>>515
手持ちのWiFiルーターが802.11acに対応しているなら
ブリッジモード(又はアクセスポイント・モード)にして接続が良。
対応していないなら8045QのWiFiを使う。
(二重ルータ状態にならないように注意)
※二重ルータ状態にしておいて遅い・・とか一部につながらないとか
 云う事にならない様に

ただし8045Qは電波の指向性が上下方向に弱いようなので
3階建て等だと微妙かも(5GHz帯はドア1枚隔てただけでも遅くなる)
設置場所、位置を変えてみる。
屋内用光ケーブルはあまり長くなければ無償でくれる場合もある。
宅内工事ズミなら仮に繋いで電波強度だけでも試してみては・・