>>887
特定のルーターの話をここでされても、詳しい人がいる可能性は低いのでは

> IPsecのVPNをつなぎたいからPPPoEセッションも張れるように

あなたの使ってるIPsecはESPパケットなどをそのまま流すもので、それを通すためにPPPoEが必要ということなのか?
あるいは、NATトラバーサルがあってESPなどをそのまま通す必要はないが、あなたの自宅側で特定のポート番号のUDPパケットが利用できないといけない使い方をしているのか?
それとは全く別で、v6プラスではVPNが通らない場合があるという話を、短絡的にVPNはすべて通らないと解釈してPPPoEを使おうとしたのか?

> PPPoEオプション解約しても使えるのかな

PPPoEのユーザー名・パスワードを、消すか、デタラメなものを入れてみればわかるのでは