>>317
so-net光アクセスで行けるでしょ
例のniftyのv6プラス規制の時にniftyから乗り換える先としてお試しでniftyでwithフレッツコースの契約したままso-net光アクセス使ってたが
PPPoEに切り替えてHGWの接続IDとPW変更するだけniftyとso-net行き来できたよ
ただv6プラスの場合はプロバイダと1対1の契約だからどっちかのプロバイダで申し込んでると、もう一方のプロバイダじゃ当然無理