X



トップページプロバイダー
1002コメント288KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart22【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/30(火) 16:32:39.25ID:qBxPjZJ+
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日
.
前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart21【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1590367477/
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 21:32:47.38ID:KeUNvOPt
最近ろくな奴が来ないな

>>428
だったら速度保証しろ

>>429
ADSLでもMAX12Mbpsだよアホ
50Mにする位なら光の方がマシだ
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:53.09ID:uW+HjyPp
もう疲れたから、一番安くて簡単なの書いといて
賃貸だからモバイルで(スマホ持ってないけど)

 <⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 22:58:18.83ID:YJKBY6sU
>>431
ADSL終わるからここぞとばかりに、5回線以上持ってるナマポ爺が荒らしに来てるんだろうね。
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 23:12:15.22ID:J8CGKalv
テンプレからなんで消えたかわからんが
dmmのレンタルwimaxが信用、簡単、安さでバランス取れてるのでは?
0437名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 23:37:53.30ID:5dSCPnV/
>>435
従量制な上に障害物に左右されるゴミ無線なんかが使い放題で安定してるADSLの代わりになるかよ
完全終了するまではADSL使うがその後は光にするかネット無料のマンションに引っ越すかかな
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 23:43:59.69ID:J8CGKalv
アンケートに契約は無いとキッパリ書いたら電話来なかった
ただ、その2ヶ月後には固定解約したからよくはわからん
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 23:51:35.48ID:5dSCPnV/
>>440
俺もWiMax使ってたから分かるがアマプラ動画とか見てたら即速度制限掛かって糞の役にも立たなくなるぞ
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 00:08:44.42ID:XTpddTWP
今やマンションはネット無料が多いよな
ADSL民は殆んどが田舎の一戸建てだから無縁じゃね?
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 00:10:54.65ID:ow6y6BvJ
粘着おじさんきもいな〜。全部同一人物が書いてそう

このスレってきちんとしたレビューでもまず疑うというか正当評価せず悪い所探しから始める奴多すぎで
adslの代わり探そうとしてる奴らのスレとは思えん。相変わらず楽天叩き沸いてるし
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 00:15:24.82ID:hF6dq4hx
まだADSL使い続けてるんだから否定から入る保守的な人多いんだろうなw
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 01:37:00.96ID:KU7/AtgY
安い回線が欲しいっいうわりに取りあえず楽天無料だし試せば?って書くと噛みついてくるし
本気で回線探す気あるとは思えないよね
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 01:57:07.81ID:bjCqWBs2
そう、じゃぁfujiがあるよと言うとまた噛み付きガメだし、もっと安いの出るとでも思ってんだろ。
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:42.15ID:WoRCwBEo
クレカか身分証なくて自分での契約が出来ないからその事実に目を背けたいんだろう
親契約しそのまま寄生してて新たに契約出来ないネット弁慶とかいそう
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 02:23:21.73ID:bjCqWBs2
楽天は余程じゃないとクレカ作れるよ。
身分証?
運転免許もないとか?
健康保険証出せばいいじゃん。
マイナンバーもあるし。
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 02:34:34.94ID:WoRCwBEo
クレカ作れないニートだから無理って事だよ
ニートは免許証なんてもってないだろうし保険証だと補助書類(住民票など)いるしで取り方わからないか外にでるくらいならって事
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 05:19:35.56ID:0goV/fG+
住所や移動場所等により利用出来るネット環境も目的も異なるのに、個人の価値観で妄想による勝手な決めつけを押し付けても無意味

それぞれ前提が異なるんだから個人の最適解が他人の最適解とは限らない
書くんならこの例ではこんな選択肢が良さそうとか参考になるように書いてくれないと
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 07:27:15.58ID:0K8Uslfq
>フィフィ 「中国のIT企業が恐ろしいのは、 どの企業にも政府の関係者とミーティングする部屋が設けられている、 また、大企業で出世すれば共産党の役職にも就ける」
【情報筒抜け】 中国企業を野放し。”危機感ゼロ”の日本 ←★YOUTUBE動画検索★

中国企業=中国共産党・・・ 反日サヨク政治家が反日国のアプリや決済システム利用して中共に日本国民の個人情報預けようとしているなんて恐ろしい
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 08:00:31.18ID:kgvpiK4y
>>454
俺も情報収集してる側だけど
ニッチにしか役立たない情報を
細々と書いてくれる親切を求めるのは違わね?
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 08:33:27.89ID:0goV/fG+
>>456
そこまでは言ってないけどさぁ
上の一部不毛なやりとりは勘弁して欲しい
荒れてるだけやん
総合スレで荒れるなら個別と思っても今ヤフーのADSLスレないし立てるのも面倒
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 09:39:45.43ID:YkgAwgUS
自分一人なら100GBで足りるからL01sと適当なSIMでいいんだけど、家族もとなると200以上、出来れば300は欲しい
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 09:45:00.45ID:hF6dq4hx
家族でそんなに使うなら光しかないような?
うちは二人で月60GBくらいだから100GBプリペイドで間に合うが
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 10:06:29.54ID:nzt2rP7a
家はADSL実効速度2Mbpsを家族で取り合いだぜー
暗黙のルールでYouTubeはご遠慮くださいだぜーwww
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 12:26:09.68ID:b/KiHBB6
>>458
月額6000円くらいの光しかないと思ってる。
速度が安定して出てくれるんならその金額は出してもいいと思ってるけど、実際は・・・
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 12:41:01.02ID:a0tYm61d
ADSL難民が発生する原因って光のお値段と工事だよな…
速度が必須でなければそれは動きませんわ
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 13:02:35.39ID:qsc/kFfH
>>448
安い回線じゃなくてADSLの代わりになる回線な
無線みたいな従量制で障害物あると遅くなるゴミじゃなくて使い放題で速度安定してる奴が欲しいんだよ
今は光しか代用品がないのが残念だ

>>444
その通り
ネット無料のマンションに引っ越せるならとっくにやってる
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 13:28:49.39ID:h8PftPgn
高いから嫌なんだろ
使えなくなるまで移らないって言ってんだからそれ位分かるだろ
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 13:33:08.55ID:h8PftPgn
5Gだろうが6Gだろうが無線が役に立つのは都会だけで田舎には無縁だよ
10年経っても馬鹿高い基地局なんか作らんだろ
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 13:47:23.52ID:9inJVVPM
戸建とマンションの値段格差はISPが勝手に設けてるだけだからストでも起こせば何かが変わる!!
…かも
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 14:03:27.16ID:NuyJmoVf
>>474
昨日ボンビーガール見たが足立区のボロいマンションにすらネット無料が付いてるもんなぁ
まぁ家賃なんか払いたくないから引っ越さないけどw
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 14:18:10.87ID:0UdIejK6
ネット無料のマンションって、分譲なら管理費に、賃貸なら賃料に上乗せなんだろ?
自分で引かなくて良い代わりに選べないというのもな…
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 14:28:15.33ID:NtkG4Qgl
>>481
ストってネット使いません!とかやるのか
総務大臣に光の値段下げろって陳情いけば?
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 14:35:34.50ID:CFpR85yf
ワシんちADSL 1M 家族3人で使ってる、何とかなってる。貯金2億あるけど、光にして無駄な金払いたくない。
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 14:48:45.06ID:nzt2rP7a
100メートルぐらい離れた理髪店の入り口に無料Wi-Fiありますと書いてあったけど、家まで届いてるかな?w
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 15:02:44.94ID:X9BxZDV4
>>484
殆んどがフレッツで、遅かったらv6プラスとかをISPにもよるが月300円で自費で付けられるから速度は問題ないだろう
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 16:25:08.79ID:4gqHSaPq
>>490
光への拒絶に強い信念を抱いてるんだな
CATVも光じゃなくて同軸ケーブルのところ選ばないと駄目だぞ
地元でやってなかったら引っ越しだ
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 17:27:53.40ID:JOVRjVqL
ADSL安い?
使わないBBフォンとやらがセットになってるから6000円以上/月だよ
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 17:37:44.00ID:0Macg8/U
WiMAX2とかに入ればいいのか?パソコン最近使わないしYouTubeとゲームくらい
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 18:47:28.96ID:NtkG4Qgl
>>491
CATVは障害者割引あるからだろ
精神障害なら戸建てでもネット代月2750円、電話込みで月3400円とかだし
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 19:00:00.56ID:B2anfsrH
>>471
こんな速度いらねぇ
エロ動画に嵌まりそうで怖いわ

>>483
俺も見てた
ネット無料でも家賃払ってたら全然得してる気がしないわな
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 19:17:02.22ID:ow6y6BvJ
ネット無料マンションなんて糞だから。下り20 上り1とかが平均 jcom
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 19:21:08.44ID:rzH+jJBl
>>495
うおーっ!神が現れた!俺手帳あるんだわ。ありがとう知らなかったこれ。WiMAX契約するとこだったw
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 20:33:57.57ID:vrKD67BI
>>503
50Mだと3500円+固定電話代で5000円位にはなるんでは?
あとモデムのレンタルとかあると

うちは、12Mだからそんなにはならんけど、電話代込みで4000円近くにはなってると思う
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 21:10:55.52ID:d8a5JKUh
国はテレワーク、リモート授業を推進するらしいから
1年後には貧困層でも不自由なく使えるやっすいプラン出すだろ
子供に使わせるんならそうなる
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 21:12:33.72ID:ow6y6BvJ
タイプ2契約だと回線使用料で+1700円くらい上乗せされる+モデムレンタルで700円くらい
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 21:15:35.68ID:vrKD67BI
>>507
どっかの自治体で児童/向けにWifi貸与したけど
通信料は利用者負担だったらしいが…
それだと意味ないよな
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 22:39:06.05ID:gcrb7Wow
>>514
そういや今時光が入らないマンションなんか何処の田舎にあるの?
俺も田舎だけど聞いた事ない
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/16(木) 06:14:07.02ID:tfkOTAWZ
うちの学校は「通信環境がないご家庭には課題を郵送でお送りします。
受益者負担の観点から送料はいただきます」だったからな…

まぁ当分無理だろう
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/16(木) 08:43:27.45ID:PNZcgqi9
>>507
>国はテレワーク、リモート授業を推進するらしいから
>1年後には貧困層でも不自由なく使えるやっすいプラン出すだろ

そんなことしないよ あくまで本当の貧乏人に補助金出すだけ
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/16(木) 08:49:36.82ID:glSzWoTP
>>435
ワイも今んとこそれしかないかなって考えてる価格的に
現状の我が家のブツ切れで亀のようなADSLよりはマシだろうし
ここで情報ひろってぎりぎりまで様子見するけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況