X



トップページプロバイダー
1002コメント395KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart120 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 660e-aCV/)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:40.96ID:jKFCNDW30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTぷららの接続サービスについて語り合うスレッドです。

■回線トラブル時のお役立ちサイト (*がつくのはIPv6系接続サービスでは参考にならないので注意)
 ぷららトラフィックモニター*
 http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
 ぷららメールシステムモニター
 http://web1.plala.or.jp/mail/monito
 ぷららDNSシステムモニター*
 http://www.plala.or.jp/support/network/dnscheck/
 光回線設備の増設工事予定・完了状況
 http://www.plala.or.jp/support/hikari_info/

回線トラブル時の確認手順は >>2-3
ぷららv6エクスプレス(IPv6 IPoE)などのFAQ等は >>4くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart119 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587652133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0246名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd0e-CAVl)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:13:47.08ID:wHjmFFrU0
liteじゃないのはこっち
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.plala.Dokodemo

そういやアレクサ経由でひかりTVスキルが呼び出せるらしいけど、
liteしか出てこないんだよね
ttps://www.あまぞん.co.jp/dp/B07QKWW35P/
0247名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd0e-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:37:56.93ID:GJVb8Jv/0
Fire TVじゃひかりTVどこでもLiteしかなくてひかりTVエントリープラン見放題に使えないと知って絶望
やむなくPCを繋いでブラウザ版での視聴に切り替えて妥協した次第
0251名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-YvUg)
垢版 |
2020/07/09(木) 08:39:32.29ID:PNRQiC9K0
>>240です
みんなありがとう
あちこち見てきたけど、どうやらliteでは見れないようですね。stick安くなってたので衝動的にポチッたけど、 android tv boxのほうが正解だったみたいww
0252名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-kYYI)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:32:00.88ID:sCTyjCtJ0
ぷららはクレジット2カ月分まとめて請求ですか?
0255名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-mXGD)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:12:55.03ID:mxaR4Mck0
HGWが400番以下+ASAHIネット+光メイト契約な人は
@NTTに言ってHGWを500以降に代えてもらう
Aぷららに言ってなんとかルーターを借してもらう
B前スレのごにょごにょをする
Cぷらら光に転用
どれかをすればぷららエクスプレス使えるって感じであってますか?
0259名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d44-8bMX)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:08:17.66ID:iL8mCk2b0
転居でぷらら光検討中です。(現状はJCOMで転居先はUR賃貸でFTTH)
そっち関連疎いんだけどIPoE非対応ルーター(Archer C2300)を現在使ってるのだが
HGW→ArcherC2300の接続でもv6エクスプレスとかは生かす事出来るのかな?
0260名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-f+3P)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:46:43.62ID:t9v6zApr0
>>259
新規に申込むという前提で

HGWがぷららv6エクスプレス対応機種なら
Archer C2300をブリッジモードで活かすことができる。
ブリッジモード切替方法
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2066/

ぷららの仲間が増えるのは嬉しいが、
Archer C2300だとビッグローブ、GMO、IIJ、So-net等も検討してもいいんじゃないか
HGW無くても、ONUとArcher C2300だけでIPoE(IPv4 over IPv6)で接続できる
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2383/
0265名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d6b-yaVe)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:55:54.33ID:2Q0pLfyK0
カード明細見てたら値段上がってんなと思って
去年の明細見たら3834円だったのが今月は4455円請求だった
告知あった?ググっても告知サイト出てこない
0273名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-olkO)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:33:27.06ID:5gPKMliY0
ぷららはユーザー軽視だよ

キャッシュバック期間、2か月と明記しながら、メールが来るのが月末の31日
実質、一か月と1日

こういう、消費者に一方的に不利を強いるところはダメ
0287名無しさんに接続中… (ワッチョイ a50e-yaVe)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:39:17.13ID:qrjl02Sb0
WN-PL1167EX01使ってるんやがまさに同じ故障の奴が前スレにおったわ
この機種特有の不具合なのか
とりあえずサポートにどうにかしてくれーって問い合わせ送っといたわ


【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570697263/467

467 名前:名無しさんに接続中… (ラクッペ MM2f-2wIJ)[sage] 投稿日:2019/12/12(木) 21:10:11.19 ID:16l2hT4sM
ちょっと聞きたいんですけど
レンタルルータWN-PL1167EX01を使っていて下記のように調子悪い人いますか?

症状としては
1日に1回、有線・無線ともにネット接続が途切れて管理画面にもアクセス不可、
再起動するとすぐ直って、その後はほぼ24時間問題は発生せず。
ちなみにこの時、HGWはランプ表示に問題はなく、ひかり電話が使えることから
問題はWN-PL1167EX01にのみ起きてると推測される。
起き始めた時期は
数日前にファームウェアをVer.1.10にバージョンアップして以降。
0288名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMcb-D8aV)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:28.60ID:IP3nmWOoM
>>287
それ私ですが、結論から言えばルータ交換になりました。
おそらく、問題切り分けのためルータの接続設定を
IPoEからPPPoEに変更し様子見の指示があると思います。
私の場合は症状改善がなく交換となりました。
0291名無しさんに接続中… (ワッチョイ 766c-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 07:54:09.98ID:rfPnu4Km0
>>257
一旦ギガスマートに変更もうしこんだら500以降のHGWに交換になるんじゃね?
0292名無しさんに接続中… (ワッチョイ 896c-VrNo)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:26:55.99ID:APAxklDN0
てすてす
0295名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:38:44.23ID:egqv7G9I0
現状VDSLだからカテゴリー5eでも6でも変わらないけどネットとかで見たら6も6aも対してケーブルの値段変わらないから最近周りのケーブルを6aに変えたわ……
0296名無しさんに接続中… (ワッチョイ 766c-35wK)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:37:53.52ID:00MEw0nH0
20年くらい前からCAT5(10m)で1階モデムから2階無線ルーターに繋いで使ってたが、今回光に変えるためCAT6a(10m)を用意したけど、実際ケーブルを変えても速度への影響(優位性)はなかったな
0298名無しさんに接続中… (ブーイモ MM99-pvjo)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:05.90ID:7pGvRCU7M
20年くらい前にCAT5eで宅内LAN配線して、そのまま使ってるけどHGW直のPCと体感的には差はなく、実用上の問題も起きてないので、取り敢えずこのまま運用かな。まだ、ケーブルが大量に余ってるし。

LANケーブルの違いによる速度差を計測したサイトをみると、5と5eは明らかに差があるけど5eと6や7だと誤差程度の差しかない模様。
0299名無しさんに接続中… (ワッチョイ 016b-zSg9)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:24:15.77ID:k3HuQlUa0
>>298
> 5と5eは明らかに差がある
測定方法が怪しい、Cat5の方は2ペアなので100BASE-TXでリンクしてたりするんじゃない。

あと、CatNを歌っても、規格をPATHしたケーブル、コネクタでなくメーカー独自の「準拠」だったりするか信用できない面もある。
そもそも、1000BASE-TってCat5のケーブルで規格化されたんだよ。
0300名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:34:17.18ID:QI5+5dpj0
>>296
それって回線VDSLとかの理論値100M?
カテゴリー5とカテゴリー5eは100Mと1Gで全然違うからな……
カテゴリー5(100M)とカテゴリー6A(10G)で変わらないって事は元の回線が理論値100Mなんだろうか?
0310名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:51:09.95ID:bDLUXNrK0
だから5と5eは全く別物なんだってば
似たようなものだと思っている方がおかしい
0311名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:53:10.60ID:bDLUXNrK0
5で1000BASE対応なんてもの、ねーよ
0320名無しさんに接続中… (ワッチョイ 766c-Dzlw)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:51:04.26ID:c06YD0AG0
296だけど不毛な議論になってるな、スマンww
言いたかったことは、20年前に引いた10mのCAT5のケーブルで今までADSLで使ってきたが、光に変えるにあたって心配で6aに変えたけど、交換する前に試しにそのまま繋いでみたらスピードテストで下り200M位上り300M位出た。期待して前もって用意した6aに変えたが大差なかったので無駄だったかなって話。メーカーの記載してる性能は最低限の保証の数値だろうから、こんな事もあるのかなって書き込んでみた、スマン。
0323名無しさんに接続中… (ワッチョイ 766c-Dzlw)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:47:17.42ID:c06YD0AG0
既設ケーブルは
EM-CTP-LAN5 0.5x4P CAT5 FUJIKURA
今回のものは
BSLS6AFU100BK CAT6A

当時、ケーブルはCAT5で無線ルーターは100BASEが主流で1000BASEのものはなかったか貧乏人には手の届かない時代だった覚えがありますww
0324名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:28:02.88ID:yvnhsS6t0
無印のカテゴリー5が1Gに対応してるかどうかは別にして一般的に100Mだし対応してたとしてもケーブルは劣化するから
新しいのに交換したと思えばいい速度の遅さが無印のカテゴリー5じゃなくても心理的に古いケーブルで100Mまでしか対応してないケーブルを使ってるから遅いんだって
ずーと心に引っかかるのはよくないし嫌だからだったらケーブル変えた方が心理的にはいいしな
0326名無しさんに接続中… (ワッチョイ 710e-jKvZ)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:55:50.14ID:Ir0TQwOQ0
最近ここ数日、繋がりが悪くて
一時期ocnを経由してたと思ったら今の所はplalaになってるな
あれやこれや変えるのは不安定の元だからやめてくれ
0328名無しさんに接続中… (ワッチョイ b60e-yGrG)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:49:34.86ID:a+hNt2ND0
ぷらら光メイトでipv4overipv6は使えないけどぷららのルーター買えばできますってサポセンで言われたんですが、ぷららのルーターじゃないとできないことってあるんですかね
0334329 (ワッチョイ b115-FAc8)
垢版 |
2020/07/21(火) 07:49:48.76ID:LTkTwwqH0
>>333
海外通販からのメールが遅延多かった
国内でもECナビのメール変更しようとしたら1時間以内に来なくて何回もやり直した
0335名無しさんに接続中… (ワッチョイ 494a-RAhW)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:01:47.84ID:Zl7ax9Yz0
現在WG2600HP2を親機で使用していますが(IPV6ブリッジ?)
WG2600HP3に変えたところ接続できなくなりました。

WG2600HP3が「OCNバーチャルコネクト」に対応していないことと関係あるのかとも
思いますが、ご教授いただけると幸いですm(_ _)m
0336名無しさんに接続中… (ワッチョイ 494a-RAhW)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:38:05.45ID:Zl7ax9Yz0
>>335
自己解決いたしました。(会員証の情報をルーターに入れていませんした。)

別件ですが、WG2600HP3が「OCNバーチャルコネクト」に対応していないと「V6エクスプレス」
の恩恵に預かれないのでしょうか?
0337名無しさんに接続中… (ワッチョイ 766c-jYWm)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:47:59.80ID:R34nZRxE0
「最新のWiFi6にすれば、インターネット速度も、ガッツリ速くなるんでしょー。”2402Mbps”なんて書いてあるしー」
・・・ザンネンながら、いっくらタッカクて速い親機にしても「おおもと回線」が変わらない以上は・まったくもって変化なし。なんでございますよ
なので、いまんところは同じアンテナ2本機の「WG1200HS3」がオススメってことになるっすねぇ
0339名無しさんに接続中… (ワッチョイ 494a-RAhW)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:25:33.29ID:Zl7ax9Yz0
>338
レスありがとうございます。そもそもV6エクスプレスがtransixではないことで
その2択なんですよね。勉強不足でした。

>>337
「おおもと回線」がVDSLなので速度は期待していないですm(_ _)mアンテナの本数についても、
2本で十分接続しきれるかと思いつつ、4本のもの選んでしまいたくなります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況