>>209です。
レス下さった方、有難うございます。
実は当初はUQモバイルで考えていたのですが、UQだと現在のauと比較して1000円ほどお安くなるのに
対してLINEモバイルですと倍の2000円お安くなります。
1000円ですと、まぁ少しは安くなるな・・と言った所ですが2000円だと馬鹿にできません。
まぁ1000円でも十分、お安くなる事に変わりないのですが。

この1000円の差で少しでも回線速度の速い方を選ぶかどうかと言った所ですが、正直回線速度の感じ方は
人それぞれなので難しい所ですよね。
検索結果の表示まで10秒でも遅くて使い物にならんん!と言う方もいらっしゃいますし。
私は10秒なら全く問題ありません。むしろ料金が安い割に速い方では?と思えます。
そもそも、サクサク繋がってくれないと困る・・・と言った場面が私にはまず無いんですよね。
外で使うのは概ねお昼〜夕方が多いですが、まぁスーパーで買い物しながら料理の事や材料の事で
疑問が生じた時にちょっと調べたり。ホントその程度です。
繋がり難ければ先に他の物を買いまわって、時間を置いて改めて・・・それでもだめならまぁ諦めます。
・・・そうなると何の為のスマホだと言うお話になってしまうんですが(笑)

さて、どうしましょうか。
浮いた1000円huluで気になっていたあの海外ドラマを観たほうが幸せになれそうですね。私の場合。
万が一。予想以上に支障があったなら、手数料はかかっちゃいますが今は違約金も1000円ですし、乗り換えれば
いい話ですね。