数カ月前からIPv6って表示に気がついたけど、
OCNって実はかなり前からIPv6対応してるんだなw
IIJmioHPでIPv6表示
https://dotup.org/uploda/dotup.org2155005.mp4


791 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2cb6-7cV1 [118.241.248.155]) sage 2020/05/17(日) 22:05:04.37 ID:cwGe6R/K0
>>778
> 天下wのIIJmioがなぜオプション220円でグローバルIPを設定してるのか

いつも大嘘吐いてるが事実ならソースよろしく
IIJmioは標準で電池異常消耗しないグローバルIPのIPv6対応
OCNモバイルONEは電池異常消耗するグローバルIPのIPv4のみで電池異常消耗しないグローバルIPのIPv6に非対応

mioモバイルのIPv6について
https://www.iijmio.jp/guide/outline/ipv6/ipv6_access/ipv6_lte/

IPv4のアドレスはプライベートアドレス、IPv6のアドレスはグローバルアドレスを払い出します