X



トップページプロバイダー
1002コメント309KB
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart21【YBB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/25(月) 09:44:37.71ID:gSK/4HKT
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart20【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587444642/
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 00:56:05.20ID:TnQiOMlW
廃止決定してからどうしても移行の話題になるでしょ
光回線、SB系無線ときて今楽天
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 00:57:42.07ID:onUoi2fQ
だってADSLからの移行先に出来るような新しいプランが出てこないんだもん(・ω・)
ちょっと前はどんな時もだったりした
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 01:16:18.99ID:X4uxFY3V
スレ見る来る理由が移行先探しだから楽天の話が多く出るの当たり前なんだよな〜
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 01:25:44.49ID:egq1jMp4
BB.excite光Fitってどうだろう?
30GBまでなら、ADSL+固定電話に対して+500円位で行けそう。
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 05:37:49.36ID:X4uxFY3V
30GBとかありえねぇー
このスレの奴らは速度は遅くてもよいから容量無制限を望んでる奴しかいねーだろ
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 08:38:18.77ID:KPcj9hWr
100G、3000円、銀行引き落とし可能
を希望する
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 09:36:25.82ID:scGqNBwW
楽天も必死だな
次々と後出しで端末ばらまきやってるがただ同然でもらえるからあわてて飛びついたりして一喜一憂してんだろう
ある意味ころころ変わる最新情報に踊らされるくらいなら情弱の方がいいくらい
全国ADSL 難民としてはエリア拡大と回線安定性なきゃ飛びつく意味ないね
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 09:47:43.25ID:w1NWJDHU
>>217
楽天のアンテナから100m足らずのところで昔使っていたスマホをテザ専用(とデータSIM代わり)にして
安定的(30〜40Mbpsくらい)に使えているので快適だよ      今のところはだけどw
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 10:10:38.89ID:DVFEyObZ
>>217
一円端末に飛びつくのは意味がないが
ADSL代わりに使うなら行動範囲や間取りでの圏外とか気にしなくて良いので
自分の家で楽天回線を掴めるならお試しする価値はあるだろうね。
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 10:26:46.82ID:Mr9CaTcX
ADSLの乗り換え時期に重なってれば使ってみたけど、今契約しても使い道ないからなぁ
多少回線強化されるにしてもこれから10倍20倍詰め込まれるから、
いま使用感のチェックしても代替で乗り換える頃にはどうなってるかわからないし
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:32.28ID:l+ZwyPFE
ADSLでの局舎間距離と同じで
良いか悪いかは家のロケーションと楽天の基地次第だから人それぞれ違う
好条件のセル掴めるなら十分代替になる
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 11:41:44.47ID:J4Eyp2WO
しかし1年後つぶれる可能性もある
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 12:37:03.44ID:khPGv6XC
ADSLが近いうちに終了のタイミングで1円スマホ出れば最高だけど
何だかんだでイーアクセスはあと5年ぐらいは安泰っぽいんだよな
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 15:09:53.00ID:7kxknkFY
>>223
通信事業はどこかに事業継承して貰うから身売りしようが倒産しようがどうとでもなる
それよりロードマップが決まってて、カウントダウンに入ってるADSLの方がピンチ
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 15:35:26.42ID:J4Eyp2WO
ADSLの終了より楽天の撤退のほうが早いに100ガバス
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 16:02:24.63ID:onUoi2fQ
撤退したらその時の最安に乗り換えるだけだろ?
今の光回線よりも安くて縛りが無ければそっちに行くよ
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 08:58:56.45ID:WkLGlvkM
マジレスするとモールス信号を紙テープに打ったりはしない
相手は人間ではないから
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 10:12:10.51ID:o5Cux60f
5/29日付けで解約したHomeAccess接続ランプの灯が消えた

12年お疲れさん
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 12:27:27.76ID:iAi2jlt0
>>238
MNO契約とセットだよね…?
MNOの契約増と、固定代わりの層のオフロード化を狙いだと思うが、一年過ぎたら5k+3k=8kだからなあ…
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 15:38:41.70ID:58l1JG72
それは楽天MNO圏外なのに数メートル内で楽天の電波を使おうってことだろw
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 17:28:48.74ID:EizNhVYp
やっぱYmobile がUQ モバイル対抗策出してきた
格安MVNO も低速モード1Mbpsが時代の流れになりそう
ミキダニさん効果やなあ
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 17:34:13.64ID:CrWGJUci
楽天パートナーの1Mbps でけっこう使ってみたが無制限ならなんとかなるわ
ツイッターや5chは重い画像以外サクサク
アプリ更新は寝る前にやればok
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 17:51:19.23ID:iM7w+S1c
ご意見・ご感想 首相官邸ホームページ

↑これで検索すれば出てくるけど
こういうところに要望を書き込んでおけば良いのでは?
まぁ聞き入れてくれるかは……
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:42.96ID:iLRVzg65
>>242
1年で解約して罰金払ってもお得じゃねーの
1年もしたらアンリミットエリアに入ると思うから光辞めて楽天スマホでテザリングする
市販のルーターを子機モードにして有線LANに変換して使うは
オレはこのプランで行く
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 23:47:42.07ID:yuceXVDS
>>248
なるほど、ルーターが手持ちの物が有れば良いがこれから買うならUSBテザリング対応のもあるぞ
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/01(月) 23:53:09.62ID:ED3areQE
>>248
>楽天スマホでテザリングする
>市販のルーターを子機モードにして有線LANに変換して使うは

それは、速度は何Mbpsほど出るのですか?
テザリングとか本当に疎いので、教えてください。
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/02(火) 00:10:48.57ID:nyTest/9
(それなりの高性能)自前ルータでの機能で(スマホ)USBテザリングでつないでの固定回線っぽい使用してみたけど
スマホ+自前ルーターでも十分だな。スマホ全然熱もでないしUSB挿しっぱなしでもバッテリーはいずれ死ぬだろうけどゴミスマホでやればよいし
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/02(火) 00:15:51.61ID:RW/PiS4b
>>250
条件は機材、環境でかわるが
4G→無線LAN、無線LAN→有線LANの矢印部分でルーターになるので若干スループットは落ちる
気にしなければどうという事はないのだ
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/02(火) 01:46:17.51ID:dYpfp4mP
>>252
大体分かった、有難う。テザリングもググったら何となくわかった。

でも、今ADSLで固定電話も移行する予定だから、その仕組みは向かないね。
やっぱ光しかないな。

でもデータ通信料の無制限プランが3000円であるからいいけど
スマホでのデータ無制限ってもっと高いんだよね?
持続性というか、何年か後もその料金プランを楽天が続けてるのかな?
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 02:05:09.08ID:B3GvpYEo
>>255
やってる
フレッツ光ネクストで縛りのない料金で無料で工事してもらって、
すぐに転用できるはず
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 07:53:17.50ID:Z8mUrb1C
>>246
そこは何も意味ないよ
書くだけ無駄
そこに書くと各省庁に回すっていうけど、そもそも省庁は国民のその手の意見に傾ける耳なぞ元から持っとらん
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 08:49:28.87ID:5fmJ9bxD
不正とか法令違反であれば何か返ってくるかも知れんが、
やり方が決まっててその通りにやってるなら「ご理解下さい」と言われるのがオチ
ADSLの終了はもう引き返せないだろ
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 16:09:34.77ID:eig8Ry3O
ADSLの終了はもう決定事項で覆すのは不可能
しかし終了年限は2024年初頭?だったはずだから、どこまで引っ張れるかは
興味があるところだ
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 17:21:52.68ID:HxJfLu56
>>260
意見を大まかに分類してたりするよ
どういう政策でどういう反応だったか統計を取ってたりもする
まあそのうえでどうするかはそこの役所次第

というか書くだけならそんなに手間ではないから書いたらいいわ
ここに書くよりはまだ意味はあるんでしょうよ
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 19:50:10.36ID:TqT1ores
rakuten mini けっこう発熱あるわ。ADSL代わりの固定回線と考えてのホームルータ化として使うにしても冷却考えたほうがいい
自前ルーター+USBテザリングの組み合わせでバッテリー死ぬ前提で使うとして膨張してもよい用に耐火も考えて置き方考えたほうがいいな

とりあえず本体1円+契約手数料3300  ポイントバック3300P+3000なので得でしかないわな
デメリットは一年限定と自分名義の回線開いたらお得な初回開通キャンペーン受けられないって事くらい
0268名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 20:49:48.86ID:eig8Ry3O
miniでusbテザリングすると発熱するの?
0272名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/03(水) 23:00:24.36ID:OXhu8ABX
>>266
光の実情や問題が目に触れるだけでも意味あるかもしれんよね
要望が多ければ更に印象に残って問題点を理解してもらえるだろうし
0274名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 01:21:46.13ID:rA9yjDZC
ミニ結構発熱あるんだー小さいしすぐ壊れたらやだなぁ
まあ無料だし一年使ってそれまでにWimaxとか楽天に対抗して値下げしてたらそっちいこうかな
0276名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 01:56:56.84ID:ddopQ88r
素人考えで申し訳ないのですが、2年毎に最安の光回線を乗り換えていったら、実質月額 2500円くらいになるのは間違いですか?
0278名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 07:50:34.51ID:Em7mNLpY
novalite2でusbテザリングやるけど熱くなんかならないけどな
miniだと筐体が小さすぎて温度が上がるのだろうか?
0279名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 08:05:37.69ID:TAmxJAb/
楽天がさっさとWiMAXみたいなホームルーター売ればいいのに
0280名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 08:31:06.36ID:Iij9vo/s
NECのホームルータじゃだめなん? 2機種しか公式販売はしてないね
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 09:07:07.45ID:+KgSgJnt
>>280
それband3掴まないんだよね…
産業用のは掴む奴もあったけど
あと、バッキャローとかIOは有ったはず
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 13:45:52.01ID:Iij9vo/s
>>281
まじかー。てっきり両方のBAND行けるのかと思ってた

楽天BAND3つかまないのとかを置いてるのか
じゃぁあれって楽天モバイル時代の名残なのかね
0285名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 13:50:45.13ID:+KgSgJnt
>>283
>>284
全部使った訳じゃないからなんとも…
あと、接続機器の話はここではスレチだろ、楽天のw04スレか、動作確認スレで良いんじゃないかな?
Speed Wi-Fi NEXT Wシリーズを楽天で使うスレ 2台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590127685/

楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590737327/
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 14:03:17.83ID:5nL6ZptQ
>>262
お得なのは63360円だから
それ以上のキャッシュバックがあるところを選んだほうが良いよね?
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 19:06:57.89ID:mtEaflSb
毎年夏頃になるとADSL回線が不安定になるんだよね。
回線提供から200メートルしか離れてなくて50M契約で19M出てる。
これから夏の終わりまで5M位しか出なく、しかも昼間はほとんど、ブチブチ切れる。
そろそろ光にしたほうが良いのかな?
ちなみに関西圏でニフチーです。
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 19:24:29.73ID:+U+3TkDr
>>287
それ、モデムとかルーターの排熱が悪いだけでは?原理的には温度は関係ないはずだけど
0293287
垢版 |
2020/06/04(木) 21:19:38.89ID:o31qoaQ6
ID変わってるけど287です。

おそらく、>>290 >>291 のおっしゃる通りかなと思います。
真夏でも、雨天の時はそれほどブチブチ切れないんですね。
カキコしてる現在は、涼しくなってきたので19M出てるんですがね。
今年の9月で20年ADSL続けた訳ですが、そろそろ限界かなと思ってます。
関西圏なのでeoで検討中です。
0295287 293
垢版 |
2020/06/04(木) 22:33:53.12ID:o31qoaQ6
真夏以外は全然問題なく安定してます。
私の職場は、今後、週1回単位でテレワーク出来る事になったので、そろそろ変え時かなと
思ってます。
明日は出勤なのでそろそろ寝ますわ。
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/04(木) 22:44:21.10ID:+KgSgJnt
温度でってことだと、モデムの放熱孔がホコリで塞がってたりってのは有るかも。
バラして分解清掃するか、空気の通り道と逆向きに掃除機で吸い込むか、エアダスターで吹いてみるとかしてみたらどうかな?
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:40.42ID:ofScY6G1
>>293
電話線の温度の問題はありえない。ましてや電話線の温度上昇でノイズ
なんて奇抜過ぎるw
温度との関係が一番高いのはモデム。モデムに冷風を当てた場合とそうで
ない場合などで比較実験してみれば判ると思う
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/05(金) 07:52:00.91ID:b0IMvFSm
電話線にキャパシタなんか入っていないのでは?

保安器がおかしい可能性は?
0302名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/05(金) 09:55:23.72ID:qHhoUphH
以前、保安器交換するまで外部から電話掛かってきたらリンク切れて
再接続するまで1分ちょっと不通になるんで
保安器自分で交換したわ。

バイクも実はかなりノイズが出ていて家の前を
バイクが通ってもリンク切れ発生してたけど
こっちの現象も保安器交換後は発生しなくなった。

突っ込まれる前に書いておくけど工事担任者の資格は持ってるぞい。
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/05(金) 11:29:23.57ID:wGwVmwRJ
保安器が壊れて
NTTに電話したことあったわ

銅線がサビサビだった
0307名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/05(金) 12:44:39.88ID:2LYOYuS6
うちのアパートは不審者がBSアンテナつけていったことがある
その直後にNHKの勧誘員が来て、契約させられたが…

3ヵ月後にBSが見れなくなり、管理会社に問い合わせたら
うちのアパートにはBSアンテナつけてないですよ?みたいな話だった
だれがBSアンテナをつけて、だれが取り外したのかは不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況