32ID:MivcaB0m
>>754
>>392
>ダークファイバーも混雑すれば遅くなるのは一緒だし
『それはその通りだ』
って言ってんだろカスw
皆が皆PPPoEじゃ遅い訳じゃねえしw
いつまでも全く関係ないPPPoEがーとか誤魔化してないでさっさとダークファイバーなら自由に拡張出来るソース出せカスw
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 22:34:07.63ID:1xRwNpg0
>>756
だからそれはNTTでも同じことが言えるが
NTT限定のボトルネックが顕在化していて
目に見えているのにNTTは問題を解消しようとしないところが欠陥なのよ
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 22:43:42.56ID:gM2gsv7a
>>757
それはauやNUROも全く同じだよ
フレッツのPPPoEだけが遅い奴が多いのは単に圧倒的にユーザーが多くてIPが枯渇しただけ
ユーザーの数が逆ならauやNUROが遅くなるだけ
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 22:51:21.29ID:1xRwNpg0
>>758
お前もわかっていないねえw
NTTだけがダイヤルアップ時代からのPPP接続を使っていて
そこにボトルネックが現れている訳
NTT以外の光はPPPなんて使っていないのよ
NTTだってPPPを利用者数に合わせて拡充させればボトルネックは解消するのに
それをやらないんだよ
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:02:03.95ID:gM2gsv7a
>>759
いやお前が分かってないだけ
ユーザーがフレッツのPPPoEに集中さえしなければそもそものボトルネックなんて出現すらしないんだから
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:08:18.77ID:1xRwNpg0
>>760
>ユーザーがフレッツのPPPoEに集中さえしなければ

そりゃNTTに頼らずに自前の光ケーブル引けばいいんだろうけど
そんなチャレンジをするところは少ないんだからしょうがない
孫でさえ一本借りをしないくらいだから中小零細業者では無理でしょう
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:17:33.49ID:gM2gsv7a
>>761
自前のケーブルでもユーザー増えたら一緒
PPPoEに欠陥があるんじゃなくてPPPoEのユーザー数が許容量を越えただけ
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:25:43.88ID:1xRwNpg0
>>762
だから自前の光なら自分の裁量で解消できるけど
NTTのフレッツ光(含コラボ)だとISPが解消したくても
NTTがやらない限りどうしようもないってことが大きな問題だと言っているんだけどね
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:29:20.47ID:gM2gsv7a
>>763
だから自前なら解消出来るなんてのはソースのないお前の妄想だと何度も言われてるよな
水掛け論をする気はない
それを証明するURLを提示しないなら無視な
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:35:40.66ID:1xRwNpg0
>>764
だからね 自前の回線で自分が解消できない理由って
どんなことを想定しているの?
まあそれが出来ないような零細業者はNTTを利用しているのだろうけどねw
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:45:15.15ID:gM2gsv7a
>>765
やっぱり水掛け論になったな
これが最後な
そんなのはユーザー数が増えればIP枯渇してフレッツのPPPoEと同じ末路を辿るだけ
自由に解消出来るならauやNUROで遅い奴なんか一人もいない
じゃ後はいつもの奴と死ぬまで水掛け論してろ
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 00:15:31.21ID:4J9lZYLk
>>765
終わったか? 別に自演扱いして良いぞw
結局いつも通りお前は何一つソースを出せずに勝手に全く関係ないPPPoEなんかを持ち出す只の間抜けに終わったなw
そもそも有料オプション付けてもまだ安いのに付けたら負けみたいな考え方が理解不可w
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 04:09:09.18ID:YE0KCfL4
>>745
一瞬ビビって解約メール確認したけど、解約手続きを月の途中でやっても解約日は月末だよ
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 04:32:33.74ID:fTnP5NHq
>>769
そこ、そこなんだよ。
でも返却は8日以内て書いてる露骨さ。
8日過ぎたら延滞料金取る気じゃね。
あのハゲだし。
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 08:14:23.13ID:ceVrFIsJ
>>766
>そんなのはユーザー数が増えればIP枯渇してフレッツのPPPoEと同じ末路を辿るだけ

無知乙w 
IPv4でのIP枯渇なんて問題はすでに解決している
ほんの一部の利用目的を除けばね
そのほんの一部だけグローバルアドレス(有料とか)にして
それ以外はシェアアドレスにすれば解決だ
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 08:17:19.78ID:fDz/tm18
>>768
それどこなの?
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 08:25:22.79ID:cGOcn2cM
シェアアドレスってなんやねん?
最近はそんなアドレスができたのか?
と思ってググったけど、答えは見つからなかった
プライベートアドレス?
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 11:08:56.08ID:33N0OKTM
>>771
はぁ? 解決している? またソース出さないのかよw
てか有料持ち出してんじゃねえかよw
何でIPoEの有料は許さないんだ?w
言ってる事滅茶苦茶だなお前はw
>>698

>>759で>NTT以外の光はPPPなんて使っていないのよ とか言ってて>>768はスルーしてるのが笑えるw
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 14:45:04.78ID:+Rq+p9RE
NGNは、もともとPPPoEでなくてipsecトンネル使う予定だった
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 21:29:44.16ID:KY6X6rTW
>>775
へ〜 じゃ選択肢から外そう
果たして本当なのかなあ 「eo光ネットでは「デュアルスタック方式」を採用しており」って言っているけどなあ
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 22:41:25.25ID:Tn7kMWf2
>>777
>果たして本当なのかなあ 「eo光ネットでは「デュアルスタック方式」を採用しており」って言っているけどなあ

一般的な用語かは分からんけど、PPPoE(IPv4)とIPoE(IPv6)併用方式のことをデュアルスタック(DS)って呼ぶよ
この方式だとIPv6対応サイトやサービスは高速に使える可能性高いけど、IPv4サイトやサービスには恩恵ない
その代わり固定のIPv4アドレスが使えるので、鯖立てたい人や企業があえて選んだりする
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/23(金) 23:31:23.41ID:VzRGqwbo
>>773
ISP Shared Address とかでググってください
まあプライベートアドレスみたいなもんや 我々には使えないけど
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/24(土) 08:39:59.02ID:PsxkayH6
>>778
それがもし本当ならeoは時代遅れだなあ やっぱ選択肢には入れられないな
今どき光回線ならどっちにしてもイーサーネット上でIPの通信をするだけなので
IPv4=PPPoEではないでしょ 
NTTはユーザー認証にPPPを引きずっているからIPv4をPPPoEと言っているけど
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/24(土) 11:13:55.57ID:aWHNDFRT
お前らここは光スレじゃねえぞ
そんなに光に興味があるなら人柱としてFon光を試してみてくれよ

【NURO系】FON光
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1603367706/

2020/9/28に始まったばかりでまだ情報のないFON光のスレ。
キャッシュバックが無く、2年縛りの違約金が19,800円(税別)と高い代わりに
月額料金が3,980円(税別)とリーズナブルで頻繁に乗り換えしない人に向いている。

・公式
https://fon-hikari.net/

その他カスペが付かないのがNUROとの違い、他はNUROとほぼ同等。
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/25(日) 08:05:19.14ID:ka4RuH+Z
ブチブチ切れていた非常時接続のdirectでしたが、晴れてNURO光にしたよ。常時800〜900の速度!宅内のすべての機器が本当の意味でのIOTになったよ。今まで酷いADSLよ、ありがとうよ。
回線開通まで2週間だったよ。早く潰れてねdirectさん。
おまけにアナログ電話回線も解約したよ。
あとは、directモデム送り返すだけ。本当は、踏んづけてやりたいくらいだよ。
来年6月まで待つつもりの人は、難民だらけで大変だよ。
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/25(日) 09:00:14.62ID:PXcJ0wej
>>781
eo光多機能ルーターを使うとデュアルスタック方式になるそうです
使わないときにはPPPoEのIPv4のシングルスタックになるようですよ
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/25(日) 09:56:59.20ID:CnCKvNh7
( ゜_゜)人が凄く減って3Mから5Mチョイ出る様になった。
でも11年間もの長い期間世話になったがいよいよ今月30日締めでさらばだ。
8ヶ月残ってるがギリは嫌なので早めに撤収させて貰う。
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/25(日) 17:03:35.29ID:e8cFW0OY
>>785

あなたは回線品質でここのプロバにしてたわけじゃないでしょ?
他のプロバがサービス止めたからとか、利用料金の安さからだったのでは?
光開通はおめでとうとは思うが、もし後者(利用料金)が理由で使ってたのなら
その言い草はどうかと思いますよ
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/25(日) 21:45:50.73ID:8Y0YxmYO
ADSL-direct には感謝こそすれ批判はできないな
ただもう少し事業期間延ばしてほしかったって点だけだね
(たとえば来年6月末じゃなく年末までとかね)
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/26(月) 00:37:29.79ID:weEhwdsJ
>>782
情報d
そのスレをブクマしたわ
NUROにしようかと思ったけど、Fonの方が安いならこっちの方が良いな
ずっと3980円は、NUROは元より>>269の4480円よりも更に安いな
情報少ないから後8ヶ月あるからもう少し様子見するけど
只、NUROと同じって事は前の埼玉みたいにいきなりピーク時に1桁の落ちる可能性もある訳で…それが怖い
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/26(月) 00:38:13.81ID:WZ4mAGrD
ベストエフォート。
速度差が何倍もあるのに同じ料金。

最後まで不公平が是正されることは無かった。
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/26(月) 11:21:58.17ID:tQnm/Ms1
>>801
>>759で>NTT以外の光はPPPなんて使っていないのよ とか大嘘吐いて恥掻いたアホがまだいるのが笑えるw
早く自前の回線なら自由に拡張出来るソース出せカスw
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/26(月) 23:26:39.43ID:wH7Bn3PU
>>803
eo光がNTTより前に光サービス始めているみたいだから
古いシステムを未だに引きずっているのはNTTと同じってことかな
って言うかさすがにIPv6始めるときにはデュアルスタックにしたみたいだけどね
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 11:06:02.47ID:0NhUUp1d
取り敢えず>>759は知ったかの大嘘吐きで、自前の回線なら自由に拡張出来るなんてのは只の妄想に過ぎない事に何ら変わりはないな
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 11:21:46.16ID:QRhkRPqN
>>807
とりあえず eoはPPPoEでも問題になっていないので
問題が起きているフレッツに対して
自前の回線だからちゃんと対策されていると言えるんじゃね
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 14:39:31.03ID:B6QQ7uVt
そもそもフレッツのPPPoEに問題なんかないけどな
遅い奴もいるだろうが、ちゃんと空いてるISPを選べばコアタイムでも100Mbps以上出る
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 21:33:49.89ID:c4sI1aVs
>>809
逆に言えば利用者数に対して余裕のある設備だってことでしょ
問題はNTTがそれだけの設備投資をしないってことだよ

>>810
それどこ?w
たぶん利用者少なすぎて永続性に疑問じゃねw
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 21:50:45.62ID:0vxKNGIL
勝手に送り付けられてきた「特別プランのご案内」のSoftBank Airって
容量制限がないようであるようでないんだな ADSL並みの速度が出ればいいや

で乗り換えてやろうかと思ったが、悪い噂しかない。。

まあ、俺はまだこんな段階ってことだ お前ら、すでに21世紀の人間だな
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/27(火) 22:49:06.79ID:BfFiNByM
>>811
お前の妄想の中だけではなw
eoスレじゃ遅い遅いと嘆いてる奴は沢山いるわアホw
お前の使ってるCATVは隠す癖に人のISPを教えて貰おうなんざ図々しいにも程があるんだよカス
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 07:45:09.41ID:5748UVZt
>>812
都内23区にすんでいるなら楽天おすすめ。
1日10ギガまで制限なしで使えるよ
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 08:07:22.32ID:GDant3Hn
>>813
>eoスレじゃ遅い遅いと嘆いてる奴は沢山いるわアホw

enほどではないけどなwww

>お前の使ってるCATVは隠す癖に人のISPを教えて貰おうなんざ図々しいにも程があるんだよカス

無いISPは書けないよなw 
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 14:01:14.17ID:D3DPjcYy
楽天が使えれば一番いいんだけど
うちは23区だがTVの地上波の電波も入らない地区なんだよね(都心の高層ビルの影響)
携帯ワンセグも映り悪いし
電波入りが悪い家だときっと楽天は不安定になるんだろうな
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 17:04:23.94ID:VWd7mjFb
>>811
お前だって自分が使ってるCATVの光回線に人が集まって遅くなるのを恐れて教えないくせに、わざわざ教えてやって俺に何のメリットがあるんだ?
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 18:50:00.43ID:sC4oLmgY
今日解約したたったw
楽天で40M以上出てるので3M〜4Mまで落ちたココとはこれでサヨナラス
数年前まで7M超えてたんすけどねぇ......
遠い目......
あと8ヶ月あるけど年越しは嫌なので10年6ヶ月お世話さまスゥ
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 19:49:43.17ID:wPb39sFK
>>817
1年無料なんだから試してみたら?
楽天は基地局を電柱に設置しているから
もしかしたら使えるかしれないよ
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 22:09:22.17ID:OTP7dTgi
>>818
>お前だって自分が使ってるCATVの光回線に人が集まって遅くなるのを恐れて教えないくせに

CATVは地元の人間しか加入できないから想定外に大勢が集まって混むということは無いよwww
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 23:27:20.16ID:erAUubvS
>>819
ADSL-DIRECTはIP繋ぎ変えが手軽だったんだけど
楽天もIP繋ぎ変えって楽ですか?

最近5chの特定の板で
些細な書き込み(ニュースリンク貼った程度でも)で
規制かかりやすくなったんで
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 23:34:45.51ID:47kF9Yd8
>>822
楽天モバイルのこと?
それなら機器電源入れ直しか、スマホならヒコーキ飛ばせばIP変わる

楽天ひかりでIPv6使うなら(つか、使うだろうけど)無理・・・だと思う
IPv4で使うなら繋ぎ直せばIP変わる
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/28(水) 23:49:19.94ID:erAUubvS
>>823

個人的には光に興味あったんですが
IPv6だと無理なんですか・・・IPv4は可能と・・・

不勉強ですいませんが光だとIPv6になってしまうのですか?
IPv4は使えないのかな?
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 00:07:03.76ID:OGcaynQS
>>824
>不勉強ですいませんが光だとIPv6になってしまうのですか?

光だからというか、v6に対応してるISPだから。という話だね

>IPv4は使えないのかな?

かいつまんで言うと、楽天ひかりで高速通信をしようとすればIPv6接続は半ば必須だと思う
(楽天は対応ルーターさえ繋げば勝手にIPv6通信になる仕様)
PPPoE設定してv4のみ使うことも可能だけど、「わざわざ遅くしてる」わけでお薦めはできないかな
とはいえ、そういうことしてる人も沢山いるので、詳しくは楽天ひかりスレで訊くといいよ

なお、現在楽天ひかりではIPv6で5ちゃんに書き込めないor大幅遅延するってことで大荒れ状態・・・
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 00:10:16.39ID:kmMTYR24
>>825

ご親切にレスありがとうございます
一長一短ある感じですね
まだしばらく猶予期間あるんで(まだ赤紙来てません)
IPv4やIPv6の事も含めて勉強しつつ
どこの業者にするか熟慮したいと思います
もちろん楽天も候補には入れてます
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 00:49:46.30ID:dN4SmreZ
>>821
本当に存在するならなw
自前の回線なら自由に拡張出来るソース出せないお前の大嘘だろw
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 01:45:04.66ID:dN4SmreZ
>>759の>NTT以外の光はPPPなんて使っていないのよ とか平気で大嘘吐く知ったかなんかに教えるメリットなんかないわなw
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 08:15:02.65ID:LAg3XioT
>>829
>仮にフレッツのPPPoEがどのISPでも混雑してないとして…

意味が分からないけどw 何のためにv6オプションなんて大勢が契約しているのかってことでしょ
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:04.95ID:dN4SmreZ
>>831
知ったかで大嘘吐きのお前には教えるメリットなんかないんだろうよw
運悪くPPPoEが遅くても格安でIPoEが付けられる上にISPも移動し放題の何処が欠陥なんだかw
ダークファイバーじゃもし遅かったら解約撤去するしかないのによw
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 09:30:15.48ID:nxapZmt6
>>833
>運悪くPPPoEが遅くても格安でIPoEが付けられる上に…

なぜにNTTのIPoEでPPPoEと同じことが起きないといえるのか?ってことじゃね
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 10:11:08.82ID:dN4SmreZ
>>836
誰もそんな事聞いてねえし、そもそもフレッツのPPPoEがどうたらなんて奴が勝手に後から付け足しただけでどうでも良いし
大嘘吐きの知ったかが自前の回線なら自由に拡張出来るソースを出せないだけの話だ
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 10:31:43.15ID:dN4SmreZ
>>838
お前の所詮コラボだ発言から始まってんだよアホ
俺がオプション付けてるかどうかなんか関係ねえんだよアホ
付けた所で他のダークファイバーより安いしISP乗り換え放題だし
さっさと自前の回線なら拡張出来るソース出せよ知ったかの大嘘吐き
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 11:06:46.38ID:LAg3XioT
>>839
「所詮コラボだ」はお前がv6プラスとかのオプションを付けていることに対して言ったんだよw
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 11:20:11.89ID:dN4SmreZ
>>840
その後即刻オプション付けるのとコラボとは一切関係ねえだろって突っ込んだらフレッツが欠陥抱えてるって言ったんだろうがアホ
さっさと自前の回線なら拡張出来るソース出せよ知ったかの大嘘吐き
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:57.72ID:SFmcC6MN
あっちのスレで、
NTT西でも対象ADSLから楽天光に乗り換えで工事費無料のネタ上がってた
実際に無料と言われた、と

楽天のことなんで心配だが、これに乗ってみるわ
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/29(木) 19:22:53.98ID:kNzSftGU
>>843
それってIPv6(クロスパス)対応前夜の話では?
んまぁ今は今で色々あるっぽいけども

条件付きで工事費無料&1年タダだし、ダメなら違約金払って乗り換えますん
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/30(金) 02:48:14.95ID:ng1ofQaT
元箱でモデム返却しようとおもったら、60サイズちょっと超えそうな感じだな
嫌がらせか
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/30(金) 08:15:53.41ID:lXqpbgUQ
>>841
>その後即刻オプション付けるのとコラボとは一切関係ねえだろって突っ込んだら

大いに関係あるだろって言っているんだよwww
なぜならNTTの光回線が抱えている問題だからコラボも当然影響を受けるし
さらにISPでは解決のしようがない だからお前は有料オプション契約したんだろと
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/30(金) 10:48:18.95ID:NcgHivVG
この期に及んでモデム返却するのか、嫌だな
一応箱探してみたら返却してないモデム発見したけどどこの会社なんだろ?転々としてたから分からん
もう十年近く経ってると思うけど返せって言ってこないなw
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/30(金) 11:19:46.37ID:Z90YUtD0
>>847
オプション付けてなくてもコラボは使えるんだから全く関係ねえんだよアホw
さっさと自前の回線なら解決可能だってソース出せよ知ったかの大嘘吐きw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況