>>178
端末安く買えないなら、こんなクソ回線に価値は無い。
UQ、ワイモバ、楽天と比べて典型的な駄目日本企業
最終的には回線数の純減で半年後に経営陣青くなるよ。
大体、即解約で違約金取らないなら即解約で利益出る値段で端末販売しなさいと。
総務省やガースーが言っているのは、真っ当で公正な商売をしなさいと言う意味なのに。
真っ当な商売(回線品質)で商売出来ないからって個人客に当たってもね。